コンテンツにスキップ

Help:マジックワード

ウィキペディア日本語版ヘルプページです。元文書はメタウィキヘルプです。


マジックワード (: magic words) とはMediaWikiで使用できる特殊文字列です。この文書ではマジックワードの一覧と簡単な解説を提供します。なお、{{#if:}}などのParserFunctions拡張機能の関数は「Help:条件文」の方に記載されていますので、あわせて参照してください。

マジックワードの多くは、「__」(アンダースコア2つ)で始まり「__」で終わるか、「{{」で始まり「}}」で終わります。

[MW1.5+]」のような記述は、そのマジックワードが使えるようになったMediaWikiのバージョンです。「XYZ」のように書かれているものは、例の中で利用者が入力する文字を示します。

ページ先頭

[編集]
入力 説明
#redirect #REDIRECT [[リダイレクト先ページ名]]
をページの最初に書きます。大文字小文字を区別しませんが、非転送ページでの転送先表示の1文字目は大文字となります。
リダイレクトを作成します。なお、#転送#リダイレクトでも可能です。

ページ全体

[編集]

Help:セクションも参照してください。

目次

[編集]
入力 説明
__NOTOC__ これが書かれたページの目次を表示しません。
__FORCETOC__ 目次の表示を強制します。
__TOC__ これの置かれた場所に(のみ)目次を置きます。__NOTOC__ があってもそこに目次を表示します。「2022年版ベクター外装では、目次はそこに移動して表示されたりはしません。

その他ページ全体

[編集]
入力 説明
__NOEDITSECTION__ 節編集のためのリンクを隠します。
__NEWSECTIONLINK__ [MW1.7+] ノート(会話)ページでなくてもノートページのようにコメント追加リンク(monobookでは「+」タブ)を表示します。
__NONEWSECTIONLINK__ [MW1.15+] コメント追加リンクを隠します。
__NOCONTENTCONVERT__
__NOCC__
中国語ページで、文字の変換を抑制します。
__NOTITLECONVERT__
__NOTC__
__NOCC__同様ですが、ページ名にだけ有効です。
__END__ 保存時に文書末のホワイトスペースを削除しないで残します。rev:19213で削除されました。
__START__ まだ使われていませんが、MagicWord.phpでIDを持っています (MAG_START)。
__HIDDENCAT__ カテゴリページに記述すると、そのカテゴリに属するページ底部のカテゴリ表示欄にそのカテゴリを表示しません。
__NOGALLERY__ [MW1.7+] カテゴリページで、画像などのファイルをギャラリーで表示させず、ファイル名で表示します。
__NOINDEX__ [MW1.13+] 外部の検索エンジンが索引に拾わないように(検索よけ、→ウェブスクレイピング#ボットを禁止するための技術的手段)、<meta name="robots" contentにnoindexを追加します。記事名前空間では無効です。使用を追跡可能なようにTemplate:NOINDEXがあります。
__INDEX__ [MW1.13+] 外部の検索エンジンの索引に拾わせます($wgArticleRobotPolicies を書き換えますが、 robots.txt は書き換えません)。
__STATICREDIRECT__ [MW1.13+] リダイレクトページに使用します。リダイレクト元のページを移動した時に二重リダイレクトの自動修正が無効化されます[1]
__DISAMBIG__ 曖昧さ回避であることを示します。直接貼り付けずに曖昧さ回避メッセージボックスを使うようにしてください。mw:Extension:Disambiguatorを参照。

変数

[編集]

時間

[編集]

(編集時の警告文「MediaWiki:Abusefilter-warning-不適切な時系列マジックワードの使用」は編集フィルター22番によって表示されています)

協定世界時

[編集]

