土地の恵みを楽しみ尽くし非日常を味わう : 松川温泉 峡雲荘

この口コミは、はぎりくさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥15,000~¥19,9991人

4.2

¥15,000~¥19,9991人
2024/01訪問2回目

4.2

  • 料理・味3.7
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥15,000~¥19,9991人

土地の恵みを楽しみ尽くし非日常を味わう

温泉宿に泊まると何故かちゃんと早起きw
ゆっくり女性用の露天風呂風呂を楽しんだ。
朝のピリリとした冷たい空気の中
朝日にきらめく
緑色を含んだ白濁の熱すぎない湯にの〜んびり
肩までしっかり浸かり自然の癒しを授かる。
今日の夜は東京の家のベッドに寝るなんて
自分の事ながら嘘のように感じる。


朝ごはんは1階ロビー奥の大広間。
浴衣姿で会場に向かうと
それぞれの部屋ごとにテーブルに
準備が出来ており、
小岩井農場のヨーグルトドリンクや牛乳、野菜ジュースなどを
バーコーナーからひとつ選んで頂ける。

ワタシは小岩井農場のヨーグルトドリンクを。
コレがめちゃくちゃ濃厚で美味しい♡

その横には
納豆、焼き海苔、とろろ昆布、梅干し等の
ご飯のお供も♪

しかしそんなの無くてもご飯をおかわりしたくなるようなメニューがてんこ盛りだった。

● 陶板焼き
ベーコンエッグ
千切りキャベツとプチトマトも
蒸し焼きにされて…と思ったが
コレがなかなかに美味しい♡
火が落ち着いた頃ちょうど半熟で◎

● 岩魚の干物
骨も外してあり頭から全部食べられる
塩気もちょうど良くご飯がすすむ!


山菜や土地の野菜を使った
きんぴら、おひたし、煮物
そしてイカの塩辛などの小鉢が並び

夕食と同じく艶々のご飯が
本当にご馳走!美味しい!
何でこんなに美味しいの?
水も湧き水だからかな?
炊き加減も最高だ。

デザートの水菓子を食べ終えると
ロビーにコーヒーのご用意もございますと促され、いそいそと
囲炉裏端で雪景色を眺めつつの
朝の時間を贅沢に過ごす。

南部せんべいもあったが
もうお腹いっぱいだ。

後ろ髪を引かれつつ身支度を整えて帰りのバスに乗らねば!一本逃すと大変だ。

フロントの女将さんにお気をつけてと
送り出される。

従業員さん全てが温かいもてなしをしてくださるとても居心地の良い本当に素晴らしい宿だった。

  • 松川温泉 峡雲荘 - もう支度が整っており、着席とともに陶板焼きに火を入れてくてる。

    もう支度が整っており、着席とともに陶板焼きに火を入れてくてる。

  • 松川温泉 峡雲荘 - 岩魚干物とホクホク焼き栗

    岩魚干物とホクホク焼き栗

  • 松川温泉 峡雲荘 - バーコーナー

    バーコーナー

  • 松川温泉 峡雲荘 - ワタシの選択

    ワタシの選択

  • 松川温泉 峡雲荘 - 朝の陶板焼き

    朝の陶板焼き

  • 松川温泉 峡雲荘 - 食後の憩いの場

    食後の憩いの場

  • 松川温泉 峡雲荘 - 囲炉裏端で温まる

    囲炉裏端で温まる

  • 松川温泉 峡雲荘 - いつもの慌ただしい朝が嘘のよう

    いつもの慌ただしい朝が嘘のよう

  • 松川温泉 峡雲荘 - そして誰もいなくなった

    そして誰もいなくなった

  • 松川温泉 峡雲荘 - 帰りのバスも本数が少ない

    帰りのバスも本数が少ない

2024/01訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥15,000~¥19,9991人

温泉と地熱とおもてなしでホカホカ♡

八幡平の奥の奥
秘境の出湯の宿が目的地

バスの本数も少なく
盛岡駅から路線バスで2時間
最後は雪山専用のバスに乗り換えての旅。
そのバスは今や絶滅危惧の「ボンネットバス」と楽しみにしていたが、
まさかの故障中。
もはや部品も無くリタイヤ状態で残念な結果に。

とは言え無事到着

近くに地熱発電所があり、
この宿の暖房も地熱によるもの。
暑すぎる時は窓を開けてくださいとの事!
本当に温かいのだ。
夜も少し窓を開けたまま就寝したほど…

雪景色の中、混浴露天風呂にも初挑戦w
少し緑がかった白濁の硫黄泉源泉掛け流しをたっぷりと楽しんだ後は部屋食で早めの夕食。

御膳が運び込まれ
陶板焼きに火を入れて
ご飯は内線電話でタイミングを
伝えるとすぐ
お櫃で味噌汁と水菓子と共に
持ってきてくれる。

丸い籠にセンスの良い
色とりどりの小鉢が沢山並び
その内容は地のものばかり。

新鮮な川魚や珍しい山菜。
そして地元ブランド牛!

