コンテンツにスキップ

ファミリーコンピュータのゲームタイトル一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファミリーコンピュータ > ファミリーコンピュータのゲームタイトル一覧

ファミリーコンピュータのゲームタイトル一覧(ファミリーコンピュータのゲームタイトルいちらん)では、日本で発売されたファミリーコンピュータおよび日本国外で発売されたNintendo Entertainment System(以下:NES)対応のゲームソフトを発売順に、また発売されなかったタイトルおよび非ライセンスタイトルを列記する。


発売ソフトの形態・変遷

[編集]
ファミリーコンピュータの本体。
Nintendo Entertainment System(NES)
ファミリーコンピュータ用カートリッジの例。
ラベルの貼られていないNES用カートリッジ。

1983年7月15日に任天堂が発売したファミリーコンピュータは、アーケードゲーム『ドンキーコング』をそのまま遊べるようにするというコンセプトのもとで開発され[1][2]、同じくアーケードゲームからの移植である『ドンキーコングJR.』『ポパイ』と合わせた3タイトルがローンチタイトルとなった。ゲームセンターでしか遊べなかったゲームが家庭でも遊べることは子供達にとって魅力的だった[3][注 1]。また、本体価格は子供の買える値段とは言い難かったものの、玩具店やデパートの中には、試遊コーナーを設けた事例も見られた[3]。その2か月後の1983年9月9日にはアーケードゲームからの移植作である『マリオブラザーズ』が発売され、同作はファミコン初期の代表作となった[5]。とはいえ、1983年の年末から年明けまでに発売された作品において、『マリオブラザーズ』のような作品は少数派であり、『五目ならべ 連珠』など、対戦要素のある実在のスポーツやボードゲームのゲーム化作品がほとんどだった[6]。これらの作品はCPUが動かす相手との対戦により1人でも遊べるため、子供の保護者が楽しんでいた例も見られた[6][7]。1984年には、周辺機器・光線銃を発売したものの、費用上の理由からそこまで普及しなかった[8]

当初任天堂はソフト全てを自社作品で賄う方針だった[2]。しかし、本体を発売した頃にハドソンに対して周辺機器の1つであるファミリーベーシックの開発を持ち掛けたことでハドソンはファミリーコンピュータへの参入を決め、初めてのサードパーティー作品として『ナッツ&ミルク』と『ロードランナー』(1984年7月20日)が発売された[9]。次いで、独自に本体を解析していたナムコは任天堂から1984年2月中旬頃にソフト開発をする許可を得た[10]。これを受けて、同社のアーケードゲーム『ギャラクシアン』(1984年9月7日)と『ゼビウス』(1984年11月8日)の移植版の発売も決定した[2][注 2]。サードパーティー受け入れの背景には、ソフトの充実とライバルとの差別化が目的だった[11]

『ゼビウス』が世間の話題を集める[12][注 3]中、1985年2月にはアーケードゲームを発売していたコナミ工業タイトージャレコアイレム[14]など各所からソフト開発の申し出が任天堂に寄せられた[12][4]。これに対して任天堂はアタリショックの二の舞を危惧したが、ファミコンソフトに特許権がないため、当初は商標権のみで対応せざるを得なかった[12]。その後、あるメーカーが独自に開発したカセットを回収せざるを得なくなった事態の発生により危惧は的中し、任天堂にも苦情が寄せられたため、任天堂がカセットを製造して品質を保証するライセンシー制度の新設が決定した[12][15][注 4]。同様の背景から、北米への輸出に際しては家庭用ゲーム機に対する悪いイメージを払拭するため、名称をNintendo Entertainment Systemに変更し、ゲーム機らしさを排する方針を決めた[17]

また、ファミコン発売当時はハードの製造元が倫理審査を担う仕組みがとられていた[18][注 5]。その一方で、ナムコやコナミなどのサードパーティ7社は、カセットの製造を認められており[15]、独自のデザインをカートリッジに施した例[注 6]や、任天堂では扱えないような作品の販売を担った例[注 7]もあった。

当時はゲームが子供に与える影響が日本の国会で取り上げられたり、メディアでゲームに対する批判が取り上げられるなど、ファミリーコンピュータに対する否定的な意見が多かったが、1985年に発売された『スーパーマリオブラザーズ』では子供のみならず大人も夢中になって遊ぶほど人気となり、ゲームの持つ明るさや面白さで否定的な印象が払拭された[21]。任天堂としてはROMカセットより容量が多く、原価も安い[22]クイックディスクを基にした周辺機器ディスクシステムへの移行を考えており[21]、『スーパーマリオブラザーズ』がカセットで出す最後のソフトのつもりだったものの、以後もカセットでの出荷が続いた[23]。この『スーパーマリオブラザーズ』のようにディスクよりも低容量のカセットで世界的な反響を得られたという結果は、任天堂にとって予想外だった[21][注 8]

『スーパーマリオブラザーズ』以後、任天堂はディスクシステムに注力したため、『マッハライダー』(1985年11月21日)から『マイクタイソン・パンチアウト!!』(1987年11月21日)までの2年間はROMカセットで新規タイトルを発売しなかったが、この間にパソコンゲームを発売していたエニックスが参入し、ファミリーコンピュータ初のアドベンチャーゲームとなる『ポートピア連続殺人事件』(1985年11月29日)や同じく初となるロールプレイングゲーム『ドラゴンクエスト』(1986年5月27日)を発売するなどパソコンで人気のあるジャンルを展開し、いずれの2作もヒットした[24]。この辺りから、テレビゲームの変化[注 9]をファミリーコンピュータに関わる当事者も感じるようになった[25]。エニックス以降も、『ドラゴンクエスト』に触発されたスクウェアが『ファイナルファンタジー』(1987年12月18日)を発売し、後に両タイトルはドラゴンクエストシリーズファイナルファンタジーシリーズとして人気を博していった[26]。また同じく、パソコンで当時は人気が得られたシミュレーションゲームだった光栄の『信長の野望・全国版』(1988年3月18日)やボーステックの『大戦略』(1988年10月11日)などが移植された[27]。オリジナル作品においては、カプコンのアクションゲーム『ロックマン』(1987年12月17日)はステージの攻略順がプレイヤーの任意である点や、倒したボスの武器を使えるようになるという点が人気を集め、シリーズ化された[28]。中でもシリーズ第2作の『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』は「E缶」をはじめとする補助アイテムの導入が後続のロックマンシリーズにも引き継がれ、後に同人作品[注 10]も登場した[29]

以上挙げたライセンシー以外にも音楽企業のポニーキャニオン、出版企業の徳間書店東京書籍、映画会社の東宝東映、玩具メーカーのバンダイなど異業種やライバル企業の参入も相次ぎ[30]、日本では最終的に発売元は99[注 11]まで増えた[31]ことで発売されたソフトのラインナップも多様化し、サードパーティーによってファミリーコンピュータの人気は支えられた[30]。このようなソフトの中には、ゲーム雑誌が何らかの形でかかわった作品もあった[32][注 12]

一方で多様化によって、上記のような高評価を得られなかったタイトルも登場した。例えば『シティ・アドベンチャー タッチ ミステリー・オブ・トライアングル』(1987年3月14日)[33]Friday the 13th[34]のように、原作との内容の乖離が指摘された作品も見られた。また、版権上の都合(例:『オバケのQ太郎 ワンワンパニック[35]ほか[注 13])や、倫理的な観点[注 14]から内容の一部を差し替えた上で、日本国外で発売した作品も有った。

他機種(またはアナログゲーム)からの移植でも同様に、一部の要素が削除・変更されたケースも出た[注 15]。このほかにも、原作の内容がファミリーコンピュータの仕様やプレイ環境にそぐわなかったケースもあった[注 16]。また日本で人気が出ても、国外での発売がうまくいかなかった例もあった。たとえば、前述の『ドラゴンクエスト』の場合、北米では商標上の都合から"Dragon Warrior"という題名で発売せざるを得なくなったうえ、ゲーム内の言語も古めかしい英語に訳されていたため、日本ほどの人気が得られなかったとされている[41]

他方、任天堂の許諾を得ずにソフトを制作する者もいた。このうち、アタリゲームズの子会社・テンゲンは『パックマン』や『テトリス』など初期の北米向け作品においてはライセンスを取得していたものの、やがてアメリカ合衆国著作権局からファミリーコンピュータのロックシステムのコードを盗用する形で、本体と通信するカートリッジのクローン・Rabbitを作成した[42]。そして、任天堂の正規カートリッジと誤認させる形でロックシステムを回避することでgauntletなどを発売した[42]。その後、テンゲンが任天堂を独占禁止法で訴えた際に、任天堂からコード盗用などを理由に訴訟英語版を起こされ、最終的には任天堂にとって有利な和解で終わった[42][17]

1990年代以降もシリーズ作品を中心に反響を得たタイトルはあったが、1990年11月21日に次世代機としてスーパーファミコンが発売されたことで、新規タイトル数は減少していき、日本でのライセンスタイトルは1994年6月24日発売の『高橋名人の冒険島IV』が最後となった。しかし、それ以降も『ミスタースプラッシュ』などの互換タイトル(非ライセンス)が開発・発売されており、新規タイトル数は増え続けている。一方、正規品やFC互換タイトルの偽物も出回るようになった[注 17][44]

プラットフォームとしての展開終了以降、ドラゴンクエストシリーズなどファミリーコンピュータが初作で人気を得てシリーズ化された作品はプラットフォームが変わって以降も継続的に新作が発売されている。また、ファミリーコンピュータ用タイトルの一部は他タイトルにミニゲームとして収録されたり[注 18]、『Rare Replay』といったオムニバス作品への収録[46]、さらにはバーチャルコンソールなどのダウンロードサービスで配信されるなど、ファミリーコンピュータ以後に発売されたプラットフォームでも遊べる[注 19]

発売されたタイトル

[編集]
目次

198319841985198619871988198919901991199219931994以降


本節の「発売されたタイトル一覧表」には合計で「1384」のゲームタイトルを発売日・発売元とともに列記している。また「地域ごとの発売年一覧表」には1983年から1995年に発売されたゲームタイトル数を地域および年に分けて列記している。なお任天堂の「発売ソフトタイトル数推移表」によると、発売された合計タイトル数は日本が1,047、北米が679、その他が351であり[48]、差が存在する[注 20]ことに注意されたい。

地域ごとの発売年一覧表
地域 1983年 1984年 1985年 1986年 1987年 1988年 1989年 1990年 1991年 1992年 1993年 1994年 1995年 合計
日本 9 20 69 86 118 142 147 157 151 95 52 7 1,053
北米 17 19 53 63 96 168 107 97 43 12 675
欧州 13 24 19 21 45 77 84 46 18 1 348

以下「発売されたタイトル一覧表」の「備考」列にはゲームタイトル名から想起できるゲーム内容およびジャンルを簡潔に記載することとし、タイトル名から超えたゲームの内容(地域によって内容が異なる場合を除く)や制作に関わったスタッフなどの詳細情報は記載しない。 具体的には以下の通り。