UTCの時間表記

入力 表示 説明
{{CURRENTDAY}} 30 現在の日にちを数字で表示します。
{{CURRENTDAY2}} 30 [MW1.6+] {{CURRENTDAY}}と同じですが、ひと桁の場合には 0 を前に付けます。
{{CURRENTDAYNAME}} 土曜日 曜日。プロジェクトごとの設定されている言語によります。
{{CURRENTDOW}} 6 日曜日を 0、土曜日を 6 とした曜日の数字。
{{CURRENTMONTH}}
{{CURRENTMONTH2}}
11
11
現在の月を数字で表示しますが、ひと桁のときには 0 を前に付けます。{{CURRENTMONTH2}}は[MW1.16+]
{{CURRENTMONTH1}} 11 [MW1.16+] 現在の月を数字で表示します。
{{CURRENTMONTHABBREV}} 11月 [MW1.5+] 現在の月の名前の省略形。日本語版では次と同じです。
{{CURRENTMONTHNAME}} 11月 現在の月の名前。
{{CURRENTMONTHNAMEGEN}} 11月 現在の月の名前の属格。チェコ語、ポーランド語、ウクライナ語のプロジェクトにおいて、月名の属格を表示します。日本語版では前と同じです。
{{CURRENTTIME}} 18:40 現在の時刻(時:分) (00:00 .. 23:59)。
{{CURRENTHOUR}} 18 現在の時刻(時) (00 .. 23)。
{{CURRENTWEEK}} 48 現在の週。ISO 8601による数字(1 - 53。ひと桁のとき 0 を付けません)。
{{CURRENTYEAR}} 2024 現在の西暦。
{{CURRENTTIMESTAMP}} 20241130184028 [MW1.7+] ISO 8601によるタイムスタンプ。

現地時間

[編集]
入力 表示 説明
{{LOCALDAY}} 30 現在の日にちの数字。
{{LOCALDAY2}} 30 {{LOCALDAY}}と同じですが、ひと桁の場合には 0 を前に付けます。
{{LOCALDAYNAME}} 土曜日 曜日。プロジェクトごとの設定されている言語によります。
{{LOCALDOW}} 6 日曜日を 0、土曜日を 6 とした曜日の数字。
{{LOCALMONTH}}
{{LOCALMONTH2}}
11
11
現在の月を数字で表示しますが、ひと桁の場合には 0 を前に付けます。{{LOCALMONTH2}}は[MW1.16+]
{{LOCALMONTH1}} 11 [MW1.16+] 現在の月を数字で表示します。
{{LOCALMONTHABBREV}} 11月 現在の月の名前の省略形。日本語版では次と同じです。
{{LOCALMONTHNAME}} 11月 現在の月の名前。
{{LOCALMONTHNAMEGEN}} 11月 現在の月の名前の属格。チェコ語、ポーランド語、ウクライナ語のプロジェクトにおいて、月名の属格を表示します。日本語版では前と同じです。
{{LOCALTIME}} 18:40 現在の現地時刻(時:分) (00:00 .. 23:59)。
{{LOCALHOUR}} 18 現在の現地時刻(時) (00 .. 23)。
{{LOCALWEEK}} 48 現在の週。ISO 8601による数字(1 - 53。ひと桁のとき 0 を付けません)。
{{LOCALYEAR}} 2024 現在の西暦。
{{LOCALTIMESTAMP}} 20241130184028 ISO 8601によるタイムスタンプ。

サイト

[編集]
入力 表示 説明
{{SITENAME}} Wikipedia サイト全体の名前。$wgSitenameの値。
{{SERVER}} //ja.wikipedia.org サーバーのURL。$wgServerの値。
{{SERVERNAME}} ja.wikipedia.org [MW1.5+] サーバー名。
{{SCRIPTPATH}} /w [MW1.5+] スクリプトパス。$wgScriptPathの値。
{{STYLEPATH}} /w/skins [MW1.16+] スタイルパス。$wgStylePathの値。
{{ARTICLEPATH}} /wiki/$1 [MW1.17+] $wgArticlePathの値。
{{CURRENTVERSION}} 1.44.0-wmf.5 (d64f667) [MW1.7+] MediaWikiのバージョン。
{{CONTENTLANGUAGE}}
{{CONTENTLANG}}
ja
ja
[MW1.7+] プロジェクトで使っている言語の言語コード。$wgLanguageCodeの値。
{{DIRECTIONMARK}}
{{DIRMARK}}

