![](https://help.apple.com/assets/674E245FBF37DF041803DF82/674E2467BF37DF041803DFAD/ja_JP/c3fdc62492cd63e79f2554926d6fbef0.png)
視覚のためのMacのアクセシビリティ機能
Macには、画面上の項目を見やすくしたり、画面上の項目を読み上げてもらったりするための内蔵ツールが付属しています。
視覚のためのアクセシビリティ機能を確認するには、アップルメニュー をクリックします。視覚の機能は一番上にあります。
画面上の項目を聞く
![]() VoiceOverでMacを操作する 内蔵のスクリーンリーダーで画面上の項目が読み上げられます。キーボード、トラックパッドジェスチャ、または接続されている点字ディスプレイでMac内を移動できます。 | ![]() 画面上のテキストを読み上げる VoiceOverがオフになっていても、Macで画面上のすべてのテキスト、ポインタを重ねたテキスト、入力中のテキストなどを読み上げることができます。 |
![]() ビデオの音声ガイドを聞く 映画、テレビ番組、その他のメディアのビジュアルコンテンツの音声ガイドを読み上げます(使用できる場合)。 |
より快適に画面上の項目を見る
![]() 拡大する 表示中の内容(画面全体または画面の一部)を拡大します。2台目のディスプレイを使用する場合: ズーム機能を個別に設定します。 | ![]() テキストのサイズを大きくする 1つのスライダを使用して、複数のアプリやシステム機能の読んでいるテキストのサイズを調整します。 |
![]() 読んでいるとき、または入力しているときにテキストを拡大する 入力しているテキストやポインタを重ねた項目(読んでいるテキスト、ユーザインターフェイスのアイコン)を拡大表示できます。 | ![]() ポインタを大きくする ポインタを見つけやすくします。ポインタのサイズまたはカラーを変更するか、ポインタを素早く動かして大きくします。 |
![]() ディスプレイカラーを調整する カラーを反転させたり、カラーフィルタを適用したりすることで、画面上の項目を区別します。 | ![]() ダークモードを使用する 暗い背景に明るいテキストで表示したい場合は、macOSのユーザインターフェイスにダークのカラースキームを選択します。 |
![]() 画面の動きを減らす アニメーション画像を一時停止したり、ユーザインターフェイス要素の動きを遅くしたります。閲覧中のメディアに刺激的なストロボの光や光の点滅が使用されている場合にディスプレイを暗くすることもできます。 |
ヒント: Siriまたはキーボードショートカットを使って、あるいはメニューバーから、よく使うアクセシビリティ機能や設定を制御できます。アクセシビリティ機能のオン/オフを素早く切り替えるを参照してください。