「脚注」列には「備考」列に記載した文章の出典や、発売元の発売日を記した出典などを記載する。タイトルの列挙に関して、発売日が同日のタイトルは50音順とする。

発売されたタイトル一覧表
発売日 タイトル 発売元 容量[注 21] 備考 脚注
日本[52][53] 北米[54] 欧州
1983年7月15日 1986年6月 1986年10月15日 ドンキーコング 任天堂 192K アーケード版の移植で、ローンチタイトル [1]
1983年7月15日 1986年6月 1987年 ドンキーコングJR. 任天堂 192K アーケード版の移植で、ローンチタイトル [1]
[55]
1983年7月15日 1986年6月 1987年 ポパイ 任天堂 192K 同名アーケードゲームの移植版で、ローンチタイトル [1]
[55]
1983年8月27日 未発売 未発売 五目ならべ 連珠 任天堂 192K 五目ならべ連珠をコンピュータゲーム化 [7]
1983年8月27日 未発売 未発売 麻雀 任天堂 192K ファミリーコンピュータ初の麻雀ゲーム [7]
1983年9月9日 1986年6月 1986年9月1日 マリオブラザーズ 任天堂 192K 同名アーケードゲームの移植版 [5]
[注 22]
[56]
1983年11月22日 未発売 未発売 ポパイの英語遊び 任天堂 192K ポパイが登場する英語教育ソフトで、『ポパイ』のデータの一部が流用されている [57]
1983年12月7日 1985年10月 1986年9月1日 ベースボール 任天堂 192K ファミリーコンピュータ初の野球ゲーム [58]
[59]
[7]
1983年12月12日 1986年6月 1986年9月 ドンキーコングJR.の算数遊び
Donkey Kong Jr. Math
任天堂 192K ドンキーコングJR.が登場する算数教育ソフト [注 23]
1984年1月14日 1985年10月 1986年9月1日 テニス 任天堂 192K ファミコン初のテニスゲーム [61]
[59]
1984年2月2日 1985年10月18日 1986年9月1日 ピンボール 任天堂 192K ピンボールをコンピュータゲーム化
1984年2月18日 1985年10月 1987年8月22日 ワイルドガンマン 任天堂 192K 西部開拓時代の銃の早撃ち決闘を題材とした光線銃専用ゲームで、ファミコン初のシューティングゲーム
1984年4月21日 1985年10月18日 1987年8月15日 ダックハント 任天堂 192K 鴨狩りを題材とした光線銃専用ゲーム
1984年5月1日 1985年10月 1986年11月15日 ゴルフ 任天堂 192K 同名スポーツをコンピュータゲーム化 [63]
1984年6月12日 1985年10月 1987年12月15日 ホーガンズアレイ 任天堂 192K 光線銃専用ゲーム第3弾で、射撃練習場英語版を模した内容となっている [66]
[55]
[8]
1984年6月21日 未発売 未発売 ファミリーベーシック 任天堂 320K ファミリーコンピュータ用の周辺機器であり、BASICによるプログラミングができる。 [67]
1984年7月4日 1986年6月 1987年9月 ドンキーコング3 任天堂 192K 『ドンキーコング』の続編であるシューティングゲーム [68]
1984年7月20日 1987年9月 未発売 ロードランナー
192K 同名AppleII用ソフトの移植版で、ファミリーコンピュータにとっては初のサードパーティ作品でもある
1984年7月20日 未発売 未発売 ナッツ&ミルク ハドソン 192K 主人公「ミルク」と敵キャラクター「ナッツ」の名を冠したアクションパズルゲーム
1984年9月7日 未発売 未発売 ギャラクシアン ナムコ 128K ナムコのファミリーコンピュータ参入作で、同名アーケードゲームの移植版
1984年10月5日 未発売 1987年7月15日 デビルワールド 任天堂 192K 敵キャラクター「デビル」が支配する迷宮「デビルワールド」が舞台のドットイートゲーム
1984年11月2日 1993年11月 1993年 パックマン
  • ナムコ
  • NintendoEU
192K 同名アーケードゲームの移植版 [42]
[78]
1984年11月2日 未発売 未発売 4人打ち麻雀 任天堂 192K [79]
1984年11月2日 未発売 未発売 F1レース 任天堂 192K ファミリーコンピュータ初の疑似3Dレースゲーム [78]
1984年11月8日 1988年9月 1989年10月25日 ゼビウス
  • ナムコ
  • Bandai
320K 同名アーケードゲームの移植版 [2]
1984年11月14日 1986年8月 1987年 アーバンチャンピオン 任天堂 192K 都市部(アーバン)でチャンピオンの称号を求めてストリートファイトする、ファミコン初の対戦型格闘ゲーム
1984年11月14日 未発売 未発売 マッピー ナムコ 192K [78]
1984年11月22日 1985年10月 1987年2月15日 クルクルランド 任天堂 192K 「クルクルランド」という世界を舞台にキャラクターをくるくると回転させることが特徴のアクションゲーム [82]
1984年11月30日 1985年10月18日 1986年9月1日 エキサイトバイク 任天堂 192K 横スクロール型オートバイレースゲーム [83]
[56]
1985年1月22日 1986年6月 1986年12月15日 バルーンファイト 任天堂 192K 同名アーケードゲームとほぼ同時に開発された、風船(バルーン)を割ることが主題のアクションゲーム
1985年1月30日 1985年10月 1986年9月1日 アイスクライマー 任天堂 192K アイスクライミングを題材としたアクションゲーム [86]
[55]
1985年2月11日 未発売 未発売 エクセリオン ジャレコ 192K [87]
1985年2月15日 1987年9月 未発売
  • ハドソン
  • Broderbund
同名コモドール64用ソフトからのアレンジ移植
1985年2月15日 1988年9月 1988年 ギャラガ
Galaga: Demons of DeathNA
ナムコ 192K 同名アーケードゲームの移植版 [92]
1985年2月21日 未発売 未発売 ファミリーベーシックV3 任天堂 『ファミリーベーシック』に、新規の命令およびサンプルプログラムを追加した作品。 [67]
1985年4月4日 未発売 未発売 フォーメーションZ ジャレコ 192K 同名アーケードゲームの移植版 [87]
1985年4月9日 1985年10月 1987年1月15日 サッカー 任天堂 320K ファミコン史上初の同名スポーツのコンピュータゲーム
1985年4月17日 未発売 未発売 スペースインベーダー タイトー タイトーのファミコン参入作で、同名アーケードゲームの移植版 [15]
1985年4月17日 未発売 未発売 チャンピオンシップロードランナー ハドソン 『ロードランナー』の高難易度版 [94]
1985年4月22日 未発売 未発売 イー・アル・カンフー コナミ 192K 中国語でイー(一)、アル(二)、功夫を名に冠した、同名アーケードゲームを移植した対戦型格闘ゲーム [注 29]
1985年4月22日 未発売 未発売 けっきょく南極大冒険 コナミ 192K 南極を舞台にペンギンが冒険するアクションゲーム [注 29]
1985年5月10日 未発売 未発売 忍者くん 魔城の冒険 ジャレコ 192K 忍者である主人公の「忍者くん」がを冒険する、同名アーケードゲームを移植したアクションゲーム
1985年5月24日 未発売 未発売 ちゃっくんぽっぷ タイトー 主人公「ちゃっくん」を操作する、同名アーケードゲームを移植したアクションゲーム [注 30]
1985年6月4日 未発売 未発売 ディグダグ ナムコ 192K 地中を掘り進む内容のアクションゲーム
同名アーケードゲームからの移植版
[96]
1985年6月14日 未発売 未発売 FLAPPY デービーソフト 512K 主人公「フラッピー」を操作する同名X1用タイトルを移植したアクションパズルゲーム [96]
1985年6月18日 1985年10月18日 1987年10月15日 レッキングクルー 任天堂 320K 解体屋(レッキングクルー)となったマリオが壁や梯子を解体するアクションゲーム [97]
[98]
[60]
1985年6月21日 1985年10月 1987年 任天堂 320K 同名映画を題材にしたアーケードゲームを移植したアクションゲーム [98]
[99]
[100]
1985年6月21日 1987年4月 1992年
コナミ オリンピックの名を冠した、同名アーケードゲームを移植したスポーツゲーム
ジョイボール対応
1985年11月16日には限定版として『ハイパー・オリンピック(殿様版)』発売
1985年6月25日 1987年11月 1990年4月27日 スターフォース
  • ハドソン
  • Tecmo
同名アーケードゲームの移植版 [102]
[注 32]
1985年6月28日 1987年8月 未発売 エレベーターアクション タイトー 同名アーケードゲームの移植版 [105]
[106]
1985年7月9日 未発売 未発売 フィールドコンバット ジャレコ 192K 同名アーケードゲームの移植版
1985年7月11日 未発売 1992年 ロードファイター コナミ
Palcom Software
192K レースゲーム形式のアクションゲーム
1985年7月12日 未発売 未発売 ワープマン ナムコ 192K アーケードゲーム『ワープ&ワープ』の強化移植 [107]
1985年7月18日 未発売 未発売 ジッピーレース アイレム 192K 同名アーケードゲームを移植したレースゲーム [注 33]
1985年7月18日 未発売 未発売 ドアドア エニックス 512K (ドア)へ敵を閉じ込めることが特徴の同名PC-8801用タイトルを移植したアクションゲーム
エニックスにとってはファミリーコンピュータ参入作でもある
[109]
[110]
1985年7月25日 未発売 未発売 スーパーアラビアン サンソフト[サン電子] 192K アラビアの王子を操作する同名アーケードゲームを移植したアクションゲーム [15]
1985年7月26日 1985年10月 1986年9月 ブロックセット
Stack-Up
任天堂 320K ロボット専用ゲーム第1弾 [110]
[55]
1985年8月1日 未発売 未発売 フロントライン タイトー 戦線(フロントライン)で主人公を操作する同名アーケードゲームを移植したアクションシューティングゲーム [111]
1985年8月6日 未発売 未発売 ドルアーガの塔 ナムコ 320K 同名アーケードゲームの移植版 [107]
1985年8月9日 未発売 未発売 アストロロボSASA アスキー 320K ロボットの「SASA」を操作するMSX用ソフト『SASA』の移植版 [112]
[111]
1985年8月10日 未発売 未発売 本将棋 内藤九段将棋秘伝 セタ ファミリーコンピュータ初の将棋ゲーム [111]
1985年8月13日 1985年10月 1986年9月1日 ジャイロセット
Gyromite
任天堂 320K ロボット専用ゲーム第2弾 [111]
1985年8月28日 未発売 未発売 ゲイモス アスキー 320K 3Dシューティングゲーム [113]
1985年8月30日 1985年10月 1986年12月6日 10ヤードファイト
  • アイレム
  • Nintendo
192K 同名アーケードゲームを移植したアメリカンフットボールゲーム [114]
1985年9月9日 未発売 未発売 バトルシティー ナムコ 192K アーケードゲーム『タンクバタリアン』のリメイク [113]
1985年9月13日 1985年10月 1987年 スーパーマリオブラザーズ 任天堂 320K マリオ兄弟を操作するアクションゲーム [115][注 34]
1985年9月20日 未発売 未発売 プーヤン ハドソン 同名アーケードゲームの移植版 [113]
1985年9月27日 未発売 未発売 ハイパースポーツ コナミ コナミのハイパーシリーズ第2弾
ジョイボール対応
1985年9月27日 1988年5月 1988年 シティコネクション ジャレコ [117]
[116]
1985年10月4日 未発売 未発売 ルート16ターボ サンソフト[サン電子] 320K 16に分かれたルートを走行することが主題のアーケードゲーム『ルート16』を移植したアクションゲーム [118]
[116]
1985年10月15日 未発売 未発売 チャレンジャー ハドソン 主人公「チャレンジャー」を操作するアクションゲーム [116]
1985年11月8日 1986年10月 未発売 キン肉マン マッスルタッグマッチ
M.U.S.C.L.E.
バンダイ 320K テレビアニメ『キン肉マン』が題材のアクションゲーム
バンダイにとっては初めてとなるファミリーコンピュータ用ソフト
北米版では内容一部を差し替え
1985年11月14日 未発売 未発売 スカイデストロイヤー タイトー ゼロ戦を題材としたシューティングゲーム [120]
1985年11月15日 未発売 未発売 忍者じゃじゃ丸くん ジャレコ 256K 忍者くん 魔城の冒険』のスピンオフ
1985年11月21日 1986年8月 1987年 マッハライダー 任天堂 320K シューティング要素のあるバイクレースゲーム [注 36]
[120]
1985年11月21日 未発売 未発売 おにゃんこTOWN ポニーキャニオン 320K 迷子の仔猫を探す母猫を描いたアクションゲーム [121]
1985年11月21日 未発売 未発売 パックランド ナムコ 320K パックマンシリーズ初の横スクロールアクションゲーム [117]
1985年11月21日 未発売 未発売 パチコン 東芝EMI ファミリーコンピュータ初のパチンコゲーム [117]
1985年11月27日 1987年5月 未発売 バーガータイム
  • ナムコ
  • Data East
320K アーケードゲーム『ハンバーガー』の移植版
1985年11月28日 未発売 未発売 いっき サンソフト[サン電子] 192K 農民を操作し一揆を行うアクションシューティングであり、同名アーケードゲームの移植版
1985年11月29日 未発売 未発売 ポートピア連続殺人事件 エニックス 神戸ポートアイランド博覧会の略称である「ポートピア'81」の名の一部を冠した、神戸市が舞台のPC-8801用アドベンチャーゲームの移植版 [109]
1985年12月5日 1987年10月 1987年
  • ポニーキャニオン
  • FCI
ビリヤード調のパズルゲームで、タイトルは作中における手球の名称に由来する
PC-8800用テーブルゲームの移植版
[125]
1985年12月5日 未発売 未発売 カラテカ ソフトプロ 空手家が主人公のApple II用アクションゲームの移植版 [126]
1985年12月6日 未発売 未発売 スターラスター ナムコ 320K コックピット視点の3Dシューティングゲーム [125]
[127]
1985年12月7日 1987年9月 未発売 スペランカー
  • アイレム
  • Brøderbund
320K 洞窟探検家(スペランカー)を操作して財宝を探すアクションゲーム [15]
[125]
[127]
1985年12月7日 未発売 未発売 高機動戦闘メカ ヴォルガードII デービーソフト 512K ロボット「ヴォルガードII」を操作して敵を破壊することが目的のシューティングゲーム [125]
[127]
1985年12月10日 未発売 未発売 超時空要塞マクロス バンダイ 同名アニメが題材のアクションゲーム [15]
1985年12月11日 1986年11月 未発売 1942 カプコン 320K 同名アーケードゲームを移植したシューティングゲームで、カプコンにとってのファミリーコンピュータ参入作
1985年12月11日 未発売 未発売 ダウボーイ KEMCO[コトブキシステム] 192K 同名コモドール64用タイトルからの移植版で、敵基地から捕虜を救出する内容である [125]
[128]
1985年12月14日 未発売 未発売 頭脳戦艦ガル デービーソフト 512K 母艦「頭脳戦艦ガル」に搭載された艦載機を操作して敵を撃破するシューティングゲーム [125]
1985年12月14日 未発売 未発売 ボコスカウォーズ アスキー 320K [125]
1985年12月16日 1986年10月 未発売 バンダイ 320K テレビアニメ『オバケのQ太郎』が題材のアクションゲーム
日本国外では内容が差し替えられた
1985年12月19日 未発売 未発売 テグザー スクウェア 512K ロボット「テグザー」を操作して敵を破壊するシューティングゲームで、スクウェアにとっては参入作にあたる [109]
[125]
[130]
1985年12月20日 1989年1月 未発売 ボンバーマン ハドソン PCゲーム『爆弾男』のリメイク [注 37]
[132]
[133]
1985年12月20日 未発売 未発売 バイナリィランド ハドソン 左右対称に動くペンギンを同時に操作してゴールをめざすゲーム
PC-8801などで発売されたアクションパズルゲームの移植版
[注 38]
[130]
1985年12月21日 未発売 未発売 エグゼドエグゼス 徳間書店 512K 浮遊要塞「エグゼドエグゼス」を破壊することが目的のシューティングゲーム [125]
1985年12月21日 未発売 未発売 ロットロット 徳間書店 512K 同名アーケードゲームを移植したパズルゲーム [125]
1985年12月25日 未発売 未発売 ぺんぎんくんWARS アスキー 320K キャラクター「ぺんぎんくん」を操作して、相手とボールを投げあう同名アーケードゲームを移植したアクションゲーム [135]
1986年1月4日 未発売 未発売 ツインビー コナミ 192K 同名アーケードゲームの移植版 [注 39][136]
1986年2月8日 未発売 未発売 ソンソン カプコン 320K 同名アーケードゲームの移植版 [125]
1986年2月21日 未発売 未発売 グーニーズ コナミ 384K 同名映画をゲーム化したアクションゲーム [注 40]
[137]
1986年3月4日 未発売 未発売 サーカスチャーリー ソフトプロ 192K サーカスを舞台にキャラクター「チャーリー」を操作する、コナミの同名アーケードゲームを移植したアクションゲーム [138]
1986年3月5日 未発売 未発売 忍者ハットリくん 忍者は修行でござるの巻 ハドソン 320K テレビアニメ『忍者ハットリくん』が題材のアクションゲーム [139]
1986年3月13日 未発売 未発売 ジャイロダイン タイトー 320K 同名アーケードゲームを移植したシューティングゲーム [140]
1986年3月18日 1989年6月 未発売
  • 東芝EMI
  • FCI
320K PC-8801などで発売されたハイドライドシリーズ第1作の『ハイドライド』をアレンジ移植したアクションロールプレイングゲーム [141]
[140]
1986年3月19日 1988年10月 未発売 マグマックス
320K メカ「マグマックス」を操作して敵を破壊する、同名アーケードゲームを移植したシューティングゲーム [注 41]
[140]
1986年3月19日 未発売 未発売 バルトロン 東映動画 512K キャラクターを操作して、ボス「バルトロン」を倒すシューティングゲーム [143]
1986年4月2日 1986年10月 未発売
  • ナムコ
  • Data East
320K アーケードゲーム『ザ・ビッグプロレスリング』を移植したプロレスゲーム [143]
1986年4月17日 1986年10月 未発売 ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境
Ninja Kid
バンダイ 512K テレビアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』が題材のアクションゲーム
北米版では忍者をモチーフとした内容に差し替えられた
[119]
[143]
[144]
1986年4月17日 未発売 未発売 アーガス ジャレコ 384K 同名アーケードゲームの移植版 [注 42]
[143]
1986年4月17日 未発売 未発売 アトランチスの謎 サンソフト[サン電子] 384K アトランチス』を舞台とするアクションゲーム [145]
1986年4月18日 1987年8月 未発売 影の伝説
The Legend of Kage
タイトー 384K 忍者「影」を操作して姫を救出することが目的の同名アーケードゲームを移植したアクションゲーム [145]
1986年4月18日 1989年12月 未発売 ディグダグII ナムコ 320K 『ディグダグ』の続編 [145]
1986年4月24日 1987年7月 1987年 マイティボンジャック テクモ 320K アーケードゲーム『ボンジャック』の続編で、テクモのファミコン参入作 [93]
[145]
1986年4月25日 1986年12月 1988年11月30日 グラディウス コナミ 512K 惑星「グラディウス」を救うために敵と戦う、同名アーケードゲームを移植したシューティングゲーム
1986年4月25日 未発売 未発売 けいさんゲーム さんすう1年 東京書籍 320K 小学1年生の算数が学べる教育ゲーム [147]
1986年4月25日 未発売 未発売 けいさんゲーム 算数2年 東京書籍 320K 小学2年生の算数が学べる教育ゲーム [147]
1986年4月25日 未発売 未発売 けいさんゲーム 算数3年 東京書籍 320K 小学3年生の算数が学べる教育ゲーム [147]
1986年4月26日 1988年10月 1990年7月27日 スパイvsスパイ(スパイアンドスパイ)
  • KEMCO[コトブキシステム]
  • Seika
320K 同名コミック・ストリップが題材の対戦アクションゲーム [147]
1986年5月19日 1988年10月 未発売 セクロス
  • ニチブツ[日本物産]
  • FCI
320K アーケードゲーム『セクターゾーン』を移植したシューティングゲーム
1986年5月27日 1989年8月 未発売
  • エニックス
  • Nintendo
512K ドラゴンクエストシリーズ第1作
日本国外では「竜の戦士」を意味するタイトルに変更
[109]
[151]
1986年6月3日 未発売 未発売 B-WINGS DECO[データイースト] 320K 同名アーケードゲームのアレンジ移植 [152]
1986年6月3日 未発売 未発売 バード・ウィーク 東芝EMI 192K 愛鳥週間を意味するタイトルで親鳥が雛を育てるシミュレーションゲーム [153]
[152]
1986年6月13日 1986年11月 1989年3月23日 魔界村
Ghosts 'n GoblinsNA
Ghost 'n GoblinsEU
カプコン 1M 同名アーケードゲームを移植したアクションゲーム [154]
[152]
1986年6月13日 1989年1月 未発売 スターソルジャー
  • ハドソン
  • Taxan
512K ハドソン主催・TDK協賛のイベント『第2回TDK全国ファミコンキャラバン』採用タイトルであり、ソルジャーシリーズ第1弾にあたる
当初の題名は「スーパースターフォース」[注 44]
1986年6月20日 1989年3月 未発売 ナムコ 512K アーケードゲーム『チャイニーズヒーロー』を移植したアクションゲーム [157]
1986年6月26日 1987年9月 未発売 スクーン アイレム 320K 潜水艦を題材としたシューティングゲーム [157]
1986年6月26日 未発売 未発売 チョップリフター ジャレコ 384K 同名アーケードゲームの移植版 [注 45]
[157]
1986年7月3日 未発売 未発売 かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次 サンソフト[サン電子] 384K 東海道五十三次を舞台にかんしゃく玉を武器として使う「カン太郎」を操作するアクションゲーム [155]
[158]
1986年7月18日 未発売 未発売 バベルの塔 ナムコ 512K 同名の旧約聖書に登場する塔が題材で、塔の上階を目指すアクションパズルゲーム [159]
1986年7月30日 1987年7月 1990年3月30日
テクモ 512K 同名の書物が題材で、同名アーケードゲームを移植したアクションパズルゲーム [160]
1986年7月30日 未発売 未発売 がんばれゴエモン!からくり道中 コナミ 2M がんばれゴエモン!シリーズの第1作で、アーケードゲーム『Mr.五右衛門』のアレンジ移植 [注 46][161]
1986年8月1日 未発売 未発売 ワルキューレの冒険 時の鍵伝説 ナムコ 512K アクションRPG『ワルキューレの冒険』シリーズ第1弾 [162]
[163]
1986年8月8日 未発売 未発売 六三四の剣 ただいま修行中 タイトー 512K 漫画『六三四の剣』が題材のアクションゲーム [163]
1986年8月10日 未発売 未発売 北斗の拳 東映動画 512K テレビアニメ『北斗の拳』が題材のアクションゲーム [163]
1986年8月22日 1987年9月 未発売 スカイキッド
  • ナムコ
  • Sunsoft
512K 同名アーケードゲームを移植したシューティングゲーム [15]
1986年8月22日 未発売 未発売 じゃじゃ丸の大冒険 ジャレコ 512K 『忍者じゃじゃ丸くん』の続編 [87]
[164]
1986年8月28日 未発売 未発売 機動戦士Ζガンダム・ホットスクランブル バンダイ 1.25M テレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』が題材のアクションシューティングゲーム [163]
1986年9月3日 1987年10月 1987年
  • ASO
  • Alpha Mission
SNK 512K SNKのファミリーコンピュータ参入作であるシューティングゲーム [165]
[163]
[164]
1986年9月5日 1987年11月 未発売 スーパーピットフォール
  • ポニーキャニオン
  • Activision
1M ピットフォールII』のアレンジ移植 [166]
[164]
1986年9月8日 未発売 未発売 バナナ ビクター音楽産業 384K 『モール・モール』の移植版 [163]
1986年9月12日 1988年9月 1992年
ハドソン 512K アーケードゲーム『ワンダーボーイ』を移植し、キャラクターを高橋名人に差し替えてタイトルを変更したアクションゲーム
日本国外では「高橋名人」の名称が外された
[167]
[168]
1986年9月18日 1989年9月 未発売 キングスナイト スクウェア 512K ファンタジーを題材としたシューティングゲーム [109]
[169]
[168]
1986年9月19日 未発売 未発売 スーパーゼビウス ガンプの謎 ナムコ 1.25M 『ゼビウス』の続編 [15]
1986年9月22日 1988年10月 未発売 ゴーストバスターズ
  • 徳間書店
  • Activision
320K 同名映画が題材のアクションゲーム [163]
1986年9月25日 未発売 未発売 スペースハンター KEMCO[コトブキシステム] 512K [166]
[163]
1986年9月27日 1986年11月 未発売
カプコン 1M+64K 同名アーケードゲームの移植版 [170]
[163]
1986年9月27日 1990年3月 未発売 テラクレスタ
  • ニチブツ[日本物産]
  • Vic Tokai
1M+64K [142]
[171]
1986年10月8日 1988年12月 未発売 バギー・ポッパー
Bump 'n' Jump
  • DECO[データイースト]
  • Vic Tokai
512K アーケードゲーム『バーニン'ラバー』を移植したレースゲーム [123]
[172]
1986年10月23日 未発売 未発売 うる星やつら ラムのウェディングベル ジャレコ 512K アーケードゲーム『モモコ120%』を移植し、テレビアニメ『うる星やつら』のキャラクターに差し替えたアクションゲーム
1986年10月30日 未発売 未発売 けいさんゲーム 算数4年 東京書籍 512K 小学4年生の算数が学べる教育ソフト [174]
1986年10月30日 未発売 未発売 けいさんゲーム 算数5・6年 東京書籍 512K 小学5・6年生の算数が学べる教育ソフト [174]
1986年10月31日 未発売 未発売 ミシシッピー殺人事件 ジャレコ 1.25M コモドール64などで発売されたアドベンチャーゲームMURDER on the MISSISSIPPIの移植版
1986年11月11日 未発売 未発売 スーパースターフォース 時空暦の秘密 テクモ 1M 『スターフォース』の続編で独自の暦「時空歴」の上でタイムトラベルをしながら謎を解くロールプレイングの要素を持つシューティングゲーム [174]
1986年11月12日 1987年7月 1988年6月15日 ファミリートレーナー アスレチックワールド
Athletic World
バンダイ
NintendoEU
ファミリートレーナー専用タイトルの第1弾 [65][175]
1986年11月13日 1988年9月 未発売 迷宮組曲 ミロンの大冒険
Milon's Secret Castle
ハドソン 512K キャラクター「ミロン」を操作して奪われた楽器を取り戻して組曲を編成し、迷宮に囚われた王女を救うために冒険をするアクションゲーム [176]
1986年11月13日 1988年12月 未発売 オセロ
320K 同名ディスクシステム用ソフトの移植版 [174]
1986年11月21日 1990年6月 未発売 長靴をはいた猫 世界一周80日大冒険
Puss 'n Boots: Pero's Great Adventure
東映動画
Electro Brain
512K 同名アニメ映画が題材のアクションゲーム [174]
1986年11月21日 未発売 未発売 アイギーナの予言 ビック東海 1M+64KRAM アーケードゲーム『バルバルークの伝説』の続編でギリシャ神話の女性と同名の「アイギーナ」の予言に従い地球の危機を救うアクションゲーム [177]
1986年11月21日 未発売 未発売 元祖西遊記スーパーモンキー大冒険 バップ 512K 西遊記が題材でがモデルの孫悟空を操作するアクションRPG [174]
1986年11月26日 1987年5月 1989年8月10日
  • Ikari Warriors
  • ケイ・アミューズメントリース
  • SNK
1.25M 同名アーケードゲームの移植版 [174]
1986年11月26日 1989年4月 未発売 マッピーランド
  • ナムコ
  • Taxan
1.25M 『マッピー』の続編 [注 48][174]
1986年11月27日 1988年3月 1990年
バンダイ 1.25M テレビアニメ『ドラゴンボール』が題材のアクションゲームでファミリーコンピュータでのドラゴンボールシリーズ第1弾
北米では「竜の力」を意味するタイトルに変更され、原作とは無関係の内容に差し替えられた
1986年11月28日 1989年9月 未発売 アスキー 512K FM-7などで発売された『ザ・キャッスル』の続編で城に囚われた姫を救出するのが目的のアクションパズルゲーム [174]
1986年12月5日 1987年9月 1990年1月17日 タイガーヘリ
  • ポニーキャニオン
  • Acclaim Entertainment
512K ヘリコプターを操作して敵と戦う、同名アーケードゲームを移植したシューティングゲーム [181]
1986年12月5日 未発売 未発売 トランスフォーマー コンボイの謎 タカラ 512K テレビアニメ『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』が題材のアクションシューティングゲーム [181]
1986年12月5日 未発売 未発売 ディーヴァ ナーサティアの玉座 東芝EMI 1M+64KRAM [181]
1986年12月6日 未発売 未発売 ホッターマンの地底探険英語版 ユース 512K キャラクター「ホッターマン」が地底を探検するアクションゲーム [182]
1986年12月10日 未発売 未発売 プロ野球ファミリースタジアム ナムコ 768K ファミリーシリーズに属する『プロ野球ファミリースタジアム』シリーズ第1作
1986年12月10日 未発売 未発売 たけしの挑戦状 タイトー 1M+64KRAM タレント・ビートたけし監修のアクションアドベンチャーゲーム [184]
1986年12月11日 未発売 未発売 シャーロック・ホームズ 伯爵令嬢誘拐事件 トーワチキ 1M+64KRAM 小説シャーロック・ホームズが題材のアクションゲーム [185]
1986年12月12日 未発売 未発売 ドラえもん ハドソン 1.25M 同名テレビアニメが題材のアクションアドベンチャーゲームで、初めての据置機向け作品でもある [186]
[181]
[187]
1986年12月15日 1987年9月 未発売 魔鐘
Deadly Towers
  • アイレム
  • Brøderbund
1M+64K 魔物を呼び集める「魔鐘」を破壊し魔王を退治することが目的のアクションRPG
日本国外では当初原題を意訳した"Hell's Bell"として発売される予定だったが、任天堂の北米法人からの指摘を受け題名を変更した
[188]
[189]
1986年12月16日 未発売 未発売 メトロクロス ナムコ 512K 同名アーケードゲームを移植したアクションゲーム [182]
1986年12月18日 未発売 未発売 キングコング2 怒りのメガトンパンチ コナミ 2M 映画『キングコング2』が題材のアクションゲーム
1986年12月18日 未発売 未発売 マドゥーラの翼 サンソフト[サン電子] 512K 「マドゥーラの翼」と呼ばれる鳥像を取り戻すことが目的のアクションRPG [192]
[189]
1986年12月20日 未発売 未発売 レイラ デービーソフト 1M+64KRAM 特殊部隊の隊員「レイラ」を主役としたアクションシューティングゲーム [192]
[193]
1986年12月23日 1987年9月 1988年 バンダイ ファミリートレーナー専用ゲーム第2弾 [15]
[193]
1986年12月23日 1987年9月 未発売 アスキー
Acclaim Entertainment
512K 『スター・ヴォイジャー』の移植版
当初のタイトルは「3Dウガウガ」だった
[177]
[193]
1986年12月24日 1987年2月 1989年3月23日 闘いの挽歌
Trojan
カプコン 1M+64KRAM 同名アーケードゲームの移植版 [193]
1986年12月24日 未発売 未発売 聖飢魔II 悪魔の逆襲 CBS・ソニー 512K ロックバンド・聖飢魔IIが題材のアクションゲーム
[196]
1986年12月26日 1987年8月 未発売 アルカノイド タイトー 384K 同名アーケードゲームの移植版で、専用パドルコントローラ同梱 [197]
[182]
[193]
1986年12月26日 未発売 未発売 時空の旅人 KEMCO[コトブキシステム] 1M+64KRAM 同名アニメ映画のアドベンチャーゲーム化作品 [198]
[196]
1986年12月26日 未発売 未発売 クレイジー・クライマー ニチブツ[日本物産] 1M+64KRAM 同名アーケードゲームの移植版
クライマースティックを同梱
未発売 1986年8月 1988年5月 w:Gumshoe Nintendo 同名アーケードゲームの移植版である光線銃ゲーム [199]
[55]
未発売 1986年12月 未発売 w:Karate Champ Data East アーケードゲーム『空手道』の移植版で、日本ではディスクシステム用タイトル『カラテチャンプ』として1988年7月22日に発売 [200]
1987年1月4日 未発売 未発売 火の鳥 鳳凰編 我王の冒険 コナミ 1M+64KRAM アニメ映画『火の鳥 鳳凰編』が題材で、キャラクター「我王」を操作して火の鳥の彫刻のパーツを集めることが目的のアクションゲーム [95]
[201]
1987年1月7日 未発売 未発売 ドラゴンバスター ナムコ 1.25M 同名アーケードゲームを移植したシューティングゲーム [15]
1987年1月7日 未発売 未発売 ラビリンス 魔王の迷宮 徳間書店 1M+64KRAM 同名の映画が題材のアクションゲーム [202]
1987年1月26日 1990年9月 未発売 エニックス 1M+64KRAM ドラゴンクエストシリーズ第2弾
1987年2月6日 未発売 未発売 ザ・ブラックバス ホット・ビィ 1M+64KRAM ブラックバスを釣ることが目的の釣りゲーム [201]
1987年2月10日 1989年9月 未発売
リコーエレメックス 原始人を主人公としたシューティングゲームで、プロレスラー長州力も登場する [205]
[206]
[207]
1987年2月14日 1989年8月 未発売
日本ゲーム 1M+64KRAM アーケードゲーム『北派少林 飛龍の拳』に端を発する飛龍の拳シリーズのファミリーコンピュータにおける第1弾 [注 51]
[201]
1987年2月26日 1989年3月 未発売
  • バンダイ
  • Nintendo
ファミリートレーナー専用ゲーム第3弾 [209]
1987年2月27日 未発売 未発売 ポケットザウルス 十王剣の謎 バンダイ 2M キャラクター文具『ポケットザウルス』のゲーム化 [201]
1987年3月5日 未発売 未発売 いきなりミュージシャン 東京書籍 512K BGMに合わせて音を鳴らす音楽ゲーム
当初の題名は『ファミリーシンセ・ミュージックワールド』
[210]
[211]
1987年3月6日 1988年10月 未発売 ミッキーマウス 不思議の国の大冒険
Mickey Mousecapade
ハドソン
Capcom
不思議の国のアリス』の世界を舞台に、主人公のミッキーマウスが冒険するアクションゲーム [201]
1987年3月6日 未発売 未発売 ロウ・オブ・ザ・ウエスト 西部の掟 ポニーキャニオン 1M+64KRAM 主人公が西部開拓時代の街を統治する、Apple IIなどで発売された同名タイトルを移植したアドベンチャーゲーム [201]
[211]
1987年3月14日 未発売 未発売 シティ・アドベンチャー タッチ ミステリー・オブ・トライアングル 東宝 1M+64KRAM 漫画『タッチ』が題材のアクションゲーム [212]
1987年3月17日 未発売 未発売 花のスター街道 ビクター音楽産業 1M+64KRAM 芸能界を舞台に主人公二人が花形の有名人(スター)になること目指すアクションゲーム [201]
[213]
1987年3月18日 1987年11月 1988年12月19日 コナミ 1M+64KRAM 『グーニーズ』の続編
1987年3月25日 未発売 未発売 ロストワード・オブ・ジェニー 失われたメッセージ タカラ 1M+64KRAM 同社発売の人形「ジェニー」を題材としたアクションゲーム [201]
[213]
1987年3月27日 未発売 未発売 南国指令!!スパイvsスパイ KEMCO[コトブキシステム] 1M+64KRAM 『スパイvsスパイ』の続編 [201]
[213]
1987年4月2日 未発売 未発売 さんまの名探偵 ナムコ 1.5M 探偵に扮する明石家さんまが主人公のアドベンチャーゲーム [214]
[215]
1987年4月14日 未発売 未発売 魔界島 七つの島大冒険 カプコン 1M+64KRAM アーケードゲーム『ひげ丸』のシステムを基にした作品 [214]
[215]
1987年4月14日 未発売 未発売 森田将棋 セタ 1M+64KRAM プログラマ森田和郎が開発した将棋ゲーム
ファミリーコンピュータ用ソフトとしては初めてバッテリーバックアップが導入された
[216]
[214]
1987年4月17日 1987年7月 1990年3月30日 テクモ 1M+64KRAM アーケードゲーム『アルゴスの戦士』の移植版 [214]
[217]
1987年4月17日 1988年1月 未発売 1M+64KRAM 同名アーケードゲームを移植したアクションゲームで、ファミリーコンピュータにおけるくにおくんシリーズ第1弾 [214]
1987年4月17日 1989年4月 未発売
  • 東映動画
  • Taxan
1M+64KRAM 『北斗の拳』の続編
1987年4月24日 未発売 未発売 ファミリージョッキー ナムコ 512K ファミリーシリーズに属し、競走馬の騎手となってレースを走る競馬ゲーム [注 52]
1987年5月19日 未発売 未発売 妖怪倶楽部 ジャレコ 1.25M 妖怪と戦い人間界を救うことが目的のアクションゲーム
1987年5月24日 未発売 未発売 ダイナマイトボウル英語版 東芝EMI 512K ボウリングをコンピュータゲーム化 [214]
1987年5月28日 未発売 未発売 ファミリートレーナー ジョギングレース バンダイ ファミリートレーナー専用ゲーム第4弾
1987年6月5日 1987年8月 未発売 アテナ SNK 1M 同名アーケードゲームの移植版であり、日本では「サイコソルジャー」のカセットテープが同梱されていた [219][175]
1987年6月5日 未発売 未発売 高橋名人のBUGってハニー ハドソン 1.25M テレビアニメ『Bugってハニー』が題材のアクションゲーム [214]
1987年6月12日 未発売 未発売 闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光 DECO[データイースト] 2M+64KRAM ギリシャ神話の英雄「ヘーラクレース」の名を冠したロールプレイングゲーム [220]
1987年6月19日 1987年9月 未発売 ナムコ 1M
1987年6月20日 未発売 未発売 うっでいぽこ デービーソフト 1M+64KRAM [214]
1987年6月26日 1988年7月 未発売 ジャレコ 1.5M
1987年6月27日 未発売 未発売 所さんのまもるもせめるも EPIC・ソニー 512K タレント・所ジョージの全面監修によるアクションゲーム [222]
1987年6月27日 未発売 未発売 北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ アスキー 2M+64KRAM PC-6001などで発売された同名ゲームの移植版 [223]
1987年6月30日 未発売 未発売 未来神話ジャーヴァス タイトー 2M+64KRAM 宇宙探査船である「ジャーヴァス」の搭乗員の主人公が、未来において神話として語られる行いをなすロールプレイングゲーム [214]
1987年7月3日 未発売 未発売 ゾンビハンター ハイスコアメディアワーク 1.25M 特定状況下で敵名が全て「ゾンビ」となることが特徴のアクションRPG [224]
1987年7月7日 未発売 未発売 月風魔伝 コナミ 2M 「月」氏3兄弟の末弟「風魔」を操作して敵と戦うアクションRPG
1987年7月10日 未発売 未発売 ブービーキッズ ニチブツ[日本物産] 1M+64KRAM アーケードゲーム『キッドのホレホレ大作戦』のアレンジ移植
1987年7月16日 1990年6月 未発売
ハドソン 1.25M ハドソン主催・TDK協賛のイベント『第3回TDK全国ファミコンキャラバン』採用タイトル
1987年7月17日 1989年4月 未発売
  • ナムコ
  • Broderbund
1.5M ドラゴンスレイヤーシリーズ第4弾で、シリーズ初のファミリーコンピュータ用ソフトでもある [224]
[217]
1987年7月18日 未発売 未発売 ジャンボウ ケイ・アミューズメントリース 1.25M 同名アーケードゲームを移植した、麻雀牌を使ったブロック崩しゲーム [224]
1987年7月20日 未発売 未発売 ファンタジーゾーン サンソフト[サン電子]
Tengen
1M+64KRAM 同名アーケードゲームを移植したシューティングゲーム
ファミコン版とNES版では内容に差が存在する。
[15]
[17]
1987年7月22日 未発売 未発売 バツ&テリー 魔境の鉄人レース ユース 1M+64KRAM 漫画『バツ&テリー』をゲーム化 [227]
1987年7月30日 未発売 未発売 カラオケスタジオ バンダイ 1M+64KRAM [224]
1987年7月30日 未発売 未発売 チェスター・フィールド ビック東海 1M+64KRAM [227]
1987年7月31日 未発売 未発売 ファミリートレーナー 迷路大作戦 バンダイ ファミリートレーナー専用ゲーム [228]
1987年8月7日 1987年10月 1988年1月15日
  • スクウェア
  • Nintendo
1.25M ファミコン3Dシステム
1987年8月7日 1988年12月 1989年9月27日 ハドソン
Jaleco
1.25M 『ボンバーマン』の続編に相当 [228]
1987年8月7日 未発売 未発売 ミラクルロピット 〜2100年の大冒険〜英語版 キングレコード 1M+64KRAM [224]
1987年8月10日 未発売 1987年 聖闘士星矢 黄金伝説
Les Chevaliers du Zodiaque: La Légende d'or
バンダイ 2M アニメ『聖闘士星矢』をゲーム化 [229]
1987年8月10日 未発売 未発売 エルナークの財宝 トーワチキ 1M+64KRAM [230]
1987年8月11日 未発売 未発売 囲碁九路盤対局 BPS 512K 同名ディスクシステム用ソフトの移植版 [228]
1987年8月11日 未発売 未発売 ファミリーマージャン ナムコ 1.5M [228]
1987年8月11日 未発売 未発売 魔城伝説II 大魔司教ガリウス コナミ 1M+64KRAM MSX用ソフト『魔城伝説』の続編 [95]
[231]
1987年8月11日 未発売 未発売 天下のご意見番 水戸黄門 サンソフト[サン電子] 2M [232]
1987年8月17日 1989年9月 1989年 エアー・フォートレス英語版 HAL研究所 2M
1987年8月21日 未発売 未発売 夢幻戦士ヴァリス 徳間書店 1M+64KRAM 同名PCゲームの移植版 [235]
1987年8月28日 未発売 未発売 光の戦士フォトン タカラ 1M+64KRAM [228]
1987年8月31日 1989年6月 未発売 バンダイ ファミリートレーナー専用ゲーム [236]
1987年9月3日 1990年1月 未発売 カルチャーブレーン 2M 当初のタイトルは「アラビアの魔法使い」
1987年9月5日 未発売 未発売 ゾイド 中央大陸の戦い 東芝EMI 1M+64KRAM プラモデル『ゾイド』のゲーム化 [228]
1987年9月11日 未発売 未発売 SWAT 東映動画 1M+64KRAM [228]
1987年9月11日 未発売 未発売 デジタル・デビル物語 女神転生 ナムコ 2M 伝奇SF小説シリーズ『デジタル・デビル・ストーリー』(1986年 - 1993年)の初作である『女神転生』のメディアミックス作品 [237]
1987年9月18日 未発売 未発売 スペランカーII 勇者への挑戦 アイレム 1M+64KRAM 『スペランカー』の続編 [238]
1987年9月18日 未発売 未発売 つっぱり大相撲 テクモ 512K ファミリーコンピュータ初の相撲ゲーム [239]
[240]
1987年9月22日 未発売 未発売 バイオ戦士DAN インクリーザーとの闘い ジャレコ 2M 当初は「バイオチェイサーダン」という名前で発売が予定されていた。また、北米ではBashi Bazook: Morphoid Masherとして発売予定だった [87]
[239]
[241]
[240]
1987年9月24日 1988年7月 未発売 HAL研究所 128K+64KRAM アーケードゲーム『ディフェンダー2』の移植版
1987年9月24日 未発売 未発売 井出洋介名人の実戦麻雀 カプコン 1M+64KRAM 井出洋介の冠した麻雀ゲーム [228]
1987年9月25日 1988年8月 1989年11月23日
コナミ 1M+64KRAM
1987年9月25日 未発売 未発売 キョンシーズ2 タイトー 2M+64KRAM [228]
1987年9月26日 1987年11月 未発売
  • アイレム
  • Data East
2M [注 55]
1987年10月1日 1988年10月 未発売 HAL研究所 192K [245]
1987年10月9日 1989年2月 未発売
  • ポニーキャニオン
  • FCI
2M+64KRAM ウルティマシリーズ第3作の移植版で、ファミリーコンピュータとNESにおけるシリーズ第1弾 [246]
[240]
1987年10月13日 未発売 未発売 エスパ冒険隊 魔王の砦 ジャレコ 2M+64KRAM [注 56]
[246]
1987年10月20日 未発売 未発売 インドラの光 KEMCO[コトブキシステム] 1M+64KRAM [247]
1987年10月23日 未発売 未発売 覇邪の封印 アスキー 1.25M 同名PCゲームからの移植版で、ターボファイルに対応 [注 57]
1987年10月23日 未発売 未発売 ミネルバトンサーガ ラゴンの復活 タイトー 2M+64KRAM 作家羅門祐人がシナリオを担当 [248]
1987年10月26日 未発売 未発売 桃太郎伝説 ハドソン 2M ハドソン初のRPGであり、漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」の読者投稿コーナー「ジャンプ放送局」で知られるさくまあきらがディレクターを務めた
1987年10月27日 未発売 未発売 星をみるひと ホット・ビィ 1M+64KRAM [251]
[246]
1987年10月28日 未発売 未発売 カラオケスタジオ 専用カセットVol.1 バンダイ 周辺機器・カラオケスタジオ専用ソフト  [246]
[252]
1987年10月30日 1987年11月30日 1992年5月27日 サイドポケット
  • ナムコ
  • Data East
1M+256K [注 58]
[246]
1987年10月30日 1988年10月 未発売 ジャウスト HAL研究所 192K 同名アーケードゲームの移植版 [注 59]
[254]
1987年10月30日 未発売 未発売 ロマンシア 東京書籍 1M+64KRAM 同名PCゲームの移植版で、ドラゴンスレイヤーシリーズ第3弾。 [255]
[254]
1987年11月6日 未発売 未発売 宇宙船コスモキャリア ジャレコ 2M [87]
[256]
1987年11月6日 未発売 未発売 ルパン三世 パンドラの遺産 ナムコ 1.5M 漫画『ルパン三世』のキャラクターゲームで、シナリオはアニメ映画『ルパン三世 カリオストロの城』の後日談にあたる [246]
1987年11月13日 未発売 未発売 アルテリオス英語版 ニチブツ[日本物産] 1.25M 3つの惑星と2つの小惑星帯を往復するRPGで、3Dシューティングゲームの要素もある [142]
[246]
1987年11月16日 1989年8月 1990年12月28日 ファザナドゥ
  • ハドソン
  • Nintendo
2M もともとはPCゲーム『ザナドゥ』の移植となる予定だったが、最終的には別物となった。
なお、商標の都合上「ザナドゥ」という名前が使えなかったため、ファミコンの「ファ」をとってこの名前になった。
[88]
1987年11月21日 1987年10月18日 1987年12月15日 マイクタイソン・パンチアウト!! 任天堂 2M 日本においてはプロボクサーマイク・タイソンとのタイアップである一方、日本国外ではタイソンに相当する人物が差し替えられている [注 60]
[246]
[100]
1987年11月27日 1988年11月 未発売
  • バンダイ
  • Nintendo
512K ファミリートレーナー専用ゲーム [257]
1987年11月27日 未発売 未発売 時空勇伝デビアス ナムコ 1.5M プレイに際してはパッケージに同梱されているアーロンの円盤を使用 [246]
[257]
1987年12月4日 1988年5月 未発売 ランボー 1M 映画『ランボー/怒りの脱出』をゲーム化 [258]
[259]
1987年12月4日 未発売 未発売 アウトランダーズ ビクター音楽産業 1M+64KRAM 同名漫画のゲーム化 [260]
1987年12月4日 未発売 未発売 上海 サンソフト[サン電子] 1M+64KRAM 同名PCゲームの移植版 [260]
1987年12月4日 未発売 未発売 スター・ウォーズ ナムコ 2M 映画『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』をゲーム化
1987年12月4日 未発売 未発売 ドラゴンスクロール 甦りし魔竜英語版 コナミ 2M 画面切り替え式のアクションRPGでシューティングゲームの要素もある [259]
[257]
1987年12月7日 未発売 未発売 JJ(ジェイジェイ) スクウェア 1M+64KRAM ディスクシステム用ソフト『とびだせ大作戦』の続編 [注 61]
[259]
[260]
1987年12月9日 未発売 未発売 ゴルフ倶楽部 バーディーラッシュ DECO[データイースト] 2M [261]
1987年12月11日 1987年11月 1988年11月30日 トップガン コナミ 1M+64KRAM 同名映画のゲーム化 [95]
[259]
1987年12月11日 未発売 未発売 ファミリーテニス ナムコ 1M [259]
1987年12月11日 未発売 未発売 山村美紗サスペンス 京都龍の寺殺人事件 タイトー 2M 山村美紗の小説群のうちキャサリンシリーズが原作 [258]
1987年12月12日 未発売 未発売 鉄道王 デービーソフト 512K ファミリーコンピュータ初のボードゲーム [259]
[262]
1987年12月15日 未発売 未発売 銀河の三人 任天堂 1M+64KRAM PCゲーム『地球戦士ライーザ』の移植版
当初は移植元と同じ名前で発売される予定だった
[210]
[262]
1987年12月15日 未発売 未発売 マグナム危機一髪 エンパイアシティ1931 東芝EMI 1M+64KRAM アーケードゲーム『エンパイア シティ:1931』の移植版 [注 62]
[264]
1987年12月16日 未発売 未発売 エキサイティングボクシング コナミ 2M プレイに際しては専用コントローラを使用 [95]
[261]
1987年12月17日 1987年12月 1989年12月13日 カプコン 1M+64KRAM ロックマンシリーズ第1弾 [210]
[28]
1987年12月18日 1988年1月 未発売 カルノフ
  • ナムコ
  • Data East
1.5M 同名アーケードゲームの移植版 [262]
1987年12月18日 1990年5月 未発売 ファイナルファンタジー
  • スクウェア
  • Nintendo
2M+64KRAM ファイナルファンタジーシリーズ第1弾
1987年12月18日 未発売 未発売 スティックハンター ケイ・アミューズメントリース 2M アイスホッケーを題材としたゲーム [266]
1987年12月18日 未発売 未発売 タイトーグランプリ 栄光へのライセンス タイトー 2M [266]
1987年12月18日 未発売 未発売 目指せパチプロ パチ夫くん ココナッツジャパン 1M+64KRAM パチンコゲーム・パチ夫くんシリーズ第1作 [266]
1987年12月22日 1988年6月 1989年 メタルギア
  • コナミ
  • Ultra Soft
1M+64KRAM 同名MSX2用ソフトのアレンジ移植
1987年12月22日 1988年12月 未発売 スーパーマン
  • KEMCO[コトブキシステム]
  • Seika
2M [注 63]
1987年12月22日 1990年7月 未発売
  • アスキー
  • Nexoft
1M+64KRAM PC用ソフトの『ウィザードリィ 狂王の試練場』からのアレンジ移植 [268]
[264]
1987年12月22日 未発売 未発売 ゲゲゲの鬼太郎2 妖怪軍団の挑戦 バンダイ 2M [210]
1987年12月22日 未発売 未発売 プロ野球ファミリースタジアム'87 ナムコ 768K [15]
1987年12月26日 未発売 未発売 アタックアニマル学園 ポニーキャニオン 1M+64KRAM ファミコン3Dシステム対応 [65]
1987年12月28日 未発売 未発売 ファミリートレーナー 突撃!風雲たけし城 バンダイ 512K+512K テレビ番組『痛快なりゆき番組 風雲!たけし城』をゲーム化
ファミリートレーナー専用
未発売 1987年3月1日 1987年9月15日 w:Pro Wrestling Nintendo 日本ではディスクシステム用タイトル『プロレス』として1986年10月21日に発売 [60]
未発売 1987年3月 1987年10月15日 w:Slalom Nintendo 日本国外で開発された初のNES用スキーゲーム
日本では2015年8月6日にXbox One用オムニバスタイトル『Rare Replay』としてXbox Game Studiosから発売。
[注 64]
[46]
[17]
未発売 1987年3月 1987年11月15日 w:Volleyball Nintendo 同名スポーツをコンピュータゲーム化
日本ではディスクシステム用に同名タイトルで1986年7月21日に発売
未発売 1987年4月 1988年 w:Rush'n Attack Konami 同名アーケードゲームの移植版
日本ではアーケードゲーム『グリーンベレー』として稼働後、ディスクシステム用に同名タイトルで1987年4月10日に発売
未発売 1987年7月 1987年2月15日 w:Kid Icarus Nintendo 日本ではディスクシステム用タイトル『光神話 パルテナの鏡』として1986年12月19日に発売 [56]
未発売 1987年7月 1989年9月27日 w:Section Z Capcom 同名アーケードゲームの移植版で、日本ではディスクシステム版が1987年5月25日に発売
未発売 1987年8月15日 1988年1月15日 w:Metroid Nintendo 日本ではディスクシステム用に同名タイトルで1986年8月6日に発売
未発売 1987年9月 1988年 w:Double Dribble Konami 同名アーケードゲームの移植版で、日本ではディスクシステム用タイトル『エキサイティングバスケット』として1987年7月24日に発売
未発売 1987年9月 未発売 w:The 3-D Battles of WorldRunner Acclaim Entertainment 日本ではディスクシステム用タイトル『とびだせ大作戦』として1987年3月12日に発売 [114]
未発売 1987年9月 未発売 w:Spy Hunter Sunsoft 同名アーケードゲームの移植版 [17]
未発売 1987年9月 未発売 Winter Games Acclaim Entertainment 同名コモドール64用タイトルの移植版
未発売 1987年10月 未発売 w:Zanac FCI 同名MSX用ソフトの移植版で、日本ではディスクシステム版が1986年11月28日に発売
未発売 1987年11月 未発売 BreakThru Data East [274]
未発売 1987年11月 未発売 w:Gotcha! The Sport! LJN [275]
未発売 1987年11月 未発売 Jaws LJN 同名映画をゲーム化 [276]
未発売 1987年11月 未発売 w:The Karate Kid LJN 映画『ベスト・キッド』をゲーム化 [277]
1988年1月6日 未発売 未発売 ファミリーサーキット ナムコ 1.25M トップビュー形式のF1レースゲーム [278]
1988年1月7日 未発売 未発売 殺意の階層 ソフトハウス連続殺人事件 HAL研究所 2M+64KRAM [279]
1988年1月14日 未発売 未発売 コナミワイワイワールド コナミ 2M コナミの作品群によるクロスオーバー作品
1988年1月22日 未発売 未発売 スケバン刑事III 東映動画 1M+64KRAM スケバン刑事シリーズ第3弾 [283]
1988年1月23日 未発売 未発売 リップルアイランド サンソフト[サン電子] 1M+64KRAM コマンド形式のアドベンチャーゲーム [278]
1988年1月29日 未発売 未発売 ドナルドランド DECO[データイースト] 2M ファストフードチェーン・マクドナルドのマスコットキャラクター、ドナルド・マクドナルドを題材としたゲーム [278]
1988年2月1日 未発売 未発売 ジャンボ尾崎のホールインワンプロフェッショナル HAL研究所 2M [284]
1988年2月1日 未発売 未発売 パリ・ダカール・ラリー・スペシャル CBS・ソニー 1.25M
1988年2月3日 未発売 未発売 仮面ライダー倶楽部 激突ショッカーランド バンダイ 2M 仮面ライダーシリーズのキャラクターをSDで描いたアクションゲーム [278]
1988年2月5日 1989年4月 1992年2月20日 ガーディック外伝
The Guardian Legend
  • アイレム
  • Brøderbund
  • Nintendo
1M+64KRAM [278]
[285]
1988年2月9日 1988年2月 1990年12月28日
コナミ 2M 魂斗羅シリーズ第1弾
ヨーロッパではキャラクターがロボットに置き換えられている
1988年2月10日 1992年3月 未発売 エニックス 2M+64KRAM
1988年2月18日 未発売 未発売 カラオケスタジオ 専用カセットVol.2 バンダイ [278]
1988年2月18日 未発売 未発売 松本亨の株式必勝学 イマジニア 2M+64KRAM 経済評論家の松本亨監修の株が題材のゲーム [278]
1988年2月26日 未発売 未発売 探偵 神宮寺三郎 横浜港連続殺人事件 DECO[データイースト] 2M 神宮寺三郎シリーズ第2弾 [278]
1988年2月26日 未発売 未発売 鉄腕アトム コナミ 2M 同名漫画のゲーム化 [280]
[278]
1988年3月4日 未発売 未発売 ルーカスフィルム ボールブレイザー英語版 ポニーキャニオン 1M+64KRAM [288]
1988年3月8日 未発売 未発売 アルカノイドII リベンジオブドゥ タイトー 1.5M [288]
1988年3月10日 1989年4月 1989年4月
  • パック・イン・ビデオ
  • Actvision
2M 映画『プレデター』をゲーム化 [289]
1988年3月17日 未発売 未発売 釣りキチ三平 ブルーマーリン編 ビクター音楽産業 2M [288]
1988年3月18日 未発売 未発売 ナポレオン戦記 アイレム 1.25M ナポレオンがかかわった8つの戦争を題材としたシミュレーションゲーム
日本国外向けにBattlefields of Napoleonとして発売予定だった
Battlefields of Napoleonのプロトタイプ版が存在する
1988年3月18日 未発売 未発売 谷川浩司の将棋指南II <名人への道> ポニーキャニオン 1M+64KRAM 棋士の谷川浩司の名を冠した将棋ゲーム [288]
1988年3月18日 1989年6月 未発売
光栄 2M+64KRAM 織田信長を始めとする戦国武将が登場する、同名PCタイトルを移植したシミュレーションゲームでファミリーコンピュータにおける信長の野望シリーズ第1弾
1988年3月24日 1988年9月 1990年5月18日
SNK 2M [288]
1988年3月26日 1988年9月 未発売
ビック東海 2M 漫画『ゴルゴ13|のゲーム化 [288]
1988年3月28日 1989年12月 1991年9月26日
  • イマジニア
  • Brøderbund
  • Nintendo
1M+64KRAM 発売までにスケジュールやタイトルの変更があった
1988年3月28日 未発売 未発売 武田信玄 ホット・ビィ 1.25M [288]
1988年3月29日 1990年1月 未発売
タイトー 3M 当初のタイトルは「不動明王伝 アシュラナータ」
1988年3月29日 未発売 未発売 フリートコマンダー アスキー 512K 近代の海戦を題材としたシミュレーションゲームで、ターボファイルによるプレイデータ保存に対応している [288]
1988年3月30日 未発売 未発売 ビー・バップ・ハイスクール 高校生極楽伝説 DECO[データイースト] 2M+64KRAM [288]
1988年4月5日 未発売 未発売 独眼竜政宗 ナムコ 2M+64KRAM [295]
1988年4月8日 1988年6月 1990年9月28日 ダブルドラゴン
  • テクノスジャパン
  • Tradewest
  • Nintendo
2M 同名アーケードゲームのアレンジ移植
1988年4月8日 1989年4月 未発売
東宝 1M+64KRAM [注 67]
1988年4月15日 1988年10月 1994年3月24日 ジャレコ 2M 燃えろシリーズ第2弾
1988年4月16日 1988年4月 未発売
  • ケイ・アミューズメントリース
  • SNK
2M アーケードゲーム『怒号層圏』の移植版 [298]
1988年4月28日 1989年6月 未発売
  • KEMCO[コトブキシステム]
  • Seika
2M 第二次世界大戦におけるアフリカ戦線を題材としたウォー・シミュレーションゲーム
1988年4月28日 1992年9月 1992年9月24日
テクモ 2M 同名漫画をゲーム化
日本国外ではキャラクターを差し替え
1988年4月28日 未発売 未発売 エリュシオン 東京書籍 2M 同名PCゲームの移植版で、漫画家の魔夜峰央がキャラクターデザインを担当したRPG [298]
1988年5月13日 未発売 未発売 ディープダンジョンIII 勇士への旅 スクウェア 2M+64KRAM [109]
[295]
1988年5月13日 未発売 未発売 名探偵ホームズ 霧のロンドン殺人事件 トーワチキ 2M+64KRAM [295]
1988年5月20日 未発売 未発売 仮面の忍者 赤影 東映動画 1M+64KRAM 同名テレビアニメのゲーム化 [295]
1988年5月27日 1991年2月 未発売 サラダの国のトマト姫
Princess Tomato in the Salad Kingdom
ハドソン 2M+64KRAM 同名PCゲームのアレンジ移植で、操作体系などが変更されたほか、キャラクターが追加
1988年5月27日 未発売 未発売 将軍 ヘクト 1M+64KRAM [295]
1988年5月27日 未発売 未発売 ナムコクラシック ナムコ 3M ラウンドプレイとトーナメントの2形式でプレイするゴルフゲーム [295]
1988年5月27日 未発売 未発売 忍者くん 阿修羅ノ章 UPL 1M+64KRAM [295]
1988年5月30日 未発売 未発売 聖闘士星矢 黄金伝説完結編 バンダイ 2M [295]
1988年6月3日 未発売 未発売 コスモポリス ギャリバン ニチブツ[日本物産] 2M 宇宙刑事調のアクションRPG [142]
[302]
1988年6月17日 1988年11月 1991年4月25日 サンソフト[サン電子] 2M [303]
[302]
[243]
1988年6月20日 1988年10月 未発売
  • 1943
  • 1943: The Battle of Midway
カプコン 1M+64K アーケードゲーム『1943 ミッドウェイ海戦』の移植版 [注 71][305]
1988年6月24日 未発売 未発売 妖怪道中記 ナムコ 2M 同名アーケードゲームの移植版 [注 72]
[307]
1988年6月27日 未発売 未発売 真田十勇士 KEMCO[コトブキシステム] 2M+64KRAM 元々はディスクシステム用ソフトとして開発されていた [308]
[307]
1988年6月28日 未発売 未発売 究極ハリキリスタジアム タイトー 2M+64KRAM [307]
1988年7月14日 未発売 未発売 スーパーブラックオニキス BPS 2M+64KRAM PCゲーム『ザ・ブラックオニキス』のアレンジ移植 [302]
1988年7月15日 1987年12月 1990年1月17日 伝説の騎士エルロンド
Wizards & Warriors
ジャレコ
Acclaim Entertainment
1M+64KRAM [87]
1988年7月15日 未発売 未発売 じゃりン子チエ ばくだん娘の幸せさがし コナミ 3M 漫画『じゃりン子チエ』をゲーム化
1988年7月15日 未発売 未発売 ベストプレープロ野球 アスキー 1M+64KRAM [307]
1988年7月20日 1988年12月 1990年10月26日 カプコン 2M+64KRAM 同名アーケードゲームとは内容が異なる [310]
[307]
1988年7月21日 未発売 未発売 めぞん一刻 〜想いでのフォトグラフ〜 ボーステック 2M+64KRAM 漫画『めぞん一刻』が原作の同名PCゲームの移植版 [307]
1988年7月22日 1990年3月 未発売 ビック東海 1M+64KRAM 子役俳優・カケフくんが主人公のアクションゲーム [311]
1988年7月22日 未発売 未発売 カイの冒険 ナムコ 1.5M ドルアーガシリーズ第3弾で、『ドルアーガの塔』の前日譚 [312]
1988年7月26日 1989年6月 未発売
  • テクノスジャパン
  • CSG Imagesoft
2M 同名アーケードゲームの移植版
1988年7月26日 1991年6月 未発売 レインボーアイランド タイトー 1M+64KRAM バブルボブル』の続編 [307]
1988年7月29日 1988年7月 1988年
SNK 2M アーケードゲーム『T・A・N・K』のアレンジ移植 [307]
1988年7月29日 未発売 未発売 三国志 中原の覇者 ナムコ 2M+64KRAM [307]
1988年7月29日 未発売 未発売 飛龍の拳II ドラゴンの翼 カルチャーブレーン 2M [314]
1988年7月30日 未発売 未発売 スーパーリアルベースボール バップ 2M プロ野球の選手が実名で登場 [315]
1988年8月3日 1991年6月 未発売
  • 東京書籍
  • Infocom
2M+64KRAM PCゲーム『太陽の神殿』のアレンジ移植 [316]
1988年8月9日 未発売 未発売 エッガーランド 迷宮の復活 HAL研究所 1M+256KRAM [317]
1988年8月10日 1990年1月 未発売
ジャレコ 2M [221][87]
1988年8月10日 未発売 未発売 闘将!!拉麵男 炸裂超人一〇二芸 バンダイ 2M+64KRAM 漫画『闘将!!拉麺男』のゲーム化 [316]
1988年8月10日 未発売 未発売 ザ・マネーゲーム ソフエル 1.25M [318]
1988年8月11日 未発売 未発売 水戸黄門II 世界漫遊記 サンソフト[サン電子] 2M [318]
1988年8月12日 1989年6月 1991年1月24日
コナミ 2M 光線銃対応 [280]
[206]
[319]
1988年8月12日 未発売 未発売 サッカーリーグ ウィナーズカップ DECO[データイースト] 2M [318]
1988年8月12日 未発売 未発売 ドラゴンボール 大魔王復活 バンダイ 2M [320]
[319]
1988年8月12日 未発売 未発売 ファイナルラップ ナムコ 2M 同名アーケードゲームの移植版で、ファミリーコンピュータ向けF1レースゲームにおいてはじめて2人対戦機能が導入された [321]
1988年8月12日 未発売 未発売 ファミコンウォーズ 任天堂 1.5M+64KRAM 当初は「ファミ戦」という題名だった [320]
1988年8月19日 未発売 未発売 不如帰 アイレム 2M+64KRAM 新人アイドルの麻生由妃とのデビューと組み合わせた販促を展開 [322]
1988年8月23日 未発売 未発売 スーパーピンボール ココナッツジャパン 1M+64KRAM 麻雀要素のあるピンボールゲーム [323]
1988年8月26日 1990年4月 未発売 ハドソン 2M [323]
1988年8月26日 未発売 未発売 イース ビクター音楽産業 2M+64KRAM 同名PCゲームの移植版 [324]
1988年8月26日 未発売 未発売 スーパーダイナミックスバドミントン バップ 512K ファミリーコンピュータ初のバドミントンゲーム [323]
1988年9月2日 未発売 未発売 ファミコン名人戦 SNK 2M+64KRAM [325]
1988年9月13日 1990年9月 1992年10月22日 マニアックマンション ジャレコ 2M+64KRAM
1988年9月16日 1989年2月 1989年11月22日 コナミ 2M
1988年9月16日 1990年4月 未発売
ポニーキャニオン
FCI
2M+64KRAM 同名映画のゲーム化 [326]
1988年9月21日 未発売 未発売 孔雀王 ポニーキャニオン 2M+64KRAM 同名漫画のゲーム化 [326]
1988年9月22日 1990年4月 未発売
  • KEMCO[コトブキシステム]
  • Seika
2M ディズニーの同名キャラクターによるアクションゲーム
日本国外ではキャラクターがスヌーピーに差し替えられている
1988年9月27日 1990年1月 未発売 エイト・アイズ英語版
  • セタ
  • Taxan
1M+64KRAM [328]
[325]
1988年9月27日 未発売 未発売 えりかとさとるの夢冒険 ナムコ 2M 2人のきょうだいによる冒険を描いたファンタジーアドベンチャーゲームで、このジャンルにしては珍しく2人同時プレイに対応していた [325]
1988年9月30日 1989年12月 1990年7月27日 ナイトライダー パック・イン・ビデオ
Acclaim Entertainment
2M [325]
1988年9月30日 1990年3月 未発売
  • EPIC・ソニー
  • Hal America
2M+64KRAM [注 74]
[325]
1988年10月11日 未発売 未発売 大戦略 ボーステック 1.25M+64KRAM 同名PCゲームの移植版
1988年10月11日 未発売 未発売 ベストプレープロ野球 新データ アスキー 1M+64KRAM [注 75]
[325]
1988年10月18日 1989年9月 未発売 ホット・ビィ 1M+64KRAM [303]
[325]
1988年10月21日 1988年11月 未発売 コブラコマンド英語版 DECO[データイースト] 2M 同名アーケードゲームの移植版 [330]
[325]
1988年10月21日 未発売 未発売 源平討魔伝 ナムコ 1.5M 同名アーケードを題材としたボードゲーム調のコンピュータRPG [331]
1988年10月23日 1990年2月 1991年8月29日 スーパーマリオブラザーズ3 任天堂 3M+64KRAM
1988年10月28日 未発売 未発売 アメリカ大統領選挙 ヘクト 2M+64KRAM [325]
1988年10月30日 1989年10月 未発売
光栄 2M+128KRAM 三國志シリーズ第1弾 [325]
1988年11月10日 未発売 未発売 東方見文録 ナツメ 2M マルコ・ポーロによる『東方見聞録』をモチーフとしたタイムトラベルアドベンチャーであり、ナツメのファミコン参入作 [333]
1988年11月11日 1991年2月 未発売 ケイ・アミューズメントリース
SNK
1.25M [334]
1988年11月11日 未発売 未発売 ぎゅわんぶらあ自己中心派 アスミック 2M+128KRAM 同名漫画のゲーム化 [334]
1988年11月11日 未発売 未発売 西遊記ワールド ジャレコ 1M+64KRAM 『ワンダーボーイ モンスターワールド』のキャラクターを差し替えた作品 [87]
[334]
1988年11月16日 未発売 未発売 ファミリークイズ 4人はライバル アテナ [334]
1988年11月18日 未発売 未発売 貝獣物語 ナムコ 2M [334]
1988年11月22日 1989年6月 1989年6月 ジャレコ 2M [注 76]
[334]
1988年11月22日 1990年12月 1992年9月24日
  • KEMCO[コトブキシステム]
  • Seika
3M+64KRAM 北米版では内容が一部差し換えられている [37]
[334]
1988年11月25日 未発売 未発売 ファミリーマージャンII 上海への道 ナムコ 1.5M [334]
1988年11月25日 未発売 未発売 たけしの戦国風雲児 タイトー 2M [15]
[334]
1988年11月29日 未発売 未発売 中国占星術 ジャレコ 1M+64KRAM [87]
[334]
1988年12月2日 1989年4月 未発売
  • ビック東海
  • American Sammy
1M+64KRAM
1988年12月2日 未発売 未発売 エイリアンシンドローム サンソフト[サン電子] 2M 同名アーケードゲームの移植版 [337]
1988年12月2日 未発売 未発売 桃太郎電鉄 ハドソン 2M 『桃太郎伝説』のセルフパロディ作品であり、桃太郎電鉄シリーズ第1作 [338]
1988年12月2日 未発売 未発売 半熟英雄 スクウェア 1M+64KRAM [109]
1988年12月9日 1989年3月 1991年8月15日
テクモ 2M 開発中に「DRAGON NINJA」や「忍者外伝」など題名が何度か変遷した [339]
[340]
1988年12月9日 1989年10月 1991年 ゴジラ
Godzilla: Monster of Monsters
東宝 2M 同名怪獣が題材のコンピュータゲーム [335]
1988年12月9日 1990年6月 未発売
2M 日本では元F1レーサーの中嶋悟の名を冠したレースゲーム [337]
1988年12月9日 未発売 未発売 キングオブキングス ナムコ 2M+64KRAM [337]
1988年12月10日 未発売 未発売 '89電脳九星占い by Jingukan インダクションプロデュース 2M+64KRAM [337]
1988年12月13日 未発売 未発売 ファイティングロード 東映動画 2M [337]
1988年12月16日 未発売 未発売 かぐや姫伝説 ビクター音楽産業 2M+64KRAM PC-8801などで発売された新竹取物語の移植版 [337]
1988年12月16日 未発売 未発売 キャプテンシルバー 徳間書店 2M [337]
