コンテンツにスキップ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

漢字

意義

[編集]
  1. 字を記した紙または帛。
  2. 附箋。貼り札。
  3. 手形。割符。
  4. 寝台の前に垂れる帳。
  5. 垂れる。
  6. 習字の手本。
  7. 進士の試験。
  8. 半紙20枚。
  9. 美濃紙48枚。
  10. 海苔10枚。

日本語

[編集]

表外漢字

[編集]

アクセント

名詞

[編集]
  1. ジョウ折り本

接尾辞

[編集]
  1. ジョウ)折り本・屏風などを数える助数詞
  2. ジョウを二ずつまとめたものを数える助数詞。
  3. ジョウ海苔を数える助数詞。一帖はそれぞれ美濃紙五十半紙二十枚、ちり紙百枚、海苔十枚。

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*

名詞

[編集]

tiě

  1. 招待状
  2. け、メモ

tiè

  1. 習字などの手本

人名

[編集]

Tiē

  1. 中国人ののひとつ。

熟語

[編集]

朝鮮語

[編集]

*

熟語

[編集]

ベトナム語

[編集]

*

名詞

[編集]
  1. 招待状通知状。

文字情報

[編集]
U+5E16, 帖
CJK 統合漢字-5E16

[U+5E15]
CJK統合漢字
[U+5E17]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x745E
字典掲載
康熙字典 330ページ, 1文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 8849
新潮日本語漢字辞典 (2008) 3001
角川大字源 (1992) 2407
講談社新大字典 (1993) 4173
大漢語林 (1992) 2932
三星漢韓大辞典 (1988) 635ページ, 20文字目
漢語大字典 (1986-1989) 1巻, 733ページ, 6文字目