「ダメマネ!」華優希が川栄李奈とドラマ初共演、「千と千尋の神隠し」で仲良くなった
川栄李奈主演のドラマ「ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントします-」に、元宝塚歌劇団花組トップ娘役の華優希が出演したとわかった。
カラフルダイヤモンドの映画&舞台を浅草で上映、メンバーと一緒に楽しめる
ボーイズグループ・カラフルダイヤモンドのドキュメンタリー映画「カラフルダイヤモンド ~君と僕のドリーム~」が、5月5日に東京・雷5656会館で上映されるとわかった。
「異端者の家」×きぬた歯科がまさかのコラボ、「異端者の歯科」扉を開いたら治る
ヒュー・グラント主演の映画「異端者の家」と、きぬた泰和が代表を務める「きぬた歯科」がコラボレーション。パロディポスターが到着した。
「ミステリアス・スキン」新映像、監督がジョセフ・ゴードン=レヴィットの演技を称賛
グレッグ・アラキが監督を務めた「ミステリアス・スキン」より、本編映像の一部がSUNDAEのYouTubeアカウントで公開。アラキによるコメントも到着した。
大谷亮平「私の親愛なるフーバオ」にコメント、中村莟玉も「とっても可愛かったよ!」
ジャイアントパンダ・フーバオのドキュメンタリー映画「私の親愛なるフーバオ」より、監督シム・ヒョンジュンのメッセージ映像がYouTubeで公開。著名人の鑑賞コメントも到着した。
“殺しのプロ”描く「ゴルゴ13」から映画「アマチュア」主人公にエール
ラミ・マレック主演のスパイスリラー映画「アマチュア」と、さいとう・たかをによるマンガ「ゴルゴ13」の特別ビジュアルが完成。あわせて、さいとう・プロダクションより「アマチュア」への応援コメントが寄せられた。
三宅唱の新作「旅と日々」11月公開、原作はつげ義春 シム・ウンギョンと堤真一が共演
「ケイコ 目を澄ませて」「夜明けのすべて」で知られる三宅唱が、つげ義春のマンガ「海辺の叙景」「ほんやら洞のべんさん」を実写映画化。シム・ウンギョンと堤真一をキャストに迎えた映画「旅と日々」として11月に全国で公開される。
「あんぱん」二宮和也が役どころ語る、北村匠海との親子役には「しっくりくる」
連続テレビ小説「あんぱん」より、北村匠海(DISH//)扮する柳井嵩の亡き父・柳井清役の二宮和也からコメントが到着した。
広瀬すず主演「遠い山なみの光」に吉田羊、松下洸平、三浦友和が出演 公開日は9月5日
広瀬すずの主演作「遠い山なみの光」に吉田羊、松下洸平、三浦友和が出演していることが明らかに。あわせて公開日が9月5日であることが発表となり、特報がYouTubeで解禁された。
実写「リロ&スティッチ」リロの日本版声優は永尾柚乃、山寺宏一からアドバイスも
ディズニーの実写映画「リロ&スティッチ」で、永尾柚乃がリロの日本版声優を務める。
相馬理1st写真集が発売、出身地・静岡で撮影 エスパルスのユニフォームまとう姿収録
「爆上戦隊ブンブンジャー」のブンオレンジ / 振騎玄蕃役で知られる相馬理のファーストソロ写真集「S+」が6月20日に発売される。
二宮和也が初めてカンヌの舞台へ、主演映画「8番出口」カンヌ国際映画祭に正式招待
実写映画「8番出口」が第78回カンヌ国際映画祭のミッドナイト・スクリーニング部門に正式招待されることが明らかに。主演の二宮和也から喜びのコメントが到着した。
早川千絵「ルノワール」がカンヌに正式出品、アリ・アスターやダルデンヌ兄弟の新作も
フランス現地時間5月13日から24日に開催される第78回カンヌ国際映画祭のラインナップが、本日4月10日に発表。日本からは早川千絵の監督作「ルノワール」と、石川慶による「遠い山なみの光」が選出された。
広瀬すず・二階堂ふみ・石川慶が歓喜、「遠い山なみの光」カンヌ国際映画祭に出品
広瀬すずが主演を務めた日英合作映画「遠い山なみの光」が、第78回カンヌ国際映画祭のある視点部門に出品されることが決定。主演の広瀬、共演の二階堂ふみ、監督の石川慶から喜びのコメントが届いた。
「アマチュア」ラミ・マレックがローレンス・フィッシュバーンとの共演語る
映画「アマチュア」より、主演を務めたラミ・マレックのインタビューコメントが到着。初共演を果たしたローレンス・フィッシュバーンについて語っている。
中島健人が台湾の芸術大学で演技の授業中に涙、「1秒先の彼女」監督のインタビューも
中島健人がMCを務める映画情報番組「中島健人 映画の旅人」が2年目を迎え、新たなキービジュアルが到着。第7、8回では台湾編が配信・放送されることがわかった。
玉城ティナ主演の縦型ドラマ「TOKYO butterfly NIGHT」配信、共演に筧美和子・夏生大湖ら
