このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
VoiceOverユーザガイド
![](https://help.apple.com/assets/67181A94F0B7D084B30DF051/67181A95A52D9B230E032F67/ja_JP/f42fd673142b8a42bce0ce0bf1da489d.png)
MacでVoiceOverのファンクションキーの動作を変更する
デフォルトでは、VoiceOverコマンドでファンクションキーを使用するには、Fnキーも押す必要があります。お使いのMacによっては、このデフォルト動作を変更して、VoiceOverコマンドでFnキーを押さなくてもいいようにすることができます。
アップルメニュー
>「システム設定」と選択し、サイドバーにある「キーボード」をクリックします。(下にスクロールする必要がある場合があります。)
「キーボードショートカット」をクリックし、「ファンクションキー」をクリックしてから、「F1、F2などのキーを標準のファンクションキーとして使用」をオンにします。
このオプションは、一部のMac機種でのみ使用できます。
一部のキーボードには、Home、End、Page Up、およびPage Downの専用キーが付いています。これらのキーは、重要なVoiceOverナビゲーションキーです。これらのキーが付いていないキーボードを使用する場合は、これらの処理に対応するFnキーと一緒に矢印キーを使用します。
このガイドをBraille Ready Formatでダウンロードする: BRF(英語)
フィードバックありがとうございます。