株式会社自由国民社が書籍 『逃げる勇気』 を発行|「もう無理」と思ったら答えはひとつ。今すぐ逃げろ!!!

PR

2024.09.27
逃げる勇気

株式会社自由国民社(東京・豊島区、代表取締役社長・石井 悟)は、2024年9月24日に書籍 『逃げる勇気』 を刊行いたしました。

『逃げる勇気』とは

ストレス社会といわれる現代――いじめやハラスメント、誹謗中傷、DV、介護問題……日々、私たちは多くのストレスにさらされています。

しかしながら、人間というものは自分が思っている以上に弱い生き物です。「私は大丈夫」と無理をして頑張っていると、気づかぬうちに限界をむかえてしまうことがあるものです。

本書のメッセージはただひとつ。

「つらいなら、我慢せず、躊躇せず、いますぐ逃げなさい。」

学校では「がんばらない」を教えてくれませんでした。「我慢つよい」「頑張り屋さん」「忍耐力」といった姿勢が賞賛され、一般化されているともいえます。本書では、「逃げる」ことこそが、無駄な勝負を避ける「勇気ある偉大な選択」であるということをお教えいたします。

「逃げること」とは

本書では、「逃げることの本来の意味」 「うまく逃げられない人の要因」「上手に逃げるための技術」「まわりにいる逃げられない人をサポートする方法」まで、精神科医であり、ベストセラー作家でもある和田秀樹氏がやさしく解説してまいります。

頑張りすぎて暗闇の中に迷い込んでいる読者へ向けて、「逃げる」という選択肢が光明となる一冊です。


『逃げる勇気』(和田秀樹・著)

『逃げる勇気』

  • 著者:和田秀樹
  • 定価:1,485円(税込)
  • 判型:四六判並製
  • 頁数:176ページ
  • ISBN: 978-4-426-13023-7
  • 発行日:2024年9月24日刊行

【書籍のご購入はこちら】

楽天ブックス:https://a.r10.to/hNSOXZ

Amazon:https://amzn.to/3BdfhJ9

目次

◆第1章 「逃げる」とはどういうことか

◆第2章 なぜ、逃げられないのか

◆第3章 逃げる技術

◆第4章 逃げたいのに逃げられない人をサポートする方法

著者情報

和田秀樹

1960年大阪府生まれ。東京大学医学部卒。東京大学医学部付属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学学校国際フェローを経て、現在は精神科医。立命館大学生命科学部特任教授、一橋大学経済学部非常勤講師、東京医科歯科大学非常勤講師、和田秀樹こころと体のクリニック院長、川崎幸病院精神科顧問。

会社概要

お問い合わせ

【お客様からのお問い合わせ先】

  • 株式会社自由国民社
  • TEL:03-6233-0781
  • FAX:03-6233-0780

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】

  • 株式会社自由国民社
  • 宣伝課
  • TEL:03-6233-0783
  • FAX:03-6233-0780

SNSシェア

この記事を書いた人

ななめうえトラベル編集部

書いた記事を読む

人気記事

人気・おすすめタグ

関連記事

ベトナムのおすすめリゾート地

ベトナムにあるリゾート地おすすめ7選!子連れやカップル、女子旅など場面別で紹介!

  • #ベトナム
2025.07.07

台北から台南への行き方4つを徹底解説!時間・金額・メリット・デメリットを紹介

  • #台湾
2025.07.07

インドネシアの治安は大丈夫?旅行前に知っておきたい安全情報とトラブル回避法

  • #インドネシア
2025.07.07

台北から九份までの5つの行き方をご紹介!メリットデメリットや向いている人も解説

  • #台湾
2025.07.07
img

【最新版】カザフスタンの治安は安全?旅行前に知っておきたい注意点と安心対策ガイド

  • #カザフスタン
2025.07.07

シンガポールの最新治安情報特集!治安がいいエリアや注意したいトラブルを紹介

  • #シンガポール
2025.07.07