[MW1.7+] 左右書き、右左書きのコード。
{{WBREPONAME}} ウィキデータ mw:Extension:Wikibase Clientのリポジトリの名前。

統計

[編集]

引数をとるものは、厳密には変数ではなくparser functionです。

入力 表示 説明
{{NUMBEROFEDITS}}
{{NUMBEROFEDITS:R}}
102,557,333
102557333
[MW1.10+] これまでの総編集回数。空編集が数えられていたり、削除操作時に2回増えたり、保護操作で作成される版が数えられていなかったりします。
{{NUMBEROFPAGES}}
{{NUMBEROFPAGES:R}}
4,225,930
4225930
[MW1.7+] ページの総数。実際の数と数千差がある可能性があります。
{{NUMBEROFARTICLES}}
{{NUMBEROFARTICLES:R}}
1,438,801
1438801
記事の総数。実際の数と数千差がある可能性があります。
{{NUMBEROFFILES}}
{{NUMBEROFFILES:R}}
4,744
4744
[MW1.5+] アップロードされたファイルの数。
{{NUMBEROFUSERS}}
{{NUMBEROFUSERS:R}}
2,260,808
2260808
[MW1.7+] 登録利用者の数(データベースにおけるユーザーテーブルの行数)。
{{NUMBEROFACTIVEUSERS}}
{{NUMBEROFACTIVEUSERS:R}}
12,448
12448
[MW1.15+] 活動中の登録利用者数。
{{NUMBEROFADMINS}}
{{NUMBEROFADMINS:R}}
40
40
[MW1.7+] 管理者の数。
{{NUMBERINGROUP:利用者グループ名}}
{{NUMINGROUP:利用者グループ名}}
4 ({{NUMBERINGROUP:checkuser}}) [MW1.14+] 指定した利用者グループに属する利用者の数。
{{PAGESINNAMESPACE:名前空間}}
{{PAGESINNAMESPACE:名前空間|R}}
Template:PAGESINNAMESPACE:名前空間
日本語版ウィキペディアでは使用できません。)
[MW1.7+] 与えられたページ空間内のページ数。デフォルトでは使用できません。$wgAllowSlowParserFunctionsを変える必要があります。

ページ名

[編集]

実際のサブページでの表示はHelp:マジックワード/sub/pageで確認できます。

入力 表示 説明
{{PAGENAME}} マジックワード そのページのページ名名前空間を除く。(ページ名/サブページ名)
{{PAGENAMEE}} %E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89 {{PAGENAME}}をURLエンコードしたもの。URLリンク用。
{{ROOTPAGENAME}}
{{ROOTPAGENAMEE}}
マジックワード
%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89
[MW1.22+] ルートページ名(サブページの機能が有効に設定されている名前空間では、{{PAGENAME}}の内最初の「/」より前の部分。そうでない名前空間では{{PAGENAME}}と同じ。)。
{{BASEPAGENAME}}
{{BASEPAGENAMEE}}
マジックワード
%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89
[MW1.7+] ベースページ名(サブページの機能が有効に設定されている名前空間では、{{PAGENAME}}の内最後の「/」より前の部分。そうでない名前空間では{{PAGENAME}}と同じ。)。
{{SUBPAGENAME}}
{{SUBPAGENAMEE}}
マジックワード
%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89
[MW1.6+] サブページ名(サブページの機能が有効に設定されている名前空間では、{{PAGENAME}}の内、最後の「/」より後の部分。そうでない名前空間では{{PAGENAME}}と同じ。)。
{{NAMESPACENUMBER}} 12 [MW1.20+] 名前空間に対応するID。
{{NAMESPACE}}
{{NAMESPACEE}}
Help
Help
名前空間名。
{{TALKSPACE}}
{{TALKSPACEE}}
Help‐ノート
Help%E2%80%90%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88
[MW1.7+] ノート(会話)ページの名前空間名。
{{SUBJECTSPACE}}
{{SUBJECTSPACEE}}
{{ARTICLESPACE}}
{{ARTICLESPACEE}}
Help
Help
Help
Help
[MW1.7+] ノート(会話)ページでない方のページの名前空間名。
{{FULLPAGENAME}}
{{FULLPAGENAMEE}}
Help:マジックワード
Help:%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89
[MW1.6+] 名前空間名を含むページ名。
{{TALKPAGENAME}}
{{TALKPAGENAMEE}}
Help‐ノート:マジックワード
Help%E2%80%90%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89
[MW1.7+] ノート(会話)ページのフルネーム。
{{SUBJECTPAGENAME}}
{{SUBJECTPAGENAMEE}}
{{ARTICLEPAGENAME}}
{{ARTICLEPAGENAMEE}}
Help:マジックワード
Help:%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89
Help:マジックワード
Help:%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89
[MW1.7+] ノート(会話)ページでない方のページのフルネーム。