1988年12月16日 未発売 未発売 究極ハリキリスタジアム'88 タイトー 2M+64KRAM [337]
1988年12月16日 未発売 未発売 グラディウスII コナミ 2M+64KRAM 同名アーケードゲームの移植版 [280]
[337]
1988年12月16日 未発売 未発売 ザ・トライアスロン ケイ・アミューズメントリース 2M [341]
1988年12月17日 未発売 未発売 サイクルレース ロードマン 〜激走!! 日本一周4000km〜英語版 東京書籍 2M [341]
1988年12月17日 未発売 未発売 トップライダー バリエ 1.25M 専用コントローラ対応 [341]
1988年12月17日 未発売 未発売 ファイナルファンタジーII スクウェア 2M+64KRAM [109]
1988年12月20日 1990年2月 1992年 ローラーボール HAL研究所 2M [342]
1988年12月20日 未発売 未発売 プロ野球ファミリースタジアム'88 ナムコ 1.5M [341]
1988年12月20日 未発売 未発売 ファミリートレーナー 風雲!たけし城2 バンダイ 1.25M ファミリートレーナー専用ゲーム [341]
1988年12月20日 未発売 未発売 ファンタジーゾーンII オパオパの涙 サンソフト[サン電子] 2M [341]
1988年12月21日 未発売 未発売 銀河英雄伝説 KEMCO[コトブキシステム] 2M [341]
1988年12月22日 1989年11月 1990年2月23日 テトリス
  • BPS
  • Nintendo
512K 同名PCゲームの移植版
発売当時はライセンス問題が表面化していなかったため、改めて任天堂の許諾を得て販売が継続された。
[339]
[343]
[100][注 77]
1988年12月23日 1989年10月 1994年3月24日 ジャレコ 3M
1988年12月24日 1989年6月 1990年12月14日 カプコン 2M+64KRAM ロックマンシリーズ第2弾 [29]
[345]
1988年12月24日 未発売 未発売 AKIRA タイトー 3M 同名漫画のゲーム化 [341]
1988年12月24日 1989年6月 1988年8月 エアーウルフ
  • 九娯貿易
  • Acclaim Entertainment
2M アメリカ合衆国のテレビドラマが題材の同名アーケードゲームの移植版 [注 78][347]
1988年12月24日 未発売 未発売 小公子セディ フジテレビジョン 2M+64KRAM [341]
1988年12月24日 未発売 未発売 プロ野球?殺人事件! カプコン 2M+64KRAM [341]
1988年12月26日 1989年6月 1989年
SNK 2M 同名アーケードゲームの移植版 [341]
未発売 1988年2月 1988年2月23日 w:Gun.Smoke Capcom 同名アーケードゲームの移植版
日本では同名タイトルのアーケードゲームとして稼働後、ディスクシステム用に同名タイトルで1988年1月27日に発売
未発売 1988年2月 1988年4月15日 w:R.C. Pro-Am Nintendo ラジコンカーを題材としたレースゲーム
日本では2015年8月6日にXbox One用オムニバスタイトル『Rare Replay』としてXbox Game Studiosから発売。
[348][46]
未発売 1988年2月 未発売 w:Town & Country Surf Designs: Wood & Water Rage LJN サーフブランド「タウン&カントリー」とタイアップしたサーフィンゲーム。 [349]
未発売 1988年3月 1988年4月15日 w:Ice Hockey Nintendo 日本ではディスクシステム用に同名タイトルで1988年1月21日に発売 [350]
[55]
未発売 1988年4月 未発売 w:Freedom Force Sunsoft
未発売 1988年4月 未発売 w:Major League Baseball LJN
未発売 1988年7月 未発売 w:Gauntlet Tengen 同名アーケードゲームの移植版。
なお、この作品はNESのコピーガードを突破しようとしたことが指摘されている。
未発売 1988年7月 未発売 w:Legendary Wings Capcom アーケードゲーム『アレスの翼』の移植版で、日本においてはディスクシステム用ソフトとして発売される予定だった [351]
[352]
未発売 1988年8月 未発売 World Class Track Meet Nintendo w:Stadium Eventsの再発売版 [353]
未発売 1988年9月 未発売 w:Jackal Konami 同名アーケードゲームの移植版
日本ではアーケードゲーム『特殊部隊ジャッカル』として稼働後、ディスクシステム用タイトル『ファイナルコマンド 赤い要塞』として1988年5月2日に発売
未発売 1988年9月 未発売 Jeopardy! GameTek 同名TV番組をゲーム化 [354]
未発売 1988年9月 未発売 w:Wheel of Fortune GameTek 同名TV番組をゲーム化
未発売 1988年10月 1989年8月10日 w:Donkey Kong Classics Nintendo 『ドンキーコング』と『ドンキーコングJr.』のセット品 [355]
[56]
未発売 1988年11月 1988年12月 2-in-1 Super Mario Bros./Duck Hunt Nintendo
未発売 1988年11月 1989年10月25日 w:Anticipation Nintendo [336]
未発売 1988年11月 1990年10月 w:Bubble Bobble Taito 同名アーケードゲームの移植版
日本ではディスクシステム版が1987年10月30日に発売
[356]
[357]
[340]
未発売 1988年11月 未発売 w:Dr. Chaos FCI 日本ではディスクシステム用タイトル『Dr.カオス 地獄の扉』として1987年6月19日に発売 [358]
[359]
未発売 1988年12月 1990年4月27日 w:Castlevania II: Simon's Quest Konami 日本ではディスクシステム用タイトル『ドラキュラII 呪いの封印』として1987年8月28日に発売 [360][361]
未発売 1988年12月 1990年8月17日 Skate or Die! Ultra Games
Palcom Software
同名コモドール64用タイトルの移植版
未発売 1988年12月 1990年11月23日 Blades of Steel Konami 同名アーケードゲームの移植版
日本ではディスクシステム用タイトル『コナミック アイスホッケー』として1988年7月22日に発売
[303]
[362]
未発売 1988年12月 未発売 w:Indiana Jones and the Temple of Doom Mindscape 原題が同名の映画をゲーム化 [275]
未発売 1988年12月 未発売 Platoon Sunsoft 同名映画をゲーム化したPC版の移植版 [363]
未発売 1988年12月 未発売 Rampage Data East 同名アーケードゲームの移植版
未発売 1988年12月 未発売 w:Xenophobe Sunsoft 同名アーケードゲームの移植版 [364]
未発売 1988年12月 1990年 w:Zelda II: The Adventure of Link Nintendo 日本ではディスクシステム用タイトル『リンクの冒険』として1987年1月14日に発売 [注 79]
[56]
1989年1月4日 未発売 未発売 がんばれゴエモン2 コナミ 2M 『がんばれゴエモン』シリーズ第2弾で、1993年に発売されたスーパーファミコン用ソフト『がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス』とは異なる [280]
[161]
1989年1月6日 1989年10月 未発売 ソフエル 2M+64KRAM 漫画『100万$キッド』のゲーム化で、日本国外では内容が差し替えられている [365]
[366]
[367]
1989年1月6日 未発売 未発売 スペースハリアー タカラ 2M 同名アーケードゲームの移植版 [161]
[367]
1989年1月20日 未発売 未発売 西村京太郎ミステリー ブルートレイン殺人事件 アイレム 3M [368]
1989年1月20日 未発売 未発売 里見八犬伝 SNK 2M+64KRAM 曲亭馬琴南総里見八犬伝が題材 [369]
1989年1月26日 未発売 未発売 来来キョンシーズ ベビーキョンシーのあみだ大冒険 バンダイ 512K+512K ファミリートレーナー専用ゲームとしては最後の作品 [369]
1989年1月27日 1990年1月 未発売
ビック東海 2M [82]
[369]
1989年1月27日 未発売 未発売 ゾイド2 ゼネバスの逆襲 東芝EMI 2M+64KRAM 『ゾイド 中央大陸の戦い』の続編 [370]
1989年1月27日 未発売 未発売 モトクロスチャンピオン コナミ 2M [280]
[369]
1989年1月30日 未発売 未発売 パチ夫くん2 ココナッツジャパン 2M パチ夫くんシリーズ第2弾 [370]
1989年1月31日 1990年3月 1991年
DECO[データイースト] 2M+64KRAM 当初の題名は「NEO F1GP」
日本国外ではアル・アンサーJr.の名を冠している
[371][347]
1989年2月6日 1989年8月 未発売
セタ 2M 同名文学のゲーム化 [347]
[370]
1989年2月9日 未発売 未発売 ワギャンランド ナムコ 1.5M [372]
1989年2月10日 未発売 未発売 赤龍王 サンソフト[サン電子] 2M 同名漫画のゲーム化 [372]
1989年2月11日 未発売 未発売 山村美紗サスペンス 京都花の密室殺人事件 タイトー 1M+64K
1989年2月15日 未発売 未発売 スペースシャドー バンダイ 1.25M 光線銃専用ゲーム [注 80]
[374]
1989年2月17日 未発売 未発売 ハイドライド3 闇からの訪問者 ナムコ 3M+64KRAM PCゲーム『ハイドライド3』のアレンジ移植 [374]
1989年2月17日 未発売 未発売 飛ingヒーロー EPIC・ソニー 1M+64KRAM 消防士を題材としたアクションゲーム
当初は「飛ingボーイ」だった。
[371]
[374]
1989年2月21日 未発売 未発売 ウィザードリィII リルガミンの遺産 アスキー 2M+64KRAM PCゲーム『ウィザードリィIII』のアレンジ移植 [374]
1989年2月23日 未発売 未発売 百鬼夜行 ユース 2M+64KRAM 忍者と妖怪の戦いを描いたRPG [375]
1989年2月25日 未発売 未発売 ファミコンジャンプ 英雄列伝 バンダイ 3M 漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」創刊20周年を記念したクロスオーバー作品
1989年2月28日 未発売 未発売 がんばれペナントレース! コナミ 2M
1989年3月3日 未発売 未発売 魁!!男塾 疾風一号生 バンダイ 2M 漫画『魁!!男塾』のシナリオのうち、「驚邏大四凶殺編」と「大威八連制覇編」をゲーム化 [368]
1989年3月3日 未発売 未発売 早打ちスーパー囲碁 ナムコ 512K ファミリーコンピュータの囲碁ゲームにおいてはじめて19路盤を採用した作品 [375]
1989年3月17日 未発売 未発売 ローリングサンダー ナムコ
Tengen
[380]
1989年3月17日 未発売 未発売 爆笑!!人生劇場 タイトー 3M [380]
1989年3月17日 未発売 未発売 ジーザス 恐怖のバイオ・モンスター キングレコード 2M+64KRAM PCゲーム『ジーザス』の移植版 [380]
1989年3月24日 1990年1月 未発売
  • ナムコ
  • NTVIC
1.5M ナムコのキャラクター群を題材としたピンボール [380]
1989年3月24日 未発売 未発売 暗黒神話 ヤマトタケル伝説 東京書籍 2M 漫画『暗黒親和』のゲーム化 [381]
1989年3月28日 未発売 未発売 じゃじゃ丸忍法帳 ジャレコ 2M じゃじゃ丸くんシリーズのRPG [87]
[381]
1989年3月30日 未発売 未発売 アフターバーナー サンソフト[サン電子] 3M アーケードゲーム『アフターバーナーII』の移植版 [381]
1989年3月31日 1989年5月 1992年 オペレーションウルフ タイトー 2M 光線銃対応 [381]
1989年3月31日 1989年12月 1991年5月30日 シャドウゲイト
  • KEMCO[コトブキシステム]
  • Seika
2M+64KRAM 同名PCゲームの移植版 [382]
1989年3月31日 未発売 未発売 ペナントリーグ ホームランナイター DECO[データイースト] 2M+64KRAM [383]
1989年3月31日 未発売 未発売 松本亨の株式必勝学II イマジニア 2M+64KRAM シリーズ第2弾 [383]
1989年4月7日 未発売 未発売 ガーフィールドの一週間 トーワチキ 1.25M 漫画『ガーフィールド』をゲーム化
なお、ニュースサイト『インサイド』のライター・ishigennによると、原作の知名度が高い北米で販売されなかった理由として欧米での版権問題やゲームの質といった諸説があるという。
[137]
1989年4月14日 1990年6月 未発売 ナムコ 2M [384]
1989年4月18日 未発売 未発売 マインドシーカー ナムコ 2M+64KRAM エスパー清田が監修した超能力開発ソフト
当初の題名は「超能力ピープル」
[371]
[384]
1989年4月20日 1990年1月 未発売 光栄 2M+128KRAM で、12世紀モンゴルを題材としたシミュレーションゲーム [384]
1989年4月25日 1990年1月 1991年
  • テクノスジャパン
  • InfogramesEU
2M くにおくんシリーズ第3弾 [385]
[注 83]
[340]
1989年4月25日 未発売 未発売 デビルマン ナムコ 2M 同名漫画のゲーム化 [384]
1989年4月27日 未発売 未発売 ドラゴンバスターII 闇の封印 ナムコ 1.5M 『ドラゴンバスター』の続編 [386]
1989年4月28日 未発売 未発売 ホーリー・ダイヴァー英語版 アイレム 2M 魔王討伐を描いたファンタジー調のホラーアクション [386]
1989年4月28日 未発売 未発売 KEIBA simulation 本命 ニチブツ[日本物産] 2M ファミリーコンピュータ初の中央競馬予想ソフト [142]
[386]
1989年5月1日 未発売 未発売 名探偵ホームズ Mからの挑戦状英語版 トーワチキ 2M+64KRAM 『シャーロック・ホームズ 伯爵令嬢誘拐事件』の続編 [387]
1989年5月2日 未発売 未発売 株式道場 ヘクト 2M+64KRAM 株取引を題材としたシミュレーションゲーム [387]
1989年5月12日 1989年6月 1990年8月17日
  • コナミ
  • Ultra GamesNA
  • Palcom SoftwareEU
2M 漫画『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』のゲーム化 [280]
[387]
1989年5月19日 1989年7月 未発売 SNK 2M+64KRAM [注 84]
[58]
1989年5月19日 1990年9月 未発売
カプコン 2M+64KRAM 同名漫画をゲーム化 [389]
[387]
1989年5月26日 1991年2月 1991年 スーパーチャイニーズ2 ドラゴンキッド
Little Ninja Brothers
カルチャーブレーン 2M スーパーチャイニーズシリーズ第2弾
[391]
1989年5月26日 未発売 未発売 帰って来た!軍人将棋 なんやそれ? ソフエル 1M+64KRAM 軍人将棋を現代風にアレンジしたデジタルボードゲーム [391]
1989年6月23日 未発売 未発売 ラサール石井のチャイルズクエスト ナムコ 1.5M お笑いアイドルグループ・チャイルズを題材とした育成シミュレーションゲーム [391]
1989年6月25日 未発売 未発売 SDガンダムワールド ガチャポン戦士2 カプセル戦記 バンダイ 2M+64KRAM ディスクシステム用ソフト『SDガンダムワールド ガチャポン戦士 スクランブルウォーズ』の続編 [392]
1989年6月27日 1990年10月 未発売 クインティ
Mendel Palace
  • ナムコ
  • Hudson Soft
2M 開発元のゲームフリークにとっては初めての作品 [393]
[392]
1989年6月30日 1989年9月 1989年
  • 脱獄
  • P.O.W.: Prisoners of War
ケイ・アミューズメントリース 2M [392]
1989年6月30日 未発売 未発売 マーダークラブ JBハロルドの事件簿 セタ 2M 同名PCゲームの移植版 [392]
1989年7月14日 1989年7月 1990年
ナムコ
Data East
Ocean Software
2M アーケードゲーム『Bad Dudes Vs. DragonNinja英語版』を移植したアクションゲーム [注 86]
1989年7月14日 1992年10月 未発売 KEMCO[コトブキシステム] 2M+64KRAM [注 87]
[396]
1989年7月14日 未発売 未発売 囲碁指南 ヘクト 320K 囲碁指南シリーズ第1弾 [396]
1989年7月18日 1989年12月 1991年11月28日 WILLOW カプコン 2M 同名アーケードゲームの移植版 [397]
1989年7月18日 未発売 未発売 必殺道場破り シグマ商事 2M+64KRAM [397]
1989年7月21日 1989年12月 未発売
ビック東海 2M [165]
[398]
1989年7月21日 1991年6月 未発売
  • ハイスコアメディアワーク
  • Nexoft
2M+64KRAM [398]
1989年7月21日 未発売 未発売 ケルナグール ナムコ 1.5M [397]
1989年7月21日 未発売 未発売 究極ハリキリスタジアム 平成元年版 タイトー 3M+64KRAM [397]
1989年7月25日 未発売 未発売 美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負 バンダイ 2M 漫画『美味しんぼ』をゲーム化し、「アンキモ編」など3本のシナリオを収録 [222]
[398]
1989年7月25日 未発売 未発売 パーフェクトボウリング トンキンハウス[東京書籍] 1.25M [398]
1989年7月27日 未発売 未発売 MOTHER 任天堂 3M+64KRAM 北米ではEarth Boundとして発売予定だった
1989年7月27日 未発売 未発売 新・燃えろ!!プロ野球 ジャレコ 3M [注 88]
1989年7月28日 未発売 未発売 ファミスタ'89 開幕版!! ナムコ 1.5M ファミスタシリーズ第4弾 [401]
1989年7月31日 未発売 未発売 スプラッターハウス わんぱくグラフィティ ナムコ 2M アーケードゲーム『スプラッターハウス』のアレンジ移植 [401]
1989年8月4日 1990年1月 未発売
  • CBS・ソニー
  • American Sammy
2M 同名アーケードゲームの移植版 [402]
[403]
1989年8月4日 未発売 未発売 コズミックウォーズ コナミ 2M+64KRAM グラディウスシリーズ関連作品 [280]
[401]
1989年8月8日 1990年7月 未発売 東宝 2M 同名漫画をゲーム化。
日本ではサーカスを題材とした内容に変更されている
[129]
[403]
1989年8月8日 未発売 未発売 名門!第三野球部 バンダイ 2M 同名漫画のゲーム化 [403]
1989年8月11日 未発売 未発売 ムーランルージュ戦記 メルヴィルの炎 学研 2M+64KRAM [403]
1989年8月21日 1990年6月 未発売
ホット・ビィ 2M+64KRAM 『武田信玄』の続編 [404]
1989年8月25日 1989年12月 1991年4月25日 ROBOCOP
  • DECO[データイースト]
  • Ocean Software
2M 映画『ロボコップ』のゲーム化 [404]
1989年8月25日 未発売 未発売 レーサーミニ四駆 ジャパンカップ コナミ 2M 玩具・ミニ四駆をゲーム化
1989年8月25日 未発売 未発売 Captain ED(キャプテン・エド) CBS・ソニー 2M+64KRAM 音楽ユニット生福がプロデュースしたシューティングゲーム [222]
[404]
1989年9月1日 1990年4月 1990年11月23日 テクモ 2M [406]
1989年9月14日 未発売 未発売 アイドル八犬伝 トーワチキ 2M [406]
1989年9月14日 未発売 未発売 谷川浩司の将棋指南III ポニーキャニオン 1M+64KRAM 谷川浩司の将棋指南シリーズ第3弾 [406]
1989年9月19日 未発売 未発売 マルサの女 カプコン 2M 同名映画のゲーム化 [406]
1989年9月20日 1990年12月 未発売 ウルティマ 聖者への道
Ultima IV: Quest of the Avatar
ポニーキャニオン
FCI
2M+64KRAM PCゲーム『ウルティマIV』の移植版 [407]
1989年9月22日 未発売 未発売 中華大仙 タイトー 2M [407]
1989年9月23日 未発売 未発売 アメリカンドリーム ココナッツジャパン 2M パチ夫くんを主役にしたスロットゲーム [407]
1989年9月29日 1991年6月 未発売
  • KEMCO[コトブキシステム]
  • Seika
2M+64KRAM 同名PCゲームの移植版 [408]
1989年9月29日 1990年9月 未発売 サンダーバード
  • パック・イン・ビデオ
  • Actvision
2M 同名番組を原作とするシューティングゲーム [409]
1989年9月29日 未発売 未発売 落っことしパズル とんじゃん!? ジャレコ 2M 麻雀をモチーフとしたパズルゲーム [408]
1989年9月29日 未発売 未発売 ツインビー3 ポコポコ大魔王 コナミ 2M ツインビーシリーズ第3弾 [280]
[407]
1989年9月29日 未発売 未発売 マハラジャ サンソフト[サン電子] 2M+64KRAM インド神話を題材としたRPG [408]
1989年9月29日 未発売 未発売 明治維新 ユース 2M+64KRAM 同名の歴史上の出来事を名に冠したシミュレーションゲームで坂本龍馬が主人公
仮題は『龍馬」
[410]
[408]
1989年10月6日 未発売 未発売 甲子園 ケイ・アミューズメントリース 2M 甲子園シリーズ第1弾 [409]
1989年10月13日 1990年1月 1992年7月
  • アスミック
  • NintendoEU
2M [409]
1989年10月14日 未発売 未発売 ヴイナス戦記 バリエ 2M 同名アニメ映画のゲーム化 [411]
1989年10月19日 未発売 未発売 北斗の拳3 新世紀創造 凄拳列伝 東映動画 2M+64KRAM [412]
1989年10月27日 1990年3月 未発売
カルチャーブレーン 2M+64KRAM
1989年10月27日 1990年7月 未発売
  • トンキンハウス[東京書籍]
  • Brøderbund
2M 動物や妖怪が登場するソフトボールゲーム [注 89][415]
1989年10月27日 未発売 未発売 ドラゴンボール3 悟空伝 バンダイ 3M ファミリーコンピュータにおけるドラゴンボールシリーズ第3弾
1989年10月27日 未発売 未発売 田代まさしのプリンセスがいっぱい EPIC・ソニー 2M [413]
1989年10月27日 未発売 未発売 メジャーリーグ アイレム 2M 同名映画のゲーム化 [413]
1989年10月31日 未発売 未発売 麻雀大会 光栄 1M+64KRAM 麻雀大会シリーズ第1弾 [416]
1989年11月10日 1990年7月 未発売
  • ナツメ
  • Taito
2M+64KRAM 同名PCゲームの移植版 [417]
1989年11月10日 1990年2月 1992年1月23日
テクノスジャパン
Nintendo
2M ビーチバレーボールゲーム [417]
1989年11月17日 1990年4月 1991年1月24日
  • 九娯貿易
  • Taito
2M [405]
[417]
1989年11月17日 未発売 未発売 御存知 弥次喜多珍道中 HAL研究所 3M [注 90]
1989年11月24日 未発売 未発売 コズミックイプシロン アスミック 3M 3Dシューティングゲームで、任天堂の3Dシステムにも対応 [87]
[420]
1989年11月24日 未発売 未発売 寺尾のどすこい大相撲 ジャレコ 2M [15]
[420]
1989年11月24日 未発売 未発売 ベガスコネクション カジノから愛をこめて英語版 シグマ商事 2M+64KRAM [420]
1989年11月25日 未発売 未発売 ゴルフッ子オープン タイトー 3M タイトーのキャラクター群によるゴルフゲーム [420]
1989年11月27日 未発売 未発売 激突四駆バトル アイレム 1M+64KRAM [注 91]
1989年11月30日 未発売 未発売 スクウェアのトム・ソーヤ スクウェア 2M+64KRAM 当初の題名は『トム・ソーヤの冒険』だったが、セタから同名作品が出るため、作品名に社名を含める形に変更
1989年12月1日 1990年1月 1991年3月27日
  • KEMCO[コトブキシステム]
  • Seika
2M Amigaなどで発売されたw:Hostagesを移植したシューティングゲーム [422]
1989年12月1日 1990年3月 未発売 コンフリクト英語版 ビック東海 2M+16KRAM [170]
[422]
1989年12月1日 未発売 未発売 名門!多古西応援団 アスミック 2M 同名漫画が題材のシミュレーションRPG [注 92]
1989年12月1日 未発売 未発売 道(TAO) バップ 2M もともとは竜宮伝説を主題とした「浦島次郎」として発売される予定だったが、タイトル・内容が大幅変更された [425]
[422]
1989年12月1日 未発売 未発売 未来戦史ライオス パック・イン・ビデオ 2M [426]
1989年12月8日 未発売 未発売 おそ松くん バック・トゥ・ザ・ミーの出っ歯の巻 バンダイ 2M 1988年制作のアニメ『おそ松くん』をゲーム化 [426]
1989年12月8日 未発売 未発売 スーパーもぐらたたき!! ぽっくんモグラー アイジーエス 512K モグラたたきゲームで、プレイに際しては専用のマットを使用 [427]
1989年12月8日 未発売 未発売 星霊狩り ハドソン 2M [426]
1989年12月8日 未発売 未発売 タイトー チェイスH.Q. タイトー 2M アルカノイド専用コントローラ対応 [426]
1989年12月8日 未発売 未発売 新・里見八犬伝 光と闇の戦い 東映動画 2M+64KRAM 小説『新・里見八犬伝』のゲーム化 [427]
1989年12月9日 1990年4月 未発売 ポニーキャニオン
FCI
2M [427]
1989年12月15日 1990年1月 1991年10月24日 コナミ 2M 『トップガン』の続編 [280]
[427]
1989年12月15日 1990年3月 未発売
  • ナツメ
  • Milton Bradley Company
2M 巨大生物の体内を舞台とした、SFホラー調のシューティングゲーム [428]
[429]
1989年12月15日 1990年6月 1992年 ピンボールクエスト ジャレコ 2M RPGとデジタルピンボールを組み合わせた作品 [87]
[430]
1989年12月15日 1990年6月 未発売
テクモ 2M [431]
[429]
1989年12月15日 未発売 未発売 かってにシロクマ もりをすくえのまき CBS・ソニー 2M 漫画『かってにシロクマ』のゲーム化 [429]
1989年12月15日 未発売 未発売 神仙伝 アイレム 2M+64KRAM [430]
1989年12月15日 未発売 未発売 スウィートホーム カプコン 2M+64KRAM 同名映画をゲーム化 [371]
[430]
1989年12月15日 未発売 未発売 ファミコン野球盤 エポック社 2M+64KRAM [429]
1989年12月15日 未発売 未発売 フリップル タイトー 512K [430]
1989年12月19日 未発売 未発売 I LOVE ソフトボール ココナッツジャパン 2M [432]
1989年12月19日 未発売 未発売 エモやんの10倍プロ野球 ヘクト 2M+64KRAM 江本孟紀が監修した野球ゲーム [432]
1989年12月19日 未発売 未発売 クォーターバックスクランブル ポニーキャニオン 2M アメリカンフットボールを題材としたゲームであり、日本国外においては選手・コーチとして知られるマイク・ディトカの名前を冠した「Mike Ditka's Big Play Football」として発売される予定だった。
なお、コレクターのじろのすけによると、National Game Depotが独自に「Mike Ditka's Big Play Football」を復刻し、2008年に250本限定で発売したという。
[433]
[432]
1989年12月19日 未発売 未発売 ファミスタ'90 ナムコ 2M+64KRAM ファミスタシリーズ第5弾 [432]
1989年12月20日 1990年6月 未発売 ソフエル 2M 『ザ・マネーゲーム』の続編 [434]
1989年12月21日 1990年3月 1990年 ジャレコ 2M [87]
[175]
[434]
1989年12月22日 1990年1月 1990年8月 ダブルドラゴンII ザ・リベンジ
  • テクノスジャパン
  • Acclaim Entertainment
2M [435]
1989年12月22日 1990年2月 1990年9月14日
サンソフト[サン電子] 2M サンソフトによるバットマン作品第1弾 [436]
[285]
1989年12月22日 1990年9月 1992年12月10日
  • コナミ
  • Palcom SoftwareEU
3M+64KRAM 悪魔城ドラキュラシリーズ第3弾 [280][361]
[434]
[345]
1989年12月22日 未発売 未発売 TM NETWORK LIVE IN POWER BOWL CBS・ソニー 2M 音楽グループ・TM NETWORKを題材としたアドベンチャーゲーム [424]
1989年12月22日 未発売 未発売 マッピーキッズ ナムコ 2M マッピーの続編 [434]
1989年12月23日 未発売 未発売 中国雀士ストーリー 東風 ナツメ 2M [437]
1989年12月23日 未発売 未発売 ヘラクレスの栄光II タイタンの滅亡 DECO[データイースト] 2M+64KRAM [438]
1989年12月27日 未発売 未発売 スーパーラグビー T.S.S. 2M [424]
未発売 1989年1月 1989年 w:WWF WrestleMania Acclaim Entertainment
未発売 1989年1月 未発売 w:Sesame Street: 1-2-3 Hi Tech Expressions テレビ番組『セサミストリート』を題材とした教育ソフト
未発売 1989年1月 未発売 w:Tecmo Baseball Tecmo
未発売 1989年2月 未発売 w:Bandai Golf: Challenge Pebble Beach Bandai [439]
未発売 1989年2月 未発売 w:Friday the 13th LJN 同名の映画シリーズが題材 [34]
未発売 1989年2月 未発売 w:Gyruss Ultra Games 同名アーケードゲームの移植版
日本では同名タイトルでアーケードゲームとして稼働後、ディスクシステム用に同名タイトルで1988年11月18日に発売
未発売 1989年2月 未発売 w:Q*bert Ultra Games 同名アーケードゲームの移植版
『ファミコン発売中止ゲーム図鑑』の著者・鯨武長之介によると、コナミが日本で発売しようとしていたものとは内容が異なるという
[440]
未発売 1989年3月 未発売 John Elway's Quarterback Tradewest ジョン・エルウェイの名を冠した同名アーケードゲームの移植版
未発売 1989年3月 1989年 Marble Madness Milton Bradley Company 同名アーケードゲームの移植版
日本ではX68000などのPC版として発売
未発売 1989年3月 未発売 World Games Milton Bradley Company 同名コモドール64用タイトルの移植版
未発売 1989年4月 1991年2月21日 w:Adventures of Lolo HAL America
HAL Laboratory
[441]
未発売 1989年4月 未発売 w:Mystery Quest Taxan 日本ではディスクシステム用タイトル『ハオ君の不思議な旅』として1987年5月1日に発売
未発売 1989年4月 未発売 w:Taboo: The Sixth Sense Tradewest
未発売 1989年6月 1990年 w:California Games Milton Bradley Company 同名コモドール64用タイトルの移植版 [442]
未発売 1989年6月 未発売 w:Monster Party Bandai 日本では1989年1月に『パロディーワールド モンスターパーティー』として発売予定であり、雑誌『ファミコン通信』の読者プレゼントの懸賞品としても準備が進められていた [443]
[444]
未発売 1989年6月 未発売 w:Shooting Range Bandai 光線銃対応作品 [445]
未発売 1989年7月 1989年10月25日 w:Cobra Triangle Nintendo 日本では2015年8月6日にXbox One用オムニバスタイトル『Rare Replay』としてXbox Game Studiosから発売。 [330]
[46]
未発売 1989年7月 1991年7月25日 Defender of the Crown
  • Ultra Games
  • Palcom Software
同名Amiga用タイトルの移植版 [188]
未発売 1989年7月 未発売 Strider Capcom 日本ではストライダー飛竜として発売予定だった
なおソフトの発売に向け、『月刊コミックコンプ』にて漫画が連載された
また1989年に発売された同名のアーケードゲームは外伝に相当する
[446]
未発売 1989年7月 未発売 Thundercade American Sammy 同名アーケードの移植版
日本では『特殊部隊UAG』としてアーケードゲームで稼働
未発売 1989年8月 未発売 w:The Bugs Bunny Crazy Castle Kemco*Seika 『ルーニー・テューンズ』を題材とした作品。
日本ではディスクシステム用タイトル『ロジャー・ラビット』として1989年2月16日に発売
[123]
未発売 1989年8月 未発売 Jordan vs. Bird: One on One Milton Bradley Company 同名コモドール64用タイトルの移植版
未発売 1989年9月 1990年9月14日 w:Fester's Quest Sunsoft テレビドラマ『アダムス・ファミリー』を題材とし、ドラマに登場するフェスター・フランプの名を冠したゲーム
未発売 1989年9月 未発売 w:Back to the Future LJN 同名映画をゲーム化
未発売 1989年9月 未発売 Bad Street Brawler Mattel コモドール64用ソフト"Bop'N Rumble"の移植版 [431]
未発売 1989年9月 未発売 Hollywood Squares GameTek 同名コモドール64用タイトルの移植版
未発売 1989年9月 未発売 w:NFL LJN
未発売 1989年9月 未発売 w:Sesame Street: A-B-C Hi Tech Expressions [注 93]
未発売 1989年9月 未発売 Sky Shark Taito アーケードゲーム『飛翔鮫』の移植版で、日本ではX68000やFM TOWNS用に発売されたほか、2021年に発売されたNintendo Switch用オムニバス作品『飛翔鮫!鮫!鮫! -TOAPLAN ARCADE GARAGE-』にも収録された [450]
未発売 1989年9月 未発売 w:Who Framed Roger Rabbit LJN 映画『ロジャー・ラビット』のゲーム化 [451]
未発売 1989年10月 1991年5月30日 w:Stealth ATF
  • Activision
  • Nintendo
未発売 1989年10月 未発売 Jeopardy! Junior Edition GameTek
未発売 1989年10月 未発売 The Three Stooges Activision 同名コメディアントリオが題材のAmiga用タイトルの移植版 [452]
未発売 1989年10月 未発売 Wheel of Fortune Junior Edition GameTek
未発売 1989年11月 1990年2月23日 w:To the Earth Nintendo
未発売 1989年11月 未発売 720° Mindscape 同名アーケードゲームの移植版 [453]
未発売 1989年12月 1990年11月23日 Silent Service
  • Ultra Games
  • Konami
PC用に発売された同名タイトルの移植版
未発売 1989年12月 1991年3月27日 w:Ironsword: Wizards & Warriors II Acclaim Entertainment
未発売 1989年12月 未発売 Archon Activision アタリ8-bit PCで発売された同名タイトルの移植版
日本ではBPSから『アーコン』として発売予定だった
[454][197]
未発売 1989年12月 未発売 Cybernoid: The Fighting Machine Acclaim Entertainment ZX Spectrumで発売された同名タイトルの移植版 [209]
未発売 1989年12月 未発売 Short Order / Eggsplode! Nintendo
未発売 1989年12月 未発売 w:The Uncanny X-Men LJN
1990年1月5日 未発売 未発売 がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル コナミ 4M+64KRAM
1990年1月6日 1990年3月 1991年 アドベンチャーズ オブ ロロ
Adventures of Lolo 2
HAL研究所 512K エッガーランドシリーズ第4弾
1990年1月10日 未発売 未発売 囲碁名鑑 青木書店 512K 囲碁指南ソフト [455]
1990年1月26日 1989年9月 1990年12月14日 わんぱくダック夢冒険
DuckTales
カプコン 1M+64KRAM テレビアニメ『ダックテイル』のゲーム化 [455]
[285]
1990年2月2日 1990年4月 1992年 スーパー魂斗羅
Super CNA
Probotector II: Return of The Evil ForcesEU
コナミ 2M 『魂斗羅』の続編
1990年2月2日 未発売 未発売 キャデラック ヘクト 512K ポーカーを題材とした落ちものパズルゲーム [455]
1990年2月3日 1991年4月 未発売
光栄 3M+64KRAM ファミリーコンピュータにおける信長の野望シリーズ第2弾 [455]
1990年2月6日 未発売 未発売 もっともあぶない刑事 東映動画 M+64KRAM 同名映画をゲーム化 [283]
[455]
1990年2月11日 1992年10月 未発売 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
Dragon Warrior IV
エニックス 4M+128KRAM ドラゴンクエストシリーズ第4弾
1990年2月23日 1990年3月 未発売 カプコン 2M 麻薬組織に潜入して人質を救出する内容の横スクロールアクションゲーム [330]
[460]
1990年2月23日 未発売 未発売 アークティック ポニーキャニオン 1M+64KRAM 同名PCゲームの移植版 [460]
1990年2月23日 未発売 未発売 キテレツ大百科 エポック社 2M 同名テレビアニメをゲーム化 [461]
1990年2月24日 未発売 未発売 悪魔くん 魔界の罠 バンダイ 2M テレビアニメ『悪魔くん』をゲーム化 [461]
1990年2月27日 1990年6月 未発売
  • アテナ
  • SETA
2M アーケードゲームの移植版 [462]
[463]
1990年3月2日 1990年3月 未発売 ヘビーバレル英語版 DECO[データイースト] 2M [463]
1990年3月2日 未発売 未発売 西村京太郎ミステリー スーパーエクスプレス殺人事件 アイレム 2M [463]
1990年3月2日 未発売 未発売 プレジデントの選択 ホット・ビィ 2M+64KRAM 自動車会社の社長として世界市場への進出をめざす経営シミュレーションゲーム
キャラクターデザインは高井研一郎
[463]
1990年3月9日 1992年4月 未発売
アスキー 2M+64KRAM PCゲーム『ウィザードリィII』のアレンジ移植 [464]
1990年3月9日 未発売 未発売 ドンドコドン タイトー 3M [464]
1990年3月9日 未発売 未発売 モアイくん コナミ 512K コナミのマスコットキャラクター・モアイくんを主題としたアクションゲーム [280]
[464]
1990年3月16日 1990年6月 未発売 イメージファイト アイレム 2M+64KRAM 同名アーケードゲームの移植版 [465]
1990年3月16日 1990年11月 未発売 仮面の忍者 花丸
Yo! Noid
カプコン 2M 北米版ではドミノピザのマスコットキャラクター・The Noidに差し替えられている [466]
[464]
1990年3月16日 1991年2月 未発売
ケイ・アミューズメントリース
SNK
2M 怒シリーズ第3弾 [465]
1990年3月20日 未発売 未発売 井崎脩五郎の競馬必勝学 イマジニア 2M+64KRAM 競馬評論家・コメンテーターの井崎脩五郎の名を冠した競馬ゲーム [注 95]
1990年3月23日 1990年6月 1990年 バルダーダッシュ
  • DECO[データイースト]
  • JVC Musical IndustriesNA
  • NintendoEU
512K 同名PCゲームの移植版 [467]
[468]
1990年3月23日 未発売 未発売 サンサーラ・ナーガ ビクター音楽産業 3M+64KRAM 竜を育成するロールプレイングゲーム [469]
[465]
1990年3月23日 未発売 未発売 魔神英雄伝ワタル外伝 ハドソン 2M+64KRAM テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル』の番外編 [470]
[465]
1990年3月30日 未発売 未発売 魍魎戦記MADARA コナミ 4M 同名漫画のゲーム化
1990年3月30日 未発売 未発売 パワーサッカー英語版 徳間書店 512K [468]
1990年3月30日 未発売 未発売 ベストプレープロ野球II アスキー 2M+64KRAM ベストプレープロ野球シリーズ第2弾 [468]
1990年4月6日 1990年5月 1994年10月27日 忍者龍剣伝II 暗黒の邪神剣
Ninja Gaiden II: The Dark Sword of ChaosNA
Shadow Warriors IIEU
テクモ 2M 忍者龍剣伝シリーズ第2弾 [472]
[285]
1990年4月6日 未発売 未発売 デジタル・デビル物語 女神転生II ナムコ 4M+64KRAM 女神転生シリーズ第2弾 [472]
1990年4月6日 未発売 未発売 ディープダンジョンIV 黒の妖術師 アスミック 2M+128KRAM ディープダンジョンシリーズ第4弾 [472]
1990年4月7日 未発売 未発売 ウルトラマン倶楽部2 帰ってきたウルトラマン倶楽部 バンダイ 2M ウルトラマン倶楽部シリーズ第2弾 [473]
1990年4月13日 1990年7月 未発売 ゴッド・スレイヤー はるか天空のソナタ
Crystalis
SNK 3M+64KRAM [注 96][475]
[473]
1990年4月13日 未発売 未発売 クォース コナミ 512K [280]
[473]
1990年4月13日 未発売 未発売 ガンヘッド 新たなる戦い バリエ 2M+64KRAM 映画『ガンヘッド』を原作とするウォー・シミュレーションゲーム [473]
1990年4月20日 1991年3月 1992年1月23日 パワーブレイザー
Power Blade
タイトー 2M [476]
1990年4月20日 未発売 未発売 SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所 バンプレスト 2M ウルトラマンほか複数作品によるクロスオーバー作品 [476]
1990年4月20日 未発売 未発売 黒鉄ヒロシの予想大好き! 勝馬伝説 ニチブツ[日本物産] 2M+64KRAM 漫画家黒鉄ヒロシの名を冠した競馬ゲーム [142]
[476]
1990年4月20日 未発売 未発売 ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣 任天堂 3M+64KRAM ファイアーエムブレムシリーズ第一作 [477]
1990年4月27日 未発売 未発売 ファイナルファンタジーIII スクウェア 4M+64KRAM
1990年5月11日 未発売 未発売 影狼伝説 ピクセル 2M+64KRAM 忍者三兄弟を主役としたアクションRPG [479]
1990年5月18日 1990年12月 1991年6月27日 熱血高校ドッジボール部 サッカー編
Nintendo World Cup
テクノスジャパン
Nintendo
2M くにおくんシリーズ [480]
1990年5月18日 未発売 未発売 キャッスルクエスト ハドソン 2M ファンタジー調のボードゲーム
日本版と国外版で仕様の一部が異なる
[462]
[479]
1990年5月25日 未発売 未発売 イースII ビクター音楽産業 3M+64KRAM 同名PCゲームの移植版 [481]
[479]
1990年5月25日 未発売 未発売 馬券必勝学 ゲートイン ケイ・アミューズメントリース 2M+64KRAM 競馬予想ソフト [482]
1990年5月29日 未発売 未発売 じゃじゃ丸撃魔伝 幻の金魔城 ジャレコ 2M+64KRAM じゃじゃ丸を主役としたアクションRPG [87]
[482]
1990年6月8日 1990年6月 1991年12月12日 チップとデールの大作戦
Chip 'N Dale: Rescue Rangers
カプコン 2M 同名テレビアニメのゲーム化 [483]
[243]
1990年6月15日 1990年9月 未発売 ダッシュ野郎
Rally Bike
ビスコ 1M+64KRAM [482]
1990年6月22日 1991年6月 1992年
  • ナツメ
  • Infogrames
2M [484]
1990年6月22日 未発売 未発売 バトルフリート ナムコ 2M+64KRAM 太平洋戦争を題材としたウォー・シミュレーション [484]
1990年6月25日 1990年12月 未発売 水滸伝・天命の誓い
Bandit Kings of Ancient China
光栄 3M+128KRAM 小説『水滸伝』のゲーム化 [注 98]
[439]
[484]
1990年6月29日 未発売 未発売 燃えろ!!柔道WARRIORS英語版 ジャレコ 2M
1990年6月29日 1990年9月 1990年 迷宮島
Kickle Cubicle
アイレム
Nintendo
2M 同名アーケードゲームのアレンジ移植
1990年7月6日 1990年11月 未発売 パラメデス ホット・ビィ 512K サイコロを題材としたパズルゲーム [488]
1990年7月6日 1992年4月 未発売 ハットリス BPS
Bullet-Proof Software
1M+64KRAM アレクセイ・パジトノフが制作したパズルゲーム [488]
1990年7月6日 未発売 未発売 飛龍の拳III 五人の龍戦士 カルチャーブレーン 2M 飛龍の拳シリーズ第3弾 [488]
1990年7月7日 未発売 未発売 SDヒーロー総決戦 倒せ!悪の軍団 バンプレスト 2M ウルトラマンほか複数作品によるクロスオーバー作品 [489]
1990年7月13日 未発売 未発売 Wit's アテナ 1M+64KRAM 陣取りゲーム [489]
1990年7月20日 1990年3月 1990年 ブライファイター英語版 タイトー
Taxan
Nintendo
512K 人型ロボットの冒険を描いたアクションゲーム [123]
[489]
1990年7月20日 1990年6月 1991年9月26日 ソルスティス 三次元迷宮の狂獣
Solstice: The Quest for the Staff of Demnos
EPIC・ソニー
CSG Imagesoft
Nintendo
1M+64KRAM [490]
1990年7月20日 未発売 未発売 キャプテン翼II スーパーストライカー テクモ 3M 『キャプテン翼』の続編 [491]
1990年7月20日 未発売 未発売 獣王記 アスミック 2M 同名アーケードゲームの移植版 [489]
1990年7月20日 未発売 未発売 マージャンGメン ニチブツマージャンIII ニチブツ[日本物産] 2M+64KRAM アドベンチャーゲームの要素を含んだ麻雀ゲーム [142]
[490]
1990年7月24日 未発売 未発売 THEペナントリーグ ホームランナイター'90 DECO[データイースト] 2M+64KRAM ペナントリーグシリーズ第2弾 [490]
1990年7月27日 1990年10月 1991年6月27日 ドクターマリオ 任天堂 512K マリオを主役とした落ちものパズル [480]
[注 99]
1990年7月27日 1991年9月 未発売 燃えプロ!'90感動編
Bases Loaded 3
ジャレコ 3M 燃えろ!プロ野球シリーズ第4弾
1990年7月27日 未発売 未発売 ビックリマンワールド 激闘聖戦士 ハドソン 2M+64KRAM テレビアニメ『ビックリマン』が題材のロールプレイングゲーム [注 100]
[492]
1990年7月27日 1990年6月 未発売 ゴルゴ13 第二章イカロスの謎
The Mafat Conspiracy: Golgo 13
ビック東海 2M+64KRAM ゴルゴ13 第一章神々の黄昏』の続編 [492]
1990年7月27日 未発売 未発売 ステッドSTED 遺跡惑星の野望 ケイ・アミューズメントリース 2M+64KRAM [494]
1990年7月31日 1992年8月 未発売
  • 学研
  • American Sammy
4M+64KRAM 同名PCゲームの移植版
1990年8月3日 1990年9月 1990年
KEMCO[コトブキシステム] 2M+64KRAM アニメ作品『ルーニー・テューンズ』のゲーム化 [356]
[494]
1990年8月3日 未発売 未発売 ゲームパーティー ココナッツジャパン 2M アイスホッケー他6つのミニゲームを収録 [注 102]
[494]
1990年8月8日 1990年9月 未発売 2010 ストリートファイター
Street Fighter 2010: The Final Fight
カプコン 2M [496]
1990年8月8日 未発売 未発売 忍者らホイ! 痛快うんがちょこ忍法伝!! アスキー 4M+64KRAM さくまあきらによるコメディ調の和風RPG [496]
1990年8月10日 1990年9月 1991年2月21日 ラフワールド
Journey to Silius
サンソフト[サン電子] 2M 元々は映画『ターミネーター』のゲーム化作品として開発されていたが、内容が原作映画からかけ離れているという理由で許諾を取り消されたため、キャラクターや設定を変更して発売された。 [497]
[496]
[498]
1990年8月10日 1990年12月 1991年7月25日
  • ナツメ
  • TaitoEU
2M [499]
1990年8月10日 1992年1月 未発売 ドラゴンファイター英語版 トーワチキ
SOFEL
1M+64KRAM [499]
1990年8月10日 未発売 未発売 川のぬし釣り パック・イン・ビデオ 2M RPG要素のある釣りゲーム [499]
1990年8月10日 未発売 未発売 TITAN英語版 ソフエル 1M+128KRAM ブロック崩し [499]
1990年8月10日 未発売 未発売 日本一の名監督 アスミック 2M+128KRAM PCゲーム『Mr.プロ野球』の移植版 [496]
1990年8月10日 未発売 未発売 ぱられるワールド英語版 バリエ 2M タイル上の絵をつなげて出口を作るアクションパズルゲーム [500]
1990年8月10日 未発売 未発売 ピーパータイム サンリツ電気 384K パネルをつないでゴールまでの道を作るアクションパズルゲーム [500]
1990年8月11日 未発売 未発売 SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 バンダイ 3M+64KRAM SDガンダムの外伝シリーズ「騎士ガンダム」をゲーム化 [501]
1990年8月11日 未発売 未発売 ブロディアランド トンキンハウス[東京書籍] 2M PCゲーム『ディアブロ』を移植したアクションパズルゲーム [500]
1990年8月21日 未発売 未発売 孔雀王II ポニーキャニオン 2M+64KRAM ファミリーコンピュータにおける孔雀王シリーズ第2弾 [502]
1990年8月24日 1990年11月 未発売
クエスト 2M [170]
[502]
1990年8月24日 未発売 未発売 上海II サンソフト[サン電子] 1M+64K ファミリーコンピュータにおける上海シリーズ第2弾 [502]
1990年8月30日 未発売 未発売 雀豪 ビクター音楽産業 2M+64KRAM [502]
1990年8月31日 未発売 未発売 ダンジョンキッド クエスト 1M+64KRAM RPG制作ツール [503]
1990年9月7日 未発売 未発売 宇宙警備隊SDF HAL研究所 2M [504]
[503]
1990年9月8日 未発売 未発売 SD戦国武将列伝 烈火のごとく天下を盗れ! バンプレスト 2M+64KRAM [503]
1990年9月8日 未発売 未発売 ワールドボクシング T.S.S. 2M 上下2分割画面を採用したボクシングゲーム [503]
1990年9月14日 未発売 未発売 ドラえもん ギガゾンビの逆襲 エポック社 2M+128KRAM ドラえもん のび太の日本誕生』をはじめとする大長編ドラえもん4作品が題材のロールプレイングゲーム [495]
[505]
1990年9月14日 未発売 未発売 爆笑!スターものまね四天王 パック・イン・ビデオ 2M テレビ番組『ものまね王座決定戦』に出演したものまね四天王を主題としたボードゲーム [505]
1990年9月14日 未発売 未発売 リトルマジック DECO[データイースト] 2M+64KRAM [505]
1990年9月15日 未発売 未発売 維新の嵐 光栄 3M+128KRAM [505]
1990年9月20日 未発売 未発売 インセクターX タイトー 2M 同名アーケードゲームを移植したシューティングゲーム [注 103]
[507]
1990年9月21日 1990年12月 1992年1月23日
  • KEMCO[コトブキシステム]
  • Seika
  • Infogrames
2M+64KRAM 南北戦争を題材としたPCゲーム『North & South』の移植版 [507]
1990年9月21日 未発売 未発売 田村光昭の麻雀ゼミナール ポニーキャニオン 2M+64KRAM [507]
1990年9月28日 1991年3月 1991年 マジックジョン
Totally Rad
ジャレコ 2M [注 104]
[507]
1990年9月28日 1990年11月 1992年2月20日 ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?
Mega Man 3
カプコン
NintendoEU
3M+64KRAM ファミリーコンピュータにおけるロックマンシリーズ第3弾 [38]
[508]
[345]
1990年9月28日 未発売 未発売 探偵 神宮寺三郎 時の過ぎゆくままに… DECO[データイースト] 1M+64KRAM 神宮寺三郎シリーズ第4弾 [508]
1990年10月5日 1991年9月 未発売 ガンナック トンキンハウス[東京書籍]
ASCII
2M [508]
1990年10月12日 未発売 未発売 ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 テクノスジャパン 2M くにおくんシリーズ第5弾 [508]
1990年10月19日 未発売 未発売 悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん コナミ 2M 悪魔城ドラキュラシリーズの1作品 [280]
[509]
1990年10月19日 未発売 未発売 ブラッディ・ウァリアーズ シャンゴーの逆襲 東映動画 2M+128KRAM [509]
1990年10月19日 未発売 未発売 まじゃべんちゃー 麻雀戦記 徳間書店 2M+64KRAM 同人PC用ソフト『まじゃべんちゃー・ねぎ麻雀』の関連作品だが、原作者のおにたまは直接関わっていない [510]
[509]
1990年10月21日 未発売 未発売 シャッフルパックカフェ英語版 ポニーキャニオン 2M エアホッケー風のゲーム [509]
1990年10月25日 未発売 未発売 おえかキッズ アンパンマンとおえかきしよう!! バンダイ 1M+256KRAM 専用タブレットを用いたお絵かきツール [511]
1990年10月26日 未発売 未発売 アストロファング英語版 A-WAVE 2M SFレースゲーム [511]
1990年10月26日 未発売 未発売 水島新司の大甲子園 カプコン 2M+64KRAM 漫画『大甲子園』を原作とする野球シミュレーションゲーム [511]
1990年10月26日 未発売 未発売 なんてったって!!ベースボール サンソフト[サン電子] 2M+64KRAM 周辺機器・ツインカセットを採用した初めての作品 [15]
[511]
1990年10月26日 未発売 未発売 パチ夫くん3 帰ってきたパチ夫くん ココナッツジャパン 3M+64KRAM パチ夫くんシリーズ第3弾 [512]
1990年10月27日 未発売 未発売 ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人 バンダイ 4M+64KRAM ドラゴンボールシリーズ第4弾で、ベジータ編までを原作としている [512]
1990年11月2日 1991年9月 未発売 三國志II
Romance of the Three Kingdoms II
光栄 4M+128KRAM 三國志シリーズ第2弾 [512]
1990年11月2日 未発売 未発売 クロスファイヤー 九娯貿易 2M [512]
1990年11月2日 未発売 未発売 山村美紗サスペンス 京都財テク殺人事件 ヘクト 2M+64KRAM 当初の題名は「財テク OL死のマネーゲーム」 [470]
[513]
1990年11月10日 未発売 未発売 ラストハルマゲドン ユタカ 4M+128KRAM 同名PCゲームの移植版 [513]
1990年11月13日 1989年2月 未発売 テクモボウル英語版 テクモ 2M [注 105]
[513]
1990年11月22日 未発売 未発売 サンリオカーニバル キャラクターソフト 512K サンリオキャラクターが登場する落ちものパズルゲーム [513]
1990年11月29日 1990年1月 1991年
  • ジャレコ
  • Absolute Entertainment
  • Nintendo
2M [注 106][467]
[515]
1990年11月30日 未発売 1992年
  • コナミ
  • Palcom Software
2M+16KRAM 同名アーケードゲームの移植版
1990年11月30日 未発売 未発売 大迷路 迷宮の達人 エポック社 2M [515]
1990年12月7日 1990年9月 1991年12月12日
  • カプコン
  • NintendoEU
2M 映画『リトル・ニモ』のゲーム化 [516]
[340]
1990年12月7日 1990年12月 1991年11月14日
  • T.M.N.T.
  • Teenage Mutant Ninja Turtles II: The Arcade GameNA
  • Teenage Mutant Hero Turtles II: The Arcade GameEU
  • コナミ
  • Ultra GamesNA
4M テレビアニメ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』のゲーム化で、アーケードゲームからの移植 [280]
[515]
[340]
1990年12月7日 1991年3月 未発売 西遊記ワールドII 天上界の魔神
Whomp 'Em
ジャレコ 2M 『西遊記ワールド』の続編 [87]
[516]
1990年12月7日 1991年4月 1991年4月 グレートボクシング RUSH・UP
World Champ
ビスコ
Romstar
Taito
2M [517]
1990年12月7日 1991年5月 未発売 東宝 1M+64KRAM [516]
1990年12月7日 未発売 1991年 テクモ ワールドカップサッカー英語版 テクモ 1M [517]
1990年12月7日 未発売 未発売 ぎゅわんぶらあ自己中心派2 アスミック 2M+128KRAM ぎゅわんぶらあ自己中心派シリーズ第2弾 [516]
1990年12月7日 未発売 未発売 千代の富士の大銀杏 フェイス 2M 第58代横綱千代の富士の名を冠した相撲ゲーム [517]
1990年12月12日 未発売 未発売 ファミコントップマネジメント 光栄 2M+128KRAM パソコン会社の社長として5年連続売り上げトップをめざす経営シミュレーションゲーム [517]
1990年12月13日 未発売 未発売 ベストプレープロ野球'90 アスキー 2M+64KRAM ベストプレープロ野球シリーズ第3弾で、日本野球機構の許諾を得られたことで選手や球場が実名で登場する [518]
1990年12月14日 1990年10月 1991年2月21日 グレムリン2 -新・種・誕・生-
Gremlins 2: The New Batch
サンソフト[サン電子] 3M 同名映画のゲーム化 [519]
1990年12月14日 1990年12月 未発売 サミー 1M+64KRAM [520]
1990年12月14日 未発売 未発売 クラックス ハドソン
Tengen
2M 同名アーケードゲームの移植版 [519]
1990年12月14日 1991年1月 未発売
メルダック 2M 日本国外ではキャラクターが差し替えられている [注 107]
[521]
[519]
1990年12月14日 1991年1月 未発売 ビック東海 2M [519]
1990年12月14日 1991年3月 未発売 ジャレコ 2M [87]
[518]
1990年12月14日 未発売 未発売 パーマン えんばんをとりかえせ アイレム 2M 藤子・F・不二雄の漫画『パーマン』をゲーム化 [518]
1990年12月14日 未発売 未発売 ワギャンランド2 ナムコ 2M+64KRAM ワギャンランドシリーズ第2弾 [518]
1990年12月15日 未発売 未発売 必殺仕事人 バンプレスト 3M+64KRAM 同名テレビドラマのゲーム化 [520]
1990年12月19日 未発売 未発売 ジャンピン・キッド ジャックと豆の木ものがたり英語版 アスミック 2M 童話『ジャックと豆の木』のゲーム化 [520]
1990年12月19日 未発売 未発売 バトルスタジアム 選抜プロ野球 アイジーエス 3M+64KRAM 周辺機器・バトルボックス同梱 [注 108]
[520]
1990年12月21日 未発売 未発売 ファミスタ'91 ナムコ 2M ファミスタシリーズ第5弾 [15]
[523]
1990年12月21日 1991年1月 1992年2月20日
  • パック・イン・ビデオ
  • HAL America
  • Nintendo
2M 映画『ZIPANG』とのタイアップであるアクションゲーム [523]
1990年12月21日 1991年11月 未発売 ポニーキャニオン
FCI
2M+64KRAM PCゲーム『バーズテイル』の移植版 [414]
[524]
1990年12月21日 1992年1月 1993年1月21日 剣の達人・ソードマスター英語版 アテナ
Activision
2M [523]
1990年12月21日 未発売 未発売 ゾイド黙示録 トミー 2M ゾイドシリーズ第3弾 [523]
1990年12月21日 未発売 未発売 大怪獣デブラス DECO[データイースト] 3M+64KRAM [524]
1990年12月22日 未発売 未発売 SDガンダムワールド ガチャポン戦士3 英雄戦記 ユタカ 2M+64KRAM ガチャポン戦士シリーズ第3弾 [524]
1990年12月22日 未発売 未発売 ムサシの冒険 シグマ商事 2M+64KRAM 宮本武蔵の息子の妖怪退治を描いた和風RPG [524]
1990年12月26日 1991年9月 1992年5月27日 HAL研究所 2M アドベンチャーズ オブ ロロシリーズ第2弾
1990年12月26日 未発売 1990年 NEWゴーストバスターズ2 HAL研究所 2M 映画『ゴーストバスターズ2』のゲーム化 [527]
[526]}
1990年12月29日 未発売 未発売 爆笑!愛の劇場 ココナッツジャパン 2M 大学生活を描いたボードゲーム [526]}
未発売 1990年 1990年 w:The Miracle Piano Teaching System
  • Software Toolworks
  • Mindscape
[注 60]
未発売 1990年1月 1990年 RoadBlasters Mindscape 同名アーケードゲームの移植版
未発売 1990年1月 1992年3月26日 w:The Chessmaster Hi Tech Expressions
Nintendo
[483]
未発売 1990年1月 未発売 Infiltrator Mindscape コモドール64などで発売されたw:Infiltrator IIの移植版
未発売 1990年1月 未発売 Kings of the Beach Ultra Games コモドール64などで発売された同名タイトルの移植版
未発売 1990年2月 未発売 w:Dash Galaxy in the Alien Asylum Data East [528]
未発売 1990年2月 未発売 w:Destination Earthstar Acclaim Entertainment
未発売 1990年3月 1991年6月27日 Jack Nicklaus' Greatest 18 Holes of Major Championship Golf Konami Amigaなどで発売された同名タイトルの移植版
未発売 1990年3月 未発売 Fisher-Price: I Can Remember GameTek 幼児向け知育玩具を製造するw:Fisher-Priceの名を冠する
未発売 1990年3月 未発売 Fisher-Price: Perfect Fit GameTek
未発売 1990年3月 未発売 Magic Johnson's Fast Break Tradewest Amigaなどで発売された、元プロバスケットボール選手のマジック・ジョンソンの名を冠した同名タイトルの移植版
未発売 1990年3月 未発売 Target: Renegade Taito コモドール64などで発売された同名タイトルの移植版
未発売 1990年3月 未発売 Wheel of Fortune Family Edition GameTek
未発売 1990年3月 未発売 Win, Lose, or Draw Hi Tech Expressions 同名テレビ番組をゲーム化
未発売 1990年4月 1990年 w:Pin*Bot Nintendo SF調のデジタルピンボール [529]
未発売 1990年4月 1990年12月7日 w:Ghostbusters II Activision 同名映画をゲーム化。『NEWゴーストバスターズ2』とは別作品。 [530]
未発売 1990年4月 1991年3月 Snake's Revenge Ultra Games
Konami
メタルギアシリーズのスピンオフ [267]
未発売 1990年4月 1991年3月14日 Ivan 'Ironman' Stewart's Super Off Road Tradewest
Nintendo
同名アーケードゲームの移植版
未発売 1990年4月 未発売 Double Dare GameTek コモドール64などで発売された同名タイトルの移植版
未発売 1990年4月 未発売 w:Dynowarz: Destruction of Spondylus Bandai [531]
未発売 1990年5月 未発売 Remote Control Hi Tech Expressions 同名テレビ番組をゲーム化
未発売 1990年6月 1990年 w:Heavy Shreddin'NA
Snowboard ChallengeEU
Parker Brothers
Activision
未発売 1990年6月 1992年12月10日 Adventures in the Magic Kingdom Capcom ディズニーランドを舞台としたアクションアドベンチャーゲーム [532]
未発売 1990年6月 1994年5月26日 w:Captain Skyhawk Milton Bradley Company
Nintendo
[365]
未発売 1990年6月 未発売 w:Arkista's Ring American Sammy [197]
未発売 1990年6月 未発売 Cabal Milton Bradley Company アーケードなどで発売された同名タイトルの移植版 [442]
未発売 1990年6月 未発売 Jeopardy! 25th Anniversary Edition GameTek
未発売 1990年6月 未発売 The Last Starfighter Mindscape コモドール64などで発売されたw:Uridiumの移植版
未発売 1990年6月 未発売 Mechanized Attack SNK 同名アーケードゲームの移植版
未発売 1990年6月 未発売 Rad Racer II Square
未発売 1990年6月 未発売 Rocket Ranger Kemco*Seika Amigaなどで発売された同名タイトルの移植版
日本でも発売予定だった
[533]
未発売 1990年6月 未発売 Silkworm American Sammy アーケードゲームなどで発売された同名タイトルの移植版
未発売 1990年7月 1991年1月24日 w:Bigfoot Acclaim Entertainment 同名モンスタートラック英語版を題材とした作品
日本では『BIGFOOT』としてアクレイムジャパンからファミコン参入作で発売予定だった
未発売 1990年7月 1991年3月27日 w:Snake Rattle 'n' Roll Nintendo 日本では2015年8月6日にXbox One用オムニバスタイトル『Rare Replay』としてXbox Game Studiosから発売。 [46]
未発売 1990年7月 未発売 w:The Adventures of Gilligan's Island Bandai アメリカのコメディドラマGilligan's Islandが題材のゲーム [206]
未発売 1990年7月 未発売 Battle Chess Data East Amigaなどで発売された同名タイトルの移植版 [294]
未発売 1990年7月 未発売 w:Little League Baseball: Championship Series SNK
未発売 1990年7月 未発売 w:Mad Max Mindscape
未発売 1990年7月 未発売 w:Pictionary LJN
未発売 1990年8月 1990年 Total Recall Acclaim Entertainment 同名映画をゲーム化した同名タイトルの移植版 [536]
未発売 1990年8月 1991年 w:Punch-Out!! Featuring Mr. Dream Nintendo Mike Tyson's Punch-Out!!の再発売版 [注 109]
未発売 1990年8月 1991年6月27日 w:Barker Bill's Trick Shooting Nintendo テレビアニメ"Barker Bill's Cartoon Show"のゲーム化
光線銃対応
[414]
[56]
未発売 1990年8月 1991年11月28日 w:Swords and Serpents Acclaim Entertainment
未発売 1990年8月 未発売 w:Dick Tracy Bandai [537]
未発売 1990年8月 未発売 NARC Acclaim Entertainment アーケードゲームなどで発売された同名タイトルの移植版
未発売 1990年9月 1990年 w:Time Lord Milton Bradley Company
未発売 1990年9月 1991年 w:Low G Man: The Low Gravity Man Taxan
未発売 1990年9月 1991年4月25日 Gauntlet II Mindscape アーケードゲームなどで発売された同名タイトルの移植版
未発売 1990年9月 1991年9月26日 w:Solar Jetman: Hunt for the Golden Warpship Tradewest
Nintendo
日本では2015年8月6日にXbox One用オムニバスタイトル『Rare Replay』としてXbox Game Studiosから発売。 [46]
[340]
未発売 1990年9月 1991年10月24日 RollerGames Ultra Games
Konami
未発売 1990年9月 1991年11月28日 w:Mission: Impossible Ultra Games
Palcom Software
未発売 1990年9月 未発売 w:Back to the Future Part II & III LJN 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』と『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』をゲーム化 [538]
未発売 1990年9月 未発売 w:Battle Tank Absolute Entertainment [294]
未発売 1990年9月 未発売 Classic Concentration GameTek 同名テレビ番組をゲーム化 [82]
未発売 1990年9月 未発売 M.U.L.E. Mindscape アタリ8-bit PCなどで発売された同名タイトルの移植版
未発売 1990年9月 未発売 w:NES Play Action Football Nintendo
未発売 1990年9月 未発売 Pipe Dream Bullet-Proof Software Amigaなどで発売されたPipe Maniaの移植版
未発売 1990年9月 未発売 w:Skate or Die 2: The Search for Double Trouble Electronic Arts
未発売 1990年10月 1991年4月25日 w:Days of Thunder Mindscape 同名映画をゲーム化
もともとはMindscapeが開発していたが、何らかの理由でお蔵入りとなり、Beam Softwareが開発したバージョンが採用された。
なお、2020年にMindscape開発版のスタッフの遺族や友人がデータの入ったフロッピーディスクを見つけ、Video Game History Foundationに調査を依頼した結果、このバージョンのものだと判明した
未発売 1990年10月 未発売 Caveman Games Data East コモドール64などで発売されたw:Caveman Ughlympicsの移植版 [361]
未発売 1990年10月 未発売 Loopz Mindscape Atari STなどで発売された同名タイトルの移植版
未発売 1990年10月 未発売 w:A Nightmare on Elm Street LJN 原題が同名の映画をゲーム化 [540][注 110]
未発売 1990年10月 未発売 Orb-3D Hi Tech Expressions
未発売 1990年10月 未発売 w:Sesame Street: Big Bird's Hide & Speak Hi Tech Expressions
未発売 1990年10月 未発売 w:Super Glove Ball Mattel
