2008年10月 4日 (土)

しゆみ・・・

しゆみ・・・・

趣味が高じてヘビーメタルやってますゥゥゥゥゥゥーーーーー!!

音源はこちらで↓

http://www.myspace.com/1001154404

あとバンドの初ライブが決定しました。

11/13
Thu

渋谷Oーnest

http://shibuya-o.com/accessmap/

Sleeping on the Dayshift / パブ・ロック・リバイバル
というイベントです。

Sunset Drive
The Watanabes
Primal Concreate Sledge
Nano / 他

開場18:00/開演18:30● 前売¥1.500/当日¥2.000● ドリンク別
発売中O-nest・ローソン(75436)

primal concreate sledge(プライマルコンクリートスレッジ)ていいます。

大人が集まるとバンドしよっかってなるよね。

しいで・・・・

しいで・・・・

CDも作りましたんでみんなのipodに入れてほしいィィィィィーーー!!

おるんか・・・

おるんか・・・

おるんかわからんけど生でRG見たいって方に今後のスケジュール発表ゥゥゥゥゥーーー!!

まずは明日・・・・・キングオブコント決勝を前に派手にパーティナイト!

せきしろpresents
『落合記念館ゲーム4』
~木村明浩壮行トーナメント大会


2008年10月4日(土)深夜
新宿ロフトプラスワン

OPEN 24:00/START 24:30
前売り¥1500/当日¥1800(共に飲食別)


【総合MC】

山里亮太(南海キャンディーズ)


【出演】

木村明浩(バッファロー吾郎)

田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
レイザーラモンRG
吉村崇(平成ノブシコブシ)
若林正恭(オードリー)
村上純(しずる)
箕輪はるか(ハリセンボン)
関町知弘(ライス)

……and more


前売りチケットは
ローソンチケットにて発売中(Lコード:39027)

そして10月5日はルミネで19時から・・・・

怒涛の新ネタ20連発!!!!

[ネタ]ハローバイバイ金成/あべこうじ/佐久間一行/ザ・パンチ/LLR/ジューシーズ/タモンズ/チーモンチョーチュウ/ピース/井下好井/Bコース/カラテカ/5GAP/ポテト少年団/ライス/セブンbyセブン/レイザーラモンRG/昼メシくん/バース/暗黒天使&一木(ハンマミーヤ)

あと10月9日もルミネで22時から・・・・

新宿ミュージックステーション
R&R NEVER DIE
[ネタ]井上マー/レイザーラモンRG/佐久間一行/エクステンション ペレ/トレンディーエンジェル/エハラマサヒロ/惑星プラネット/えんにち/はいじぃ

みなさまおさ・・・・

みなさまおさ・・・・

皆様お誘い合わせのうえご来場お待ちしてまーす!!!

2008年10月 3日 (金)

コンパ・・・

コンパ・・・

コンパ開いたらぽっちゃり三人が来たみたいなァァァァァァァァーーーーー!

Sn3d0204

今日の無限大、COWCOWさん企画の我らぽっちゃり党宣言終りの平和なヒトコマ。

ここではもてたいとか他人を蹴落とそうとかの思想はみじんも感じられなかった。

ただ食べ物の話をし、ぽっちゃり女芸人たちの特技(寝転がって手を使わずにシューチョコを食べるだとか、寝転がって手を使わずジーパンをはくだとか)を堪能した。

ぽっちゃりには、世知辛いこの世の中を救う何かがあると確信した(プロジェクトXのナレーション風に読んでね)

この企画つづけてください兄さん!

2008年10月 2日 (木)

らすとし・・・

らすとし・・・

ラストシーンの実写化を行った人たちィィィィィィィーーーー!

宗介とポニョがキスして人間になる瞬間。

宗介役には

今大人気の

この人が!

Sn3d0203

ハンパねぇ!

ハンパねぇ!

キスの仕方ハンパねぇ!

マンスリーよしもとで好評連載中の「月刊トータルテンボス」にちょこっと出演させてもらいました。

若い人たちは「ハンパねぇ」をさらに省略して「パねぇ」というそうです。

正しい日本語は実はこうだ、というクイズがあったりしますが

例えば「重複」はチョウフクが正しい読みでジュウフクと読むと間違いというのは

数十年前のことで現在はチョウフク、ジュウフクどちらでもよく、

かえってチョウフクと読むのが年配の方だったりします。

正しい日本語とは現在使われてる言葉である、という論調もあります。

「パねぇ」が将来NHKニュースで使われだす可能性だってあるわけです。

「台風がパねぇ速度で近づいています。」「パねぇ得票数を獲得しました」・・・

それはともかく「ハンパねぇ」、という最新のストリートの言葉を使いながらも、

「しのびねぇな」「かまわんよ」といった伝統的な美しい日本語をもちりばめている・・

げんご・・・

げんご・・・

言語について考えさせられるトータルテンボスの漫才ィィィィィィーーーー!