ページ

[編集]
入力 表示 説明
{{PAGEID}} 694503 [MW1.20+] ページID。新たにページを作成する場合に、プレビューするとき(→Help:ページの編集#編集確認と更新)、subst展開をするときには、空文字列
{{CASCADINGSOURCES}} [MW1.23+] カスケード保護されている本体のページ名を|で区切って返します。
{{PAGELANGUAGE}} ja [MW1.29+] ページのISO 639-1 2文字言語コード。日本語版ではjaです。
{{noexternallanglinks}} ウィキデータのリンクを使わないようにします。mw:Extension:Wikibase Clientを参照。

[編集]
入力 表示 説明
{{REVISIONDAY}} 30 [MW1.8+] 最終更新日の日にち。
{{REVISIONDAY2}} 30 [MW1.8+] {{REVISIONDAY}}と同じですが、ひと桁の場合には 0 を前に付けます。
{{REVISIONMONTH}} 11 [MW1.8+] 最終更新月の月の数字。ひと桁の場合には 0 を前に付けます。
{{REVISIONMONTH1}} 11 [MW1.17+] 最終更新月の月の数字。
{{REVISIONYEAR}} 2024 [MW1.8+] 最終更新年の年の数字。
{{REVISIONTIMESTAMP}} 20241130014958 [MW1.8+] 最終更新時刻のISO 8601形式によるタイムスタンプ。
{{REVISIONUSER}} Vcvfou698069 [MW1.15+] 最新の版の利用者名。ページをプレビューするときには、プレビューをしている利用者名。subst展開するときには、投稿をする利用者名。
{{REVISIONSIZE}} 60418 [MW1.22+] 最新の版のサイズ。subst展開をするときは空文字列。

その他の変数

[編集]
入力 表示 説明
{{!}} | [MW1.24+] バーティカルバー(パイプ)1文字を出力。文字参照&#124;と同じ。テンプレートの中でパイプ記号を表示させたいときに使用します。Template:cite webなどで使用。

コロンの用法

[編集]