玉城ティナ主演の縦型ショートドラマ「TOKYO butterfly NIGHT」が、テレビ朝日とKDDIによるスキドラの第2弾作品として本日4月10日に配信スタートした。
京本大我、後ろ後ろ…!「見える子ちゃん」新写真に謎の人影が
原菜乃華主演のホラーコメディ映画「見える子ちゃん」より、京本大我(SixTONES)扮するキャラクターの場面写真3点が到着した。
宇垣美里・児玉美月ら「キドー」にコメント、サイトウユウスケら3名からイラスト到着
オランダ映画「KIDDO キドー」を鑑賞した宇垣美里、児玉美月ら著名人からのコメントが解禁。あわせてイラストレーター・マンガ家のサイトウユウスケら3名からイラストも到着した。
2025年7月5日に何かが起こる、都市伝説ホラー映画「2025年7月5日午前4時18分」製作
2025年7月5日に地震や隕石落下といった災害が起こるという都市伝説をモチーフにしたホラー映画「2025年7月5日午前4時18分」の製作が明らかに。小栗有以(AKB48)と船ヶ山哲がダブル主演を務め、2025年初夏の劇場公開を予定している。
実写映画「モブ子の恋」桜田ひより&木戸大聖がダブル主演、監督は風間太樹
田村茜によるマンガ「モブ子の恋」が実写映画化。桜田ひよりと木戸大聖がダブル主演を務め、2026年初夏に公開される。「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」シリーズやドラマ「silent」「海のはじまり」の風間太樹が監督を務める。
森カンナ・咲妃みゆ・小川彩「めおと日和」で芳根京子の姉妹に、両親役は高橋努と紺野まひる
芳根京子と本田響矢が共演するドラマ「波うららかに、めおと日和」の新キャストが解禁。芳根扮する主人公・江端なつ美の家族役として高橋努、紺野まひる、森カンナ、咲妃みゆ、小川彩(乃木坂46)が出演するとわかった。
大橋和也らが歌う主題歌も初解禁、「君がトクベツ」畑芽育が“キュン”に耐える本予告
畑芽育と大橋和也(なにわ男子)がダブル主演を務める映画「君がトクベツ」より本ビジュアルと本予告が到着し、主題歌の一部も解禁された。
「裸のランチ」「クィア」作者ウィリアム・S・バロウズのドキュメンタリーがよみがえる
「裸のランチ」「ジャンキー」で知られる作家ウィリアム・S・バロウズのドキュメンタリー「バロウズ」が5月9日より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で順次公開決定。日本では1987年の初公開以来のリバイバルとなる。
「野球どアホウ未亡人」監督の新作は、怪人がタックルで人を殺すスポ根ホラーラブコメ
「野球どアホウ未亡人」の監督・小野峻志による新作「翔んだタックル大旋風」が製作決定。4月15日18時にMotionGallery(モーションギャラリー)でクラウドファンディングがスタートする。
柴咲コウ×オダギリジョー×満島ひかり「兄を持ち運べるサイズに」公開、監督は中野量太
中野量太の新作映画「兄を持ち運べるサイズに」が11月28日に東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で公開される。
有名建築一家に生まれ、アイデンティティに葛藤する青年描く「泡沫」で中崎敏が主演
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2023の国内コンペティション長編部門に選出されたアドリアン・ラコステの監督作「泡沫(うたかた)」が、6月27日より東京・アップリンク吉祥寺にて2週間限定上映される。このたびメインビジュアルとティザー映像が到着した。
菅野美穂&赤楚衛二が「近畿地方のある場所について」でW主演、事件調査を捉えた予告公開
菅野美穂と赤楚衛二が映画「近畿地方のある場所について」でダブル主演を務めることが明らかに。YouTubeでは予告編が公開された。
川栄李奈の主演ドラマ「ダメマネ!」新キャストは倉沢杏菜、増田梨沙
川栄李奈が主演を務めるドラマ「ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントします-」の新たなキャストが明らかになった。大河ドラマ「光る君へ」の倉沢杏菜と、「みいつけた!」の4代目スイちゃんで知られる増田梨沙が出演する。
森香澄×柏木悠「年下童貞くんに翻弄されてます」に鈴木康介、北村優衣、絃瀬聡一ら
森香澄と柏木悠(超特急)がダブル主演を務めるドラマ「年下童貞(チェリーボーイ)くんに翻弄されてます」の新キャストとして鈴木康介、北村優衣、絃瀬聡一らの出演が決定。エンディング主題歌がYUTORI-SEDAIの「私だって、」であることもわかった。