2008年9月30日 (火)

しよだ・・・

しよだ・・・

初代の靴ひもが天に召されたァァァァァァーーー!!

RGブーツの靴ひも初代が切れかけてたので交換することに。

初代は

タイガージェットシンや天龍さんやサップやスコットノートンや川田利明や鈴木みのる・・・・

名だたるレスラーと一緒に戦った靴ひもだ。

また様々な舞台、テレビ、はたまたラジオの時まで僕の足元を支えてくれた。

追い込まれてRGダンスが生まれた瞬間も一緒だった。RGダンスはいまや立派なうちの4番バッターだ。

靴ひもが切れそうになるまで使うなんてあまり聞いたことないが、ダンスやプロレスで一番負荷がかかっていたのだろう。

危うくすぐにゴミ箱にポイするとこでしたが、手に持つと感慨深くなり、

こうやってブログに書くことにより供養させていただこうと思いました。

初代・・・お疲れ様でした。

Sn3d0201

2008年9月28日 (日)

だいひ・・・

だいひ・・・・

大ヒット作品の名シーンを実写版でお送りしますゥゥゥゥゥーーーー!

ちょっと!僕のハムだって!

Sn3d01960001

やーめーろーよー!

Sn3d019600010001

こんなシーンはなかったですね、そういえば。

ジブリ作品は食べ物をいかにおいしそうに見せるかにもこだわってるそうです。

たとえば

おばあちゃんがくれたきゅうり(トトロ)

海賊船の中で作ったカレー(ラピュタ)

インスタントラーメン(ポニョ)←これを再現

そうす・・・

そうす・・・

宗介役の俺の肌のテカリ具合ィィィィーーーーーーーー!!

すぱる・・・

すぱる・・・・

スパルタンXゥゥゥゥゥーーーーー!!!

♪チャーラララーラーララーラーララー

みっさっわ!みっさっわ!

Sn3d0197_2

♪チャーラララーラーララーラーララー

みっさっわ!みっさっわ!

Sn3d0198_2

キューピー人形に自由に色をつけていいということで

三沢さんにしました。

きゅうぴ・・・・

きゅうぴ・・・・

キューピー人形の可能性を広げる活動ゥゥゥゥゥーー!!

2008年9月26日 (金)

きょね・・・・

295きょね・・・

去年の思い出ェェェェェーーーーー!

天龍さんとシングルで戦った後の顔。

口から鼻から血が出てます。胸はチョップで真っ赤っか、いや赤黒く内出血。

この試合から一年以上がたちました。

こないだ天龍さんにアドバイスいただきました。

「おまえはしゃべりがおもしろくないんだから、バスターミナルに行って自分から観光バスのガイドやらせてくださいって言ってやってこい。鍛えられるぞ!

その代りアイデア料としてギャラの50%もらうからな、当たり前だろ(笑)」

こんな冗談を言ってくれるようになるには、

一回、写真のような顔になるまでやられなければならないのです。

おとこ・・・

おとこ・・・

男の通過儀礼ィィィィィィーーーーー!!!

うもれ・・・・

うもれ・・・・

埋もれていた名作を紹介ィィィィィィーーーー!!

シルバーウルフのお悩み相談→http://jp.youtube.com/watch?v=cgfu3AvpD9A

一年以上前に撮影したものです。

しかしコメント欄に

Nihonjin bakayarone! AHoooooooooooo (ニホンジン バカヤローネ アホ)

とか

damare(ダマレ)

とか

its a shit that foks my ass (訳は詳しくわからんが「SHIT=クソ」だと・・・)

とか書かれてると

日本以外の世界に何人かはシルバーウルフの存在を知っているんだなぁと

感慨深いです。

あとコメントで
deu o cu de mais..

fiko com gemido alto demais...

たぶんフランス語?なんか書かれてますがわかる人います?

こんし・・・

こんし・・・

今週はタカトシさんにお世話になりっぱなしィィィィィーーーーー!

今日はテレビで→http://takablog.laff.jp/

おとといはラジオで→http://www.tbsradio.jp/category/variety/

ラジオは最終回だったので、

スタッフさんからは電話で参加してほしいって言われたんですが居ても立ってもいられず

駆けつけました。

シルバーウルフの育ての親ですから!

名付け親はサバンナさんです。

おおくのひ・・・

おおくのひ・・・

多くの人たちの保護によって成り立っているキャラァァァァァァァァーーーー!!

2008年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31