無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3781-8040
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ちどりん☆ひさこさんの他のお店の口コミ
新宿ニューれば屋(新宿三丁目、新宿御苑前、新宿 / 焼き鳥、居酒屋、日本酒バー)
佐和(西小山、洗足、武蔵小山 / 居酒屋、海鮮)
鳥道酒場(京成上野、上野御徒町、御徒町 / 居酒屋、焼き鳥、日本料理)
牛タン専門店 タン治郎(京成上野、上野御徒町、仲御徒町 / 居酒屋、牛タン、しゃぶしゃぶ)
全席完全個室居酒屋 匠(品川、高輪ゲートウェイ、北品川 / 居酒屋、焼き鳥、牛タン)
二升五合(新宿、都庁前、新宿西口 / 居酒屋、日本料理、海鮮)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
飲み食い亭市
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、焼き鳥、日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
03-3781-8040 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東急目黒線武蔵小山駅東口下車パルム商店街徒歩7分、東急ストアの手前を右折。 武蔵小山駅から500m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
19席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
平日の夜、どしゃぶりの中、17時半の口開けに張り切って訪問です!
パルムの横道を入ったところにあり、分かりやすいので駅からは迷わず来れると思います。
安くてボリューミーとは事前に聞いていましたが、
出てくるお料理を見て毎回びっくり!
中でも最初に出てきたミモザサラダのインパクトが強烈でした。
大皿にたっぷり野菜が入っていて、その上にフィッシュフライが乗ってます。
こりゃ4人くらいで分け合う料理だわ~
とか言いながら何食べても美味しいので、2人でその他モリモリ頼んじゃいました笑
▼この日食べたもの
・ミモザサラダ⇒ 上述の通りボリュームがすごい!サツマイモと卵も入っていて食べ応えあり。
・鳥焼き⇒ なが~い鉄串に刺さってきます。脂がのっててジューシーだけど、塩焼き&レモンでサッパリ!
・バーベキュー串⇒ マイレビュさんのレビュを見て気になっていた一品。豚バラとネギ、ししとうが鳥焼きと同じ鉄串に刺さってます。うまい!
・まぐたく納豆⇒ これまたボリューミー!想像の2倍以上。まぐたくのたくは沢庵。連れは「まぐろたくさん」だと思ったらしいw でも実際「たくさん」なので合ってる!
・豚レバー南蛮焼き⇒ 鉄板に乗ってやってきました。レバーぷりぷり、臭みナシ!ちょっと味が濃いかも。
・アオリイカのお刺身⇒ きれいな飾り切りが入ってます。1切れが大きくて、ねっとりしていておいしい♡
・ラム焼き⇒ 薄切りだけど大きいです。良い意味でラムらしさがあり、下に敷かれた玉ねぎともやしに旨味が染みてます!
飲み物は1杯目にビール、2杯目からは金宮ボトルを緑茶割りでいただきました。
永遠に飲める。。笑
1杯目のときにお店のお姉さまが「おつかれさまです」と丁寧にお辞儀をしてくれて、接客もとても素敵でした。
またお邪魔します♪