iCON!は「みんなの青春アイドル群像劇!」をテーマに活動している5人組アイドルグループ。1月26日に東京・代々木公園野外音楽堂で行われたライブイベント「冬祭!地酒&地肴 in 代々木『HERO GATE』」にてプレデビューし、2月15日に東京・Spotify O-WESTで開催された主催イベント「iCON! Fes!」にて正式なデビューを果たした(参照:新アイドルグループ・iCON!、デビューライブで躍動感あふれるパフォーマンスを披露)。王道アイドルならではのキュートさも、ちょっぴりクセのある愉快さも詰め込まれた、ポップで自由なステージを持ち味としている。
音楽ナタリーではデビューしたばかりのiCON!の5人にインタビュー。結成から現在までの歩み、メンバー同士の関係性、オリジナル楽曲に込められた思い、6月7日に東京・Spotify O-nestで開催される1stワンマンライブ「iCONIC PARADISE!」について語ってもらった。取材はメンバー同士がふとしたひと言で笑い合い、ツッコミが飛び交うにぎやかなムードに。彼女たちが大切にする“自分らしさ”と“チームとしての一体感”がその言葉の端々から感じ取れるはずだ。
取材・文 / 川崎龍也撮影 / 佐々木康太
iCON!は型を持たないスタイル
──まず、iCON!結成の経緯から聞かせてください。
野田陽菜乃 iCON!はメンバーそれぞれがまったく別のルートから集まって、最終的に今の5人になりました。だから「このタイミングで出会う運命だった」という感覚です。
──グループ名やコンセプトは最初から決まっていたんですか?
冬月さな ある程度は決まっていて、加入のときに「こういうグループにしたい」という話は聞いてました。でも実際に動いてみると、想像以上にメンバーの意思を大切にしてくれる環境で。それがすごく新鮮だったし、やりがいにもつながっています。
野田 iCON!というグループ名には“アイドルを続ける=アイドルコンテニュー”という意味が込められていて、活動のコンセプトは「青春群像劇」です。ライブはお客さんと一緒に楽しむスタンスで、iCON!は固定のスタイルやキャラに縛られず、その時々の自分を表現できる場所だと思います。
──その自由度の高さに、最初は驚きませんでしたか?
野田 驚くというより、正直めちゃくちゃテンションが上がりました(笑)。世の中には「アイドルってこうじゃなきゃ」みたいな型やイメージがあるかもしれないですが、iCON!は型を持たないスタイル。それによってかえって責任感も生まれるし、すごくやりがいがあります。
星奈杏 私は、最初にiCON!の曲を聴いたときに「あ、このグループ楽しそう!」と思いました。アップテンポで、ライブで絶対に盛り上がりそうだなと感じる曲ばかりで。「早くこの曲たちをお客さんの前で披露したい」と思ったのを覚えています。
──5人が顔合わせをしたのはいつ頃だったんですか?
篠崎凛 去年の11月ですね。最初は私と陽菜乃とさなちゃんの3人がそろって、そのあとに杏ちゃん、最後にさきちゃん(永瀬)が加わって今の形になりました。
野田 5人が初めてそろったときの安心感は今でもよく覚えてます。「このチームなら進んでいける」と確信できました。人数がそろっていなかった期間はちょっと不安もありましたし。
──初対面のときからメンバー同士すぐに打ち解けられましたか?
冬月 けっこう早かったですね。みんなフランクに話しかけてくれて、人見知りの私でも自然と輪の中に入れました。
野田 結成してすぐって、どうしてもメンバー間に壁ができがちだと思うんですけど、このチームは最初から仲がよかったです。楽屋でずっと話してるし、レッスン後にごはんに行ったりもしています。
星奈 私は最初ちょっと構えてたんですけど、レッスンに行ったら「ようこそー!」みたいなテンションで(笑)。その明るさに救われました。
野田 楽屋はいつもにぎやかで、話が止まらないくらい仲良しです。グループってただ人数をそろえただけじゃうまくいかないこともあるけど、iCON!は自然といい空気ができていった感覚があります。
メンバー5人それぞれの性格や魅力は
──ここからは、各メンバーのキャラクターについて教えてください。まず、最年少の永瀬さんはグループの中でどんな存在ですか?
