POSE & BODY
ぷよぷよお腹にさよなら!体幹を鍛えてスッキリボディになる簡単エクササイズ


体幹を鍛えて引き締まったスッキリボディを手に入れたい!と思っている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、難しいトレーニングは不要!毎日のちょっとした習慣で美しい姿勢と健康的な体を手に入れるエクササイズをご紹介します。
広告
スッキリボディになるには
「お腹まわりが気になる…」「余計な脂肪を落としてスッキリしたい…」そんな方におすすめなのが体幹トレーニングです。体幹を鍛えることでぽっこりお腹を引き締めるだけでなく、姿勢が改善され代謝がアップしやすくなります。さらに、日常の動きがスムーズになり、疲れにくい体へと変わっていきます。
体幹を鍛えるポイントは正しい姿勢とシンプルな筋トレの2つ。まずは姿勢を整え、体幹にしっかりスイッチを入れましょう。その上で、簡単な筋トレを取り入れることで無理なくスッキリボディを目指せます!
【ぷよぷよ卒業!】体幹を鍛えてスッキリボディになる簡単ステップ
<やり方>

1)仰向けから足裏を合わせて膝を外に、股関節を開く。両手の平を合わせて前方へ伸ばす

2)息を吐きながら上半身を起こし、両手を足先の方に伸ばす
3)息を吸いながら上半身を下ろし床につける
4)2)と3)の動きを2〜3を20回ほど繰り返す。
押さえておくべきこと&正しい姿勢
エクササイズを行う時につい勢いに任せたり、力が入り過ぎてしまうことがありますが、それでは効果が半減してしまいます。正しい姿勢とやり方を意識してコツコツ続けましょう!
● 勢いを使って起き上がってしまうと腹筋に力が入らず、腰を痛める原因になります
● 首や肩に力が入りすぎると首を痛めやすくなるのでリラックスしてエクササイズを行う
● 腰が反りすぎると腰に負担がかかるため、背中を少し丸める意識を持つ
▼ 詳しい動きを動画で確認したい方は、こちらからどうぞ ▼
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く