名前空間

[編集]
  • 名前空間の番号や名前空間のデフォルト名からそのプロジェクトで使われている名前空間名を表示します。
  • {{ns:0}}は標準名前空間で、名前空間名はありません。(何も表示されません)
  • リンクを作成するには、名前空間名を使用せずにデフォルト名を使って[[Project:マジックワード]]のように書くこともできます。
  • デフォルト名はどのプロジェクトでも同じなので、他のプロジェクト(他言語や姉妹プロジェクト)へのリンクやインターリンクに便利です([[:eo:Project:○○]]はエスペラント版の「Vikipedio:○○」に、[[n:Project:○○]]は日本語版ウィキニュースの「ウィキニュース:○○」に、リンクします)。
入力1(番号) 入力2(デフォルト名) 表示
{{ns:-2}} {{ns:Media}} メディア
{{ns:-1}} {{ns:Special}} 特別
{{ns:0}} {{ns:}}
{{ns:1}} {{ns:Talk}} ノート
{{ns:2}} {{ns:User}} 利用者
{{ns:3}} {{ns:User_talk}} 利用者‐会話
{{ns:4}} {{ns:Project}} Wikipedia
{{ns:5}} {{ns:Project_talk}} Wikipedia‐ノート
{{ns:6}} {{ns:Image}} ファイル
{{ns:7}} {{ns:Image_talk}} ファイル‐ノート
{{ns:8}} {{ns:MediaWiki}} MediaWiki
{{ns:9}} {{ns:MediaWiki_talk}} MediaWiki‐ノート
{{ns:10}} {{ns:Template}} Template
{{ns:11}} {{ns:Template_talk}} Template‐ノート
{{ns:12}} {{ns:Help}} Help
{{ns:13}} {{ns:Help_talk}} Help‐ノート
{{ns:14}} {{ns:Category}} Category
{{ns:15}} {{ns:Category_talk}} Category‐ノート
{{ns:100}} - Portal
{{ns:101}} - Portal‐ノート
{{ns:102}} - プロジェクト
{{ns:103}} - プロジェクト‐ノート
{{ns:828}} {{ns:Module}} モジュール
{{ns:829}} {{ns:Module_talk}} モジュール‐ノート

URL

[編集]
入力 表示 説明
{{ns:}}
{{nse:}}
{{ns:4}} = Wikipedia
{{ns:project}} = Wikipedia
{{nse:5}} = Wikipedia%E2%80%90%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88
{{nse:project_talk}} = Wikipedia%E2%80%90%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88
名前空間の番号や名前空間のデフォルト名からそのプロジェクトで使われている名前空間名を表示する。
{{urlencode:x y @}}
{{urlencode:x y @|QUERY}}
{{urlencode:x y @|WIKI}}
{{urlencode:x y @|PATH}}
x+y+%40
x+y+%40
x_y_@
x%20y%20%40
[MW1.7+] URLエンコードします。オプションは[MW1.17+]
{{anchorencode:x #y @}} x_#y_@ [MW1.8+] ハッシュ(#以降)を含むURLエンコードをします。
{{localurl:x y @}}
{{localurle:x y @|b=c}}
{{localurl:m:a|b=c}}
/wiki/X_y_@
/w/index.php?title=X_y_@&b=c
https://meta.wikimedia.org/wiki/a?b=c
絶対パスまたは相対URL(絶対パスとクエリ)。コロンの後には「ページ名」、または、「ページ名|オプション」と入力します。
{{fullurl:x y @}}
{{fullurle:x y @|b=c}}
{{fullurl:m:a|b=c}}
https://ja.wikipedia.org/wiki/X_y_@
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=X_y_@&b=c
https://meta.wikimedia.org/wiki/a?b=c
(現在は次項の仕様です)[MW1.5+] localurlと同じ使い方で絶対URLを返します。
{{fullurl:x y @}}
{{fullurle:x y @|b=c}}
{{fullurl:m:a|b=c}}
//ja.wikipedia.org/wiki/X_y_@
//ja.wikipedia.org/w/index.php?title=X_y_@&b=c
https://meta.wikimedia.org/wiki/a?b=c
[MW1.18+] localurlと同じ使い方でProtocol-relative URL英語版を返します。
{{canonicalurl:x y @}}
{{canonicalurle:x y @|b=c}}
{{canonicalurl:m:a|b=c}}
https://ja.wikipedia.org/wiki/X_y_@
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=X_y_@&b=c
https://meta.wikimedia.org/wiki/a?b=c
[MW1.18+] localurlと同じ使い方で、絶対URLを返します。
{{filepath:file name}}
{{filepath:file name|nowiki}}
{{filepath:file name|横幅}}


[MW1.12+ r25854+] 画像などのファイルの絶対パスを返します。 (nowiki パラメータにはバグあり) {{filepath:file name|横幅}}は[MW1.18+]