未発売 1990年11月 1991年 Arch Rivals Acclaim Entertainment 同名アーケードゲームの移植版 [336]
未発売 1990年11月 未発売 w:Formula One: Built to Win SETA
未発売 1990年11月 未発売 The Immortal Electronic Arts Apple IIGSで発売された同名タイトルの移植版
未発売 1990年11月 未発売 Muppet Adventure: Chaos at the Carnival Hi Tech Expressions コモドール64などで発売された同名タイトルの移植版
未発売 1990年11月 未発売 w:Silver Surfer Arcadia Systems マーベル・コミック同名スーパーヒーローをゲーム化 [542]
未発売 1990年12月 1991年 w:Digger T. Rock: Legend of the Lost City Milton Bradley Company 日本では2015年8月6日にXbox One用オムニバスタイトル『Rare Replay』としてXbox Game Studiosから発売。 [46]
未発売 1990年12月 1991年5月30日 w:The Adventures of Rad Gravity Activision [347]
未発売 1990年12月 1992年8月20日 w:StarTropics Nintendo [100]
未発売 1990年12月 未発売 2-in-1 Super Spike V'Ball/Nintendo World Cup Nintendo
未発売 1990年12月 未発売 3-in-1 Super Mario Bros./Duck Hunt/World Class Track Meet Nintendo
未発売 1990年12月 未発売 w:Dirty Harry Mindscape 同名映画のゲーム化 [275]
1991年1月4日 未発売 未発売 じゅうべえくえすと ナムコ 4M+64KRAM [543]
1991年1月5日 未発売 未発売 ワイワイワールド2 SOS!!パセリ城 コナミ 3M ワイワイワールドシリーズ第2弾 [544]
[543]
1991年1月25日 1990年12月 1991年
ハドソン 2M 映画俳優ジャッキー・チェンを題材としたアクションゲーム [543]
1991年1月25日 未発売 未発売 夢ペンギン物語 コナミ 2M [544]
[543]
1991年1月25日 未発売 未発売 麻雀RPG ドラドラドラ ナツメ 2M [545]
1991年1月30日 1988年12月 1990年10月26日 ペーパーボーイ
  • アルトロン
  • Mindscape
512K 新聞配達を題材とした強制スクロールゲーム [545]
1991年1月31日 1991年11月 未発売 ゴルフグランドスラム英語版 ヘクト 2M [注 111]
[545]
1991年2月8日 1989年12月 未発売 チャンピオンシップボウリング
  • アテナ
  • Romstar
512K [361]
[545]
1991年2月8日 未発売 未発売 赤川次郎の幽霊列車 キングレコード 2M+64KRAM 赤川次郎幽霊シリーズ第1作をゲーム化 [546]
1991年2月8日 未発売 未発売 ダークロード DECO[データイースト] 3M+64KRAM [546]
1991年2月15日 1991年2月 1991年
  • バップ
  • NTVIC
  • Nintendo
2M [547]
1991年2月15日 未発売 未発売 パラソルヘンべえ おとぎの国は大さわぎ! エポック社 2M テレビアニメ『パラソルヘンべえ』が題材のアクションゲーム [546]
1991年2月15日 未発売 未発売 ファミコン将棋竜王戦 アイマックス 2M+64KRAM [546]
1991年2月15日 未発売 未発売 ミニパット A-WAVE 2M [547]
1991年2月22日 1991年2月 1991年1月 ダブルドラゴンIII ザ・ロゼッタストーン
Double Dragon III: The Sacred Stones
テクノスジャパン
Acclaim Entertainment
2M [547]
1991年2月22日 未発売 未発売 井出洋介名人の実戦麻雀II カプコン 2M 『井出洋介名人の実戦麻雀』シリーズ第2弾 [547]
1991年2月22日 未発売 未発売 虹のシルクロード英語版 ビクター音楽産業 3M+64KRAM [548]
1991年2月26日 未発売 未発売 グランドマスター バリエ 3M [548]
1991年2月26日 未発売 未発売 なんてったって!!ベースボール 子ガメカセットOBオールスター編 サンソフト[サン電子] 『なんてったって!!ベースボール』専用ソフト第1弾 [注 112]
[548]
1991年3月1日 未発売 未発売 究極ハリキリスタジアムIII タイトー 3M+64KRAM 究極ハリキリスタジアムシリーズ第3弾 [548]
1991年3月1日 未発売 未発売 スーパーチャイニーズ3 カルチャーブレーン 2M スーパーチャイニーズシリーズ第3弾 [550]
1991年3月8日 未発売 未発売 ナムコット麻雀III マージャン天国 ナムコ 2M ファミリー麻雀シリーズ第3弾 [550]
1991年3月8日 1991年1月 未発売 AD&D ヒーロー・オブ・ランス ポニーキャニオン
FCI
2M+64KRAM TRPG『アドバンスト・ダンジョンズ&ドラゴンズ』にとっては初めてのコンピュータゲーム化作品 [551]
[550]
1991年3月15日 1991年6月 未発売
  • コナミ
  • Ultra Soft
1M+1M 光線銃のうち、ガンタイプに対応 [544]
[550]
1991年3月15日 1991年11月 未発売
光栄 5M+128KRAM 大航海時代シリーズ第1弾 [552]
1991年3月15日 未発売 未発売 ふしぎの海のナディア 東宝 2M+64KRAM 同名テレビアニメを原作とするシミュレーションゲーム [552]
1991年3月21日 1993年2月 未発売 AD&D ヒルズファー ポニーキャニオン
FCI
3M+64KRAM 『アドバンスト・ダンジョンズ&ドラゴンズ』のコンピュータゲーム化作品第4弾にして最後の作品 [553]
[554]
1991年3月21日 未発売 未発売 いただきストリート 〜私のお店によってって〜 アスキー 2M+64KRAM [555]
1991年3月21日 未発売 未発売 シャドウブレイン ポニーキャニオン 3M+64KRAM 電脳世界を舞台とした3DダンジョンRPG [554]
1991年3月21日 未発売 未発売 まじかる☆タルるートくん FANTASTIC WORLD!! バンダイ 2M テレビアニメ『まじかる☆タルるートくん』が題材のアクションゲーム [555]
1991年3月22日 未発売 未発売 爆笑!!人生劇場2 タイトー 3M [554]
1991年3月26日 未発売 未発売 おえかキッズ アンパンマンのひらがなだいすき バンダイ 1M+256KRAM おえかキッズシリーズ第2弾 [554]
1991年3月29日 未発売 未発売 けろけろけろっぴの大冒険 キャラクターソフト 512K サンリオのキャラクターけろけろけろっぴを操作するパズルゲーム [556]
1991年3月29日 未発売 未発売 忍者じゃじゃ丸〜銀河大作戦〜 ジャレコ 2M ファミリーコンピュータにおけるじゃじゃ丸シリーズ最終作 [注 113]
[556]
1991年3月29日 未発売 未発売 北斗の拳4 七星覇拳伝 北斗神拳の彼方へ 東映動画 2M+128KRAM [556]
1991年4月2日 1991年4月 1991年 ROBOCOP2 DECO[データイースト]
Ocean Software
2M 同名映画のゲーム化 [556]
1991年4月5日 1991年9月 1992年11月19日 アトラス 2M 架空のカートゥーンという設定のアクションゲーム [557]
1991年4月5日 未発売 未発売 天地を喰らうII 諸葛孔明伝 カプコン 4M+64KRAM 天地を喰らうシリーズ第2作 [389]
[557]
1991年4月5日 未発売 未発売 おぼっちゃまくん テクモ 2M+64KRAM 同名漫画を原作とするボードゲーム [557]
1991年4月12日 1989年10月 未発売 ツインイーグル ビスコ
Romstar
1M+64KRAM 同名アーケードゲームの移植版 [558]
1991年4月12日 1990年12月 未発売 ファミリーブロック
Thunder & Lightning
アテナ
Romstar
ブロック崩し [558]
1991年4月12日 未発売 未発売 ゴルビーのパイプライン大作戦 徳間書店 512K 雑誌『MSX・FAN』投稿作品「水道管II」を製品化し「ゴルビー」ことソビエト連邦の元大統領ミハイル・ゴルバチョフの名を冠した落ち物パズルゲーム
1991年4月25日 未発売 未発売 麻雀倶楽部永田町・総裁戦 ヘクト 与党総裁選を題材とした麻雀ゲーム [558]
1991年4月26日 1990年9月 未発売
  • タイトー
  • American Sammy
[562]
1991年4月26日 1991年2月 1992年7月22日 高橋名人の冒険島II
Adventure Island IINA
The Adventure Island Part IIEU
ハドソン 高橋名人の冒険島シリーズ第2弾 [563]
[562]
1991年4月26日 1991年9月 未発売 マジック・ダーツ英語版
  • セタ
  • Romstar
ダーツゲーム [562]
1991年4月26日 1991年11月 未発売
サミー [564]
1991年4月26日 未発売 1991年 オーバーホライゾン英語版
  • ホット・ビィ
  • Takara
2M+64KRAM [564]
1991年4月26日 未発売 未発売 紫禁城 東映動画 麻雀牌で作られた迷路からの脱出を描いたパズルゲーム [562]
1991年4月26日 未発売 未発売 ラグランジュポイント コナミ 4M SFロールプレイングゲームで、雑誌『ファミリーコンピュータMagazine』で読者から募集したアイデアが採用されている [544]
[558]
1991年5月3日 未発売 未発売 ココロン タケル [564]
1991年5月7日 未発売 未発売 パラメデスII ホット・ビィ サイコロを題材とした落ちものパズル [注 114]
[564]
1991年5月17日 未発売 未発売 ファジカルファイター英語版 シグマ商事 魔法使いを題材としたシューティングゲーム [566]
1991年5月23日 1991年11月 未発売 ランペルール 光栄 フランス語で「皇帝」を意味し、ナポレオン・ボナパルトを操作する歴史シミュレーションゲーム [566]
1991年5月24日 未発売 未発売 テトラ・スター THE FIGHTER タイトー [566]
1991年5月24日 未発売 未発売 メタルマックス DECO[データイースト] [566]
1991年5月31日 未発売 未発売 エジプト英語版 ヒューマン 同名国家の名を冠したパズルゲーム [567]
1991年5月31日 未発売 未発売 なんてったって!!ベースボール 子ガメカセット'91開幕編 サンソフト[サン電子] 『なんてったって!!ベースボール』専用ソフト第2弾で、子ガメとしては最後の作品でもある [567]
1991年6月21日 1991年8月 未発売 忍者龍剣伝III 黄泉の方船
Ninja Gaiden III: The Ancient Ship of Doom
テクモ 忍者龍剣伝シリーズ第3弾兼最終作で、第1作と第2作の間に起きた出来事を描いている [567]
[243]
1991年6月21日 未発売 未発売 飛龍の拳スペシャル ファイティングウォーズ カルチャーブレーン 飛龍の拳シリーズ第4弾で、対決シーンのみをまとめた番外編でもある [567]
1991年6月28日 1990年11月 1991年9月26日
タカラ 人狼ものの横スクロールアクションゲーム [568]
1991年6月28日 1992年4月 未発売 AD&D プール・オブ・レイディアンス ポニーキャニオン
FCI
『アドバンスト・ダンジョンズ&ドラゴンズ』のコンピュータゲーム化作品第2弾 [551]
[569]
1991年6月28日 1993年2月 1991年 ボンバーマンII
DynablasterEU
ハドソン ボンバーマンシリーズ第2弾 [467]
[568]
1991年6月28日 未発売 未発売 新4人打ちマージャン 役満天国 任天堂 [568]
1991年6月28日 未発売 未発売 すごろクエスト ダイスの戦士たち テクノスジャパン ボードゲーム調のRPG [568]
1991年6月28日 未発売 未発売 つっぱりウォーズ サミー 不良もののシミュレーションゲーム [569]
1991年7月5日 未発売 未発売 囲碁指南'91 ヘクト 囲碁指南シリーズ第2弾 [569]
1991年7月5日 未発売 未発売 ベースボールファイター バップ 日本野球機構公認作品。
電話による全国大戦にも対応
[569]
1991年7月19日 1990年11月 1991年4月25日 パズニック アイジーエス 画面固定型パズルゲーム [570]
1991年7月19日 1991年7月 未発売
カプコン 同名映画をゲーム化 [570]
1991年7月19日 1991年12月 未発売 タイトー [571]
1991年7月19日 1992年1月 1992年1月 ダイ・ハード
  • パック・イン・ビデオ
  • Actvision
同名映画をゲーム化 [571]
1991年7月19日 未発売 未発売 SD刑事ブレイダー タイトー [注 115]
1991年7月19日 未発売 未発売 キャッ党忍伝てやんでえ テクモ 同名アニメをゲーム化 [570]
1991年7月19日 未発売 未発売 パチンコ大作戦 ココナッツジャパン [571]
1991年7月19日 未発売 未発売 ファミリーサーキット'91 ナムコ 『ファミリーサーキット』の続編 [570]
1991年7月26日 未発売 未発売 ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合! テクノスジャパン 2M [571]
1991年7月31日 未発売 未発売 おたくの星座 M&M [573]
1991年8月2日 未発売 未発売 ロボッ子ウォーズ英語版 アイジーエス [573]
1991年8月3日 未発売 未発売 スーパースプリント英語版 アルトロン 同名アーケードゲームの移植版 [574]
1991年8月3日 未発売 未発売 マイライフ マイラブ ぼくの夢わたしの願い バンプレスト 人生を題材としたボードゲームで、キャラクターデザインは漫画家の森下裕美が担当した [573]
1991年8月9日 未発売 1993年 ドキ!ドキ!遊園地
The Trolls in Crazyland
バップ
American Softworks
[574]
1991年8月9日 未発売 未発売 アルマジロ英語版 アイジーエス 同名生物の名を冠したアクションゲーム [574]
1991年8月9日 未発売 未発売 デ・ブロック アテナ 四方から飛来するブロックをくっつけて消すパズルゲーム [574]
1991年8月9日 未発売 未発売 ドラゴンウォーズ KEMCO[コトブキシステム] 同名PCゲームの移植版 [574]
1991年8月9日 未発売 未発売 百の世界の物語 アスク講談社 TRPG調のオムニバスRPG [575]
1991年8月10日 未発売 未発売 ドラゴンボールZII 激神フリーザ!! バンダイ ファミリーコンピュータにおけるドラゴンボールZシリーズ第2弾 [574]
1991年8月21日 未発売 未発売 A列車で行こう ポニーキャニオン 同名PCゲームの移植版 [574]
1991年8月27日 未発売 未発売 クライシスフォース コナミ 縦スクロールシューティングゲーム [544]
[575]
1991年8月29日 1992年3月 未発売 ロイヤルブラッド
Gemfire
光栄 ファンタジー世界を舞台としたシミュレーションゲーム [575]
1991年8月30日 未発売 未発売 快傑ヤンチャ丸2 からくりランド アイレム 怪傑ヤンチャ丸シリーズ第2弾 [575]
1991年8月30日 未発売 未発売 メタルスレイダーグローリー HAL研究所 8M+64KRAM [576]
1991年9月13日 1992年1月 未発売 ウエスタンキッズ
Cowboy Kid
ビスコ
Romstar
西部劇を題材としたアクションゲーム [475]
[577]
1991年9月13日 未発売 未発売 絵描衛門(デザエモン) アテナ ゲーム制作ツール『デザエモン』シリーズ第一弾 [194]
[577]
1991年9月20日 1990年12月 1992年1月3日 ドラゴンズレア EPIC・ソニー
CSG Imagesoft
Elite Systems
同名レーザーディスクゲーム用ソフトのアレンジ移植 [578]
1991年9月20日 1991年9月 1992年6月18日 マリオオープンゴルフ
NES Open Tournament Golf
任天堂 [577]
[55]
1991年9月20日 未発売 1992年11月19日 へべれけ
Ufouria: The Saga
サンソフト[サン電子] サンソフトの同名マスコットキャラクターをゲーム化
日本国外ではキャラクターデザインが異なる
[579]
[580]
1991年9月27日 1992年2月 1992年 バトルフォーミュラ
Super Spy Hunter
サンソフト[サン電子] [578]
1991年9月27日 未発売 未発売 イースIII ワンダラーズ フロム イース ビクター音楽産業 [578]
1991年9月27日 未発売 未発売 スパルタンX2 アイレム [578]
1991年9月27日 未発売 未発売 中嶋悟F-1ヒーロー2 バリエ 『中嶋悟F-1ヒーロー』の続編 [581]
1991年10月4日 未発売 未発売 ちびまる子ちゃん うきうきショッピング ナムコ 同名漫画およびアニメをゲーム化 [581]
1991年10月5日 未発売 未発売 からくり剣豪伝ムサシロード ユタカ 同名テレビアニメのゲーム化 [581]
1991年10月12日 未発売 未発売 SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語2 光の騎士 バンダイ [581]
1991年10月25日 未発売 未発売 カオスワールド英語版 ナツメ [582]
1991年10月25日 未発売 未発売 グレートディール ヘクト ヘクトの過去作『キャデラック』を基にした落ちものゲーム
発表時のタイトルは『スクウェアディール』
[注 116][582]
1991年10月25日 未発売 未発売 たいむゾーン シグマ商事 [582]
1991年10月26日 1991年12月 1992年11月19日 特救指令ソルブレイン
Shatterhand
エンジェル 同名特撮ドラマをゲーム化で、システムは『シャッターハンド』を基にしている [582]
1991年11月1日 1991年5月 1992年10月 モノポリー
  • トミー
  • Parker Brothers
同名ボードゲームのデジタル化 [583]
1991年11月15日 1991年11月 1992年3月26日 スター・ウォーズ ビクター音楽産業 スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』が題材のシューティングゲーム [583]
1991年11月15日 1991年11月 未発売
ソフエル [584]
1991年11月15日 未発売 1992年 大工の源さん
Hammerin' Harry
アイレム アーケードゲーム『大工の源さん 〜べらんめ町騒動記〜』の移植版 [583]
1991年11月15日 未発売 未発売 少年アシベ ネパール大冒険の巻 タカラ 同名漫画およびアニメをゲーム化 [583]
1991年11月15日 未発売 未発売 ラディア戦記 黎明篇英語版 テクモ [584]
1991年11月22日 1993年4月 未発売 燃えプロ! 最強編
Bases Loaded 4
ジャレコ ファミリーコンピュータにおける燃えプロシリーズ最終作
1991年11月22日 未発売 未発売 パチ夫くん4 ココナッツジャパン [584]
1991年11月22日 未発売 未発売 みんなのたあ坊のなかよし大作戦 キャラクターソフト サンリオのキャラクター『みんなのたあ坊』をゲーム化 [585]
1991年11月29日 未発売 未発売 アメリカ横断ウルトラクイズ 史上最大の戦い トミー クイズ番組『アメリカ横断ウルトラクイズ』をゲーム化 [585]
1991年11月29日 未発売 未発売 ファミコン囲碁入門 アイマックス 日本棋院推薦作品 [585]
1991年11月29日 1992年1月 1992年 ランパート
  • コナミ
  • Jaleco
同名アーケードゲームを移植したアクションパズルゲーム [544]
[585]
1991年12月2日 未発売 未発売 ファミコンジャンプII 最強の7人 バンダイ 漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」に掲載された7作品によるクロスオーバー作品
仮題は「ファミコンジャンプ'91」
[586]
[587]
1991年12月6日 1991年11月 1991年 スノーブラザーズ 東亜プラン
Capcom
[587]
1991年12月6日 1992年1月 1993年1月21日 ロックマン4 新たなる野望!!
Mega Man 4
カプコン
Nintendo
4M+64KRAM [587]
[285]
1991年12月6日 未発売 未発売 平成天才バカボン ナムコ 同名テレビアニメをゲーム化 [587]
1991年12月13日 1991年12月 未発売 テクモスーパーボウル英語版 テクモ 『テクモボウル』の続編 [588]
[243]
1991年12月13日 1992年2月 未発売
  • コナミ
  • Ultra Soft
4 TMNTシリーズ第2弾 [544]
[589]
[285]
1991年12月13日 未発売 未発売 ギミア・ぶれいく 史上最強のクイズ王決定戦 パーティールーム21[ヨネザワ] 同名テレビ番組をゲーム化
パーティータップ、早押しボタン6個付属。
[589]
1991年12月13日 未発売 未発売 つるピカハゲ丸 めざせ!つるセコの証 ジャレコ ギャグマンガ『つるピカハゲ丸』をゲーム化
当初は「セコリンピックの巻」としてスポーツゲームになる予定だった
1991年12月13日 未発売 未発売 テトリス2+ボンブリス BPS [589]
1991年12月13日 未発売 未発売 東京パチスロアドベンチャー ココナッツジャパン [588]
1991年12月14日 1992年6月 1992年12月30日
任天堂 1.25M マリオシリーズに登場するヨッシーが主役のパズルゲーム [590]
1991年12月19日 未発売 未発売 第2次スーパーロボット大戦 バンプレスト シリーズ第2弾
1991年12月20日 1991年1月 未発売 アンタッチャブル英語版
  • アルトロン
  • Ocean Software
同名映画のゲーム化 [275]
[593]
1991年12月20日 1991年6月 1993年2月18日 バトルトード
[593]
[594]
1991年12月20日 1991年12月 1992年10月22日 タイニー・トゥーン アドベンチャーズ コナミ テレビアニメ『タイニー・トゥーンズ』のゲーム化 [595]
1991年12月20日 1991年12月 1992年11月19日 ダイナマイトバットマン英語版
Batman: Return of the Joker
サンソフト[サン電子] 1989年の映画『バットマン』の後日談という位置づけだが、グラフィックは原作となった漫画に近い
1991年12月20日 未発売 1992年2月 タカラ 同名漫画のゲーム化
欧州では一部の地域でのみ発売
[439]
[593]
1991年12月20日 未発売 未発売 アスミッくんランド英語版 アスミック [593]
1991年12月20日 未発売 未発売 ファミスタ'92 ナムコ [588]
1991年12月20日 未発売 未発売 爆笑!!人生劇場3 タイトー [595]
1991年12月20日 未発売 未発売 パーマンPART2 秘密結社マドー団をたおせ! アイレム [595]
1991年12月20日 未発売 未発売 モンスターメーカー 7つの秘宝 ソフエル カードゲーム『モンスターメーカー』を原作とするRPG [597]
1991年12月21日 未発売 未発売 ベスト競馬ダービースタリオン アスキー ダービースタリオンシリーズ第1弾 [597]
1991年12月21日 未発売 未発売 信長の野望・武将風雲録 光栄 ファミリーコンピュータにおける信長の野望シリーズ第3弾 [597]
1991年12月21日 未発売 未発売 SDガンダムワールド ガチャポン戦士4 ニュータイプストーリー ユタカ [597]
1991年12月21日 未発売 未発売 鳥人戦隊ジェットマン エンジェル 同名特撮ドラマをゲーム化 [598]
1991年12月21日 未発売 未発売 バトルストーム英語版 パーティールーム21[ヨネザワ] [注 118]
1991年12月25日 1992年5月 未発売 チキチキマシン猛レース
Wacky Races
アトラス 同名テレビアニメのゲーム化 [598]
1991年12月27日 1992年7月 未発売 ザ・ブルーマーリン英語版 ホット・ビィ 『ザ・ブラックバスII』の続編 [303]
[598]
1991年12月27日 1992年2月 1992年 ハドソン・ホーク EPIC・ソニー
Sony Imagesoft
Ocean Software
同名映画のゲーム化 [599]
1991年12月29日 未発売 未発売 ウルトラマン倶楽部3 またまた出撃!!ウルトラ兄弟 ユタカ [599]
未発売 1991年1月 1991年 Trog! Acclaim Entertainment 同名アーケードゲームの移植版 [注 119]
未発売 1991年1月 1992年 w:The Hunt for Red October Hi Tech Expressions 映画『レッド・オクトーバーを追え!』のゲーム化
日本では『レッドオクトーバーを追え!』としてアルトロンから発売予定だった
日本ではゲームボーイ版およびスーパーファミコン版は発売
[600]
未発売 1991年1月 未発売 w:Fox's Peter Pan & The Pirates: The Revenge of Captain Hook THQ テレビアニメシリーズw:Fox's Peter Pan & the Piratesをゲーム化
未発売 1991年1月 未発売 w:Fun House Hi Tech Expressions
未発売 1991年1月 未発売 w:G.I. Joe: A Real American Hero Taxan テレビアニメ『地上最強のエキスパートチーム G.I.ジョー』をゲーム化 [601]
未発売 1991年1月 未発売 w:The Punisher LJN マーベル・コミックの同名ヒーローをゲーム化
未発売 1991年1月 未発売 Qix Taito 同名アーケードゲームの移植版
未発売 1991年1月 未発売 Wayne Gretzky Hockey THQ Amigaなどで発売された同名タイトルの移植版
未発売 1991年2月 1991年2月 w:Galaxy 5000 Activision
未発売 1991年2月 1991年10月24日 w:Ski or Die Ultra Games
Palcom Software
未発売 1991年2月 1991年12月12日 w:The Simpsons: Bart vs. the Space Mutants Acclaim Entertainment [603]
未発売 1991年2月 未発売 w:Conan: The Mysteries of Time Mindscape [170]
未発売 1991年2月 未発売 w:Flying Warriors Culture Brain 北米における飛龍の拳シリーズの1つ
未発売 1991年2月 未発売 The Last Ninja Jaleco コモドール64などで発売された同名タイトルの移植版
未発売 1991年2月 未発売 w:Super Cars Electro Brain
未発売 1991年3月 1991年 Kiwi KrazeNA
w:The NewZealand StoryEU
Taito
Ocean Software
同名アーケードゲームの移植版
未発売 1991年3月 未発売 Harlem Globetrotters GameTek 同名バスケットボールチームの名を冠し、MS-DOSで発売された同名タイトルの移植版
未発売 1991年3月 未発売 w:Indiana Jones and the Last Crusade Taito 原題が同名の映画をゲーム化 [604]
未発売 1991年3月 未発売 w:Magician Taxan [注 121]
未発売 1991年5月 1991年 Flight of the IntruderNA
Phantom Air MissionEU
Mindscape
Activision
MS-DOSなどで発売された同名ゲームの移植版
未発売 1991年5月 未発売 w:Beetlejuice LJN 同名映画のゲーム化 [605]
未発売 1991年5月 未発売 w:Family Feud GameTek
未発売 1991年5月 未発売 w:The Rocketeer Bandai 同名映画をゲーム化
未発売 1991年6月 未発売 w:Cyber Stadium Series—Base Wars Ultra Games ロボットによる野球が題材のスポーツゲームであり、コナミが開発に携わった
未発売 1991年6月 未発売 w:Videomation THQ お絵かきソフト [608]
未発売 1991年7月 1994年4月28日 w:High Speed Tradewest
未発売 1991年7月 未発売 w:Frankenstein: The Monster Returns Bandai フランケンシュタインの怪物が登場するアクションゲーム [609]
未発売 1991年7月 未発売 KlashBall SOFEL Amigaなどで発売されたw:Speedballの移植版
未発売 1991年8月 未発売 w:Bill & Ted's Excellent Video Game Adventure LJN 原題が同名の映画をゲーム化 [610]
未発売 1991年8月 未発売 w:The Lone Ranger Konami 同名のラジオドラマのゲーム化
未発売 1991年9月 1991年 Smash TV Acclaim Entertainment 同名アーケードゲームの移植版
未発売 1991年9月 1992年8月20日 w:Captain Planet and the Planeteers Mindscape 原題が同名のアニメをゲーム化 [365]
未発売 1991年9月 未発売 w:Monster Truck Rally INTV
未発売 1991年9月 未発売 Super Jeopardy! GameTek
未発売 1991年9月 未発売 w:Where's Waldo? THQ 原題が同名の絵本をゲーム化 [39]
未発売 1991年10月 1991年 w:Darkman Ocean Software 同名映画をゲーム化 [528]
未発売 1991年10月 1991年 Pirates! Ultra Games
Palcom Software
Amigaなどで発売された同名タイトルの移植版
未発売 1991年10月 未発売 w:American Gladiators GameTek 原題が同名のテレビ番組をゲーム化 [336]}
未発売 1991年10月 未発売 w:Bo Jackson Baseball Data East ボー・ジャクソンの名を冠した野球ゲーム [132]
未発売 1991年10月 未発売 w:Home Alone THQ 同名映画をゲーム化 [611]
未発売 1991年10月 未発売 w:Roger Clemens' MVP Baseball LJN ロジャー・クレメンスの名を冠した野球ゲーム
未発売 1991年10月 未発売 w:Where in Time Is Carmen Sandiego? Konami 同名テレビ番組をゲーム化
未発売 1991年10月 未発売 w:Wolverine LJN マーベル・コミックの同名ヒーローをゲーム化
未発売 1991年11月 1992年12月10日 w:Robin Hood: Prince of Thieves Virgin Interactive
Mindscape
原題が同名の映画をゲーム化 [612]
未発売 1991年11月 1993年4月29日 w:Eliminator Boat Duel Electro Brain
Storm
未発売 1991年11月 未発売 Sesame Street: A-B-C/1-2-3 Hi Tech Expressions
未発売 1991年11月 未発売 w:Space Shuttle Project Absolute Entertainment [613]
未発売 1991年12月 1991年 Captain America and The Avengers Data East 同名アーケードゲーム英語版の移植版
日本では『アベンジャーズ』として発売予定だった
未発売 1991年12月 1992年 w:Barbie Hi Tech Expressions 同名着せ替え人形をゲーム化 [616]
未発売 1991年12月 1992年9月24日 w:TaleSpin Capcom 同名テレビアニメをゲーム化
未発売 1991年12月 1992年10月22日 w:The Simpsons: Bart vs. the World Acclaim Entertainment [603]
未発売 1991年12月 未発売 w:Bill Elliott's NASCAR Challenge Konami ビル・エリオットNASCARの名を冠したレースゲーム [注 122][310]
未発売 1991年12月 未発売 Treasure Master American Softworks
未発売 未発売 1991年 w:Crackout Palcom Software 日本ではディスクシステム用タイトル『謎の壁 ブロックくずし』として1986年12月13日に発売 [475]
未発売 未発売 1991年 Elite Imagineer 同名PCゲームの移植版
未発売 未発売 1991年 Rainbow Islands: Bubble Bobble 2 Ocean Software アーケードゲーム『レインボーアイランド』の移植版
未発売 未発売 1991年 Super Mario Bros./Tetris/Nintendo World Cup Nintendo
未発売 未発売 未発売 w:Aussie Rules Footy Laser Beam Entertainment オーストラリアで1991年に発売 [617]
1992年1月3日 未発売 未発売 がんばれゴエモン外伝2〜天下の財宝〜 コナミ
1992年1月7日 未発売 未発売 ピザポップ ジャレコ ピザ配達を題材とした横スクロールアクションゲーム
1992年1月11日 未発売 未発売 太陽の勇者ファイバード アイレム 同名テレビアニメのゲーム化 [618]
1992年1月24日 1993年3月 1993年3月18日 ソロモンの鍵2 クールミン島救出作戦
Fire 'n IceNA
Solomon's Key 2EU
テクモ 『ソロモンの鍵』の続編であるパズルゲーム [618]
1992年1月24日 未発売 未発売 ビジネスウォーズ 最強の企業戦略M&A英語版 ヘクト 会社経営シミュレーションゲーム [619]
1992年1月25日 未発売 未発売 バーズテイルII ディスティニー・ナイト ポニーキャニオン バーズテイルシリーズ第2弾 [619]
1992年1月30日 未発売 未発売 将棋名鑑'92 ヘクト 将棋名鑑シリーズ第2弾 [619]
1992年1月31日 1992年1月 1993年2月18日 バッキーオヘア英語版 コナミ
Palcom Software
2M 同名漫画英語版のゲーム化
1992年1月31日 未発売 1993年5月19日 ギミック!
Mr. Gimmick
サンソフト[サン電子] 3M [619]
1992年1月31日 未発売 未発売 ドンドコドン2 タイトー 『ドンドコドン』シリーズ第2弾 [620]
1992年2月7日 未発売 未発売 いけいけ!熱血ホッケー部 すべってころんで大乱闘 テクノスジャパン 2M [620]
1992年2月7日 未発売 未発売 F1サーカス ニチブツ[日本物産] 同名PCエンジン用ソフトの移植版
1992年2月14日 未発売 未発売 海戦ゲーム ネイビーブルー アイマックス 海戦シミュレーションゲーム [621]
1992年2月21日 未発売 未発売 AD&D ドラゴン・オブ・フレイム ポニーキャニオン AD&Dシリーズ第4弾で、『ヒーロー・オブ・ランス』の後日談にあたる [621]
1992年2月28日 未発売 未発売 パズロット サミー テトリスとスロットを融合した落ちものパズル [621]
1992年3月6日 未発売 未発売 伝染るんです。 かわうそハワイへ行く タカラ 漫画『伝染るんです。』のゲーム化 [621]
1992年3月6日 未発売 未発売 マジックキャンドル英語版 サミー [622]
1992年3月10日 未発売 未発売 囲碁指南'92 ヘクト 囲碁指南シリーズ第3弾 [622]
1992年3月13日 未発売 未発売 ナムコクラシックII ナムコ ナムコクラシックシリーズ第2弾 [622]
1992年3月14日 未発売 未発売 ファイアーエムブレム外伝 任天堂 3M ファイアーエムブレムシリーズ第2弾 [623]
1992年3月19日 未発売 未発売 究極ハリキリ甲子園 タイトー 3M [624]
1992年3月20日 未発売 未発売 SUPER桃太郎電鉄 ハドソン 桃太郎電鉄』の続編 [624]
1992年3月20日 未発売 未発売 それいけ!アンパンマン みんなでハイキングゲーム! エンジェル 2M 『それいけ!アンパンマン』を題材としたボードゲーム [624]
1992年3月27日 未発売 未発売 プラズマ・ボール ジャレコ [87]
[624]
1992年3月27日 1990年11月 1991年 WWFレッスルマニアチャレンジ英語版 ホット・ビィ
LJN
プロレス団体・WWEを題材としたゲーム [625]
1992年3月27日 1992年4月 1992年 Hook
  • EPIC・ソニー
  • Sony Imagesoft
  • Ocean Software
同名映画のゲーム化 [625]
1992年3月27日 未発売 未発売 ハローキティワールド キャラクターソフト 欧米で発売されたゲームボーイ用ソフトw:Balloon Kidハローキティに差し替えて移植したアクションゲーム [625]
1992年3月28日 未発売 未発売 炎の闘球児 ドッジ弾平 サンソフト[サン電子] 同名漫画のゲーム化 [625]
1992年4月17日 未発売 未発売 プレスクールソフト ひらけ!ポンキッキ タカラ テレビ番組『ひらけ!ポンキッキ』のゲーム化 [626]
1992年4月17日 未発売 未発売 舛添要一 朝までファミコン ココナッツジャパン 企業の派閥争いを題材としたアドベンチャーゲームで、国際政治学者(当時)である舛添要一監修していた [626]
1992年4月24日 1991年2月 未発売 アイレム [626]
[444]
1992年4月24日 1992年10月 1994年5月26日 タイトー 料理人のコックンを主役としたアクションゲームで、飯野賢治がプロデュースした [626]
1992年4月24日 未発売 1991年 科学技研
HAL Laboratory
ラジコン調の操作体系を採用したレースゲーム [627]
1992年4月25日 未発売 未発売 ひょっこりひょうたん島 -なぞのかいぞくせん- ユタカ テレビ人形劇『ひょっこりひょうたん島』が題材のアクションアドベンチャーゲーム [627]
1992年5月20日 未発売 未発売 麻雀大戦 ニチブツ[日本物産] RPGと麻雀ゲームを融合した作品 [142]
[627]
1992年5月29日 未発売 未発売 クイズ プロジェクトQ キューティープロジェクト&バトル10000 ヘクト 周辺機器・パーティータップ対応 [627]
1992年6月5日 1992年8月 1993年6月17日
カプコン バルセロナオリンピックを題材とした作品 [442]
[628]
1992年6月10日 未発売 未発売 三国志II 覇王の大陸 ナムコ 三国志シリーズ第2弾 [628]
1992年6月19日 未発売 未発売 まじかる☆タルるートくん2 まほうだいぼうけん バンダイ 『まじかる☆タルるートくん FANTASTIC WORLD!!』の続編 [628]
1992年6月26日 1992年2月 1992年
  • パック・イン・ビデオ
  • LJN
同名映画をゲーム化 [629]
[630]
1992年6月26日 1992年10月 未発売 びっくり熱血新記録! はるかなる金メダル
Crash 'n the Boys: Street Challenge
テクノスジャパン 2M くにおくんシリーズ第5弾 [475]
[630]
1992年6月26日 1992年11月 1993年3月18日 聖鈴伝説リックル
Little Samson
タイトー [630]
[217]
1992年6月26日 未発売 未発売 陰謀の惑星 シャンカラ アイジーエス 惑星シャンカラを舞台に宇宙帝国での動乱を描いたシミュレーションゲーム [631]
[630]
1992年6月26日 未発売 未発売 エスパードリーム2 新たなる戦い コナミ エスパードリームシリーズ第2弾 [544]
[628]
1992年7月3日 未発売 未発売 THE GOLF '92英語版 ジーオーワン [632]
1992年7月17日 1992年10月 1993年6月17日 レッドアリーマーII
Gargoyle's Quest II: The Demon Darkness
カプコン 2M ゲームボーイ用ソフト『レッドアリーマー 魔界村外伝』の続編 [632]
[444]
1992年7月17日 未発売 未発売 サマーカーニバル'92 烈火 ナグザット ナグザット主催のイベント「サマーカーニバル」向けに作られたシューティングゲーム [注 123]
[632]
1992年7月17日 未発売 未発売 サンリオカップ ポンポンバレー英語版 キャラクターソフト サンリオキャラクターによる2対2のバレーボールゲーム [634]
1992年7月17日 未発売 未発売 三つ目がとおる トミー 同名漫画のゲーム化 [634]
1992年7月19日 未発売 未発売 パチンコ大作戦2 ココナッツジャパン [注 124]
1992年7月24日 未発売 未発売 シルヴァ・サーガ セタ 『ミネルバトンサーガ ラゴンの復活』の続編 [634]
1992年7月24日 未発売 未発売 闘魂倶楽部 ジャレコ [注 125]
[634]
1992年7月29日 未発売 未発売 魔法のプリンセス ミンキーモモ リメンバードリーム ユタカ テレビアニメ『魔法のプリンセス ミンキーモモ』のゲーム化 [636]
1992年7月31日 1992年9月18日 未発売 高橋名人の冒険島III
Adventure Island 3
ハドソン 高橋名人の冒険島シリーズ第3弾 [637]
[594]
1992年8月7日 1991年12月 1992年4月30日
タイトー テレビアニメ『原始家族フリントストーン』のゲーム化 [638]
1992年8月7日 1992年4月 1992年11月 エイセス アイアンイーグルIII
Ultimate Air Combat
パック・イン・ビデオ
Activision
映画『エイセス/大空の誓い』のゲーム化 [636]
1992年8月7日 未発売 未発売 ドラゴンボールZIII 烈戦人造人間 バンダイ [636]
1992年8月28日 未発売 未発売 ギミア・ぶれいく 史上最強のクイズ王決定戦2 パーティールーム21[ヨネザワ] ファミリーコンピュータにおけるギミア・ぶれいくシリーズ第2弾で、周辺機器・パーティータップにも対応している [638]
1992年8月28日 未発売 未発売 ムーンクリスタル ヘクト [638]
1992年8月29日 未発売 未発売 ダービースタリオン 全国版 アスキー ダービースタリオンシリーズ第2弾 [639]
[638]
1992年9月14日 1988年10月 1989年4月28日
任天堂 ディスクシステム用タイトル『夢工場ドキドキパニック』の内容差し替え版で、日本国外では『スーパーマリオブラザーズ』の続編として発売された [640]
[641]
[100]
1992年9月18日 未発売 未発売 1999 〜ほれ、みたことか!世紀末〜 ココナッツジャパン 世紀末を題材としたボードゲーム [641]
1992年9月22日 未発売 未発売 ナムコプリズムゾーン ドリームマスター ナムコ [641]
1992年9月25日 1992年11月 1992年
ジャレコ [87]
[641]
1992年9月29日 1992年10月 未発売 [15]
[642]
1992年9月30日 1993年4月 未発売
KEMCO[コトブキシステム] ゲームボーイ用ソフト『ミッキーマウス2』の続編
日本国外ではミッキーマウスとは無関係のキャラクターに差し替えられている
[注 126]
[643]
[642]
1992年10月9日 未発売 未発売 シャッフルファイト バンプレスト 『機動戦士ガンダム』ほか23作品によるウォー・シミュレーションゲーム [642]
1992年10月16日 1990年9月 未発売
  • SPOT
  • Spot: The Video Game
BPS
Arcadia Systems
リバーシ調のボードゲーム [644]
1992年10月16日 未発売 未発売 ベストプレープロ野球スペシャル アスキー ファミリーコンピュータにおけるベストプレープロ野球シリーズ第4作
初回生産分に不具合が見つかったため、のちに無償交換された
[642]
1992年10月22日 未発売 未発売 トップストライカー ナムコ 同名テレビアニメのゲーム化 [644]
1992年10月23日 未発売 未発売 SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語3 伝説の騎士団 バンダイ イトガンダム物語シリーズ第3弾 [644]
1992年10月30日 未発売 未発売 ダブルムーン伝説 メサイヤ[日本コンピュータシステム] 雑誌『マル勝ファミコン』に掲載された読者参加型TRPGをコンピュータゲーム化 [645]
[644]
1992年11月6日 未発売 未発売 恐竜戦隊ジュウレンジャー エンジェル 同名特撮ドラマが題材のアクションゲーム [646]
1992年11月13日 1991年12月 1992年10月22日
  • アルトロン
  • Hi Tech Expressions
[注 127]
[646]
1992年11月13日 1992年6月 1992年6月 フェラーリ Grand Prix Challenge英語版
  • ココナッツジャパン
  • Acclaim Entertainment
[646]
1992年11月20日 未発売 未発売 囲碁指南'93 ヘクト 囲碁指南シリーズ第4弾 [注 128]
[648]
1992年11月20日 未発売 未発売 コロンブス 黄金の夜明け トミー [646]
1992年11月21日 1993年4月 1994年4月28日 ヨッシーのクッキー
Yoshi's Cookie
任天堂 [648]
1992年11月27日 1993年4月 1994年1月27日 タイニー・トゥーン アドベンチャーズ2 モンタナランドへようこそ
Tiny Toon Adventures 2: Trouble in Wackyland
コナミ タイニー・トゥーン アドベンチャーズシリーズ第4弾 [544][648]
1992年12月4日 1992年12月 1993年11月18日 ロックマン5 ブルースの罠!?
Mega Man 5
カプコン 4M ロックマンシリーズ第5弾 [648]
[340]
1992年12月4日 未発売 未発売 将棋名鑑'93 ヘクト 将棋名鑑シリーズ第3弾 [649]
1992年12月4日 未発売 未発売 ちいさなおばけアッチコッチソッチ バップ 同名テレビアニメのゲーム化 [649]
1992年12月8日 未発売 未発売 ワギャンランド3 ナムコ ワギャンランドシリーズ第3弾 [649]
1992年12月11日 未発売 1993年 妖精物語ロッドランド
Rod Land
ジャレコ
Storm
[87]
[649]
1992年12月11日 1991年6月 1993年 キョロちゃんランド
Castelian
ヒロ
Triffix
Storm
日本国外のPCゲームNeblusの移植作
日本では『キャッスリアン』として発売予定だったが、主人公を菓子のマスコットキャラクター・キョロちゃんに差し替えてタイトルも変更
1992年12月11日 未発売 未発売 ハローキティのおはなばたけ キャラクターソフト [651]
1992年12月15日 未発売 未発売 ジャストブリード エニックス [109]
[651]
1992年12月18日 未発売 未発売 バーコードワールド サンソフト[サン電子] 電子玩具「バーコードバトラーII」と連動させて遊ぶソフト [651]
1992年12月22日 未発売 未発売 SDガンダムワールド ガチャポン戦士5 BATTLE OF UNIVERSAL CENTURY ユタカ ガチャポン戦士シリーズ第5弾 [652]
1992年12月22日 未発売 未発売 ファミスタ'93 ナムコ ファミスタシリーズ第8弾
日本野球機構から許諾を得ており、球団や選手が実名で登場する
[652]
1992年12月23日 未発売 未発売 熱血格闘伝説 テクノスジャパン [652]
1992年12月25日 未発売 未発売 嗚呼!野球人生一直線 サミー 野球選手の人生を題材としたボードゲーム [653]
1992年12月25日 未発売 未発売 ウルトラマン倶楽部 怪獣大決戦!! エンジェル ウルトラマン倶楽部シリーズ第4弾 [653]
1992年12月25日 未発売 未発売 グレイトバトルサイバー バンプレスト ウルトラマンタロウほか複数作品のキャラクターによるクロスオーバー作品 [652]
1992年12月29日 未発売 未発売 ドラゴンボールZ 激闘天下一武道会 バンダイ データック専用ソフト [653]
未発売 1992年1月 1991年 w:Attack of the Killer Tomatoes THQ 同名映画を原作とするテレビアニメのゲーム化 [654]
未発売 1992年1月 1992年 w:Monster in My Pocket
  • Konami
  • Palcom Software
[655]
未発売 1992年1月 1992年12月 w:The Addams Family Ocean Software 同名映画をゲーム化したアクションアドベンチャーゲーム
日本では『アダムス・ファミリー』として1992年7月に発売予定だった
スーパーファミコン版、ゲームボーイ版は発売
未発売 1992年1月 未発売 w:Cyberball Jaleco [注 60][209]
未発売 1992年1月 未発売 w:Kick Master Taito 日本では『キックマスター』としてタケルから発売予定だった[要出典] [658]
未発売 1992年1月 未発売 w:Legends of the Diamond Bandai
未発売 1992年1月 未発売 w:Motor City Patrol Matchbox
未発売 1992年1月 未発売 w:Nightshade Ultra Games
未発売 1992年1月 未発売 Wheel of Fortune: Featuring Vanna White GameTek
未発売 1992年2月 1992年 w:Star Trek: 25th Anniversary Ultra Games
Palcom Software
未発売 1992年2月 1993年2月18日 w:F-15 Strike Eagle MicroProse
未発売 1992年2月 1993年5月19日
  • Virgin Interactive
  • Ocean Software
ファストフードチェーン・マクドナルドを題材とした作品 [659]
未発売 1992年2月 未発売 w:Godzilla 2: War of the Monsters Toho 日本でも『ゴジラ2』として発売予定だった [660]
未発売 1992年2月 未発売 w:Sesame Street: Countdown Hi Tech Expressions
未発売 1992年3月 1993年1月21日 Acclaim Entertainment
未発売 1992年3月 未発売 w:Fisher-Price: Firehouse Rescue GameTek  
未発売 1992年3月 未発売 w:G.I. Joe: The Atlantis Factor Capcom
未発売 1992年3月 未発売 w:Ghoul School Electro Brain [661]
未発売 1992年3月 未発売 w:Town & Country II: Thrilla's Surfari LJN
未発売 1992年4月 1992年4月 w:Paperboy 2 Mindscape
未発売 1992年4月 未発売 w:The Mutant Virus: Crisis in a Computer World American Softworks
未発売 1992年4月 未発売 w:Toxic Crusaders Bandai
未発売 1992年5月 1990年
  • Absolute Entertainment
  • Milton Bradley Company
未発売 1992年5月 1992年 w:Roundball: 2 on 2 Challenge Mindscape
未発売 1992年6月 1993年12月9日 w:Darkwing Duck Capcom テレビアニメ『ダックにおまかせ ダークウィング・ダック』のゲーム化 [528]
[594]
未発売 1992年6月 未発売 w:Day Dreamin' Davey HAL America [528]
未発売 1992年6月 未発売 w:King's Quest V: Absence Makes the Heart Go Yonder! Konami
未発売 1992年6月 未発売 w:Power Punch II American Softworks
未発売 1992年7月 未発売 w:Advanced Dungeons & Dragons: DragonStrike FCI 『アドバンスト・ダンジョンズ&ドラゴンズ』のコンピュータゲーム化作品第3弾 [551]
未発売 1992年7月 未発売 w:Baseball Stars 2 Romstar [58]
未発売 1992年7月 未発売 w:Defenders of Dynatron City JVC Musical Industries [37]
未発売 1992年7月 未発売 w:Greg Norman's Golf Power Virgin Interactive
未発売 1992年8月 1992年 w:Danny Sullivan's Indy Heat Tradewest [209]
未発売 1992年8月 1994年7月28日 w:RoboCop 3 Ocean Software 1993年に公開された同名映画をゲーム化
日本では『ロボコップ3』としてEPICソニーレコードから発売予定だった
[662]
未発売 1992年9月 1992年 w:The Blues Brothers Titus Software 同名映画のゲーム化 [132]
未発売 1992年9月 1992年 w:Krusty's Fun House Acclaim Entertainment [663]
未発売 1992年9月 1992年 w:WWF WrestleMania: Steel Cage Challenge LJN
未発売 1992年9月 未発売 w:Contra Force Konami 魂斗羅シリーズの1つ
日本では『アークハウンド』として発売予定だった
[664]
未発売 1992年10月 1992年 w:Felix the Cat Hudson Soft 同名キャラクターが題材のゲーム
日本では『フィリックス・ザ・キャット』としてハドソンから発売予定だった
未発売 1992年10月 1992年 w:Home Alone 2: Lost in New York THQ
未発売 1992年10月 1992年10月 w:Spider-Man: Return of the Sinister Six LJN
未発売 1992年10月 未発売 w:Stanley: The Search for Dr. Livingston Electro Brain
未発売 1992年11月 1992年 w:James Bond Jr. THQ
未発売 1992年11月 1993年5月19日 Lemmings Sunsoft 同名Amiga用タイトルを移植したパズルゲーム
日本では『レミングス』としてイマジニアから発売予定だった
[670]
未発売 1992年11月 1993年4月29日 Prince of Persia
  • Virgin Interactive
  • Mindscape
同名Apple II用ソフトを移植したアクションアドベンチャーゲーム
未発売 1992年11月 未発売 w:Tecmo NBA Basketball Tecmo
未発売 1992年11月 未発売 w:Widget Atlus 同名テレビアニメ英語版のゲーム化 [671]
未発売 1992年12月 1992年
  • Joe & MacNA
  • Joe & Mac: Caveman NinjaEU
  • Data East
  • Elite Systems
アーケードゲーム『JOE&MAC 戦え原始人』を移植したアクションゲーム
未発売 1992年12月 1992年 w:The Simpsons: Bartman Meets Radioactive Man Acclaim Entertainment [603]
未発売 1992年12月 1992年 w:Swamp Thing THQ 同名テレビアニメのゲーム化 [672]
未発売 1992年12月 1992年 The Terminator Mindscape
未発売 1992年12月 1992年 w:Tiny Toon Adventures Cartoon Workshop Konami
未発売 1992年12月 1992年12月 w:George Foreman's KO Boxing Acclaim Entertainment
未発売 1992年12月 1993年 w:Best of the Best: Championship Karate Electro Brain
Loriciel
"Panza Kick Boxing"の移植版 [535]
未発売 1992年12月 1993年9月23日 w:R.C. Pro-Am II Tradewest 日本では2015年8月6日にXbox One用オムニバスタイトル『Rare Replay』としてXbox Game Studiosから発売。 [46]
未発売 1992年12月 未発売 w:The Adventures of Rocky and Bullwinkle and Friends THQ 同名テレビアニメのゲーム化 [347]
未発売 1992年12月 未発売 Caesars Palace Virgin Interactive 同名カジノホテルの名を冠したカジノゲーム [442]
未発売 1992年12月 未発売 w:F-117A Stealth Fighter MicroProse
未発売 1992年12月 未発売 w:The Great Waldo Search THQ
未発売 1992年12月 未発売 w:The Young Indiana Jones Chronicles Jaleco テレビドラマ『インディ・ジョーンズ/若き日の大冒険』のゲーム化 [604]
未発売 未発売 1992年 w:Dropzone Mindscape
未発売 未発売 1992年 w:International Cricket Laser Beam Entertainment
未発売 未発売 1992年 w:Konami Hyper Soccer Konami
未発売 未発売 1992年 w:The Legend of Prince Valiant Ocean Software
未発売 未発売 1992年 w:Noah's Ark Konami
未発売 未発売 1992年 w:Parasol Stars: Rainbow Island II Ocean Software
未発売 未発売 1992年 w:Super Turrican Imagineer [673]
未発売 未発売 1992年7月22日 w:Kick Off Imagineer
1993年1月14日 未発売 未発売 サンリオカーニバル2 キャラクターソフト 『サンリオカーニバル』の続編 [674]
1993年1月15日 未発売 未発売 ワイリー&ライトのロックボード ザッツ☆パラダイス カプコン 2M ロックマンシリーズを題材としたモノポリー調のボードゲーム [674]
1993年1月22日 未発売 未発売 仮面ライダーSD グランショッカーの野望 エンジェル 仮面ライダーを題材としたボードゲーム調のRPG [674]
1993年1月29日 未発売 1993年 F-1 SENSATION
Formula 1 Sensation
  • コナミ
  • Palcom Software
F1レースゲーム。
関連団体の許諾を得ているため、選手やサーキットが実名で登場する
[544]
[674]
1993年2月5日 1987年5月 1988年12月19日 コナミ 同名ディスクシステム用タイトルからの移植 [544][675]
[676]
[285]
1993年2月19日 未発売 未発売 けろけろけろっぴの大冒険2 ドーナツ池はおおさわぎ! キャラクターソフト 『けろけろけろっぴの大冒険』の続編 [677]
1993年2月19日 未発売 未発売 バトルベースボール バンプレスト クロスオーバー作品「コンパチヒーローズ」シリーズ第11弾 [678]
1993年2月26日 未発売 未発売 バイオミラクル ぼくってウパ コナミ 同名ディスクシステム用タイトルからの移植 [544]
[676]
1993年3月5日 1993年8月 未発売 バブルボブル2
Bubble Bobble Part 2
タイトー 『バブルボブル』の続編 [356]
[679]
1993年3月5日 未発売 未発売 めざせ!トッププロ グリーンに賭ける夢 ジャレコ [87]
[679]
1993年3月6日 1993年11月 未発売
ジャレコ [注 129]
[679]
1993年3月12日 1992年3月 1992年
ビクター音楽産業 同名映画のゲーム化 [679]
1993年3月19日 未発売 未発売 ぴょこたんの大迷路 サンソフト[サン電子] [680]
1993年3月19日 未発売 未発売 カジノダービー&スーパービンゴ パーティールーム21[ヨネザワ] ダービー、ジョッキー、ビンゴを収録したパーティーゲームで、周辺機器マルチタップ21に対応している [680]
1993年3月23日 1993年5月 1993年11月9日 任天堂 6M [681]
[682]
[345][注 130]
1993年3月25日 未発売 未発売 蒼き狼と白き牝鹿・元朝秘史 光栄 蒼き狼と白き牝鹿シリーズ第2弾 [680]
1993年3月26日 1987年9月 未発売 コナミ 同名ディスクシステム用タイトルからの移植 [544]
1993年3月26日 未発売 未発売 炎の闘球児 ドッジ弾平2 サンソフト[サン電子] 4M ファミリーコンピュータにおける炎の闘球児 ドッジ弾平シリーズ第2弾 [683]
1993年3月26日 未発売 未発売 愛先生のO・SHI・E・TEわたしの星 アイレム 西洋占星術を題材とした占いソフト [683]
1993年3月30日 未発売 未発売 快傑ヤンチャ丸3 対決!ゾウリンゲン アイレム 快傑ヤンチャ丸シリーズ第3弾 [683]
1993年4月23日 1992年12月 1993年8月26日 ジェットソン Cogswell's Caper! タイトー テレビアニメ『宇宙家族ジェットソン』のゲーム化
タイトーにとって最後のファミリーコンピュータ用ソフト
[15]
[684]
1993年4月23日 1993年6月 1993年11月18日 ダックテイルズ2 カプコン 『わんぱくダック夢冒険』の続編 [684]
1993年4月23日 未発売 未発売 データック SDガンダム ガンダムウォーズ バンダイ データック専用ソフト [683]
1993年4月23日 未発売 未発売 ウルトラマン倶楽部 スポ根ファイト! バンダイ データック専用ソフト [684]
1993年4月23日 未発売 未発売 くにおくんの熱血サッカーリーグ テクノスジャパン 『熱血高校ドッジボール部 サッカー編』の続編 [684]
1993年4月28日 未発売 未発売 ゴリラーマン パーティールーム21[ヨネザワ] 同名漫画のゲーム化で、周辺機器・パーティタップに対応している [注 131]
[686]
1993年5月21日 未発売 未発売 ジョイメカファイト 任天堂 4M 学生向けセミナー「任天堂・電通ゲームセミナー」にて制作された作品の製品化 [687]
1993年6月11日 1993年7月 1993年 マイティファイナルファイト
Mighty Final Fight
カプコン 2M アーケードゲーム『ファイナルファイト』のアレンジ移植 [682]
1993年6月18日 未発売 未発売 パチ夫くん5 -Jrの挑戦- ココナッツジャパン 3M ファミリーコンピュータにおけるパチ夫くんシリーズ最終作 [686]
1993年6月19日 未発売 未発売 Jリーグ ファイティングサッカー THE KING OF ACE STRIKERS アイジーエス 同名ゲームボーイタイトルを移植したスポーツゲーム [631]
1993年7月9日 未発売 未発売 うしおととら 深淵の大妖 ユタカ 漫画『うしおととら』が題材のロールプレイングゲーム [688]
1993年7月23日 未発売 未発売 ぷよぷよ 徳間書店インターメディア 同名ディスクシステム用ソフトの移植版 [688]
1993年7月30日 1994年1月 未発売 FC原人 Freakthoropus Computerus
Bonk's Adventure
ハドソン PCエンジン用ソフト『PC原人』の移植版 [注 132][467]
[688]
1993年7月30日 未発売 未発売 甲竜伝説ヴィルガスト外伝 エンジェル 玩具『甲竜伝説ヴィルガスト』のゲーム化 [688]
1993年8月6日 未発売 未発売 ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画 バンダイ ファミリーコンピュータにおけるドラゴンボールシリーズ最終作 [689]
1993年8月27日 未発売 未発売 クレヨンしんちゃん オラとポイポイ バンダイ 漫画『クレヨンしんちゃん』を題材とした対戦型パズルゲーム [689]
1993年8月27日 未発売 未発売 クレヨンしんちゃん オラとポイポイ(データック版) バンダイ データック専用ソフトだが、バーコード機能はなく、機器所有者向けに安価で供給する目的があった [注 133]
[689]
1993年9月17日 未発売 未発売 パチスロアドベンチャー2 そろっ太くんのパチスロ探偵団 ココナッツジャパン [689]
1993年9月21日 1993年10月 1993年 テトリスフラッシュ
Tetris 2
任天堂 [注 134]
[690]
[56]
1993年10月22日 未発売 未発売 幽遊白書 爆闘暗黒武術会 バンダイ データック専用ソフト [690]
1993年10月22日 未発売 未発売 大工の源さん2 赤毛のダンの逆襲 アイレム 大工の源さんシリーズ第2弾 [690]
1993年10月29日 未発売 未発売 ろくでなしBLUES バンダイ 同名漫画が題材のアドベンチャーゲーム [690]
1993年11月5日 1994年3月 未発売 ロックマン6 史上最大の戦い!!
Mega Man 6
カプコン 4M ロックマンシリーズとしては最後のファミリーコンピュータ用ソフト [691]
[692]
[243]
1993年11月13日 未発売 未発売 バトルラッシュ Build Up Robot Tournament ビーアイ データック専用ソフト [692]
1993年11月26日 未発売 未発売 RPG人生ゲーム タカラ [692]
1993年12月1日 未発売 未発売 ファミスタ'94 ナムコ ナムコとしては最後となるファミリーコンピュータ用ソフト [691]
[692]
1993年12月1日 未発売 未発売 けろっぴとけろりーぬのスプラッシュボム! キャラクターソフト [677]
1993年12月10日 1994年1月 1994年9月29日 チップとデールの大作戦2
Chip 'N Dale: Rescue Rangers 2
カプコン 『チップとデールの大作戦』の続編 [129]
[693]
1993年12月10日 未発売 未発売 なかよしといっしょ ユタカ 3M 漫画雑誌『なかよし』のゲーム化 [691]
1993年12月17日 未発売 未発売 桃太郎伝説外伝 ハドソン 4M 桃太郎伝説シリーズの番外編であるオムニバスRPG [693]
1993年12月17日 未発売 未発売 囲碁指南'94 ヘクト 1.2M ファミリーコンピュータにおける囲碁指南シリーズ最終作 [694]
1993年12月22日 未発売 未発売 熱血!すとりーとバスケット がんばれ Dunk Heroes テクノスジャパン 2M くにおくんシリーズとしては最後のファミリーコンピュータ用ソフト
[694]
未発売 1993年1月 1993年 w:Batman Returns Konami 同名映画をゲーム化したアクションゲーム
日本では『バットマン リターンズ』として発売予定だったが、スーパーファミコンに移行した
未発売 1993年1月 未発売 w:Break Time: The National Pool Tour FCI [274]
未発売 1993年1月 未発売 w:Overlord Virgin Interactive Amiga用ソフト「Supremacy: Your Will Be Done英語版」の移植版
日本では『オーバーロード』としてアルトロンから発売予定だった
[662]
未発売 1993年1月 未発売 w:Ultima V: Warriors of Destiny FCI ウルティマシリーズ第5作でNESにおけるシリーズ第3弾
未発売 1993年2月 未発売 w:Rollerblade Racer Hi Tech Expressions
未発売 1993年3月 1993年 w:Alien 3 LJN 同名映画のゲーム化 [165]
未発売 1993年3月 1993年 w:Zen the Intergalactic Ninja Konami
未発売 1993年3月 未発売 w:Mickey's Safari in Letterland Hi Tech Expressions
未発売 1993年4月 1993年 w:Lethal Weapon Ocean Software
未発売 1993年4月 未発売 Casino Kid 2 SOFEL Casino Kidの続編 [462]
未発売 1993年6月 1993年 Battletoads/Double Dragon Tradewest
Nintendo
[698]
未発売 1993年6月 1993年12月28日 w:Jurassic Park Ocean Software 同名映画をゲーム化 [699]
未発売 1993年6月 未発売 w:Cool World Ocean Software 同名映画のゲーム化 [700]
未発売 1993年7月 1994年6月 Mario Is Missing!
  • Software Toolworks
  • Mindscape
マリオシリーズの一つで行方不明になったマリオを探す教育ソフト
未発売 1993年7月 未発売 w:Color a Dinosaur Virgin Interactive 塗り絵ソフト [701]
未発売 1993年8月 1992年 w:The Addams Family: Pugsley's Scavenger Hunt Ocean Software [551]
未発売 1993年9月 1993年 w:Battleship Mindscape [294]
未発売 1993年9月 1993年 w:Bram Stoker's Dracula Sony Imagesoft 同名映画のゲーム化 [274]
未発売 1993年9月 未発売 w:Star Trek: The Next Generation Absolute Entertainment
未発売 1993年10月 1993年 w:Nigel Mansell's World Championship Racing
  • GameTek
  • Gremlin Interactive
未発売 1993年10月 未発売 w:Championship Pool Mindscape [483]
未発売 1993年10月 未発売 w:Last Action Hero Sony Imagesoft
未発売 1993年11月 1993年 w:Jimmy Connors Tennis Ubisoft
未発売 1993年11月 1993年11月 w:WWF King of the Ring LJN
未発売 1993年11月 未発売 w:Cliffhanger Sony Imagesoft 同名映画のゲーム化 [82]
未発売 1993年11月 未発売 Ms. Pac-Man Namco 同名アーケードゲームを移植したアクションゲーム
未発売 1993年11月 未発売 w:The Ren & Stimpy Show: Buckeroo$! THQ テレビアニメ『レンとスティンピー』のゲーム化 [702]
未発売 1993年11月 未発売 w:Wayne's World THQ
未発売 1993年12月 1993年
Ubisoft インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』をゲーム化したPCゲームw:Indiana Jones and the Last Crusade: The Action Gameを移植したアクションアドベンチャーゲーム
日本では『インディー・ジョーンズ 最後の聖戦』としてココナッツジャパンから発売予定だった
日本国内ではゲームボーイ版のみ発売
[703]
未発売 未発売 1993年 w:Asterix Infogrames 同名漫画のゲーム化 [197]
未発売 未発売 1993年 Mario Bros. (Classic Series) Nintendo
未発売 未発売 1993年 Rackets & Rivals Palcom Software
1994年2月19日 1987年8月22日 1987年11月15日
任天堂 1M ディスクシステム用タイトル『ゼルダの伝説』の移植版 [691]
[100]
1994年2月19日 1994年12月 1994年
任天堂 4M 任天堂が最後に発売したファミリーコンピュータ用ソフト [704]
[55]
1994年2月27日 未発売 未発売 ファイナルファンタジーI・II スクウェア 4M [109]
[705]
1994年4月22日 未発売 未発売 Jリーグ スーパートッププレイヤーズ バンダイ 2M データック専用ソフト [705]
1994年5月13日 未発売 未発売 パチスロアドベンチャー3 ビタオシー7見参! ココナッツジャパン 2M パチスロアドベンチャーシリーズ第3弾 [691]
1994年5月27日 未発売 未発売 Jリーグ ウィニングゴール英語版 エレクトロニック・アーツ・ビクター 2M [706]
1994年6月24日 未発売 未発売 高橋名人の冒険島IV ハドソン 3M 最後のファミリーコンピュータ用ソフト [707]
[706]
未発売 1994年2月 1993年 w:Alfred Chicken Mindscape [708]
未発売 1994年2月 1994年 Teenage Mutant Ninja Turtles: Tournament FightersNA
Teenage Mutant Hero Turtles: Tournament FightersEU
Konami 同名SNES用タイトルを移植した対戦格闘ゲーム
未発売 1994年3月 未発売 w:Mickey's Adventures in Numberland Hi Tech Expressions
未発売 1994年3月 未発売 w:Zoda's Revenge: StarTropics II Nintendo 『StarTropics』の続編 [100]
未発売 1994年6月 未発売 Mario's Time Machine Software Toolworks 同名MS-DOSおよびSNES用タイトルを移植した、世界史が題材の教育ゲーム [709]
未発売 1994年8月 1993年10月21日 w:The Incredible Crash Dummies LJN
未発売 1994年8月 1994年2月24日 w:The Flintstones: Surprise at Dinosaur Peak Taito
未発売 1994年8月 1994年8月25日 w:The Jungle Book Virgin Interactive
未発売 未発売 1994年 w:Beauty and the Beast Hudson Soft 同名アニメ映画のゲーム化 [535]
未発売 未発売 1994年 The Smurfs Infogrames
未発売 未発売 1994年12月31日 w:Aladdin Virgin Interactive [708]
未発売 未発売 1995年5月25日 w:The Lion King Virgin Interactive

