「特別保存」カテゴリーアーカイブ

刀 : 天田昭次作之・昭和五十七年夏至吉日

刀 : 天田昭次作之・昭和五十七年夏至吉日 / 長さ 二尺四寸三分半 / 目釘穴1個 / 地鉄 板目に杢目詰む / 刃文 匂い口深く葉付く、大中の湾タレに砂流し入る / 附属 打刀拵、美濃金具等、鍔(無銘)藻柄子、笛巻三分刻み黒漆塗鞘 / 特別保存 / 相州伝の作品 希少・豪壮 / 価格450万(税込)人間国宝【刀+拵+白鞘+特保】

笄 : 銘、信盧(花押)・岩間氏、良工、幕末江戸金工

笄 : 銘、信盧(花押)・岩間氏、良工、幕末江戸金工 / 画題、柳樹図笄 / 赤銅石目地、四分一据分象嵌、金色絵 / 特別保存 / 26万 信盧氏・・・ 良工、江戸後期、江戸・本郷湯島などに住し色々な号がある。 遠江国浜松、享保三年生まれ(1803)、明治十一年没、76歳。 岩間政盧、信髄の門人。良工。和漢人物、鳥獣図など得意とし色々な作品を残している。名工として人気高い。