整形

[編集]
入力 表示 説明
{{lc:}} {{lc:AbC dEf}} = abc def [MW1.5+] 小文字にします。
{{lcfirst:}} {{lcfirst:Ab Cd}} = ab Cd [MW1.5+] 頭文字だけ小文字にします。
{{uc:}} {{uc:aBc DeF}} = ABC DEF [MW1.5+] 大文字にします。
{{ucfirst:}} {{ucfirst:aB cD}} = AB cD [MW1.5+] 頭文字だけ大文字にします。
{{padleft:}} {{padleft:bcd|6|A}} = AAAbcd
{{padleft:|4|abcdefg}} = abcd
[MW1.8+] 第1引数の長さが第2引数で示された数より少ない場合、第3引数の文字を左に埋めます。
{{padright:}} {{padright:bcd|6|E}} = bcdEEE
{{padright:|4|abcdefg}} = abcd
[MW1.8+] 第1引数の長さが第2引数で示された数より少ない場合、第3引数の文字を右に埋めます。

現地化

[編集]
入力 表示 説明
{{#language:言語コード}}
{{#language:言語コード1|言語コード2}}
{{#language:da}} = dansk
{{#language:da|ja}} = デンマーク語
[MW1.7+] 言語コードを言語名にします。
[MW1.18+] 言語コード1の言語名を言語コード2の言語に翻訳して表示します。
{{#special:特別ページ名}}
{{#speciale:特別ページ名}}
{{#special:userlogin}} = 特別:ログイン
{{#speciale:userlogin}} = %E7%89%B9%E5%88%A5:%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3
[MW1.9+ r17321+] 特別ページのローカルにおける正式名の表示。{{#speciale:}}は[MW1.20+]
{{formatnum:}}
{{formatnum:|R}}
{{formatnum:|NOSEP}}
{{formatnum:299792458}} = 299,792,458
{{formatnum:-299,792,458.56789|R}} = -299792458.56789
{{formatnum:299792458|NOSEP}} = 299792458
[MW1.7+] 3桁ごとにコンマを入れます。Rの引数を付加すると逆の処理を行います。
{{#dateformat:日付}}
{{#formatdate:日付}}
{{#dateformat:日付|形式}}
{{#formatdate:日付|形式}}
{{#formatdate:2009-12-25}}

2009-12-25(個人設定)、2009-12-25(デフォルト)
{{#formatdate:2009-12-25|ymd}}
2009 12月 25(個人設定)、2009 12月 25(デフォルト)
{{#formatdate:2009-12-25|dmy}}
25 12月 2009(個人設定)、25 12月 2009(デフォルト)
{{#formatdate:2009-12-25|mdy}}
12月 25, 2009(個人設定)、12月 25, 2009(デフォルト)
{{#formatdate:2009-12-25|ISO 8601}}
2009-12-25(個人設定)、2009-12-25(デフォルト)

[MW1.15+] 利用者の個人設定により、日付を整形します。
{{GENDER:利用者名|男性用テキスト|女性用テキスト|未指定時用テキスト}} {{GENDER:Example|he|she|it}} = it [MW1.14+] 個人設定で指定した性別に応じたテキストを返します。
{{grammar:|}} {{grammar:7sg|Wikipedie}}
チェコ語ではWikipediíと表示されます。
チェコ語などで語の活用形を表示します。
{{plural:|単数形|複数形}}
{{plural:|単数形|単数生格|複数形}}
{{plural: 2 | is | are }}
areと表示します。
{{plural: 0 | this | these }}
theseと表示します。
数 が 1 の時には、単数形 を、そうでなければ 複数形 を表示します。ロシア語のように 2 から 4 に特別な言い方のある場合、2 から 4 の時に 単数生格 を、5以上の時に 複数形 を表示します。
{{int:message}}
{{int:message|パラメータ1}}
{{int:signature|{{REVISIONUSER}}|{{REVISIONUSER}}}}
→(このの編集者) Vcvfou698069会話
システムメッセージを呼び出します。$1、$2、……をパラメータ1、パラメータ2、……に置き換えます。システムメッセージがない場合には、⧼xyz⧽のように表示されます。
{{bidi:テキスト}} [MW1.26+] テキストが逆方向に書かれることを指定します。