非売品

[編集]
  • 『NHK学園 ファミコンCAI学習講座スペーススクール』(コナミ) - NHKとコナミがパートナーシップを結んで制作した学習材で、学校からコナミに発注することで入手できた[710]。また、カートリッジも特殊なものが用いられており、遊ぶ際には専用アダプタのQ太が必要[710]
    • 小学校の算数4年生 上
    • 小学校の算数4年生 下
    • 小学校の算数5年生 上
    • 小学校の算数5年生 下
    • 小学校の算数6年生 上
    • 小学校の算数6年生 下
  • 『SPACE COLLEGE 危険物のやさしい物理と科学』(コナミ)
  • 『グラディウス アルキメンデス編』(コナミ) - 大塚食品のカップ麺『アルキメンデス』の懸賞品であり、パワーアップアイテムが同品に置き換えられるなどの変更がされた[711]
  • 『ドンキーコングJR.&算数レッスン』(任天堂、シャープ) - ファミコンテレビC1に収録[712]
  • 『パンチアウト!!』ゴールドカートリッジ(任天堂) - 任天堂主催イベントの景品[712]
  • 『ファミリースクール』(第一生命) - 第一生命による自社製品の販促品[713]
  • 『マイティ文珍ジャック』(テクモ) - テレビ東京の「痛快テレビゲーム!ファミン子全員集合」の配布品で、『マイティボンジャック』の爆弾が桂文珍の顔に置き換えられた[713]