目にも舌にも楽しい夕食となった。


● 田楽豆腐
ばっけ味噌が乗った豆腐
ばっけはふきのとうの事。
熱々を頂くと味噌のほろ苦さと甘みが◎

● お造り
鱒、岩魚、イトウ。
岩魚は歯ごたえ良く
イトウ はマグロみたいな脂のノリ
川魚の苦手な所がゼロの美味しさ♡

● 地のキノコや山菜の小鉢各種
たもぎだけ は舞茸に似てる!
さわもたし (地元ではぼりと呼ばれるそう)はなめこみたいになヌメリありで色が濃い

みずは茎ではなく実を。
みずの子、みずこぶと呼ばれ
シャキシャキした数珠のような形の実でかむと漢方薬とかお香のような独特の香りが口の中に広がり癖になる味!
後で気がついたが「龍角散のど飴」の香りに似てるw

● イワナ唐揚げ
身がふんわりで頭から尾っぽまで食べられる。
川魚の臭みゼロ
甘い味噌と合う!
はじかみしょうがも良い

● 湯葉の蟹餡掛け

● 鶏肉のしんじょう

● たけのこの煮付け

● 短角牛の陶板焼き
鍋か陶板焼きから事前に選べたのでコチラを
赤身でしっかりしてるけど固くなくて
旨味が濃厚で独特な風味が強い
辛子醤油に付けてペロリ

● ご飯
艶々でふんわり
水も米も最高で一番のご馳走ともいえる!

● 味噌汁
ごぼう、にんじん、なめこ、豆腐
超あっさりタイプ

● ぬか漬け 赤かぶときゅうり

● フルーツ
みかんとマスカット


食事を終えると
下膳と共に布団を誂えてくださる。

そのお姉さん達に
「まぁ!完食してくださったのですね!」と
驚かれたw

だって美味しいから当然である(*´ω`*)


  • 松川温泉 峡雲荘 - 宿の夕食

    宿の夕食

  • 松川温泉 峡雲荘 - 北京オリンピック金メダリストの小林陵侑選手のジャンプスーツ!!八幡平出身

    北京オリンピック金メダリストの小林陵侑選手のジャンプスーツ!!八幡平出身

  • 松川温泉 峡雲荘 - 短角牛は低脂肪で高タンパク質でアミノ酸たっぷりの岩手県ブランド牛!

    短角牛は低脂肪で高タンパク質でアミノ酸たっぷりの岩手県ブランド牛!

  • 松川温泉 峡雲荘 - 日本秘湯を守る会

    日本秘湯を守る会

  • 松川温泉 峡雲荘 - ボンネットバスじゃなくてコレだった(´;ω;`)

    ボンネットバスじゃなくてコレだった(´;ω;`)

  • 松川温泉 峡雲荘 - お部屋はさりげなくアップグレードしてくれていた!窓際の装置から地熱の暖房がポカポカ

    お部屋はさりげなくアップグレードしてくれていた!窓際の装置から地熱の暖房がポカポカ

  • 松川温泉 峡雲荘 - 奥がお造り、時計回りに筍の煮付、さわもたしのおろし添え、たもぎだけと木の芽、みずとネギの煮付

    奥がお造り、時計回りに筍の煮付、さわもたしのおろし添え、たもぎだけと木の芽、みずとネギの煮付

  • 松川温泉 峡雲荘 - 鶏肉のしんじょう

    鶏肉のしんじょう

  • 松川温泉 峡雲荘 - ドラゴンアイで乾杯!

    ドラゴンアイで乾杯!

  • 松川温泉 峡雲荘 - 田楽豆腐は熱々で登場!

    田楽豆腐は熱々で登場!

  • 松川温泉 峡雲荘 - ( ゚Д゚)ウマー!!

    ( ゚Д゚)ウマー!!

  • 松川温泉 峡雲荘 - みず

    みず

  • 松川温泉 峡雲荘 - 岩魚の表情

    岩魚の表情

  • 松川温泉 峡雲荘 - 本当に美味しいご飯♡

    本当に美味しいご飯♡

  • 松川温泉 峡雲荘 - 冷めても美味しい!と自信たっぷりの「ひとめぼれ」

    冷めても美味しい!と自信たっぷりの「ひとめぼれ」

  • 松川温泉 峡雲荘 - お味噌と漬物

    お味噌と漬物

  • 松川温泉 峡雲荘 - フルーツ

    フルーツ

  • 松川温泉 峡雲荘 - 大人の休日倶楽部会員特典でサービス

    大人の休日倶楽部会員特典でサービス

  • 松川温泉 峡雲荘 - 日本の名水百選に選ばれた当地の水で作られたオーガニックビール。ドラゴンアイはこの近くの沼で見られる不思議な現象の名前。まるで龍の目のように見えるらしい。

    日本の名水百選に選ばれた当地の水で作られたオーガニックビール。ドラゴンアイはこの近くの沼で見られる不思議な現象の名前。まるで龍の目のように見えるらしい。

  • 松川温泉 峡雲荘 - お土産

    お土産

口コミが参考になったらフォローしよう

はぎりく

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

はぎりくさんの他のお店の口コミ

はぎりくさんの口コミ一覧(808件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
松川温泉 峡雲荘
ジャンル 旅館・民宿
予約・
お問い合わせ

0195-78-2256

予約可否

予約可

住所

岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉

交通手段

JR盛岡駅より岩手県北バス「松川温泉行き」で終点下車 徒歩すぐ
バスは1日3本の運行です。

営業時間
  • ■ 営業時間
    宿泊者以外の食事不可  
    宿泊者[朝食]7:30~ [夕食]18:00~ 
    ■定休日
    なし

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

25席

個室

(2人可、4人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

無料Wi-Fiあり

メニュー

料理

朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://www.kyounso.jp/index.html

初投稿者

あやプーあやプー(964)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

現在、電話受付時間外です

ご予約の方はネット予約を
ご利用ください。

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

八幡平市×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文