"Grammar" と "Plural" は言語依存の機能です。PHPでは除算の剰余を求める演算子が % であることに気をつけてください。 "Grammar" は既定の単語だけに使うこともできますし、2次元変数で定義したり、文字列を小細工したりして、任意の単語に使うこともできます。cs:Šablona:Wikivar/GRAMMARもご覧ください。 "Plural" はプロジェクト依存の機能です。"plural" の使用法は mediazilla:5805 もご覧ください。

その他の用法

[編集]
設定
入力 説明
{{#coordinates:}} ページに関連する、地球上の地理座標を指定します。使用回数に制限があります。mw:Extension:GeoDataプロジェクト:地理座標を参照。
{{#target:ページ名}}
{{#target:ページ名|サイトID}}
メッセージの投稿先のページを指定するページで使います。MediaWiki:Massmessage-targetを展開したテキストが返されます。mw:Help:Extension:MassMessageを参照。
{{DISPLAYTITLE:xyz}} [MW 1.7+] ページのタイトルを指定します。$wgAllowDisplayTitleをご覧ください。ウィキメディアのプロジェクトでは2007年6月から有効になっています[2] [リンク切れ]。これを使用しても、記事の編集履歴などでは置換されません。参考:Template:小文字Template:記事名の制約
{{DEFAULTSORT:ソートキー}}
{{DEFAULTSORTKEY:ソートキー}}
{{DEFAULTCATEGORYSORT:ソートキー}}
{{DEFAULTSORT:ソートキー|noerror}}
{{DEFAULTSORT:ソートキー|noreplace}}
[MW1.10+] カテゴリのソートキーのデフォルトを設定する。詳しくはHelp:カテゴリ#ソートキーを参照。
{{noexternallanglinks:言語コード}} ウィキデータの一部または全部のリンクを使わないようにします。mw:Extension:Wikibase Clientを参照。
呼び出し
入力 説明
{{#babel:コード}} Wikipedia:バベルmw:Extension:Babelを参照。
{{#categorytree:カテゴリ名}} Help:カテゴリmw:Extension:CategoryTreeを参照。
{{#invoke:モジュール名|関数名}}
{{#invoke:モジュール名|関数名|引数}}
モジュールを呼び出します。実行時間の制限があります。Wikipedia:Luamw:Extension:Scribuntoを参照。
{{#lst:ページ名|セクション名・読み込む部分の名前}} ページの一部分を呼び出すことができます。mw:Extension:Labeled Section Transclusionを参照。
{{#lstx:ページ名|セクション名・読み込まない部分の名前}}
{{#lstx:ページ名|セクション名・置き換えられる部分の名前|代わりに挿入するテキスト}}
ページの一部分以外を呼び出すことができます。mw:Extension:Labeled Section Transclusionを参照。
{{#lsth:ページ名}}
{{#lsth:ページ名|セクション名・節名}}
{{#lsth:ページ名|読み込み始めるセクション名・節名|読み込みを終えるセクション名・節名}}
ページの先頭、1つのセクション・節、見出しに囲まれた部分を読み込むことができます。mw:Extension:Labeled Section Transclusionを参照。
{{#property:プロパティ}} ウィキデータの項目のプロパティを取得します。Wikipedia:ウィキデータmw:Extension:Wikibase Clientを参照。
その他
入力 例/表示 説明
{{PROTECTIONLEVEL:create}}
{{PROTECTIONLEVEL:edit}}
{{PROTECTIONLEVEL:move}}
{{PROTECTIONLEVEL:upload}}



[MW1.15+] ページの保護レベル。
{{PROTECTIONEXPIRY:create}}
{{PROTECTIONEXPIRY:edit}}
{{PROTECTIONEXPIRY:move}}
{{PROTECTIONEXPIRY:upload}}

infinity
infinity
[MW1.27+] ページの保護期間。
{{#tag:タグ名|タグで囲む文字列|attr=val|attr2=val2}} <タグ名 attr="val" attr2="val2">タグで囲む文字列</タグ名> [MW1.12+, r29482] XML風のパーサータグに引数を引き渡します。XML風タグで囲む文字列にテンプレートが使えない問題を回避できます。Bug 2257を参照。