発売されなかったタイトル

[編集]
タイトル 発売元 備考 脚注
アドベンチャーゲーム 任天堂 1984年3月までに発売予定だった [714]
宇宙戦争ゲーム 任天堂 1984年3月までに発売予定だった [714]
ドンキーコングの音楽遊び 任天堂 1983年内に発売予定だった。
かつてハドソンに所属していた桜田名人は2016年のツイートの中で、ハドソンに入社して間もない頃にこのソフトを見つけて試遊したことを明かしている。
任天堂は発売中止の理由を明言していないが、桜田名人は試遊した感触からゲーム性の欠如を指摘し、収録楽曲の権利関係の不明瞭さも原因ではないかと推測している。
一方、「ファミリーコンピュータMagazine」の元編集長・山本直人と『ファミコン発売中止ゲーム図鑑』の著者・鯨武長之介は技術的な問題が原因ではないかと推測する。
[714][715]
ボウリング 任天堂 1984年3月までに発売予定だった [714]
ウォーロイド アスキー PCゲーム『エグゾアIIウォーロイド』を原作とする作品で、MSX版の移植になる予定だった [716]
グレートソードマン タイトー 同名アーケードゲームの移植版になる予定だった [440]
スーパーマリオブラザーズ2 任天堂 1986年に発売された同名のディスクシステム用ソフトの移植版になる予定だった [440]
スクランブル21 ビクター音楽産業 1986年9月に発売予定だった [440]
ドタ君の冒険浪漫 イマジニア PCゲーム『冒険浪漫』の移植版で、元々はディスクシステム用ソフトになる予定だった
その後、何度か発売延期を繰り返し媒体やキャラクターデザインなどの変更が行われ、販促物の頒布も行われたものの最終的には発売されなかった
[717]
ラッシュ&クラッシュ カプコン 同名アーケードゲームの移植版 [718]
ピタゴラスの謎 ハドソン セガの同名アーケードゲームの移植版
当初は単体での発売予定だったが『高橋名人のBUGってハニー』のミニゲームに流用された
[719]
ドラえもん2 ハドソン 映画『ドラえもん のび太と竜の騎士』上映時に告知カードが配布された [720]
カロリー君vsモグラニアン ビック東海 同名アーケードゲームの移植版
1987年2月に発売予定だった
[721]
サイコソルジャー SNK 同名アーケードゲームの移植版 [721]
ジャンプワールド バップ 1987年9月に発売予定だった [721]
ダンプ松本 サンリツ電気 同名のプロレスラーを題材にした、セガの同名アーケードゲームの移植版で、1986年6月に発売予定だった
セガ・マークIIIで『極悪同盟・ダンプ松本』として発売
[721]
ピットストップII ポニーキャニオン 同名PCゲームの移植版
日本国外ではCommodore 64版がバーチャルコーンソールで配信されていた
[721][722]
ファイヤートラップ ケイ・アミューズメントリース 同名アーケードゲームの移植版 [721]
歴史大冒険 スコーピオンソフト 1987年11月に発売予定だった [721]
ロゼッタの謎 KEMCO[コトブキシステム] 1987年7月に発売予定だった [721]
アイランド・アドベンチャー ソフエル 1987年9月に発売予定だった [721]
魔獣都市ナーガ アイレム 鯨武はテストプレイヤーから聞いた情報として、エンディングまで出来上がっていたと話している [723]
坂本龍馬 東芝EMI [410]
ダンジョン放浪記 アスキー 1989年2月に発売予定だった
なお1988年に公開された映画『妖女伝説'88』にて、開発中の同作が小道具として用いられた
[724]
シルヴィアーナ2 パック・イン・ビデオ ディスクシステム用ソフト『シルヴィアーナ』の続編となる予定だった [725]
バルガス カプコン 同名アーケードゲームの移植版 [725]
バトルチョイス コナミ 2015年に発売された『コナミ・ファミコン・クロニクル Vol.3 ROMカセット編』にサウンドトラックが収録されている [454][726]
怨霊村 ソフエル [727]
ガデュリン セタ PCゲーム『ディガンの魔石』の移植作として1989年3月に発売する予定だった
プラットフォームをスーパーファミコンに変更し、内容も同作の大元となる小説『ガデュリン』のゲーム化に方針を切り替えた
[727]
ゲートボール リコーエレメックス [727]
殺意の階層2 HAL研究所 [727]
新説・宮本武蔵 キングレコード [727]
スターヴァージン ポニーキャニオン 同名オリジナルビデオをゲーム化
鯨武は既に発売されたMSX版の移植ではないかと推測する
[727]
西遊降魔録 テクノスジャパン 同名アーケードゲームの移植版 [727]
ファンタジー ボーステック 同名PCゲームの移植版 [727]
ファンタジーII ボーステック 同名PCゲームの移植版 [727]
妖怪大戦 ホット・ビィ [727]
幻獣創世紀 日本物産 鯨武はソフトそのものはほぼ完成していたものの、斬新過ぎる内容故にお蔵入りになったのではないかと推測する [728]
神界 東映動画 漫画家・若林健次がキャラクターデザインを手掛けた [729]
装甲騎兵ボトムズ パック・イン・ビデオ 同名テレビアニメをゲーム化 [730]
グリッドグラバー ジャレコ キャッチコピーには「アメリカからやってきた」とあるものの、日本国外での販売実績はない
ただし、鯨武は海外のコレクターがサンプルROMを紹介している点から発売が予定されていたかもしれないと推測している
[731]
株式道場パート2 ヘクト [732]
コンバットゾーン BPS ヨネザワから『バトルストーム』として発売 [732]
エアーウルフ2 九娯貿易 『エアーウルフ』の続編 [733]
高校野球 栄冠は君に輝く インダクションプロデュース [733]
ザ・ゾンビ ホット・ビィ 1989年4月に発売される予定だった。 [733]
白い鷹 インダクションプロデュース 暴走族物のRPGになる予定だった [733]
熱血野球小僧 テクノスジャパン [733]
バリバリ伝説 タイトー 同名PCエンジン用ソフトとは異なる [733]
ブロックアウト テクノスジャパン 同名アーケードゲーム英語版の移植版 [733]
迷路大活劇ぱたぱたパニック バリエ [733]
ローラーゲーム インダクションプロデュース [733]
ルーンマスター バンダイ
ユタカ
堀井雄二が監修した作品で、1991年に発売予定だった [734]
ゲオポリティク島における国家興亡論 アイレム 鯨武によるとボードゲーム『ディプロマシー』を参考にしていたとされている。
また鯨武は発売中止の理由として、だまし合いによる駆け引きを主体としたゲーム性がCPU戦と合わなかったのではないかと推測している
[735]
あるでん・らるでん タイトー キャラを変更し、IGSから『ロボッ子ウォーズ』として発売 [736]
狼たちの野望 ジャレコ 燃えろ!!プロ野球』シリーズをモチーフにしたアドベンチャーゲームで1990年に発売予定だった
2016年の展覧会「ジャレコ展」にて作品の詳細が明かされた
[736][737]
恐竜伝説 HAL研究所 恐竜の育成機能を含んだアクションRPG [738]
レジェンド・オブ・ヒーロー・トンマ アイレム 同名アーケードゲーム英語版の移植版で、後発のPCエンジンのみ発売された [738]
ジャングル大帝 タイトー 同名アニメをゲーム化
『ファミコン発売中止ゲーム図鑑』の著者・鯨武は、開発がアニメの放送終了に間に合わず、発売時期を逃したのではないかという説を紹介している
[739]
ZARKLEGEND 大魔王ザーク伝説 ジェイ・アンド・ユー 音楽家・中村泰士が音楽プロデューサーとして参加していた
鯨武によると1990年 - 1994年の間、発売日未定のままゲーム雑誌の新作紹介コーナーに掲載されていたという
[740]
トリトーン・ブラッディ ザインソフト PCゲーム『トリトーン』の続編になる予定だった [741]
スペースオペラ 大いなる神々 ソフトウェア興業 1990年3月ごろに発売が予定されており、人工頭脳によるオートバトルを目玉としていた [742]
大いなる完 ヘクト 本宮ひろ志の同名漫画をゲーム化 [743]
ローピー ビック東海 内容を変更し、バップから『ちいさなおばけアッチコッチソッチ』として発売された [743]
バトルボール アスミック ラグビーと格闘技を併せた作品になる予定だった [744]
オフザーケン 徳間書店インターメディア 雑誌「ファミリーコンピュータMagazine」による企画で、キャラクターデザイナーとして漫画家の矢野健太郎が参加した
後に「スーパーファミコンの時代に突入した」ということで中止となったことが明かされた
[745]
GTコネクション ナツメ 1990年10月に発売予定だった [746]
ジョナサン・バートン事件簿 ジャレコ 当初は「アーカムの謎」という題名で、1990年7月に発売予定だった [746]
帝都大戦 ポニーキャニオン 映画『帝都物語』をゲーム化 [746]
ファイナルファンタジーIV スクウェア 『ファイナルファンタジーV』と共に新作タイトルとして1990年にゲーム雑誌に掲載されるが、その3か月後に発売中止
その後、この告知の時点では構想の段階だったことが判明する
なお、この時『ファイナルファンタジーV』として公表されていた作品のナンバリングが繰り上がり、
スーパーファミコン版『ファイナルファンタジーIV』として発売された
[746]
鳳鳳伝説 ヒューマン [746]
バイオフォースエイプ セタ 当初は『クラックバスター』として1991年7月発売予定だった
のちにサンプルデータが流出した
[534]
シードック ビック東海 1991年3月発売予定だった [747]
スーパードッグブービー 赤ちゃん大冒険の巻 ジャレコ 1991年7月発売予定で、同年開催されたイベント「ファミコン・スペースワールド」でプレイアブル出展されていた [747]
茶々丸冒険記2 -魔法のカーペット- ヒューマン ゲームボーイ用ソフト『茶々丸パニック』の続編
そのさらに続編であるゲームボーイ用ソフト『茶々丸冒険記3 アビスの塔』は発売された
[748]
プロサッカー イマジニア 同名パソコンゲームの移植版
スーパーファミコン版、ゲームボーイ版は発売。鯨武はスーパーファミコン版が発売されたことから、ファミコン版の開発が不要とみなされたのではないかと推測している
[748]
怪盗シュガー ビック東海 同名漫画をゲーム化、日本国外でもSecret Tiesとして発売予定だった [614]
アルタードスペース EPICソニーレコード ゲームボーイ版は発売された [749]
キャッスルロード メルダック [749]
緊急発進セイバーキッズ エンジェル 同名テレビアニメをゲーム化 [749]
ペスカトーレ サンソフト[サン電子] 1991年頃に発表され、内容は「落ち物オセロ」だった [749]
ミグレイン アクレイムジャパン ゲームボーイ版のみ発売 [749]
ロッキー サミー 同名映画をゲーム化 [749]
少年魔術師インディ IGS 同名ゲームブックの続編として1992年9月に発売される予定だった。2019年にサンプルカセットがオークションに出された。 [750]
ディジャヴII KEMCO[コトブキシステム] 1992年3月に発売予定だった
その後、ゲームボーイカラー用ソフト「デイジャヴⅠ& II」として発売
[751]
さとうげんの燃えよぶたマン!? シグマ 漫画家の佐藤元が制作に参加しており、「さとうげん」シリーズ第4弾として1992年7月に発売予定だった [752]
スイッチブレード KEMCO[コトブキシステム] Amigaなどに向けて発売された「Switchblade II英語版」の移植版で、1992年11月に発売が予定されていたが、日本国外版とともに発売中止となった。
なお、KEMCOはこの作品をきっかけにファミリーコンピュータから撤退し、スーパーファミコンに移行する。
また、2016年から2017年にかけて、開発スタッフのクリスチャン・ハーヴェイ( Christian Harvey)がウェブサイト「Unseen64」にて、1年かけてAmiga版を移植しようとしていたが、版権元であるグレムリン・インタラクティブ英語版側のトラブルにより発売に至らなかったと説明している[753]
[754]
KABUTO
Shogun Mayeda
ビック東海 映画『兜 KABUTO』の続編となる予定だった [656]
バチルス バップ [656]
ハリキリバレー タイトー [755]
ラルファディア タイトー オムニバスRPGとなる予定だった [755]
中嶋悟のF1HERO3 バリエ [756]
バカラ ポニーキャニオン 1992年8月に発売予定だった。
THE GOLF '93 ジーオーワン 『THE GOLF '92』の続編 [757]
プレヒストリック ケムコ [757]
まさかり伝説 金太郎アクション編 トンキンハウス 『マサカリ伝説 金太郎』シリーズ4作品の第3弾となる予定だったが、鯨武は情報不足を理由に、第2弾にあたるゲームボーイ用ソフト『まさかり伝説 金太郎RPG編』との関係が不明瞭だとしている [757]
ラブクエスト 徳間書店インターメディア 1994年1月に発売予定だったが、開発の遅れやファミコン市場の衰退を受け、のちにスーパーファミコン用ソフトとして発売された
また、ファミコン版のサンプルソフトも流出している
[758]
アルマジロ2 IGS 1993年3月に発売予定だった [759]
ソルダム ジャレコ 同名アーケードゲームの移植版で、ゲームボーイに移行
なお、発売中止から約20年後に開かれた展覧会「ジャレコ展」にて試遊版が公開された
[760]
源さんのクイズトライアスロン アイレム [761]
けろけろっぴの魔法の国の伝説 キャラクターソフト サンリオのキャラクターけろけろけろっぴ初のRPGとなる予定だった
なお、キャラクターソフトはサンリオの子会社
[677]
グローブビート タイトー 疑似3Dを採用した対面型ボクシングゲームとして、1993年5月に発売が予定されていた [762]
時空の翼 ロジーク ジー・アミューズメンツのファミコン参入作として1993年10月に発売される予定だった [762]
囲碁指南'95 ヘクト [703]
早指し二段森田将棋2 セタ スーパーファミコン版のみ発売。
なお、1995年に雑誌『ファミ通』のオークション企画にて本作のサンプルカセットが出品された
[703]
JリーグサポーターズBOX エレクトロニック・アーツ・ビクター [703]
ヴァトルギウス IGS [763]
ガスターフィルード コナミ [763]
甲子園2 ケイ・アミューズメントリース [763]
ザインドスリーナ テクノスジャパン [763]
G1 ナツメ [763]
スターダスト ソフエル [763]
トリッキー IGS [763]
ナイトライダー2 パック・イン・ビデオ [763]
テラフォース 日本物産 [763]
バイオレント・ソルジャー IGS [763]
フェアリーランドストーリー タイトー 1986年に発売予定だった。 [763]
ヘリファイア 任天堂 [763]
マジカルパズルポプリス テンゲン [763]
ミスターIQ トミー [763]
リブルラブル ナムコ [763]
アンダーカバーコップス アイレム
おえかキッズ アンパンマンとぼうけんしよう!! バンダイ おえかキッズシリーズ第2弾として予定されていた。
後に『おえかキッズ アンパンマンのひらがなだいすき』になったと考えられるが、
ひらがなの練習の他、数あてゲームや仲間合わせゲームなどもあった。[要出典]
ガイア 発売元不明
クイズ10000 ヘクト
ザ・テール ジャレコ
シァドゥ・ドゥ・ファントーム テクモ
ストリートファイター カプコン
スポーツジョッキー バンダイ
スラップショット ケイ・アミューズメントリース
熱血くにおくん図鑑 テクノスジャパン
超美少女メタルスクロール ハッカーインターナショナル
フライングヒーロー 発売元不明 『飛ingヒーロー』とは別作品。
フリーダムファイター 発売元不明
モンスタートラック バリエ ゲームボーイ版のみ発売。
ラスターギア 発売元不明
シムシティ 日本国外で発売予定だったが、発売直前に中止
2017年にROMデータが発見され、2018年12月25日にネット上で公開
[764]
Techno Cop テンゲン 日本国外で発売予定だったが、アタリ・テンゲン裁判英語版の影響で発売中止 [765]
The Adventures of Dr. Franken   日本国外で発売が予定されており、プロトタイプ版までできていた。 [766]
Hit the Ice タイトー アーケードゲーム『ヒット・ジ・アイス』の移植版として、1993年に発売される予定だった。
また、独自要素としてRPG調の「クエストモード」の搭載が予定されていた。
2020年ごろに開発中のデータが見つかった
[767]

非ライセンス品

[編集]

現行製品当時の非ライセンス品

[編集]
販売時期 作品名 発売元 備考
1987年頃 スーパーマルオ [注 136] 成人向け作品で、タイトルは『スーパーマリオブラザーズ』のもじりである[768]
月刊誌『ハッカー』などに広告が掲載され、通信販売されていた[768]
これに対して任天堂はライセンス契約を結んでいない点、ファミコンの健全なイメージを損なう点を理由として法的手続きを行った[768]
不明 メタルファイターμ英語版 ハッカー・インターナショナル[769] 横スクロールシューティングゲームで、人型と飛行形態を切り替えながらステージを進む形式が取られている[769]

本体サポート終了後の同人作品

[編集]
  • 『ミスタースプラッシュ!』(PROJECT-F)
    • 2007年(平成19年)にCS番組『TVゲームジェネレーション 8bitの魂』内の企画で2人用ゲームとして作成され、「13年ぶりの新作ソフト」と称された[770]。これは翌年発売の同番組のDVDボックスにROMデータが(初回限定版では実物のパッケージとマニュアルも)収録され、一部のショップでは限定特典として実物のファミコン用ROMと基板が自作キットの形(カセットの外装は無し)で付属した[771]
  • 『キラキラスターナイト』(RIKI・コロンバスサークル)
    • 漫画家・イラストレーターのRIKIはかねてより同人ファミリーコンピュータゲームを制作しており、本タイトルのROMデータが書籍のCD-ROMに収録され、2013年(平成25年)に販売されている[772]
  • 8BIT MUSIC POWER』(RIKI・コロンバスサークル)
    • 2016年(平成28年)1月30日発売[773]。同作はゲームではなく音楽アルバムソフトであり、なおかつ任天堂ライセンス製品ではないが21年ぶりの新作ソフトの発売で話題となった[774]
  • 『8BIT MUSIC POWER FINAL』(RIKI・コロンバスサークル)
  • 『8BIT MUSIC POWER ENCORE』(コロンバスサークル)
  • 『キラキラスターナイトDX』(RIKI・コロンバスサークル)
    • 2016年10月6日発売。『キラキラスターナイト』に改良を加えたもの。"ウラワザ"と称するデバッグモードも搭載した[777]
  • 『NEO 平安京エイリアン』(RIKI・コロンバスサークル)
  • 『バトルキッド 危険な罠』(RIKI・コロンバスサークル)
  • 『8ビットリズムランド』(RIKI・コロンバスサークル)
    • 2019年2月、オリジナルのリズムゲーム発売[780]
  • 『アストロ忍者マン』
  • 『アストロ忍者マンDX』
  • 『ファミコレADV シュタインズ・ゲート』(5pb)
    • 2018年9月20日にNintendo Switch版『STEINS;GATE ELITE』の初回特典としてダウンロードソフトが制作された。こちらは動作こそNintendo Switch上で行われるがROMデータは実際にファミコンの環境で動作する物となっており、任天堂の許諾を得てカセットを作成し、実機で動作させている映像が公開されている。このカセットは一般には頒布されないが、公式の許諾を得ているソフトとしては24年ぶりの新作となる[783]
  • 『HARADIUS ZERO(ハラディウス・ゼロ)』(IMPACT SOFT)
  • 『HARATYLER HG(High Grade version)』
    • 2020年11月29日発売。『HARADIUS ZERO』に様々な改良を施した。のちに一部店舗で店頭販売された。[786]
  • 『ぽるんちゃんのおにぎり大好き』(むっく)
    • 2019年発売。漫画家のむっく制作[787]
    • その後、ファミコンおよびその互換機を対象とした自作ROMデータを書き込める「NROMカートリッジ」も開発し、2022年1月には一部の店舗で店頭販売された。『みにゲっち01』というミニゲームを収録しており、書き込み機材が無くても、単体でファミコンソフトとしてプレーすることができる。[788]
  • DOOM』(BAKUTEN工房)
    • 2020年12月に一部店舗で発売された、ラズパイを用いて作成するキット(同人基板)。ゲームの処理はラズパイで行い、画面表示をFCに行わせる。特殊な構成のため本体ロットによっては画面がちらつき、互換機ではほぼ動作しない。[789]
  • 『KUBO(キュボ)』シリーズ(SEIJI)
    • 2021年5月26日、一部のショップで『KUBO3(キュボ3)』の実機用カセットが限定通販された。フランスの子供SEIJIが父親のサポートで作成したROMデータが元であり、寄付歓迎の無料ソフトとしても公開された[790]
    • 2022年5月21日、『KUBO3』の前作にあたる『KUBO1&2』が一部店舗の通販サイト販売を開始[791]
    • 2022年8月8日、『KUBO3』に小型モンスターなどいくつかの要素を追加・修正した『KUBO3 enhanced edition』が一部店舗に入荷した[792]
  • 『F-Θ(エフシータ)』(LITTLE SOUND)
    • 2021年7月17日から一部のショップで通信販売。トップビューのカーレースゲーム[793]
  • 『うたかたシノプシス;』(LITTLE SOUND)
    • 2021年7月17日から一部のショップで通信販売。アニメDVDの付属するアドベンチャーゲーム。深夜アニメ程度だが、多少のお色気表現があるとされる[793]
  • 『Gold Guardian Gun Girl - ゴールドガーディアンガンガール -』(good_tune)
    • 2020年12月24日ごろ、同人サークル「good_tune」の360度フリーランシューティング(3Dダンジョン型シューティング)が一部店舗で通信販売された[794]
  • 『HaraForce』(ゲームインパクト)
    • 2022年10月9日の同人イベントでβ版が配布され(後に無料アップデート)、12月8月にV1.00が一部店舗で販売された、縦スクロールシューティングゲーム。独自のマッパーで巨大キャラを表示するため、レトロフリークなどのROM吸出しによるプレー環境では動作しない[795]
  • 『OVER OBJ(オーバーオブジェ)』
    • 全6ステージの弾幕シューティングゲーム。2023年6月2日に一部店舗で販売された。特殊な方法で大型キャラを描画しているため、本体のロットによっては画面が乱れる可能性がある。[796]
  • 『SkateCat(スケートキャット)』(SJ Games)
    • スケボーに乗った猫が、世界侵略の悪魔たちに立ち向かうゲーム。全5レベル(ステージ)。フランスの子供「SJ(セイジ)」が制作。2023年6月10日に発売された。[797]
  • 『のれんわけ焼鳥名人とり訡Jr.』(ゲームインパクト)
    • レトロゲーム同人イベントで発表され、2023年7月に一部店舗で販売された、120秒間に注文通りの串焼きを焼いて点数を競うゲーム。MSX・GG・GB版『焼鳥名人とり訡』(ハビットソフト)を意識したものだが、あくまで目で見て真似たものであるため、内容はほぼ別物とされる[798]
  • 『HABiT!』(ゲームインパクト)
    • 2024年1月13日頃に一部店舗で販売されたシューティングゲーム。2分モードや5分モード、隠しモードを搭載。Ver.1.00と2.00があり、隠しモードが若干異なるほか、前者は赤白ファミコンには対応していない。[799]
    • 2024年2月には高難易度バージョンの「HABiT!スパイシーVer.」も一部の店頭で販売された。一部のグラフィック変更やサウンドテストの追加などがある[800]
    • 2024年6月23日にはスパイシーVer.をベースにした限定バージョンとして、北海道仕様の“どさんこVer”も発売された[801]
  • 『美少女麻雀塾』(ゲームインパクト)
    • 2022年6月に「プレミアム版」が発売され、後にバグを修正した再販版も一部店舗で販売された。麻雀のアタリ牌を集めて役を作る全28ステージのアクションゲーム。性的表現を含む18禁ソフト。[802]
  • 『このみのモンスターパーティ 美少女麻雀外伝』(ゲームインパクト)
    • 2024年5月に一部店舗でも販売された、全5ステージのアクションゲーム。性的表現を含む18禁ソフト。[803]
  • 『TNS-HFC』シリーズ
    • 音楽目的のファミリーコンピュータ用カートリッジの例としては、ファミリーコンピュータの内蔵音源を利用してSDカード経由でNSFファイル形式の音楽再生を行う「TNS-HFC5」等が、自主製作ハードウエアサークルT.N.S.(テラネットワークシステム)から何度か発表されている。これはRF出力ではなくカートリッジのLINE OUTから音声出力されるもので、ソフトというよりは周辺機器に近い外装なしの基板だった。増設ユニット「TNS-HFX4」を併用することで、拡張音源を備えた一部のゲームカセット(ディスクシステムのRAMアダプタを含む)の独自音源で再生することもできた[804][805]

備考

[編集]
  • 『ナッツ&ミルク』及び『ロードランナー』(1984年7月20日発売)までの全発売ソフトの発売当初の定価は3,800円だった(ファミリーベーシックは除く)。
  • 『デビルワールド』(1984年10月5日発売)以降、箱がやや大きめのサイズに変更された。
  • 任天堂発売のタイトルについては同日発売の『4人打ち麻雀』と『F1レース』(1984年11月2日発売)以降、カセットに貼られるシールがパッケージと同様のイラスト入りのものになった。それ以前は光線銃シリーズのみイラストが入れられていたが、その後他の旧タイトルについてもこのスタイルに統一された(ピンボールとファミリーベーシックとドンキーコング3は除く)。
  • ゲームセンターCXのファミコン編の最終回では最後のゲームタイトルの『高橋名人の冒険島IV』が紹介がされず、1つ前の『Jリーグウイニングゴール』の紹介でファミコン編が約7年間(1985年以降)で終わった。

