暑さ対策
313posts

新しい定番が欲しい!「アイスコーヒー・麦茶以外の冷たいドリンク」3選

クーラーの設定温度を1℃下げるより…小さなサーキュレーターで空気を循環させてみない?

ユニクロの「エアリズム素材のフェイスカバー」を導入したら、鉄壁のUV対策が完成した

夏は「冷たいそうめん弁当」で決まり!ひんやりしたまま持ち運べる逸品を見つけたよ

まるで飲める保冷剤。今年の夏は、無印良品の「凍らせて飲むゼリー」を持ち歩くことにした

リピ買いしてよかった。この頭皮クレンジングが「なんかかゆい」を爽快感で吹き飛ばしてくれます

無印良品の「590円ルームサンダル」が、サラッと快適すぎる!素足でいるより気持ちいいんだ~

このクオリティで1本70円でいいの…? カルディで見つけた「ほぼフルーツのアイスバー」が専門店レベルでした

むしろ持ちたい!「スマホより軽い登山スペックの日傘」で苦手意識がなくなりました

ひんやりなだけじゃない。無印良品の「とろもち布団」で翌日に疲れを持ち越さなくなった

わたし、タオルを着て寝てます。寝苦しい夜も無印良品のパジャマでぐっすり安眠だよ

ダイソーの「繰り返し使えるひんやりグッズ」を試してみた。 帰宅後やお風呂上がり、作業の合間に使いたいな〜

意外と困る、夏の手汗。ハンドクリームみたいに使える「制汗剤」でさらりと快適に保てています

OSAJIの新作冷感スプレーは、人に会う前にこそ使いたい香り!強すぎないのに爽やかで手放せないよ

破れない&蒸れない&臭わないコレが「素肌に自信がないけど、夏だし脚見せしたい」を叶えてくれた

夏の「ひんやり麺弁当」のススメ。時短・楽チンで“お弁当づくり”のストレスが激減したんだ

カインズの「タフに使える晴雨兼用傘」を買って、大正解だった話。あるとないとじゃ大違いだよ

工具いらずで分解できる!シロカの「部屋に馴染むサーキュレーター」は機能性も抜群なんだ

話題の「氷のう&ハンディファン」をついに購入。今年は“しっかり冷やす”作戦でいく【プライムデー1万円チャレンジ 暑さ対策編】

「あのヒヤッと感」がすぐ味わえる!夏の暑さも冷房の寒さも、これ1台で解決できそうです

夏の「Tシャツの下、何着る問題」を解決!ハーフ丈のグンゼの“Tシャツ専用”インナーがすごそうだ…【特別クーポンあり】

「人生初の日傘」を使ってみて驚いたこと。酷暑の箱根旅行が優雅になりました

あえて“ちょっと高い”サーキュレーターを選ぶ理由。コードレスにもなるって最高だな…

この暑さで、もう火は使いたくない!レンチンだけでごはんが作れるアイテム

3COINSのコレで「夏のクルマの後部座席が地獄」問題を解決!日差しをシャットダウンしてくれるんだ

折りたたみ・長傘・2wayタイプ。日傘にこだわりのあるROOMIE編集部員が選ぶ「UVOの日傘」はコレ

お風呂上がりの髪を乾かす時間を短縮する「ドライヤー界の新生」で、夏を乗り切る!

傘屋が作った、かぶる日傘。「首までしっかり守ってくれるキャップ」がめちゃくちゃ心強かった

一見ふつうの水筒。だけどコレ、飲める氷のう?なんです。詳しく解説するとね…