野田 赤ちゃんですね(笑)。見た目も仕草も本当にかわいくて。でも中身はすごくしっかりしてるんですよ。誰にも言わずにボイトレに通ってたことをあとから知って、本当に驚きました。着実に実力を伸ばしていて。私の中で“レス大臣”って呼んでます!
永瀬さき やったー!
篠崎 そうそう。ライブでのレスが的確だし、お客さんの気持ちをよくわかってる。年下だけどすごく頼れるし、私たちのこともよく気にかけてくれるんです。
冬月 甘えん坊っぽいけど、見えないところで努力してるタイプ。SNSの文章もすごく丁寧で、感情がしっかり伝わるんですよね。読んでいるとつい泣いちゃうこともあるくらい。
星奈 私はレスがちょっと苦手なんですけど、さきのやり方を見て学んでます。ファンの方との距離の縮め方が本当に自然で。いろんな人に見えないところで気遣いしている姿も尊敬してます。
──続いて、野田さんについては?
永瀬 最初は「ちょっと怖い人かも?」と思ったけど、今は“ずっと明るいお姉さん”という印象です(笑)。ステージではキリッとしていて、そのギャップにやられます。
篠崎 グループのムードメーカーですね。ちょっと空気が硬くなっても、野田が何か言えば一気に明るくなる。あと、めちゃくちゃ食べます(笑)。本当に食べるよね?
野田 うん(笑)。この前スタッフさんも含めて焼肉の食べ放題に行ったときは、お肉はもちろん、大盛りご飯に石焼ビビンバ、冷麺までしっかりいただきました。
冬月 ちょっとポンコツなところもあるけど、それがまたかわいい(笑)。水をこぼしたり……でもステージでは超真剣。オンオフの切り替えが見ていて楽しいです。
星奈 LINEのテンションもすごい(笑)。ふざけてるように見えて、実はすごく真面目なんです。グループのことを常に考えてくれてます。
──では、リーダー篠崎さんの印象は?
永瀬 優しいお姉さん。私がわからないことを丁寧に教えてくれます。頼れる存在です。
野田 私が変なことしても絶対バカにしない(笑)。MCも安心して任せられるし、なんというか、言葉の力がある人です。
冬月 同い年なんですけど、落ち着きが違います(笑)。ライブのたびに支えられていて、感謝しかないです。
星奈 まさにiCON!の大黒柱。彼女がいるからチームがまとまってるなと思います。
──冬月さんについては?
永瀬 SNSの文章が本当に素敵で、読んでいると心に刺さります。ファンの方に対してうらやましいって思うくらい。
野田 ビジュアルがタイプです(笑)。それに、SNSの更新や配信を毎日欠かさず続けていて、本当に尊敬してます。
篠崎 私とは真逆のタイプだけど、だからこそ支え合える存在。ファン思いなのが伝わってきます。
冬月 ありがとうございます!
星奈 見た目は“ザ・アイドル”だけど、芯があって優しいです。もっといろんな人に見つかってほしいです。
──最後に、星奈さんの魅力を教えてください。
永瀬 猫みたいな人(笑)。ずっとニコニコしていて癒されます。あと、顔が強すぎてどこにいても見つかる!
野田 パフォーマンスに関してはすごくストイックなんですけど、ライブ中に「ミャオ」とか言っちゃう変な子(笑)。
篠崎 黄色が似合う天才です。笑顔だけじゃなく、ちゃんとパフォーマンスも追求してる姿勢がカッコいいです。
冬月 ひまわりみたいな存在ですね。明るさと芯の強さを両立していて、歌声も本当に好き。カラオケで真似してます(笑)。
次のページ »
このメンバーでデビューできてよかった