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 同時期に発売されていた他機種もアーケードゲームの移植版を目玉としていたが、移植元から内容がかけ離れていた例も多かった[4]
  2. ^ 実際にはゼビウスの前にパックマン(1984年11月2日)も発売された。
  3. ^ ナムコの石村繁一は2018年のインタビューの中で、任天堂社長の山内溥はこの大ヒットに喜んでいたというよりはむしろ戸惑っていたといい、ナムコ社長の中村雅哉に対し、「わけが分からないことが起こっている……。作れるということと,作っていいということは別だ」と話していたという[13]。インタビューアーの黒川文雄はこの出来事がファミリーコンピュータのビジネスモデルを変える一因になったのではないかと分析している[13]
  4. ^ サードパーティーに課された具体的な条件としては、「公序良俗に反しないこと」「ソフトの年間製造本数は5本まで」「ROMカセットの生産は任天堂に委託すること」があり、初期に参入したサードパーティ5社はこの条件の対象外だった[16]
  5. ^ 東方見文録』(1988年11月10日)のように製品化に至る過程の中で非倫理的な描写がそぎ落とされた例もある[18]
  6. ^ たとえばアイレム作品の場合、ファミコンの電源を入れたままカートリッジを抜かれるのを防ぐため、カートリッジにLEDライトが施されており、任天堂は難色を示していたものの、アイレムに「貸し」があったため実現できたという[15]。また、『信長の野望・全国版』や『がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル』など、これらのサードパーティの作品の中には大型のカートリッジが採用された例もあった[15]
  7. ^ デジタル・デビル物語 女神転生』の場合、宗教的なシンボルなどから任天堂が自社発売に難色を示したため、ナムコから発売された[19][20]
  8. ^ その後ROMの容量がディスクを上回り、グラフィックや音楽を充実させる市場の方向性もあり、ディスクシステムの新規タイトルは1992年12月22日発売の『じゃんけんディスク城』が最後となった[22]。結果的に各年毎の発売タイトル数に関して、ディスクがカセットを上回ることはなかった(ファミリーコンピュータ ディスクシステムのゲームタイトル一覧参照)。
  9. ^ アーケードゲームの移植中心から、オリジナル作品の投入、新規ジャンルへの変遷
  10. ^ 同作のプレイにおける苦労を題材とした『エアーマンが倒せない』や作中BGMに歌詞をつけた『思い出は億千万』といった二次創作[29]
  11. ^ 「東京書籍」と「トンキンハウス」など同一法人の別ブランドを含む
  12. ^ たとえばコナミの『ラグランジュポイント』の場合、雑誌『ファミリーコンピュータMagazine』が読者から寄せられたアイデアの窓口や審査を担っていた[32]
  13. ^ NES以外の機種に移植する形で輸出されることもあった。例えば『カケフくんのジャンプ天国 スピード地獄』(1988年7月22日)の場合、オリジナル版の発売から間もなく、内容を差し替えたen:Psycho Foxマスターシステム用タイトルとして発売された[36]
  14. ^ 例えば『ディジャブ 悪夢は本当にやって来た』の場合、北米版ではタイトルロゴのスコッチウィスキーが硬貨に差し替えらたほか、死体や流血といった表現が削除されている[37]
  15. ^ 例えば、アーケードゲームからの移植である『パロディウスだ!』の場合、ステージの数が減っているほか、一部キャラクターが差し替えられている[38]
  16. ^ たとえば、絵本『ウォーリーをさがせ!』のゲーム化作品であるWhere's Waldo?(日本未発売)の場合、現代(2019年)のテレビでも指定されたキャラクターを見つけるのが難しいのに、当時のブラウン管テレビの出力でのゲームクリアは相当厳しかったのではないかと指摘する声もある[39]。また、クロスオーバー作品『SDヒーロー総決戦 倒せ!悪の軍団』(1990年7月7日)の場合、各キャラクターの再現度が高い分、味方キャラクターにおける近接攻撃と遠距離攻撃の差が激しいという指摘もあった[40]
  17. ^ SPA!」の板倉正道は、2022年の記事の中で、ファミコンの意匠権は既に消滅している一方、ソフトウェアの著作権はまだ有効であるため、日本国内では偽物カセットを購入した場合、販売者だけでなく購入者も処罰の対象となると注意喚起をしている[43]
  18. ^ たとえば、NINTENDO64用ソフト『どうぶつの森』では、家具の一種である「ファミコン」を通じて『ドンキーコング』をはじめとする複数のファミリーコンピュータ用タイトルを遊ぶことができる[45]
  19. ^ その一方で、権利問題が移植の障壁となった例もあった。たとえば『北斗の拳』および『北斗の拳3 新世紀創造 凄拳列伝』の場合、著作権者であるショウエイシステムが1999年に倒産したため、2018年の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ50周年記念バージョン」への収録にあたっては、著作権法における著作権者不明等の場合の裁定制度が適用された[47]
  20. ^ 日本は1,047にディスクシステム用タイトルの199を加えると「1,246」となる[49]。また1,047にROMカセットでも発売された『クレヨンしんちゃん オラとポイポイ』を除くデータック用タイトル6つを加えると「1,053」となる。1,053にディスクシステム用タイトルの199を加えると「1,252」[50][51]となる
  21. ^ 単位はビット
  22. ^ ニュースサイト「Nintendo Life」では北米での発売日が「20th Jun 1986」と記されている[56]
  23. ^ 北米のnintendo.comのタイトルリストでは「October 1985」発売[54]、またニュースサイト「Nintendo Life」の記事では「18th Oct 1985」発売[60]として扱われている
  24. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』『GAMERS HIGH!』では1984年7月31日発売[71][72]
  25. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』『GAMERS HIGH!』では1984年7月28日発売[75][72]
  26. ^ 北米のnintendo.comのタイトルリストでは「June 1986」発売[54]
  27. ^ 『GAMERS HIGH!』では1985年2月22日発売[91]
  28. ^ 北米のnintendo.comのタイトルリストでは「March 1987」発売[54]
  29. ^ a b 1996年のコナミのウェブページでは1985年4月23日[95]
  30. ^ 『GAMERS HIGH!』では1985年5月10日発売[91]
  31. ^ 1996年のコナミのウェブページでは1985年6月20日[95]
  32. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』[103]およびニュースサイト「4Gamer.net」[15]では1985年6月25日発売、『GAMERS HIGH!』では1985年6月21日発売[104]
  33. ^ 『ゲームマシン』1985年9月1日号の記事では1985年7月25日発売[108]
  34. ^ 「Nintendo Life」における北米での発売日は「17th Nov 1985」[100]
  35. ^ ライターのsukesanは、ブロッケンJr.はナチスをモチーフとしたデザインが国外では受け入れられなかったため、ジェロニモに差し替えられたとニュースサイト「STARTT」に寄せた記事の中で説明しており、以降のメディアミックスでも同様だとしている[119]。これとは別に、タイトルや音楽も差し替えられている[119]
  36. ^ 北米のnintendo.comのタイトルリストでは「October 1985」発売[54]
  37. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1985年12月19日発売[131]
  38. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1985年12月19日発売[134]
  39. ^ 1996年のコナミのウェブページでは1986年1月7日[95]
  40. ^ 1996年のコナミのウェブページでは1986年2月22日[95]
  41. ^ 2014年の日本物産のウェブページでは1986年3月18日発売[142]
  42. ^ 1998年のジャレコのウェブページでは1986年6月28日[87]
  43. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』および『ゲームマシン 336号』では1986年5月15日発売[149][150]
  44. ^ テクモの「スーパースターフォース 時空暦の秘密」とは無関係[155]
  45. ^ 1998年のジャレコのウェブページでは1986年10月23日[87]
  46. ^ 1996年のコナミのウェブページでは1986年8月1日[95]
  47. ^ 1998年のジャレコのウェブページでは1986年10月30日[87]
  48. ^ 『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』公式ウェブサイトでは1986年11月27日発売[178]
  49. ^ 『GAMERS HIGH!』では1986年12月15日発売[191]
  50. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1986年11月11日発売[195]
  51. ^ 『GAMERS HIGH!』では1987年2月10日発売[208]
  52. ^ 『GAMERS HIGH!』では1987年4月17日発売[208]
  53. ^ 北米のnintendo.comのタイトルリストでは「December 1989」発売[54]
  54. ^ 「Nintendo Life」における欧州での発売日は「22nd Nov 1989 」[243]
  55. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』『GAMERS HIGH!』では1987年10月2日発売[244][208]
  56. ^ 1998年のジャレコのウェブページでは1987年10月9日[87]
  57. ^ 『GAMERS HIGH!』『ファミコン発売中止ゲーム図鑑』では1987年10月13日発売[208][247]
  58. ^ 北米のnintendo.comのタイトルリストでは「June 1987」発売[54]
  59. ^ ハル研究所のウェブページでは1987年11月2日[253]
    北米nintendo.comのタイトルリストでは「June 1987」発売[54]
  60. ^ a b c d 北米のnintendo.comのタイトルリストに記載なし[54]
  61. ^ スクウェア・エニックスのウェブページでは1987年12月1日[109]
  62. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』、アーケードゲーム業界紙「ゲームマシン」では1987年12月25日発売[263][150]
  63. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』、アーケードゲーム業界紙「ゲームマシン」では1987年12月26日発売[263][150]
  64. ^ 北米のnintendo.comのタイトルリストでは「August 1987」発売[54]
  65. ^ 北米での発売日はnintendo.comのタイトルリストとGamespot ukでは「August 1986」[54][271]、「社長が聴く」の英語版Wii.com - Iwata Asks: Metroid: Other Mでは「August 1987」[272]、「GameRankings」および「Nintendo Life」では「August 15, 1987」[273][56]
  66. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1988年3月31日発売[293]
  67. ^ アーケードゲーム業界紙「ゲームマシン」での表記は「彷魔が刻」[150]
  68. ^ 1998年のジャレコのウェブページでは1988年4月5日[87]
  69. ^ アーケードゲーム業界紙「ゲームマシン」での表記は「砂漠の狐」[150]
  70. ^ 北米のnintendo.comのタイトルリストにはTecmo World Cup Soccerとして記載されている[54]
  71. ^ 『GAMERS HIGH!』では1989年6月20日発売[304]
  72. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1988年6月26日発売[306]
  73. ^ 北米のnintendo.comのタイトルリストでは「June 1989」発売[54]
  74. ^ 『GAMERS HIGH!』では1988年9月27日発売[329]
  75. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では新データでない『ベストプレープロ野球』と同じ1988年7月15日発売[306]
  76. ^ 1998年のジャレコのウェブページでは1988年11月11日[87]
  77. ^ 「Game*Spark」では、日本国外向けに発売された作品は任天堂が開発したと記しており、日本版とは分けて紹介されている[344]
  78. ^ 「Nerd Bacon.com」では、1989年に北米で発売されたことになっている[346]
  79. ^ 「Nintendo Life」では欧州およびイギリスにおける発売日が「26th Sep 1988」と記されている[56]
  80. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1989年2月20日発売[373]
  81. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』『GAMERS HIGH!』では1989年2月15日発売[376][377]
  82. ^ 『GAMERS HIGH!』では1989年2月23日発売[379]
  83. ^ 「Nitendo Life」では、Aksys Gamesが日本国外の発売元として扱われている[340]
  84. ^ 『GAMERS HIGH!』では1989年5月2日発売[388]
  85. ^ 北米のnintendo.comのタイトルリストでは「December 1990」発売[54]
  86. ^ 北米のnintendo.comのタイトルリスト[54]および「Nerd Bacon.com」[394]、「Allgame」[395]では1990年7月に発売されたことになっている
  87. ^ 『GAMERS HIGH!』では1987年6月30日発売[388]
  88. ^ 1998年のジャレコのウェブページおよび『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1989年7月13日発売[87][400]
  89. ^ 『ファミコンコンプリートガイド デラックス』では野球ゲームとして扱われている[415]
  90. ^ ハル研究所のウェブページ、『ファミコンコンプリートガイド デラックス』『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1989年11月7日発売[418][419][416]
  91. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』および『ファミコンコンプリートガイド デラックス』では1989年11月17日発売[421][417]
  92. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』および『ファミコンコンプリートガイドデラックス』では1989年12月25日発売[423][424]
  93. ^ ニュースサイト「STARTT」では1988年発売とされる[449]
  94. ^ 『GAMERS HIGH!』では1990年1月26日発売とある[457]
  95. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1990年3月30日発売[423]
  96. ^ 『GAMERS HIGH!』では1990年3月23日発売[474]
  97. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1990年4月24日発売[478]
  98. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1990年6月29日発売[485]
  99. ^ 「Nintendo Life」における北米の発売日は「1st Oct 1990」[100]
  100. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1990年7月31日発売[493]
  101. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1990年7月27日発売[493]
  102. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1990年7月27日発売[493]
  103. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1990年9月21日発売[506]
  104. ^ 1998年のジャレコのウェブページでは1990年9月27日[87]
  105. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1990年11月30日発売[514]
  106. ^ 1998年のジャレコのウェブページでは1990年11月28日[87]
  107. ^ 北米のnintendo.comのタイトルでは「September 1991」発売
  108. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1990年12月20日発売[522]
  109. ^ 北米のnintendo.comのタイトルリストではMike Tyson's Punch-Out!!の発売日である「October 1987」と記載されている[54]
  110. ^ 「Nerd Bacon」では、北米で1989年10月に発売されたことになっている[541]
  111. ^ 北米のnintendo.comのタイトルリストでは「December 1991」発売[54]
  112. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1991年2月28日発売[549]
  113. ^ 1998年のジャレコのウェブページでは1991年3月27日[87]
  114. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』および『ファミコンコンプリートガイドデラックス』では1991年5月17日発売[565][564]
  115. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』および『ファミコンコンプリートガイドデラックス』では1991年8月2日発売[572][573]
  116. ^ 『ファミコン発売中止ゲーム図鑑』の著者・鯨武長之介はスクウェアの作品と間違えられるのを防ぐためにタイトルを変更したのではないかと推測している[470]
  117. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1991年12月29日発売[592]
  118. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』および『ファミコンコンプリートガイドデラックス』では1991年12月26日発売[592][598]
  119. ^ 北米のnintendo.comのタイトルリストでは「October 1991」発売[54]
  120. ^ 北米のnintendo.comのタイトルリストでは「November 1990」発売[54]
  121. ^ 北米のnintendo.comのタイトルリストでは「February 1991」発売[54]
  122. ^ 北米のnintendo.comのタイトルリストでは「April 1991」発売[54]
  123. ^ 『GAMERS HIGH!』では1992年7月3日発売[633]
  124. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1992年7月10日発売[635]
  125. ^ 1998年のジャレコのウェブページでは1992年3月27日[87]
  126. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』および『ファミコンコンプリートガイドデラックス』では1992年9月25日発売[635][642]
  127. ^ 『ファミコンコンプリートガイドデラックス』での題名は「トムとジェリー&タッフィー」[646]
  128. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』および『ファミコンコンプリートガイドデラックス』では1992年11月27日発売[647][648]
  129. ^ 1998年のジャレコのウェブページでは1993年2月26日[87]
  130. ^ 「Nintendo Life」は、欧州での発売日を「12th Sep 1993 」としている[345]
  131. ^ 『GAMERS HIGH!』では1993年4月23日発売[685]
  132. ^ 『GAMERS HIGH!』では1993年7月23日発売[685]
  133. ^ 『GAMERS HIGH!』では1993年6月19日発売[685]
  134. ^ 『GAMERS HIGH!』では1993年9月17日発売[685]
  135. ^ 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』では1993年12月17日発売[695]
  136. ^ アーケードゲーム業界紙「ゲームマシン」では「大阪市南区のS社」と記されている[768]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d ファミリーコンピュータが発売された日。“ファミコン”の愛称で親しまれ、世界中の家庭にゲームの楽しさを広めた偉大なゲームハード【今日は何の日?】”. ファミ通.com (2020年7月15日). 2022年6月25日閲覧。
  2. ^ a b c d e 上村雅之、今西紘史「社長が訊く「スーパーマリオ25周年」 (2ページ目)」(インタビュー)(インタビュアー:岩田聡)、任天堂、2010年。2022年6月30日閲覧
  3. ^ a b 『スーパーマリオ』も『ゼルダ』もなかった40年前、ファミコンキッズが遊んだゲームって?”. インサイド (2024年7月15日). 2024年7月16日閲覧。
  4. ^ a b c 前田 2021, p. 7.
  5. ^ a b FC版『マリオブラザーズ』が発売40周年。初めての協力プレイに心熱くしたファミコン初期の名作。突如として対戦バトルに発展するのがお約束【今日は何の日?】”. ファミ通.com (2023年9月9日). 2024年7月16日閲覧。
  6. ^ a b 『スーパーマリオ』も『ゼルダ』もなかった40年前、ファミコンキッズが遊んだゲームって? (2ページ目)”. インサイド (2024年7月15日). 2024年7月16日閲覧。
  7. ^ a b c d 山崎 2019, p. 19, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1983年.
  8. ^ a b 『スーパーマリオ』も『ゼルダ』もなかった40年前、ファミコンキッズが遊んだゲームって? 3ページ目”. インサイド (2024年7月15日). 2024年9月9日閲覧。
  9. ^ 高橋名人 (2016年4月14日). “ファミコンブームの誕生とハドソン成功の理由 4ページ目”. ITmedia ビジネスオンライン. アイティメディア. 2023年2月24日閲覧。
  10. ^ 任天堂「ファミリー・コンピューター」用に ナムコがソフト供給計画 (PDF)」『ゲームマシン』232号、 アミューズメント通信社、1984年3月15日、2面。
  11. ^ 山崎 2019, p. 10, ファミコンの歩み.
  12. ^ a b c d 上村雅之、今西紘史「社長が訊く「スーパーマリオ25周年」『ファミコンとマリオ 篇』 (3ページ目)」(インタビュー)(インタビュアー:岩田聡)、任天堂、2010年。2023年2月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月30日閲覧
  13. ^ a b ビデオゲームの語り部たち 第4部:石村繁一氏が語るナムコの歴史と創業者・中村雅哉氏の魅力”. 4Gamer.net. Aetas (2018年3月17日). 2024年9月9日閲覧。
  14. ^ 上村, 細井 & 中村 2013, p. 116.
  15. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al ファミコンのカートリッジに見る,草創期ならではの活気と混沌。ゲームソフトのメディアの形が,パブリッシャごとに違う時代があった”. 4Gamer.net. Aetas (2023年7月15日). 2024年6月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月15日閲覧。
  16. ^ 山崎 2019, p. 11, ファミコンの歩み.
  17. ^ a b c d e 日本とアメリカのファミコンはかなり違った! 北米で大ヒット「NES」とは?”. マグミクス (2024年3月8日). 2024年7月28日閲覧。
  18. ^ a b Nogishi, Aki (2021年9月15日). “ファミコンゲーム『東方見文録』過激すぎてカットされたと噂の没シーンの存在が確認される。非売品コレクターが実機プレイしたサンプルカセットにて”. AUTOMATON. アクティブゲーミングメディア. 2023年4月8日閲覧。
  19. ^ 「真・女神転生」誕生の経緯について「女神転生」原作者の西谷 史氏が語る。1980年代の徳間書店,任天堂,ナムコ,アトラスを巡った合縁奇縁”. 4Gamer.net. Aetas (2023年5月1日). 2023年5月4日閲覧。
  20. ^ 特別掲載:東京SF論『メガテンの記憶』”. TOKON10実行委員会公式ブログ (2010年3月31日). 2023年5月4日閲覧。
  21. ^ a b c 上村雅之、今西紘史「社長が訊く「スーパーマリオ25周年」『ファミコンとマリオ 篇』 (4ページ目)」(インタビュー)(インタビュアー:岩田聡)、任天堂。2022年8月20日閲覧
  22. ^ a b ディスクシステムとは?”. 任天堂. 2022年9月1日閲覧。
  23. ^ 宮本茂、手塚卓志、近藤浩治、中郷俊彦「社長が訊く「スーパーマリオ25周年」 『スーパーマリオ生みの親たち 篇』(3ページ目)」(インタビュー)(インタビュアー:岩田聡)、任天堂。2023年6月15日閲覧
  24. ^ 上村, 細井 & 中村 2013, pp. 147–148.
  25. ^ 上村雅之、今西紘史「社長が訊く「スーパーマリオ25周年」『ファミコンとマリオ 篇』 (5ページ目)」(インタビュー)(インタビュアー:岩田聡)、任天堂。2022年8月20日閲覧
  26. ^ 上村, 細井 & 中村 2013, p. 148.
  27. ^ 上村, 細井 & 中村 2013, pp. 148–149.
  28. ^ a b 初代『ロックマン』が発売された日。『X』『DASH』『エグゼ』などシリーズ展開。幅広い層に愛されるようになったカプコン看板タイトル【今日は何の日?】”. ファミ通.com (2023年12月17日). 2023年12月24日閲覧。
  29. ^ a b c 『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』35周年。“ボスキャラデザインコンテスト”が初開催。新システム“E缶”がアクション初心者にありがたかった【今日は何の日?】”. ファミ通.com (2023年12月24日). 2023年12月24日閲覧。
  30. ^ a b 上村, 細井 & 中村 2013, p. 149.
  31. ^ 上村, 細井 & 中村 2013, pp. 273–275.
  32. ^ a b Page 2 / ファミ通VS.ファミマガの歴史。塩崎剛三氏と山本直人氏,レジェンド編集者がマイコン誌時代からファミコンブームまでを語る”. 4Gamer.net. Aetas (2024年8月30日). 2024年8月30日閲覧。
  33. ^ 現在ではありえない、ファミコン版『タッチ』原作完全無視の裏技……レトロゲームの“パスワード”には様々な物語がある”. Real Sound|リアルサウンド テック. ブループリント (2022年5月7日). 2022年8月26日閲覧。
  34. ^ a b 海外版ファミコン「NES」の不思議な世界、『13日の金曜日』─あまりにも雑なジェイソンの扱い…超有名映画がテーマなのにどうしてこうなった”. インサイド (2020年5月6日). 2022年9月6日閲覧。
  35. ^ a b 海外版ファミコン「NES」の不思議な世界『オバケのQ太郎』─ローカライズの洗礼は国民的人気キャラにも容赦無し!「誰だよ」と突っ込みたくなる事態に”. インサイド (2021年5月30日). 2022年9月6日閲覧。
  36. ^ レトロゲーム愛好会 2020, p. 234, 未発売タイトル(メガCD・スーパー32X・マークIII).
  37. ^ a b c d e Scullion 2019, p. 59.
  38. ^ a b c 鯨武 2021, p. 142.
  39. ^ a b 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「見つけてみて!ウォーリーを探せ!Where's Waldo?」編(第26回)”. STARTT. DICO (2019年3月7日). 2023年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  40. ^ 映画公開中の『SD シン・仮面ライダー 乱舞』発売直前!ヒーロークロスオーバー作品「コンパチヒーローシリーズ」を紹介したい【特集】”. Game*Spark (2023年3月22日). 2023年3月25日閲覧。
  41. ^ 久田晴 (2023年6月26日). “初代『ドラクエ』から37年、堀井雄二と伝説の編集者・Dr.マシリトが初めて公の場で語り合う! “鳥山明”という最強のマンガ家を用意したこの人なしに国民的RPGの誕生はあり得なかった…!”. 電ファミニコゲーマー. 2023年6月27日閲覧。
  42. ^ a b c d e 任天堂の厳しいコピーガードを破ろうとしたメーカーの挑戦とは?”. GIGAZINE (2022年4月24日). 2022年4月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月15日閲覧。
  43. ^ 板倉正道 (2022年8月5日). “「偽物のファミコンカセット」が転売市場で横行。実際に分解して調べてみた ページ 2”. 日刊SPA!. 2022年9月6日閲覧。
  44. ^ 板倉正道 (2022年8月5日). “「偽物のファミコンカセット」が転売市場で横行。実際に分解して調べてみた”. 日刊SPA!. 2022年9月6日閲覧。
  45. ^ その7/ファミコンゲーム - 『どうぶつの森』公式サイト、2023年3月20日閲覧
  46. ^ a b c d e f g h レア作品集結!Xbox One『Rare Replay』が国内予約開始―『パーフェクトダーク』他30本収録”. Game*Spark. イード (2015年6月25日). 2023年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月28日閲覧。
  47. ^ [CEDEC 2022]「復刻できないあのゲームを、合法的にプレイできるようにするために、今できること」レポート。キーワードは裁定制度と納本制度”. 4Gamer.net. Aetas (2022年8月26日). 2022年8月26日閲覧。
  48. ^ 任天堂株式会社 発売ソフトタイトル数推移表”. 任天堂. 2023年6月18日閲覧。
  49. ^ ファミリーコンピュータパーフェクトカタログ”. ジーウォーク. 2023年6月20日閲覧。 “国内発売ソフト総勢1246タイトルを画面&パッケージ写真付きで紹介”
  50. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, 表紙.
  51. ^ GAMERS HIGH! 2015, 表紙.
  52. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, pp. 14–151.
  53. ^ GAMERS HIGH! 2015, pp. 78–125.
  54. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v NES Games - ウェイバックマシン(2016年8月3日アーカイブ分)
  55. ^ a b c d e f g h i j Lane, Gavin (2024年2月26日). “Best First-Party NES Games (Page 2)” (英語). Nintendo Life. 2024年6月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月30日閲覧。
  56. ^ a b c d e f g h i j k l m Lane, Gavin (2024年2月26日). “Best First-Party NES Games (Page 3)” (英語). Nintendo Life. 2024年6月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月30日閲覧。
  57. ^ スタジオグリーン編集部 2022, p. 20, STAGE05 FCソフトカレンダー[黎明期].
  58. ^ a b c Scullion 2019, p. 31.
  59. ^ a b ファミコン『テニス』が40周年。初期の定番スポーツゲームのひとつで協力プレイのダブルスに燃えた思い出。正式なテニスルールの採用も新しかった【今日は何の日?】”. ファミ通.com (2024年1月14日). 2024年7月16日閲覧。
  60. ^ a b c d Lane, Gavin (2024年2月26日). “Best First-Party NES Games” (英語). Nintendo Life. 2024年8月30日閲覧。
  61. ^ a b c スタジオグリーン編集部 2022, p. 14, STAGE05 FCソフトカレンダー[黎明期].
  62. ^ ピンボール”. 任天堂. 2023年6月9日閲覧。
  63. ^ a b c 【そそれぽ】プログラマー・岩田聡の軌跡を辿って『ピンボール』『ゴルフ』『バルーンファイト』をプレイ”. インサイド (2015年7月19日). 2023年6月9日閲覧。
  64. ^ ワイルドガンマン”. 任天堂. 2023年6月9日閲覧。
  65. ^ a b c d e f 時代を先取りしすぎた!? 変わり種「ファミコン周辺機器」の世界”. GetNavi web ゲットナビ (2018年9月3日). 2022年8月20日閲覧。
  66. ^ 山崎 2019, p. 24, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1984年.
  67. ^ a b ファミコンの周辺機器“ファミリーベーシック”が発売された日。BASICでゲームを自作して遊べた夢広がるツール【今日は何の日?】”. ファミ通.com (2022年6月21日). 2023年3月20日閲覧。
  68. ^ スタジオグリーン編集部 2022, p. 15, STAGE05 FCソフトカレンダー[黎明期].
  69. ^ 岩崎 2022, p. 26.
  70. ^ ハドソンゲームナビ - ウェイバックマシン(2004年5月5日アーカイブ分)
  71. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 18.
  72. ^ a b GAMERS HIGH! 2015, p. 79.
  73. ^ ハドソンベストコレクション - ウェイバックマシン
  74. ^ ハドソンゲームナビ - ウェイバックマシン(2004年5月5日アーカイブ分)
  75. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 36.
  76. ^ デビルワールド”. 任天堂. 2023年6月9日閲覧。
  77. ^ スーパーマリオ作曲者・近藤氏のデビュー作『デビルワールド』3DSVCで配信決定”. インサイド (2013年4月17日). 2023年6月7日閲覧。
  78. ^ a b c 山崎 2019, p. 26, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1984年.
  79. ^ 山崎 2019, p. 25, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1984年.
  80. ^ アーバンチャンピオン”. 任天堂. 2023年6月9日閲覧。
  81. ^ 『アーバンチャンピオン』ってどんなゲーム?基本的なゲーム内容をおさらい”. インサイド (2011年7月12日). 2023年6月9日閲覧。
  82. ^ a b c d Scullion 2019, p. 51.
  83. ^ 山崎 2019, p. 27, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1984年.
  84. ^ 坂本賀勇「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」発売記念インタビュー 第2回「バルーンファイト篇」」(インタビュー)(インタビュアー:左尾昭典)、任天堂、2016年10月21日。2023年6月9日閲覧
  85. ^ Scullion 2019, p. 28.
  86. ^ アイスクライマー”. 任天堂. 2023年6月9日閲覧。
  87. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as JALECO __CONSUMER__ <ファミコン> - ウェイバックマシン(1998年1月23日アーカイブ分)
  88. ^ a b c 岩崎 2023.
  89. ^ ハドソンゲームナビ - ウェイバックマシン(2004年5月5日アーカイブ分)
  90. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 21.
  91. ^ a b GAMERS HIGH! 2015, p. 81.
  92. ^ 《今日は何の日 2/15》FC版『ギャラガ』が発売”. マグミクス (2020年2月15日). 2024年1月20日閲覧。
  93. ^ a b c 「キャプテン翼」を世に送り出したテクモがいかに偉大かを皆さんに説明します”. ねとらぼ (2019年10月20日). 2023年2月23日閲覧。
  94. ^ スタジオグリーン編集部 2022, p. 16, STAGE05 FCソフトカレンダー[黎明期].
  95. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r KONAMI/FC Famicon's Soft 1985~1987 - ウェイバックマシン(1996年11月8日アーカイブ分)
  96. ^ a b 山崎 2019, p. 34, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1985年.
  97. ^ 株式会社インプレス (2021年5月3日). “Stay at home! 「レッキングクルー」はゴールデンハンマーで劇的に楽しくなる! ハンマーこうすれば必ずとれる! 秘技“空中浮遊”もしっかり伝授!!”. GAME Watch. 2024年7月16日閲覧。
  98. ^ a b 山崎 2019, p. 35, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1985年.
  99. ^ Kung Fu”. allgame. 2014年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月25日閲覧。
  100. ^ a b c d e f g h i j Lane, Gavin (2024年2月26日). “Best First-Party NES Games (Page 4)” (英語). Nintendo Life. 2024年6月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月30日閲覧。
  101. ^ a b 世界の遊びを変えた国産ゲーム機進化の歴史 ~ファミコンから初代プレステまで”. PC Watch. インプレス (2018年2月28日). 2022年8月20日閲覧。
  102. ^ ハドソンゲームナビ - ウェイバックマシン
  103. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 22.
  104. ^ GAMERS HIGH! 2015, p. 84.
  105. ^ 山崎 2019, p. 36, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1985年.
  106. ^ Elevator Action”. allgame. 2014年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月25日閲覧。
  107. ^ a b c d スタジオグリーン編集部 2022, p. 17, STAGE05 FCソフトカレンダー[黎明期].
  108. ^ アイレムのファミコン用ソフト LED付で発売 「ジッピーレース」から自社生産 (PDF)」『ゲームマシン』267号、 アミューズメント通信社、1985年9月1日、5面。2019年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ (PDF)
  109. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r ファミリーコンピュータ ゲーム”. SQUARE ENIX. 2022年12月13日閲覧。
  110. ^ a b 山崎 2019, p. 37, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1985年.
  111. ^ a b c d 山崎 2019, p. 38, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1985年.
  112. ^ 難易度の高い操作感覚が慣れるとヤミツキに!『SASA』”. AKIBA PC Hotline!. インプレス (2021年11月30日). 2022年9月5日閲覧。
  113. ^ a b c 山崎 2019, p. 39, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1985年.
  114. ^ a b c Scullion 2019, p. 14.
  115. ^ ファミコン版『スーパーマリオブラザーズ』が発売された日。社会現象とも呼べる爆発的なヒットを記録してファミコンブームの立役者となった伝説の横スクロールアクション【今日は何の日?】”. ファミ通.com (2022年9月13日). 2023年10月27日閲覧。
  116. ^ a b c d 山崎 2019, p. 40, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1985年.
  117. ^ a b c d スタジオグリーン編集部 2022, p. 18, STAGE05 FCソフトカレンダー[黎明期].
  118. ^ 迷路内のアイテムを回収! FC版『ルート16ターボ』が発売《今日は何の日》”. マグミクス (2020年10月4日). 2024年1月20日閲覧。
  119. ^ a b c 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。キン肉マン? 鬼太郎? 猫娘に夢子ちゃん? 誰なんだよっ?!「 同じゲームでも色々な事情でアレンジされている作品」編 (第16回)”. STARTT. DICO (2018年12月13日). 2024年2月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  120. ^ a b c 山崎 2019, p. 41, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1985年.
  121. ^ 山崎 2019, p. 42, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1985年.
  122. ^ 佐世保バーガーと「バーガータイム」”. ねとらぼ (2009年8月7日). 2023年5月4日閲覧。
  123. ^ a b c d Scullion 2019, p. 43.
  124. ^ 『いっき』とは本来どんなゲームだったのか?【35年目の真実】”. KDDI トビラ (2020年12月1日). 2023年7月16日閲覧。
  125. ^ a b c d e f g h i j k スタジオグリーン編集部 2022, p. 19, STAGE05 FCソフトカレンダー[黎明期].
  126. ^ まっつ (2011年9月29日). “【レゲーの花道】懐かしのゲームを語る連載企画! 第3回は『カラテカ』!!”. 電撃オンライン. 2024年1月4日閲覧。
  127. ^ a b c 山崎 2019, p. 44, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1985年.
  128. ^ a b 山崎 2019, p. 45, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1985年.
  129. ^ a b c Scullion 2019, p. 50.
  130. ^ a b 山崎 2019, p. 46, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1985年.
  131. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 34.
  132. ^ a b c Scullion 2019, p. 39.
  133. ^ 前田 2021, p. 9.
  134. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 37.
  135. ^ 『ぺんぎんくんWARS』移植から、ディスクシステム『バレーボール』『新・鬼ヶ島』……住む家すら失ったところから這い上がりゲームを作った、その歩み、その想い【ゲームの思い出談話室・第4夜】”. ファミ通.com (2020年9月14日). 2023年6月9日閲覧。
  136. ^ FC版『ツインビー』が発売された日。ふたり同時に遊べるシューティングの草分け。ポップな世界観やベルによるパワーアップ、合体攻撃が印象深い作品【今日は何の日?】”. ファミ通.com (2024年1月4日). 2024年1月4日閲覧。
  137. ^ a b c d Juba, Joe. “Five Licensed Famicom Games That Never Released On NES” (英語). Game Informer. 2023年5月4日閲覧。|ishigenn (2014年7月16日). “アメリカで生まれたのに、北米では発売されなかった5本の版権ファミコンゲーム”. インサイド. イード. 2023年5月4日閲覧。
  138. ^ この漢字、読める?『沙羅曼蛇』 コナミのMSXゲーム伝説12:MSX31周年”. 週刊アスキー. 角川アスキー総合研究所 (2014年9月11日). 2022年9月5日閲覧。
  139. ^ 「実はミリオンセラー達成」意外なファミコンソフト3選 地味ぃ~…だけど名作?”. マグミクス (2022年12月19日). 2024年7月16日閲覧。
  140. ^ a b c 山崎 2019, p. 52, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1986年.
  141. ^ a b c 鯨武 2021, p. 89.
  142. ^ a b c d e f g h i j k l コンシューマ・プロダクトリスト - ウェイバックマシン(2014年3月20日アーカイブ分)
  143. ^ a b c d 山崎 2019, p. 53, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1986年.
  144. ^ Ninja Kid”. allgame. 2014年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月25日閲覧。
  145. ^ a b c d 山崎 2019, p. 54, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1986年.
  146. ^ ファミコン版『グラディウス』が発売された日。“コナミコマンド”が初登場したことでも有名なミリオンヒットの名作シューティングゲーム【今日は何の日?】”. ファミ通.com (2022年4月25日). 2022年8月26日閲覧。
  147. ^ a b c d 山崎 2019, p. 55, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1986年.
  148. ^ ミュージック フロム ゲームワールド:Track 252 「あつまれ どうぶつの森」「Nichibutsu Shooting Sound Box」”. 4Gamer.net. Aetas (2022年7月8日). 2022年8月26日閲覧。
  149. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 38.
  150. ^ a b c d e 任天堂「ファミリーコンピュータ」 ここまで増えたゲームソフト ファミコンソフト455種 (PDF)」『ゲームマシン』336号、1988年7月15日、10–11面。2022年8月10日閲覧
  151. ^ 山崎 2019, p. 50, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1986年.
  152. ^ a b c 山崎 2019, p. 56, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1986年.
  153. ^ 5月は愛鳥週間…バードウイーク…うっ、T君ごめん”. 電撃オンライン (2021年5月26日). 2022年8月26日閲覧。
  154. ^ ハタフミノブ (2021年2月24日). “「もう、二度と帰ってくるな」と思うほど苦しめられた死にゲー『帰ってきた 魔界村』レビュー”. IGN Japan. 2022年8月26日閲覧。
  155. ^ a b c 鯨武 2021, p. 86.
  156. ^ 岩崎 2022, p. 27.
  157. ^ a b c 山崎 2019, p. 57, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1986年.
  158. ^ 山崎 2019, p. 58, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1986年.
  159. ^ ビッグパスワードを集めてクリア! FC版『バベルの塔』が発売《今日は何の日》”. マグミクス (2020年7月18日). 2024年1月20日閲覧。
  160. ^ 鴫原盛之 (2022年7月16日). “【レトロゲームの遊び方】FC版「ソロモンの鍵」最短コースでエンディングを目指そう! アイテムの使い方とパズルの解法を徹底解説”. GAME Watch. インプレス. 2022年8月26日閲覧。
  161. ^ a b c 『がんばれゴエモン2』35周年。ゴエモンの相棒エビス丸の登場でコミカルなギャグ要素がアップ! ご当地ネタが詰まった日本巡りが楽しかった【今日は何の日?】”. ファミ通.com (2024年1月4日). 2024年1月4日閲覧。
  162. ^ 『ワルキューレの冒険』8月1日で35周年─心踊るモチーフでジャンルの黎明期を支え、ドット越しに美少女を見たあの日…!”. インサイド (2021年8月1日). 2023年3月8日閲覧。
  163. ^ a b c d e f g h i スタジオグリーン編集部 2022, p. 22, STAGE05 FCソフトカレンダー[黎明期].
  164. ^ a b c 山崎 2019, p. 60, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1986年.
  165. ^ a b c Scullion 2019, p. 22.
  166. ^ a b 鯨武 2021, p. 87.
  167. ^ bbpower (2015年9月1日). “Adventure Island- Nintendo Entertainment System- NB Review” (英語). Nerd Bacon Magazine. 2024年1月1日閲覧。
  168. ^ a b 山崎 2019, p. 61, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1986年.
  169. ^ 鯨武 2021, p. 88.
  170. ^ a b c d Scullion 2019, p. 53.
  171. ^ 山崎 2019, p. 62, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1986年.
  172. ^ 山崎 2019, p. 63, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1986年.
  173. ^ なぜラムが飛べない? 『うる星』ツッコミ所満載、FCソフト「ラムのウエディングベル」の秘密”. マグミクス. 2022年9月5日閲覧。
  174. ^ a b c d e f g h i スタジオグリーン編集部 2022, p. 23, STAGE05 FCソフトカレンダー[黎明期].
  175. ^ a b c Scullion 2019, p. 25.
  176. ^ 岩崎 2022, p. 28.
  177. ^ a b 鯨武 2021, p. 96.
  178. ^ マッピーランド(ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online公式サイト)”. 任天堂. 2024年7月30日時点のオリジナルよりアーカイブ2024年7月31日閲覧。
  179. ^ 海外版ファミコン「NES」の不思議な世界VOL.8:『ドラゴンボール 神龍の謎』─悟空が不思議な猿に!“パンテー”はNG、それを見事な機転で解決する姿に涙”. インサイド. 2022年9月6日閲覧。
  180. ^ 鯨武 2021, p. 90.
  181. ^ a b c d スタジオグリーン編集部 2022, p. 25, STAGE05 FCソフトカレンダー[黎明期].
  182. ^ a b c スタジオグリーン編集部 2022, p. 24, STAGE05 FCソフトカレンダー[黎明期].
  183. ^ ありがとう「もんた」!『ファミスタ』で振り返る野球ゲーム史屈指の強打者・門田博光の偉大さ”. BASEBALL KING (2023年2月3日). 2023年5月4日閲覧。
  184. ^ こんなげーむにまじになっちゃってどうするの。『たけしの挑戦状』35周年。理不尽すぎる謎解きで伝説となったタレントゲーム【今日は何の日?】”. ファミ通.com (2021年12月10日). 2023年7月15日閲覧。
  185. ^ 鯨武 2021, p. 91.
  186. ^ 鯨武 2021, p. 92.
  187. ^ 山崎 2019, p. 68, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1986年.
  188. ^ a b c d Scullion 2019, p. 58.
  189. ^ a b 山崎 2019, p. 69, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1986年.
  190. ^ 鯨武 2021, p. 93.
  191. ^ GAMERS HIGH! 2015, p. 89.
  192. ^ a b 鯨武 2021, p. 94.
  193. ^ a b c d e 山崎 2019, p. 70, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1986年.
  194. ^ a b 「たけしの挑戦状」「デザエモン」を世に送り出した中村 栄氏の既成概念なき冒険 ビデオゲームの語り部たち:第26部”. 4Gamer.net. Aetas (2022年1月29日). 2022年6月25日閲覧。
  195. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 76.
  196. ^ a b c 山崎 2019, p. 71, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1986年.
  197. ^ a b c d Scullion 2019, p. 24.
  198. ^ 鯨武 2021, p. 95.
  199. ^ Gumshoe”. allgame. 2014年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月25日閲覧。
  200. ^ Karate Champ”. allgame. 2014年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月25日閲覧。
  201. ^ a b c d e f g h i j スタジオグリーン編集部 2022, p. 26, STAGE05 FCソフトカレンダー[黎明期].
  202. ^ ジャッキー (2023年9月30日). “『ナイトライダー』35周年! 『スター・ウォーズ』に『ランボー』も… “海外映画”原作の懐かしいファミコンソフト4選”. ふたまん+. 2024年1月7日閲覧。
  203. ^ 鯨武 2021, p. 97.
  204. ^ 山崎 2019, p. 74, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  205. ^ 鯨武 2021, p. 99.
  206. ^ a b c Scullion 2019, p. 18.
  207. ^ 山崎 2019, p. 76, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  208. ^ a b c d GAMERS HIGH! 2015, p. 90.
  209. ^ a b c d Scullion 2019, p. 56.
  210. ^ a b c d 鯨武 2021, p. 118.
  211. ^ a b 山崎 2019, p. 77, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  212. ^ 鯨武 2021, p. 100.
  213. ^ a b c 山崎 2019, p. 78, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  214. ^ a b c d e f g h i スタジオグリーン編集部 2022, p. 27, STAGE05 FCソフトカレンダー[黎明期].
  215. ^ a b 山崎 2019, p. 79, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  216. ^ 【ゲームの企画書】『パワプロ』×『みんなのGOLF』開発者が初対談。初代『パワプロ』企画書も公開! コントローラで我々はスポーツの何を楽しんでいるのか?”. 電ファミニコゲーマー. マレ (2017年6月8日). 2023年11月3日閲覧。
  217. ^ a b c 7 Forgotten Nintendo Entertainment System Classics” (英語). PCMAG (2016年11月22日). 2024年10月9日閲覧。
  218. ^ 鯨武 2021, p. 102.
  219. ^ 鯨武 2021, p. 103.
  220. ^ 鯨武 2021, p. 104.
  221. ^ a b c d Scullion 2019, p. 32.
  222. ^ a b c 『スペランカー』『たけしの挑戦状』はむしろ良作!「知名度」を抜きにして、真のファミコン“クソゲー”を見つめ直してみた”. インサイド (2020年8月23日). 2022年9月6日閲覧。
  223. ^ 鯨武 2021, p. 105.
  224. ^ a b c d e スタジオグリーン編集部 2022, p. 28, STAGE05 FCソフトカレンダー[黎明期].
  225. ^ a b 鯨武 2021, p. 106.
  226. ^ ファミコン版「へクター'87」36周年! 新しさと懐かしさが同居した、ほかに例を見ない“戦略シューティング””. GAME Watch. インプレス (2023年7月16日). 2023年7月19日閲覧。
  227. ^ a b 鯨武 2021, p. 107.
  228. ^ a b c d e f g h i j k スタジオグリーン編集部 2022, p. 29, STAGE05 FCソフトカレンダー[黎明期].
  229. ^ 鯨武 2021, p. 109.
  230. ^ 鯨武 2021, p. 108.
  231. ^ 山崎 2019, p. 87, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  232. ^ a b 鯨武 2021, p. 110.
  233. ^ エアー・フォートレス/AIR FORTRESS”. ハル研究所. 2022年12月13日閲覧。
  234. ^ Nerdberry (2014年12月16日). “Air Fortress - NES” (英語). Nerd Bacon Magazine. 2024年1月1日閲覧。
  235. ^ 庵野秀明氏がプロモアニメ監督 FC版『夢幻戦士ヴァリス』が発売《今日は何の日》”. マグミクス (2020年8月21日). 2024年1月20日閲覧。
  236. ^ 山崎 2019, p. 89, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  237. ^ 鯨武 2021, p. 111.
  238. ^ 山崎 2019, p. 90, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  239. ^ a b 鯨武 2021, p. 112.
  240. ^ a b c d 山崎 2019, p. 91, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  241. ^ Apollo Chungus (2017年10月6日). “Bio Senshi Dan – Hardcore Gaming 101” (英語). 2023年6月5日閲覧。
  242. ^ スター・ゲイト”. ハル研究所. 2022年12月13日閲覧。
  243. ^ a b c d e f g Lane, Gavin (2023年8月21日). “50 Best NES Games Of All Time Page 2” (英語). Nintendo Life. 2024年8月31日閲覧。
  244. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 45.
  245. ^ ミリピード 巨大昆虫の逆襲”. ハル研究所. 2022年12月13日閲覧。
  246. ^ a b c d e f g h i スタジオグリーン編集部 2022, p. 30, STAGE05 FCソフトカレンダー[黎明期].
  247. ^ a b c 鯨武 2021, p. 113.
  248. ^ 卯月鮎 (2021年5月30日). “ドラクエ、FFの陰で天下を取れなかったファミコンRPGたち (1ページ目)”. 日刊SPA!. 2023年6月5日閲覧。
  249. ^ 岩崎 2022, p. 29.
  250. ^ 卯月鮎 (2021年5月30日). “ドラクエ、FFの陰で天下を取れなかったファミコンRPGたち (2ページ目)”. 日刊SPA!. 2023年6月5日閲覧。
  251. ^ 鯨武 2021, p. 114.
  252. ^ 山崎 2019, p. 94, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  253. ^ ジャウスト”. ハル研究所. 2022年12月13日閲覧。
  254. ^ a b 山崎 2019, p. 95, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  255. ^ 鯨武 2021, p. 115.
  256. ^ 山崎 2019, p. 96, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  257. ^ a b c 山崎 2019, p. 97, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  258. ^ a b 鯨武 2021, p. 116.
  259. ^ a b c d e f g スタジオグリーン編集部 2022, p. 31, STAGE05 FCソフトカレンダー[黎明期].
  260. ^ a b c 山崎 2019, p. 98, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  261. ^ a b 山崎 2019, p. 99, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  262. ^ a b c 山崎 2019, p. 100, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  263. ^ a b ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 47.
  264. ^ a b 山崎 2019, p. 102, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  265. ^ 鯨武 2021, p. 117.
  266. ^ a b c 山崎 2019, p. 101, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1987年.
  267. ^ a b 【総力特集】『メタルギア』シリーズ総まとめ―全23作を一気に紹介!”. Game*Spark (2017年7月6日). 2023年6月24日閲覧。
  268. ^ Wizardryは今も日本で進化し続ける―――シリーズ最新作「ウィザードリィ外伝 五つの試練」Steam対応版の開発者にインタビュー”. 4Gamer.net. Aetas (2021年6月3日). 2022年8月20日閲覧。
  269. ^ ヨシムネ (2022年4月28日). “34年ぶりの伝説的バラエティ『復活!風雲!たけし城(仮)』オリジナル版の映像で当時の熱狂を伝える。新たなたけし城の攻略に挑戦したい参加者の募集もスタート”. 電ファミニコゲーマー. マレ. 2022年9月26日閲覧。
  270. ^ 【連載】海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「サムスが無敵?しかもスーツを脱いでプレイできる? METROID(メトロイド)」編(第30回)”. STARTT. DICO (2019年4月5日). 2023年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  271. ^ Metroid Related Games - GameSpot.com - archive.today(2013年6月29日アーカイブ分)
  272. ^ Wii.com - Iwata Asks: Metroid: Other M - ウェイバックマシン(2010年8月25日アーカイブ分)
  273. ^ Metroid for NES - GameRankings - ウェイバックマシン(2019年12月9日アーカイブ分)
  274. ^ a b c d Scullion 2019, p. 41.
  275. ^ a b c d e Mcconnell, James (2020年9月7日). “10 Movies You Didn’t Know Were Made Into NES Games” (英語). TheGamer. 2024年7月28日閲覧。
  276. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「アメリカ人はとにかく人食いザメが大好きなのだ! ジョーズ(JAWS) 」編 (第7回)”. STARTT. DICO (2018年10月11日). 2023年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023-06-00閲覧。
  277. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。ワックスを塗って! 拭き取れ!「 伝説の空手映画 ベスト・キッド(The Karate Kid)」編 (第15回)”. STARTT. DICO (2018年11月29日). 2023年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  278. ^ a b c d e f g h i j スタジオグリーン編集部 2022, p. 34, STAGE05 FCソフトカレンダー[黄金期]1.
  279. ^ 殺意の階層 ソフトハウス連続殺人事件”. ハル研究所. 2022年12月13日閲覧。
  280. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x KONAMI/FC2 Famicon's Soft 1988~1990 - ウェイバックマシン(1996年11月8日アーカイブ分)
  281. ^ a b 鯨武 2021, p. 121.
  282. ^ 【ヒャダイン】「アベンジャーズ」は21世紀の「コナミワイワイワールド」だ! なんつって”. 4Gamer.net. Aetas (2012年8月31日). 2022年9月26日閲覧。
  283. ^ a b EDで落胆? もっと作り込んでほしかったファミコンの「ドラマ&映画ゲーム」”. マグミクス (2023年11月19日). 2024年1月5日閲覧。
  284. ^ ジャンボ尾崎のホールインワン・プロフェッショナル”. ハル研究所. 2022年12月13日閲覧。
  285. ^ a b c d e f g h i Lane, Gavin (2023年8月21日). “50 Best NES Games Of All Time Page 4” (英語). Nintendo Life. 2024年8月31日閲覧。
  286. ^ a b Ollie Reynolds; Nintendo Life Staff (2023年9月18日). “Best Contra Games On Nintendo Systems (Page 2)” (英語). Nintendo Life. 2023年12月28日閲覧。
  287. ^ 鯨武 2021, p. 119.
  288. ^ a b c d e f g h i j スタジオグリーン編集部 2022, p. 35, STAGE05 FCソフトカレンダー[黄金期]1.
  289. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「嘘だろ…映画を観てからだと… プレデター(Predator) 」編 (第8回)”. STARTT. DICO (2018年10月16日). 2023年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  290. ^ 任天堂の未発表ゲームが米オークションに出品? 「5年に1度の発見」と話題に”. Real Sound. ブループリント (2022年10月22日). 2023年2月26日閲覧。
  291. ^ 鯨武 2021, p. 120.
  292. ^ 鯨武 2021, p. 132.
  293. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 84.
  294. ^ a b c d Scullion 2019, p. 34.
  295. ^ a b c d e f g h スタジオグリーン編集部 2022, p. 36, STAGE05 FCソフトカレンダー[黄金期]1.
  296. ^ まっつ (2013年9月3日). “【ほぼ毎日特集 ♯42】『ダブルドラゴン』の“ひじ打ち”は金欠の子どもたちの救世主だった――「デュクシ!」”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage. 2022年8月10日閲覧。
  297. ^ a b 鯨武 2021, p. 122.
  298. ^ a b c d 山崎 2019, p. 115, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1988年.
  299. ^ 海外版ファミコン「NES」の不思議な世界『キャプテン翼』─まさに「誰なんだよ」状態、版権の壁はあまりにも高かった!若島津くんだけ若干面影が…”. インサイド. イード. 2022年9月6日閲覧。
  300. ^ 鯨武 2021, p. 123.
  301. ^ 「サラダの国のトマト姫」、『このレトロゲームを遊べ!』,p.128.
  302. ^ a b c 山崎 2019, p. 118, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1988年.
  303. ^ a b c d Scullion 2019, p. 38.
  304. ^ GAMERS HIGH! 2015, p. 107.
  305. ^ Nerdberry (2015年8月2日). “1943: The Battle of Midway - NES - Nerd Bacon Reviews” (英語). Nerd Bacon Magazine. 2024年1月1日閲覧。
  306. ^ a b ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 85.
  307. ^ a b c d e f g h i スタジオグリーン編集部 2022, p. 37, STAGE05 FCソフトカレンダー[黄金期]1.
  308. ^ a b 鯨武 2021, p. 124.
  309. ^ 鯨武 2021, p. 125.
  310. ^ a b Scullion 2019, p. 37.
  311. ^ 【懐かしのゲームレビュー】人気子役を題材にした横スクロールアクション『カケフくんのジャンプ天国スピード地獄』 ビック東海”. ロケットニュース24 (2014年10月16日). 2023年5月4日閲覧。
  312. ^ 『ドルアーガの塔』の前日譚 FC版『カイの冒険』が発売《今日は何の日》”. マグミクス (2020年7月22日). 2024年1月20日閲覧。
  313. ^ 【特集】【ファミコン40周年】アーケード→ファミコン移植/リメイクで華麗に生まれ変わった珠玉のファミコンソフト3選”. GAME Watch. インプレス (2023年7月15日). 2023年7月19日閲覧。
  314. ^ 鯨武 2021, p. 126.
  315. ^ “ファミコン野球ゲーム初の実名化”を実現させた衝撃の問題作『スーパーリアルベースボール』”. BASEBALL KING (2022年7月15日). 2023年5月4日閲覧。
  316. ^ a b 山崎 2019, p. 123, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1988年.
  317. ^ エッガーランド 迷宮の復活”. ハル研究所. 2022年12月13日閲覧。
  318. ^ a b c スタジオグリーン編集部 2022, p. 38, STAGE05 FCソフトカレンダー[黄金期]1.
  319. ^ a b 山崎 2019, p. 125, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1988年.
  320. ^ a b 鯨武 2021, p. 127.
  321. ^ ファミコン初の2人対戦機能!『ファイナルラップ』が発売《今日は何の日》”. マグミクス (2020年8月12日). 2024年1月20日閲覧。
  322. ^ a b 鯨武 2021, p. 128.
  323. ^ a b c 山崎 2019, p. 126, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1988年.
  324. ^ 「優しさの時代へ」コピーとは裏腹の難易度 FC版『イース』が発売《今日は何の日》”. マグミクス (2020年8月26日). 2024年1月20日閲覧。
  325. ^ a b c d e f g h i j k l m スタジオグリーン編集部 2022, p. 39, STAGE05 FCソフトカレンダー[黄金期]1.
  326. ^ a b c 山崎 2019, p. 128, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1988年.
  327. ^ 【連載】海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「スヌーピーがファミコンにあったの?? Snoopy's Silly Sports Spectacular」編 (第34回)”. STARTT. DICO (2019年5月3日). 2023年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  328. ^ Dovahkyle (2014年2月5日). “8 Eyes - NES” (英語). Nerd Bacon Magazine. 2024年1月1日閲覧。
  329. ^ GAMERS HIGH! 2015, p. 97.
  330. ^ a b c Scullion 2019, p. 52.
  331. ^ ボードゲーム風RPG FC版『源平討魔伝』が発売《今日は何の日》”. マグミクス (2020年10月21日). 2024年1月20日閲覧。
  332. ^ 鯨武 2021, p. 129.
  333. ^ 「東方見文録」弾幕系じゃない方の“東方””. ねとらぼ (2010年3月2日). 2023年2月23日閲覧。
  334. ^ a b c d e f g h i j スタジオグリーン編集部 2022, p. 40, STAGE05 FCソフトカレンダー[黄金期]1.
  335. ^ a b 鯨武 2021, p. 130.
  336. ^ a b c d Scullion 2019, p. 23.
  337. ^ a b c d e f g h i スタジオグリーン編集部 2022, p. 41, STAGE05 FCソフトカレンダー[黄金期]1.
  338. ^ 初代『桃太郎電鉄』が発売された日。昭和から遊び続けられている鉄道をモチーフにした定番のボードゲーム。対戦プレイは白熱しすぎて危険!?【今日は何の日?】”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage (2020年12月2日). 2023年6月5日閲覧。
  339. ^ a b 鯨武 2021, p. 131.
  340. ^ a b c d e f g h Lane, Gavin (2023年8月21日). “50 Best NES Games Of All Time Page 3” (英語). Nintendo Life. 2024年8月31日閲覧。
  341. ^ a b c d e f g h i j k スタジオグリーン編集部 2022, p. 42, STAGE05 FCソフトカレンダー[黄金期]1.
  342. ^ ローラーボール/ROLLERBALL”. ハル研究所. 2022年12月13日閲覧。
  343. ^ 山崎 2019, p. 140, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1988年.
  344. ^ 40周年だから、『テトリス』40本紹介ノックやってみた―知ってる?みんな大好き定番から「なにそれ!?」な珍作まで【特集】”. Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト (2024年6月6日). 2024年9月24日閲覧。
  345. ^ a b c d e Lane, Gavin (2023年8月21日). “50 Best NES Games Of All Time Page 5” (英語). Nintendo Life. 2024年9月8日閲覧。
  346. ^ LifeShowChris (2015年3月24日). “Airwolf - Nintendo Entertainment System” (英語). Nerd Bacon Magazine. 2024年1月1日閲覧。
  347. ^ a b c d e Scullion 2019, p. 20.
  348. ^ Graeber, Brendan (2015年8月4日). “R. C. Pro-Am - Rare Replay Collection Guide” (英語). IGN. 2023年7月15日閲覧。
  349. ^ レトロサーフィンゲーム 5選”. Red Bull (2019年9月13日). 2023年7月8日閲覧。
  350. ^ 山崎 2019, p. 342, ディスクシステム ゲーム紹介 1987年~1988年.
  351. ^ Legendary Wings”. allgame. 2014年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月25日閲覧。
  352. ^ 鯨武 2021, p. 27.
  353. ^ World Class Track Meet”. allgame. 2014年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月25日閲覧。
  354. ^ Wheel of Fortune”. allgame. 2014年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月25日閲覧。
  355. ^ 失われた「50m」とは!?『ドンキーコング』意外と知らない7のヒミツ”. インサイド (2011年8月27日). 2024年7月28日閲覧。
  356. ^ a b c Scullion 2019, p. 42.
  357. ^ 山崎 2019, p. 339, ディスクシステム ゲーム紹介 1987年.
  358. ^ 山崎 2019, p. 333, ディスクシステム ゲーム紹介 1987年.
  359. ^ Dr. Chaos”. allgame. 2014年11月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月25日閲覧。
  360. ^ 『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』、5月16日配信決定! 初移植3作を含む初期タイトル8作を収録”. インサイド. イード (2019年4月19日). 2023年3月7日閲覧。
  361. ^ a b c d Scullion 2019, p. 48.
  362. ^ 山崎 2019, p. 350, ディスクシステム ゲーム紹介 1988年.
  363. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「俺たちはこの戦争に勝つことはできない… プラトーン(Platoon) 」編 (第10回)”. STARTT. DICO (2018年10月24日). 2023年2月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  364. ^ Xenophobe”. allgame. 2014年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月25日閲覧。
  365. ^ a b c d Scullion 2019, p. 45.
  366. ^ Casino Kid”. allgame. 2014年11月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月25日閲覧。
  367. ^ a b 山崎 2019, p. 144, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  368. ^ a b c 鯨武 2021, p. 134.
  369. ^ a b c d 山崎 2019, p. 145, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  370. ^ a b c 山崎 2019, p. 146, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  371. ^ a b c d e 鯨武 2021, p. 138.
  372. ^ a b 山崎 2019, p. 147, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  373. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 90.
  374. ^ a b c d 山崎 2019, p. 148, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  375. ^ a b c 山崎 2019, p. 149, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  376. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 127.
  377. ^ GAMERS HIGH! 2015, p. 105.
  378. ^ 乱闘シーンでいきなり野球ゲームから格闘ゲームに…衝撃作『がんばれペナントレース!』”. BASEBALL KING (2022年8月12日). 2023年6月11日閲覧。
  379. ^ GAMERS HIGH! 2015, p. 106.
  380. ^ a b c d 山崎 2019, p. 150, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  381. ^ a b c d 山崎 2019, p. 151, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  382. ^ 《今日は何の日? 3/31》ファミコン版『シャドウゲイト』が発売”. マグミクス (2020年3月31日). 2024年1月20日閲覧。
  383. ^ a b まさかの“長嶋ヤクルト”を誕生させた自由すぎる野球ゲーム『ホームランナイター』”. BASEBALL KING. FromOne (2022年7月29日). 2023年5月4日閲覧。
  384. ^ a b c d 山崎 2019, p. 153, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  385. ^ 鯨武 2021, p. 133.
  386. ^ a b c 山崎 2019, p. 154, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  387. ^ a b c d 山崎 2019, p. 155, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  388. ^ a b GAMERS HIGH! 2015, p. 104.
  389. ^ a b 顔良の駆け抜ける所 草も木もみな朱に伏し…『天地を喰らうII 諸葛孔明伝』の顔良はマジイケメンで曹操軍も総崩れ【メモリの無駄づかい】”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2023年5月1日). 2023年5月4日閲覧。
  390. ^ a b 鯨武 2021, p. 135.
  391. ^ a b c 山崎 2019, p. 156, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  392. ^ a b c d 山崎 2019, p. 157, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  393. ^ 《今日は何の日? 6/27》ファミコン版『クインティ』が発売”. マグミクス (202-06-27). 2024年1月20日閲覧。
  394. ^ FrozenMallet (2013年12月18日). “Bad Dudes - NES” (英語). Nerd Bacon Magazine. 2024年1月1日閲覧。
  395. ^ Bad Dudes”. allgame. 2014年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月25日閲覧。
  396. ^ a b 山崎 2019, p. 158, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  397. ^ a b c d 山崎 2019, p. 159, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  398. ^ a b c d 山崎 2019, p. 160, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  399. ^ 『MOTHER』がファミコンで発売された日。「エンディングまで、泣くんじゃない」のキャッチコピーも有名な糸井重里氏によるRPG【今日は何の日?】”. ファミ通.com (2023年7月27日). 2024年1月20日閲覧。
  400. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 91.
  401. ^ a b c 山崎 2019, p. 161, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  402. ^ ハード性能の低さにも負けず…ファミコン版『究極タイガー』が発売《今日は何の日》”. マグミクス (2020年8月4日). 2024年1月20日閲覧。
  403. ^ a b c d 山崎 2019, p. 162, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  404. ^ a b c d 山崎 2019, p. 163, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  405. ^ a b c 鯨武 2021, p. 136.
  406. ^ a b c d 山崎 2019, p. 164, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  407. ^ a b c d 山崎 2019, p. 165, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  408. ^ a b c d 山崎 2019, p. 166, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  409. ^ a b c 山崎 2019, p. 167, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  410. ^ a b 鯨武 2021, p. 23.
  411. ^ 安彦良和氏による映画が原作 FC版『ヴイナス戦記』が発売《今日は何の日》”. マグミクス (2020年10月14日). 2024年1月20日閲覧。
  412. ^ 今回はRPG FC版『北斗の拳3 新世紀創造 凄拳列伝』が発売《今日は何の日》”. マグミクス (2020年10月19日). 2024年1月20日閲覧。
  413. ^ a b c 投手は300キロの豪速球を記録、打者は消える打球を放つ超人…『ウルトラベースボール』の世界”. BASEBALL KING. FromOne (2022年9月30日). 2023年6月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月11日閲覧。
  414. ^ a b c d Scullion 2019, p. 30.
  415. ^ a b c 山崎 2019, p. 168, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  416. ^ a b 山崎 2019, p. 169, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  417. ^ a b c d 山崎 2019, p. 170, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  418. ^ 御存知 弥次喜多珍道中”. ハル研究所. 2022年12月13日閲覧。
  419. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 93.
  420. ^ a b c d 山崎 2019, p. 171, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  421. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 94.
  422. ^ a b c d 山崎 2019, p. 172, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  423. ^ a b ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 95.
  424. ^ a b c 山崎 2019, p. 179loc=ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  425. ^ 鯨武 2021, p. 20.
  426. ^ a b c d 山崎 2019, p. 173, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  427. ^ a b c d 山崎 2019, p. 174, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  428. ^ FrozenMallet (2013年12月10日). “Abadox - NES” (英語). Nerd Bacon Magazine. 2024年1月1日閲覧。
  429. ^ a b c d 山崎 2019, p. 176, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  430. ^ a b c d 山崎 2019, p. 175, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  431. ^ a b Scullion 2019, p. 27.
  432. ^ a b c d 山崎 2019, p. 177, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  433. ^ a b じろのすけ 2023.
  434. ^ a b c d 山崎 2019, p. 178, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  435. ^ 山崎 2019, p. 179, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  436. ^ a b ジャンクハンター吉田のゲームシネシネ団:第13回「『ダークナイト』が全米大ヒット中! BATMANゲーム大解剖 その(2)」”. 4Gamer.net. Aetas (2008年9月25日). 2022年6月18日閲覧。
  437. ^ 山崎 2019, p. 180loc=ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1989年.
  438. ^ 鯨武 2021, p. 137.
  439. ^ a b c Scullion 2019, p. 29.
  440. ^ a b c d 鯨武 2021, p. 12.
  441. ^ a b c Scullion 2019, p. 19.
  442. ^ a b c d Scullion 2019, p. 44.
  443. ^ 鯨武 2021, p. 28.
  444. ^ a b c Ian.C (2020年8月10日). “10 Lesser-Known NES Games That Need More Love” (英語). TheGamer. 2024年9月8日閲覧。
  445. ^ Ranking Every Original NES Zapper Game” (英語). Paste Magazine. 2024年7月28日閲覧。
  446. ^ 鯨武 2021, pp. 24–25.
  447. ^ 海外版ファミコン「NES」の不思議な世界 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』、金ローで再ブレイク中の名作が異次元の内容に!”. インサイド. イード (2020年6月25日). 2023年2月23日閲覧。
  448. ^ Nerd Bacon (2016年2月28日). “Back to the Future - NES - Nerd Bacon Reviews” (英語). Nerd Bacon Magazine. 2024年1月1日閲覧。
  449. ^ 【連載】海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「ユニクロTシャツ騒動でも話題、日本未発売 Sesame Street ABC セサミストリートがファミコンに?」編 (40回)”. STARTT. DICO (2019年6月14日). 2023年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  450. ^ 株式会社インプレス (2022年1月21日). “レトロSTGが復刻! 「飛翔鮫!鮫!鮫! -TOAPLAN ARCADE GARAGE-」予約受付開始 「ワードナの森」も収録”. GAME Watch. 2024年7月28日閲覧。
  451. ^ Sotenga (May 4, 2017). “Who Framed Roger Rabbit” (英語). Hardcore Gaming 101. 2024年1月5日閲覧。
  452. ^ Santi, Blaise (2022年2月3日). “10 Of The Funniest Pop Culture References In Video Games” (英語). Game Rant. 2024年7月28日閲覧。
  453. ^ Scullion 2019, p. 15.
  454. ^ a b 鯨武 2021, p. 30.
  455. ^ a b c d e f g h 山崎 2019, p. 183, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  456. ^ アドベンチャーズ オブ ロロ/ADVENTURES OF LOLO 2”. ハル研究所. 2022年12月13日閲覧。
  457. ^ GAMERS HIGH! 2015, p. 113.
  458. ^ a b 『FF3』発売30周年! とにかく楽しかったジョブチェンジ。そしてラストダンジョンが長かった……【今日は何の日?】”. ファミ通.com (2020年4月27日). 2023年6月5日閲覧。
  459. ^ 山崎 2019, p. 182, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  460. ^ a b 山崎 2019, p. 185, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  461. ^ a b 鯨武 2021, p. 139.
  462. ^ a b c d Scullion 2019, p. 46.
  463. ^ a b c d 山崎 2019, p. 186, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  464. ^ a b c d 山崎 2019, p. 187, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  465. ^ a b c d 山崎 2019, p. 188, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  466. ^ Smith, Ernie (2016年5月25日). “When McDonald's, Domino's, and Chester Cheetah Took Over Your Nintendo” (英語). Vice. 2023年12月29日閲覧。
  467. ^ a b c d Scullion 2019, p. 40.
  468. ^ a b c 山崎 2019, p. 189, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  469. ^ 卯月鮎 (2021年5月30日). “ドラクエ、FFの陰で天下を取れなかったファミコンRPGたち (3ページ目)”. 日刊SPA!. 2023年6月5日閲覧。
  470. ^ a b c 鯨武 2021, p. 143.
  471. ^ 《今日は何の日? 3/30》ファミコン版『魍魎戦記MADARA』が発売”. マグミクス (2020年3月30日). 2024年1月20日閲覧。
  472. ^ a b c 山崎 2019, p. 190, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  473. ^ a b c d 山崎 2019, p. 191, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  474. ^ GAMERS HIGH! 2015, p. 110.
  475. ^ a b c d Scullion 2019, p. 55.
  476. ^ a b c 山崎 2019, p. 192, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  477. ^ 初代『ファイアーエムブレム』が発売された日。シミュレーションRPGの代名詞的な作品と言えばコレ。『蒼炎の軌跡』や『Echoes』といったシリーズ2作品も発売【今日は何の日?】”. ファミ通.com (2022年4月20日). 2023年2月26日閲覧。
  478. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 71.
  479. ^ a b c 山崎 2019, p. 193, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  480. ^ a b 鯨武 2021, p. 140.
  481. ^ 《今日は何の日? 5/25》ファミコン版『イースII』が発売”. マグミクス (2020年5月25日). 2024年1月20日閲覧。
  482. ^ a b c 山崎 2019, p. 194, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  483. ^ a b c Scullion 2019, p. 49.
  484. ^ a b c 山崎 2019, p. 195, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  485. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 136.
  486. ^ 鯨武 2023, p. 17, 迷宮島スペシャル.
  487. ^ Word on the Wind (October 8, 2018). “Kickle Cubicle – Hardcore Gaming 101” (英語). 2024年1月5日閲覧。
  488. ^ a b c 山崎 2019, p. 196, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  489. ^ a b c d 山崎 2019, p. 197, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  490. ^ a b c 山崎 2019, p. 198, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  491. ^ ファミコン版『キャプテン翼』が発売35周年。サッカーをリアルタイムシミュレーションで再現した斬新さが魅力の名作。有名フレーズ「くっ!! ガッツがたりない!!」も生み出した【今日は何の日?】”. ファミ通.com (2023年4月28日). 2023年6月5日閲覧。
  492. ^ a b c 山崎 2019, p. 199, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  493. ^ a b c ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 137.
  494. ^ a b c d 山崎 2019, p. 200, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  495. ^ a b 鯨武 2021, p. 141.
  496. ^ a b c d 山崎 2019, p. 201, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  497. ^ 発売されなかったファミコン版『ターミネーター』のプロモ映像が発掘! 後に『ラフワールド』になった作品”. Game*Spark (2019年7月9日). 2023年1月31日閲覧。
  498. ^ Journey to Silius”. allgame. 2014年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月25日閲覧。
  499. ^ a b c d 山崎 2019, p. 202, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  500. ^ a b c 山崎 2019, p. 203, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  501. ^ キャラゲーと侮ることなかれ ガチで面白かったファミコンの「キャラもの」RPG3選 | マグミクス - (2)”. マグミクス (2023年12月16日). 2024年1月20日閲覧。
  502. ^ a b c d 山崎 2019, p. 204, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  503. ^ a b c d 山崎 2019, p. 205, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  504. ^ 宇宙警備隊SDF”. ハル研究所. 2022年12月13日閲覧。
  505. ^ a b c d 山崎 2019, p. 206, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  506. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 138.
  507. ^ a b c d 山崎 2019, p. 207, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  508. ^ a b c d 山崎 2019, p. 208, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  509. ^ a b c d 山崎 2019, p. 209, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  510. ^ おにたま (2015年1月23日). “まじゃべんちゃー30周年を迎えました”. おにたま(オニオンソフト)のおぼえがき. 2022年8月21日閲覧。
  511. ^ a b c d 山崎 2019, p. 210, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  512. ^ a b c d 山崎 2019, p. 211, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  513. ^ a b c d 山崎 2019, p. 212, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  514. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 131.
  515. ^ a b c d 山崎 2019, p. 213, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  516. ^ a b c d 山崎 2019, p. 214, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  517. ^ a b c d 山崎 2019, p. 215, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  518. ^ a b c d 山崎 2019, p. 216, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  519. ^ a b c d 山崎 2019, p. 217, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  520. ^ a b c d 山崎 2019, p. 218, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  521. ^ 伝説のカルトゲーム「暴れん坊天狗」が復活! 特装版開封の儀!”. アキバ総研 (2021年10月28日). 2024年8月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月17日閲覧。
  522. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 140.
  523. ^ a b c d 山崎 2019, p. 219, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  524. ^ a b c d 山崎 2019, p. 220, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  525. ^ アドベンチャーズ オブ ロロⅡ/ADVENTURES OF LOLO 3”. ハル研究所. 2022年12月13日閲覧。
  526. ^ a b c 山崎 2019, p. 221, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1990年.
  527. ^ NEWゴーストバスターズ2/NEW GHOSTBUSTERS II”. ハル研究所. 2022年12月13日閲覧。
  528. ^ a b c d Scullion 2019, p. 57.
  529. ^ Best Nintendo Pinball Games” (英語). Nintendo Life (2023年11月30日). 2023年12月27日閲覧。
  530. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「Who ya gonna call? 日本未発売『Ghostbusters2』 ゴーストバスターズ2」編(44回)”. STARTT. DICO (2019年7月17日). 0223年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  531. ^ Kurland, Daniel (2021年8月20日). “2Xtreme & 9 More Wonderfully '90s Video Game Titles” (英語). CBR. 2024年7月28日閲覧。
  532. ^ 海外版ファミコン「NES」の不思議な世界VOL.7:『ディズニーランド』を丸ごと収録した贅沢作品!クオリティも高く、ファン感涙の仕上がりに”. インサイド (2020年8月15日). 2023年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  533. ^ 鯨武 2021, p. 36.
  534. ^ a b 鯨武 2021, p. 57.
  535. ^ a b c Scullion 2019, p. 36.
  536. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「おっぱいが3つのお姉さんは登場するのか?… トータル・リコール(Total Recall) 」編 (第9回)”. STARTT. DICO (2018年10月25日). 2023年3月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  537. ^ bbpower (2015年9月9日). “Dick Tracy - Nintendo Enertainment System (NES) - Nerd Bacon Reviews” (英語). Nerd Bacon Magazine. 2024年1月1日閲覧。
  538. ^ 海外版ファミコン「NES」の不思議な世界 『バック・トゥ・ザ・フューチャー2.3』映画は大団円で終了!しかしNES版は相変わらずのカオスに…”. インサイド (2020年6月27日). 2023年2月23日閲覧。
  539. ^ RIKUSYO (2020年6月2日). “未発売の海外ファミコンゲームがソースコード発見により復刻! ビルド可能なソースコードの公開も予定”. Game*Spark. イード. 2023年6月5日閲覧。
  540. ^ NES版『エルム街の悪夢』をフィーチャーしたフレディ・クルーガーのアクションフィギュアが11月に発売”. Game*Spark. イード (2013年8月9日). 2023年6月5日閲覧。
  541. ^ ryanvoid (2014年4月23日). “A Nightmare on Elm Street - NES” (英語). Nerd Bacon Magazine. 2024年1月1日閲覧。
  542. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「 マーベルの隠れた人気キャラ。シルバーサーファー(Silver Surfert) 」編 (第13回)”. STARTT. DICO (2018年11月15日). 2023年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  543. ^ a b c d 山崎 2019, p. 224, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  544. ^ a b c d e f g h i j k l m n o KONAMI/FC3 Famicon's Soft 1991~1993 - ウェイバックマシン(1996年11月8日アーカイブ分)
  545. ^ a b c d 山崎 2019, p. 225, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  546. ^ a b c d 山崎 2019, p. 226, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  547. ^ a b c d 山崎 2019, p. 227, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  548. ^ a b c d 山崎 2019, p. 228, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  549. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 141.
  550. ^ a b c d 山崎 2019, p. 229, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  551. ^ a b c d Scullion 2019, p. 16.
  552. ^ a b 山崎 2019, p. 230, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  553. ^ Scullion 2019, p. 17.
  554. ^ a b c d 山崎 2019, p. 231, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  555. ^ a b 鯨武 2021, p. 145.
  556. ^ a b c d 山崎 2019, p. 232, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  557. ^ a b c 山崎 2019, p. 233, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  558. ^ a b c d 山崎 2019, p. 234, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  559. ^ 米光一成 (2018年3月30日). “ぷよぷよの生みの親はだれだ”. note. 2022年9月5日閲覧。
  560. ^ 愛された「ゴルビー」 ゲームの主人公に SMAP×SMAP出演も”. 朝日新聞デジタル (2022年8月31日). 2022年9月1日閲覧。
  561. ^ ゴルバチョフ元ソ連大統領死去「ゴルビーこそ国葬級」「ロシア最後の良心が」ネット悲しみ広がる 『パイプライン大作戦』懐かしむ声も”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ (2022年8月31日). 2022年9月1日閲覧。
  562. ^ a b c d 山崎 2019, p. 235, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  563. ^ bbpower (2015年8月14日). “Adventure Island II -NES - Nerd Bacon Reviews” (英語). Nerd Bacon Magazine. 2024年1月1日閲覧。
  564. ^ a b c d e 山崎 2019, p. 236, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  565. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 142.
  566. ^ a b c d 山崎 2019, p. 237, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  567. ^ a b c d 山崎 2019, p. 238, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  568. ^ a b c d 山崎 2019, p. 239, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  569. ^ a b c d 山崎 2019, p. 240, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  570. ^ a b c d 山崎 2019, p. 241, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  571. ^ a b c d 山崎 2019, p. 242, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  572. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 143.
  573. ^ a b c d 山崎 2019, p. 243, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  574. ^ a b c d e f g 山崎 2019, p. 244, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  575. ^ a b c d 山崎 2019, p. 245, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  576. ^ メタルスレイダーグローリー”. ハル研究所. 2022年12月13日閲覧。
  577. ^ a b c 山崎 2019, p. 247, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  578. ^ a b c d 山崎 2019, p. 248, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  579. ^ 1991年『FFIV』や『ファイナルファイト』『ソニック』に夢中になる人が続出! 30年前の人気タイトルを振り返る【年末プレイバック企画】”. ファミ通.com (2021年12月29日). 2024年5月15日閲覧。
  580. ^ FC「へべれけ」,フェルト調のグラフィックスでリメイクされ本年度内にリリース。GB「トリップワールド」もカラー化されて登場”. 4Gamer.net. Aetas (2023年4月20日). 2023年6月17日閲覧。
  581. ^ a b c d 山崎 2019, p. 249, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  582. ^ a b c d 山崎 2019, p. 250, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  583. ^ a b c d 山崎 2019, p. 251, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  584. ^ a b c d 山崎 2019, p. 252, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  585. ^ a b c d 山崎 2019, p. 253, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  586. ^ a b 鯨武 2021, p. 149.
  587. ^ a b c d 山崎 2019, p. 254, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  588. ^ a b c 山崎 2019, p. 256, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  589. ^ a b c 山崎 2019, p. 255, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  590. ^ ヨッシーのたまご”. www.nintendo.co.jp. 2023年6月6日閲覧。
  591. ^ FC版『第2次スーパーロボット大戦』が発売30周年。パイロットや物語のクロスオーバーなどシリーズの根幹をなす要素が誕生した、もうひとつの原点とも呼べる作品【今日は何の日?】”. ファミ通.com (2021年12月29日). 2023年6月6日閲覧。
  592. ^ a b ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 146.
  593. ^ a b c d 山崎 2019, p. 258, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  594. ^ a b c Lane, Gavin (2023年8月21日). “50 Best NES Games Of All Time Page 1” (英語). Nintendo Life. 2024年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月31日閲覧。
  595. ^ a b c 山崎 2019, p. 257, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  596. ^ Scullion 2019, p. 33.
  597. ^ a b c d 山崎 2019, p. 259, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  598. ^ a b c d 山崎 2019, p. 260loc=ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  599. ^ a b 山崎 2019, p. 261loc=ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1991年.
  600. ^ 鯨武 2021, p. 67.
  601. ^ Nachwalter, Jack (2023年11月3日). “10 Best Video Game Based on Toys” (英語). TheGamer. 2024年7月28日閲覧。
  602. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。日本未発売「 復讐を誓った男。パニッシャー(The Punisher) 」編 (第16回)”. STARTT. DICO (2018年12月7日). 2023年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  603. ^ a b c Norman, Jim (2022年11月5日). “Best Simpsons Games On Nintendo Systems (Page 1)” (英語). Nintendo Life. 2024年10月12日閲覧。
  604. ^ a b Gavin Lane, Alana Hagues & Nintendo Life Staff (2024年2月9日). “Best Indiana Jones Games, Ranked - Switch And Nintendo Platforms” (英語). Nintendo Life. 2024年10月12日閲覧。
  605. ^ ZB (2015年4月10日). “Beetlejuice - NES” (英語). Nerd Bacon Magazine. 2024年1月1日閲覧。
  606. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「このゲームの原作映画を知っているか?! The Rocketeer ロケッティア」編 (第24回)”. STARTT. DICO (2019年2月21日). 2023年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  607. ^ Normandin, Marc (2022年7月18日). “Make-Up Games: Cyber Stadium Series—Base Wars (1991)”. Baseball Prospectus. 2023年6月8日閲覧。
  608. ^ Videomation”. allgame. 2014年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月25日閲覧。
  609. ^ 【連載】海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「Frankenstein : The Monster Returns フランケンシュタイン」編(第29回)”. STARTT. DICO (2019年3月28日). 2023年2月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  610. ^ ZB (2015年4月13日). “Bill and Ted's Excellent Video Game Adventure - NES” (英語). Nerd Bacon Magazine. 2024年1月1日閲覧。
  611. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。ホーム・アローン?! HOME ALONE 復活のマコーレカルキン 」編 (第18回)”. STARTT. DICO (2018年12月25日). 2023年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  612. ^ Byrd, Matthew (2023年7月3日). “15 Best NES Games Based On Movies and TV Shows” (英語). Den of Geek. 2024年7月28日閲覧。
  613. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「話題のブラックホールがファミコンにもあった?! Space Shuttle Project(スペースシャトル・プロジェクト)」編 (第31回)”. STARTT. DICO (2019年4月12日). 2023年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  614. ^ a b 鯨武 2021, p. 60.
  615. ^ 海外ファミコン「NES」ゲーム紹介/「キャプテン・アメリカ アベンジャーズ」 U.S.A.なアイツらが大暴れ編(第22回)”. STARTT. DICO (2019年1月31日). 2023年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  616. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「女の子の夢がギュッ! Barbie(バービー)」編 (第27回)”. STARTT. DICO (2019年3月14日). 2023年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  617. ^ Scullion 2019, p. 26.
  618. ^ a b c d 山崎 2019, p. 264, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  619. ^ a b c d 山崎 2019, p. 265, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  620. ^ a b c d 山崎 2019, p. 266, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  621. ^ a b c d 山崎 2019, p. 267, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  622. ^ a b c 山崎 2019, p. 268, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  623. ^ 《今日は何の日? 3/14》ファミコン版『ファイアーエムブレム外伝』が発売”. マグミクス (2020年3月14日). 2024年1月20日閲覧。
  624. ^ a b c d 山崎 2019, p. 269, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  625. ^ a b c d 山崎 2019, p. 270, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  626. ^ a b c d 山崎 2019, p. 271, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  627. ^ a b c d 山崎 2019, p. 272, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  628. ^ a b c d 山崎 2019, p. 273, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  629. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「T800 VS T1000 Terminator 2 Judgment Day ターミネーター2」編(第28回)”. STARTT. DICO (2019年3月21日). 2023年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  630. ^ a b c d 山崎 2019, p. 274, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  631. ^ a b c 連絡の取れないファミコンソフトメーカー” (pdf). コンピュータソフトウェア著作権協会 (2003年9月12日). 2003年9月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月27日閲覧。
  632. ^ a b c 山崎 2019, p. 275, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  633. ^ GAMERS HIGH! 2015, p. 123.
  634. ^ a b c d 山崎 2019, p. 276, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  635. ^ a b ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 148.
  636. ^ a b c 山崎 2019, p. 277, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  637. ^ 今度の敵は宇宙人! ファミコン版『高橋名人の冒険島III』が発売《今日は何の日》”. マグミクス (2020年7月31日). 2024年1月20日閲覧。
  638. ^ a b c d 山崎 2019, p. 278, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  639. ^ ダビスタブームの基礎に FC版『ダービースタリオン 全国版』が発売《今日は何の日》”. マグミクス (2020年8月29日). 2024年1月20日閲覧。
  640. ^ クラベ・エスラ (2017年10月18日). “「スーパーマリオ オデッセイ」発売直前!マリオのこれまでの歩み「30の転機」前編”. IGN Japan. 2023年6月13日閲覧。
  641. ^ a b c d 山崎 2019, p. 279, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  642. ^ a b c d e 山崎 2019, p. 280, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  643. ^ Jurkovich, Tristan (2023年1月14日). “8 NES Games Turning 30 In 2023 (That You Should Replay)” (英語). Game Rant. 2024年8月31日閲覧。
  644. ^ a b c d 山崎 2019, p. 281, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  645. ^ 鯨武 2021, p. 153.
  646. ^ a b c d e 山崎 2019, p. 282, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  647. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 149.
  648. ^ a b c d e 山崎 2019, p. 283, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  649. ^ a b c d 山崎 2019, p. 284, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  650. ^ 鯨武 2021, p. 55.
  651. ^ a b c d 山崎 2019, p. 285, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  652. ^ a b c d 山崎 2019, p. 286, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  653. ^ a b c 山崎 2019, p. 287, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1992年.
  654. ^ ChronoSloth (2014年4月8日). “Attack of the Killer Tomatoes - NES” (英語). Nerd Bacon Magazine. 2024年1月1日閲覧。
  655. ^ The Cubist (2015年11月1日). “Monster in My Pocket - NES” (英語). Nerd Bacon Magazine. 2024年1月1日閲覧。
  656. ^ a b c 鯨武 2021, p. 72.
  657. ^ The Cubist (2013年8月13日). “The Addams Family - NES” (英語). Nerd Bacon Magazine. 2024年1月1日閲覧。
  658. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「NES(ファミコン屈指の完成度)… キックマスター(Kick Master) 」編 (第12回)”. STARTT. DICO (2018年11月5日). 2021年3月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  659. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「海外にもマクドナルドのファミコンがあった!? M.C.Kids」編 (第25回)”. STARTT. DICO (2019年2月28日). 2024年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  660. ^ 鯨武 2021, p. 54.
  661. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「謎の学園ゲーム Ghoul School」編 (第4回)”. STARTT. DICO (2018年9月14日). 2023年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  662. ^ a b 鯨武 2021, p. 71.
  663. ^ Norman, Jim (2022年11月5日). “Best Simpsons Games On Nintendo Systems (Page 2)” (英語). Nintendo Life. 2024年10月12日閲覧。
  664. ^ 鯨武 2021, p. 56.
  665. ^ 鯨武 2021, p. 68.
  666. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「日本では発売中止になってしまったゲーム。フェリック・ザ・キャット(Felix the Cat) 」編 (第14回)”. STARTT. DICO (2018年11月22日). 2023年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  667. ^ ZB (2015年7月15日). “Felix the Cat - NES” (英語). Nerd Bacon Magazine. 2024年1月1日閲覧。
  668. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「アベンジャーズを見る前に? 日本未発売 スパイダーマン Spider-Man: Return of the Sinister Six」編(第36回)”. STARTT. DICO (2019年5月17日). 2023年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  669. ^ Gavin Lane; Thomas Whitehead & Kate Gray (2023年6月5日). “Best Spider-Man Games On Nintendo Consoles (Page 1)” (英語). Nintendo Life. 2023年12月28日閲覧。
  670. ^ 鯨武 2021, p. 69.
  671. ^ Scullion 2020, pp. 212–213, SUPER WIDGET.
  672. ^ Lord-Moncrief, Devon (2021年7月17日). “Swamp Thing Had a Terrible Video Game - But Could Still Star In a Great One” (英語). CBR. 2024年10月12日閲覧。
  673. ^ Sam Derboo (January 8, 2010). “Super Turrican – Hardcore Gaming 101” (英語). 2024年1月5日閲覧。
  674. ^ a b c d 山崎 2019, p. 291, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1993年.
  675. ^ Scullion 2019, p. 47.
  676. ^ a b 山崎 2019, p. 292, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1993年.
  677. ^ a b c 鯨武 2021, p. 81.
  678. ^ 鯨武 2021, p. 154.
  679. ^ a b c d 山崎 2019, p. 293, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1993年.
  680. ^ a b c 山崎 2019, p. 294, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1993年.
  681. ^ 星のカービィ 夢の泉の物語/Kirby’s Adventure”. ハル研究所. 2022年12月13日閲覧。
  682. ^ a b 鯨武 2021, p. 155.
  683. ^ a b c d 山崎 2019, p. 295, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1993年.
  684. ^ a b c d 山崎 2019, p. 296, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1993年.
  685. ^ a b c d GAMERS HIGH! 2015, p. 124.
  686. ^ a b 山崎 2019, p. 297, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1993年.
  687. ^ kurokami (2023年5月24日). “あの作品の幻のプロトタイプ!FCの任天堂格ゲー『ジョイメカファイト』前身『BATTLE BATTLE LEAGE』―『ジョイメカ』発売30周年記念に当時開発者が情報公開、開発秘話も”. Game*Spark. 2023年6月6日閲覧。
  688. ^ a b c d 山崎 2019, p. 298, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1993年.
  689. ^ a b c d 山崎 2019, p. 299, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1993年.
  690. ^ a b c d 山崎 2019, p. 300, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1993年.
  691. ^ a b c d e f スタジオグリーン編集部 2022, p. 84, STAGE05 FCソフトカレンダー[衰退期].
  692. ^ a b c d 山崎 2019, p. 301, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1993年.
  693. ^ a b 山崎 2019, p. 302, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1993年.
  694. ^ a b 山崎 2019, p. 303, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1993年.
  695. ^ ファミリーコンピュータ 1983-1994 2003, p. 151.
  696. ^ 鯨武 2021, p. 64.
  697. ^ Kate Gray; Thomas Whitehead,Ollie Reynolds,Alana Hagues (2023年12月13日). “Best Batman Games On Nintendo Systems(Page 2)” (英語). Nintendo Life. 2023年12月26日閲覧。
  698. ^ Scullion 2019, p. 35.
  699. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「あの恐竜映画がファミコンになっていた?! ジュラシック・パーク Jurassic Park」編 (43回)”. STARTT. DICO (2019年7月3日). 2023年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  700. ^ Scullion 2019, p. 54.
  701. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「これがなければマリオペイントもなかったかも?… カラー・ダイナソー(Color a Dinosaur) 」編 (第11回)”. STARTT. DICO (2018年10月31日). 2021年4月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月26日閲覧。
  702. ^ Zell-Breier, Sam (2020年5月29日). “Nintendo Games You Should Never Play Around Your Parents” (英語). SVG. 2024年9月8日閲覧。
  703. ^ a b c d 鯨武 2021, p. 83.
  704. ^ 『ワリオの森』の発売日。任天堂が国内で出した最後のFCソフト【今日は何の日】”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2023年2月19日). 2023年2月23日閲覧。
  705. ^ a b 山崎 2019, p. 306, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1994年.
  706. ^ a b 山崎 2019, p. 307, ファミリーコンピュータ ゲーム紹介 1994年.
  707. ^ ファミコンブームの誕生とハドソン成功の理由(6ページ)”. ITmedia ビジネスオンライン (2016年4月14日). 2022年8月20日閲覧。
  708. ^ a b Scullion 2019, p. 21.
  709. ^ 海外のファミコン「NES」は色々な意味ですごい。「マリオと一緒に世界史を学ぼう! 日本未発売 マリオズ・タイムマシーン(Mario's Time Machine)」編(第38回)”. STARTT. DICO (2019年6月5日). 2023年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  710. ^ a b ネット上にも情報が少ない希少なファミコンソフトを捜索&解析してエミュレーターでプレイ可能な状態に”. GIGAZINE (2019年8月30日). 2022年3月12日閲覧。
  711. ^ 1本50万円のプレミアも ファミコン芸人フジタに聞く、再評価されるべきファミカセ5選”. ORICON NEWS (2020年1月21日). 2022年3月11日閲覧。
  712. ^ a b ファミコンカセット全1053本を箱・取説付きでコンプリート! 10年がかりで夢をかなえたコレクターに話を聞いた”. ねとらぼ (2021年7月20日). 2022年3月12日閲覧。
  713. ^ a b ○○○万円もする超レア品も!?80年代に配布された「非売品」ファミコンカセットのガイドブック発売中!!”. Middle Edge(ミドルエッジ) (2020年3月2日). 2022年3月11日閲覧。
  714. ^ a b c d 鯨武 2021, p. 8.
  715. ^ 幻のファミコンソフト「ドンキーコングの音楽遊び」は実在した? 外箱に描かれた「10本目のカセット」の正体は”. ねとらぼ (2016年11月21日). 2022年6月25日閲覧。
  716. ^ 鯨武 2021, p. 11.
  717. ^ 鯨武 2021, p. 13.
  718. ^ 鯨武 2021, p. 16.
  719. ^ 鯨武 2021, p. 18.
  720. ^ 鯨武 2021, p. 19.
  721. ^ a b c d e f g h i 鯨武 2021, p. 21.
  722. ^ "One WiiWare Game and Three Virtual Console Games Added to Wii Shop Channel". Nintendo of America. 2009年2月23日. 2009年2月23日閲覧
  723. ^ 鯨武 2021, p. 22.
  724. ^ 鯨武 2021, pp. 26–27.
  725. ^ a b 鯨武 2021, p. 29.
  726. ^ 『コナミ・ファミコン・クロニクル Vol.3 ROMカセット編』懐かしのKONAMIサウンドが蘇るCDが発売!”. ファミ通.com (2015年7月17日). 2022年6月25日閲覧。
  727. ^ a b c d e f g h i j 鯨武 2021, p. 31.
  728. ^ 鯨武 2021, p. 32.
  729. ^ 鯨武 2021, p. 33.
  730. ^ 鯨武 2021, p. 35.
  731. ^ 鯨武 2021, p. 37.
  732. ^ a b 鯨武 2021, p. 38.
  733. ^ a b c d e f g h i 鯨武 2021, p. 39.
  734. ^ 鯨武 2021, pp. 40–41.
  735. ^ 鯨武 2021, p. 42.
  736. ^ a b 鯨武 2021, p. 43.
  737. ^ 幻の未発売タイトルも遊べた“ジャレコゲーム史”の棚卸し! ゲストトークでは当時の秘話も! ジャレコ展リポート”. ファミ通.com (2016年12月14日). 2023年2月3日閲覧。
  738. ^ a b 鯨武 2021, p. 45.
  739. ^ 鯨武 2021, p. 46.
  740. ^ 鯨武 2021, p. 47.
  741. ^ 鯨武 2021, p. 48.
  742. ^ 鯨武 2021, p. 49.
  743. ^ a b 鯨武 2021, p. 50.
  744. ^ 鯨武 2021, p. 51.
  745. ^ 鯨武 2021, p. 52.
  746. ^ a b c d e 鯨武 2021, p. 53.
  747. ^ a b 鯨武 2021, p. 58.
  748. ^ a b 鯨武 2021, p. 59.
  749. ^ a b c d e f 鯨武 2021, p. 61.
  750. ^ 鯨武 2021, pp. 62–63.
  751. ^ 鯨武 2021, p. 65.
  752. ^ 鯨武 2021, p. 66.
  753. ^ yota (2016年1月19日). “Switchblade 2 [NES – Cancelled]”. unseen64.net. 2019年5月24日時点のオリジナルよりアーカイブ2019年5月23日閲覧。
  754. ^ 鯨武 2021, p. 70.
  755. ^ a b 鯨武 2021, p. 73.
  756. ^ a b 鯨武 2021, p. 74.
  757. ^ a b c 鯨武 2021, p. 75.
  758. ^ 鯨武 2021, pp. 76–77.
  759. ^ 鯨武 2021, p. 78.
  760. ^ 鯨武 2021, p. 79.
  761. ^ 鯨武 2021, p. 80.
  762. ^ a b 鯨武 2021, p. 82.
  763. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 鯨武 2021, p. 84.
  764. ^ 26年の時を超えて幻の海外ファミコン版「シムシティ」のプロトタイプが発見され有志の手により復活”. GIGAZINE (2018年12月26日). 2022年6月25日閲覧。
  765. ^ Scullion 2021, p. 188, Games.
  766. ^ Scullion 2020, p. 16, THE ADVENTURES OF DR FRANKEN.
  767. ^ One Of The Leaked Nintendo Games Is A...Hockey RPG” (英語). Kotaku (2020年7月29日). 2024年10月9日閲覧。
  768. ^ a b c d 任天堂ファミコン用に 無断でアダルト アングラ市場で密かに通信販売 (PDF)」『ゲームマシン』303号、 アミューズメント通信社、1987年3月1日、4面。
  769. ^ a b 山崎 2019, p. 367, ディスクシステム ゲーム紹介 1988年.
  770. ^ ファミコン、13年ぶりの最新作ソフト!?”. ギズモード・ジャパン. メディアジーン (2007年4月25日). 2016年2月3日閲覧。
  771. ^ ファミコン、13年ぶり の 新作ソフト を 手に入れる方法 (読プレあり)”. ギズモード・ジャパン. メディアジーン (2008年1月28日). 2016年2月3日閲覧。
  772. ^ ファミコンやMSXは終わっていない!8ビットゲームが熱い?【東京ゲームショウ 2014】日経BP 2014年09月19日 - ウェイバックマシン(2015年12月12日アーカイブ分)
  773. ^ RIKI 8BIT MUSIC POWER”. RIKI. 2021年3月9日閲覧。
  774. ^ 21年ぶりのファミコン新作カセット『8BIT MUSIC POWER』が12月頃に発売”. Engadget 日本版. ベライゾンメディア・ジャパン (2015年10月26日). 2020年9月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月8日閲覧。
  775. ^ ファミコンの新作カセット「8BIT MUSIC POWER FINAL」が販売スタート”. AKIBA PC Hotline!. インプレス (2017年4月6日). 2017年4月6日閲覧。
  776. ^ 8BITサウンドが楽しめるファミコンカセット「8BIT MUSIC POWER ENCORE」が発売”. AKIBA PC Hotline! (2024年6月14日). 2024年6月15日閲覧。
  777. ^ ファミコンの新作カセット「キラキラスターナイトDX」がついに発売”. AKIBA PC Hotline!. インプレス (2016年10月6日). 2016年10月6日閲覧。
  778. ^ ファミコンの新作ゲーム「NEO平安京エイリアン」がついに発売”. AKIBA PC Hotline!. インプレス (2017年9月7日). 2017年9月7日閲覧。
  779. ^ ファミコン向けの新作アクション「バトルキッド 危険な罠」が遂に発売”. AKIBA PC Hotline!. インプレス (2018年10月18日). 2018年10月19日閲覧。
  780. ^ メガドライブ向けの新作リズムゲーム「16ビットリズムランド」が2019年2月に発売 予約受け付け中、ファミコン向けの「8ビットリズムランド」も”. AKIBA PC Hotline!. インプレス (2018年12月11日). 2018年12月14日閲覧。
  781. ^ “瞬間完売”したファミコンゲーム「アストロ忍者マン」が近日追加販売”. AKIBA PC Hotline!. インプレス (2020年5月12日). 2020年5月14日閲覧。
  782. ^ ファミコンの限界に挑戦したSTG「アストロ忍者マンDX」がついに発売”. AKIBA PC Hotline! (2022年2月25日). 2022年2月28日閲覧。
  783. ^ chiyomaru5pbのツイート(1022881600025985025)
  784. ^ ファミコン向けの新作同人ゲーム「ハラディウス・ゼロ」が14日に発売”. AKIBA PC Hotline!. インプレス (2018年12月12日). 2018年12月14日閲覧。
  785. ^ ファミコン向けシューティング「ハラディウス・ゼロ」のマスターアップ版が29日に発売”. AKIBA PC Hotline!. インプレス (2019年11月25日). 2019年11月25日閲覧。
  786. ^ ファミコン向けの新作同人ゲーム「HARATYLER HG」が入荷、3日から店頭販売”. AKIBA PC Hotline! (2020年12月2日). 2021年12月21日閲覧。
  787. ^ ファミコンの新作カセット「ぽるんちゃんのおにぎり大好き」が近日発売、予価1万円”. AKIBA PC Hotline!. インプレス (2019年1月24日). 2019年1月25日閲覧。
  788. ^ 自作ゲームを書き込めるファミコンカートリッジ「NROMカートリッジ」が店頭入荷、ミニゲームも収録”. AKIBA PC Hotline! (2022年1月12日). 2022年1月13日閲覧。
  789. ^ ファミコン+Raspberry Piで「DOOM」が動作、カセット型の基板キットがついに発売”. AKIBA PC Hotline! (2020年12月25日). 2023年6月19日閲覧。
  790. ^ フランスの子供が制作したファミコンゲーム「KUBO3」が入荷、26日から通販開始」Impress WATCH/AKIBA PC Hotline!、2021年5月26日。2021年5月27日閲覧
  791. ^ フランスの児童が制作したファミコンゲーム「KUBO1&2」が店頭入荷”. AKIBA PC Hotline! (2022年5月21日). 2022年8月11日閲覧。
  792. ^ フランスの児童が制作したファミコン用ゲーム「KUBO3 enhanced edition」が入荷”. AKIBA PC Hotline! (2022年8月8日). 2022年8月11日閲覧。
  793. ^ a b ファミコン向けの新作レースゲーム「エフシータ」、AVG「うたかたシノプシス;」も”. Impress WATCH/AKIBA PC Hotline! (2021年7月17日). 2021年7月21日閲覧。
  794. ^ ファミコン向けの新作同人ゲーム「Gold Guardian Gun Girl」が発売”. AKIBA PC Hotline! (2020年12月25日). 2021年12月21日閲覧。
  795. ^ “ファミコンの常識を超えた”新作シューティング「HaraForce」が発売”. AKIBA PC Hotline! (2022年12月8日). 2023年7月4日閲覧。
  796. ^ ファミコン向け新作弾幕シューティング「オーバーオブジェ」が店頭入荷”. AKIBA PC Hotline! (2023年6月2日). 2023年6月3日閲覧。
  797. ^ フランスの児童が制作した新作ファミコンゲーム「SkateCat」が発売”. Impress WATCH/AKIBA PC Hotline! (2023年6月10日). 2023年6月10日閲覧。
  798. ^ 新作ファミコンソフト「のれんわけ焼鳥名人とり訡Jr.」が登場、オリジナル版を“目コピ””. AKIBA PC Hotline! (2023年7月2日). 2023年7月4日閲覧。
  799. ^ ファミコン用新作シューティング「HABiT!」が発売、往年の名作ゲームを彷彿とさせる演出も”. AKIBA PC Hotline! (2024年1月13日). 2024年1月16日閲覧。
  800. ^ ファミコン向け高難度シューティング「HABiT!スパイシーVer.」が店頭入荷”. AKIBA PC Hotline! (2024年2月2日). 2024年2月3日閲覧。
  801. ^ ファミコン向け高難度シューティング「HABiT!スパイシーVer.」に北海道仕様の“どさんこVer””. AKIBA PC Hotline! (2024年6月23日). 2024年6月23日閲覧。
  802. ^ 大人のファミコンソフト「美少女麻雀塾」再販売が店頭入荷”. AKIBA PC Hotline! (2023年1月18日). 2024年5月23日閲覧。
  803. ^ ファミコンの新作ゲーム「このみのモンスターパーティ 美少女麻雀外伝」が店頭入荷”. AKIBA PC Hotline! (2024年5月20日). 2024年5月23日閲覧。
  804. ^ NSF PLAYBACK CARTRIDGE TNS-HFC5 Press 20140601” (2015年6月1日). 2016年2月6日閲覧。
  805. ^ ファミコン向けサウンド再生カートリッジの音源増設ユニットが販売中”. AKIBA PC Hotline!. インプレス (2014年9月3日). 2016年2月6日閲覧。

