コンテンツにスキップ

クルシフィックス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クルシフィックス
品種 サラブレッド
性別
毛色 鹿毛
生誕 1837年
死没 1857年
プライム
オクタヴィアナ
生国 イギリスの旗 イギリス
生産者 6th Earl of Chesterfield
馬主 Lord George Bentinck
調教師 John Barham Day
競走成績
生涯成績 12戦12勝
テンプレートを表示

クルシフィックス Crucifix1837年 - 1857年)は、イギリス競走馬繁殖牝馬。12戦不敗の成績を残し、1840年にはクラシック競走を3勝、変則ながら史上初の三冠を達成した(ただし、通常イギリスでこの馬を三冠馬とすることはない)。馬名は「十字架」あるいは「十字架像」の意。

生涯

[編集]

2歳時から快速ぶりを発揮し、現在も残るジュライステークス等の競走を制している。クラシック戦線は2000ギニー1000ギニーを史上初めて連覇すると、距離が伸びたオークスも快勝した。この後はそのまま引退。当時としてもかなり早い引退である。なおウェストオーストラリアンが史上初のクラシック三冠を達成したのが1853年であり、クルシフィックスの13年後のことであった。

引退後は繁殖牝馬となった。繁殖成績は同世代のポカホンタスにこそ及ばないものの、タッチストンとの間に残したサープライスはダービーステークスセントレジャーステークスを制し、母子2代合わせてのクラシック全制覇を達成している。他にカウル(父ベイミドルトン)等。牝駒ロザリーは牝系子孫を伸ばし、ファミリーナンバー2号族i分枝(クルシフィックス系)の祖となった。

クルシフィックス自身は1857年に死亡。馬屋の近くに埋められた。側にはカウルの父ベイミドルトンも一緒に埋葬されている。

主な勝ち鞍

[編集]
  • 2歳 - チェスターフィールドステークス、モルクムステークス、ジュライステークス、クリテリオンステークス
  • 3歳 - オークス、2000ギニー、1000ギニー

血統表

[編集]
クルシフィックス血統オーヴィル系 / Whiskey 5x3=15.63%、Highflyer5×5.5=9.38%、King Fergus5×5=6.25%、Herod5×5、Eclipse5×5) (血統表の出典)

Priam
1827 鹿毛
父の父
Emilius
1820 鹿毛
Orville Beningbrough
Evelina
Emily Stamford
Whiskey Mare
父の母
Cressida
1807 鹿毛
Whiskey Saltram
Calash
Young Giantess Diomed
Giantess

Octaviana
1815 鹿毛
Octavian
1807 栗毛
Stripling Phoenomenon
Laura
Oberon Mare Oberon
Ranthos Mare
母の母
Shuttle Mare
1807 鹿毛
Shuttle Young Marske
Vauxhall Snap Mare
Zara Delpini
Flora F-No.2-c


外部リンク

[編集]