参考文献

[編集]

書籍(ムック含む)

[編集]
  • 『ファミリーコンピュータ 1983-1994』太田出版、2003年12月18日。ISBN 9784872338034
  • 『GAMERS HIGH!』双葉社、2015年8月22日。ISBN 9784575455540
  • 『ファミコンとその時代 テレビゲームの誕生』NTT出版、2013年7月4日。ISBN 978-4757170469
  • 山崎功『ファミコンコンプリートガイド デラックス』主婦の友社、2019年11月30日。
  • 『このレトロゲームを遊べ!』インプレス、2019年5月29日。ISBN 978-4295006152
  • 鯨武長之介『ファミコン発売中止ゲーム図鑑』東京: 三才ブックス、2021年4月5日、8–154頁。ISBN 978-4-86673-246-6OCLC 1245835934
  • 鯨武長之介『PCエンジン&メガドライブ発売中止ゲーム図鑑(ゲームラボ選書)』東京: 三才ブックス、2023年3月22日。ISBN 978-4-86673-359-3OCLC 1373376760
  • Scullion, Chris (2019年3月30日). The NES Encyclopedia. England: Pen & Sword Books Limited.
  • Scullion, Chris (2020年10月30日). The SNES Encyclopedia. White Owl. ISBN 978-1-52673-7830
  • スタジオグリーン編集部『ファミコン&スーパーファミコン伝説のゲーム史 年表』スタジオグリーン、2022年6月10日。

雑誌

[編集]
  • 前田尋之「CAPCOM HISTORY」『ゲームラボ』年末年始2022、三才ブックス、2021年12月21日、6–13頁。
  • 岩崎啓眞「HUDSONのファミコン開拓史」『ゲームラボ』年末年始2023、三才ブックス、2022年12月22日、24–29頁。
  • じろのすけ「非売品ゲームソフトガイドブック番外編 サンプルカセットの世界」『ゲームラボ』年末年始2023、三才ブックス、2022年12月22日、30–33頁。
  • 岩崎啓眞「HUDSONのファミコン開拓史II」『ゲームラボ』2023春夏、三才ブックス、2023年6月21日、24–29頁。