タイトル

[編集]

すべて高負荷な構文解析関数 (expensive parser function) です。説明を省略しているものは、変数での説明を参考にしてください。

カテゴリ
入力 表示 説明
{{PAGESINCATEGORY:カテゴリ名}}
{{PAGESINCATEGORY:カテゴリ名|R}}
{{PAGESINCATEGORY:カテゴリ名|種類}}
{{PAGESINCATEGORY:カテゴリ名|種類|R}}
{{PAGESINCATEGORY:カテゴリ名|R|種類}}
{{PAGESINCAT:カテゴリ名}}
{{PAGESINCAT:カテゴリ名|R}}
{{PAGESINCAT:カテゴリ名|種類}}
{{PAGESINCAT:カテゴリ名|種類|R}}
{{PAGESINCAT:カテゴリ名|R|種類}}
5 ({{PAGESINCATEGORY:総記}})
5 ({{PAGESINCATEGORY:総記|R}})
[MW1.13+] 与えられたカテゴリ内のページ数。種類を指定するときは[MW1.20+]。種類にallを指定したときはすべてのページ数を、pagesではサブカテゴリとファイルを除いたページ数を、subcatsでははサブカテゴリの数を、filesではファイルの数を、返します。
ページ名
入力 表示 バージョン
{{PAGENAME:ページ名}} 五本の柱 [MW1.15+]
{{PAGENAMEE:ページ名}} %E4%BA%94%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%9F%B1 [MW1.15+]
{{ROOTPAGENAME:ページ名}}
{{ROOTPAGENAMEE:ページ名}}
五本の柱
%E4%BA%94%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%9F%B1
[MW1.22+]
{{BASEPAGENAME:ページ名}}
{{BASEPAGENAMEE:ページ名}}
五本の柱
%E4%BA%94%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%9F%B1
[MW1.15+]
{{SUBPAGENAME:ページ名}}
{{SUBPAGENAMEE:ページ名}}
五本の柱
%E4%BA%94%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%9F%B1
[MW1.15+]
{{NAMESPACENUMBER:ページ名}} 4 [MW1.20+]
{{NAMESPACE:ページ名}}
{{NAMESPACEE:ページ名}}
Wikipedia
Wikipedia
[MW1.15+]
{{TALKSPACE:ページ名}}
{{TALKSPACEE:ページ名}}
Wikipedia‐ノート
Wikipedia%E2%80%90%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88
[MW1.15+]
{{SUBJECTSPACE:ページ名}}
{{SUBJECTSPACEE:ページ名}}
{{ARTICLESPACE:ページ名}}
{{ARTICLESPACEE:ページ名}}
Wikipedia
Wikipedia
Wikipedia
Wikipedia
[MW1.15+]
{{FULLPAGENAME:ページ名}}
{{FULLPAGENAMEE:ページ名}}
Wikipedia:五本の柱
Wikipedia:%E4%BA%94%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%9F%B1
[MW1.15+]
{{TALKPAGENAME:ページ名}}
{{TALKPAGENAMEE:ページ名}}
Wikipedia‐ノート:五本の柱
Wikipedia%E2%80%90%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E4%BA%94%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%9F%B1
[MW1.15+]
{{SUBJECTPAGENAME:ページ名}}
{{SUBJECTPAGENAMEE:ページ名}}
{{ARTICLEPAGENAME:ページ名}}
{{ARTICLEPAGENAMEE:ページ名}}
Wikipedia:五本の柱
Wikipedia:%E4%BA%94%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%9F%B1
Wikipedia:五本の柱
Wikipedia:%E4%BA%94%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%9F%B1
[MW1.15+]
ページ
入力 表示 バージョン
{{PAGESIZE:ページ名}}
{{PAGESIZE:ページ名|R}}
6,884 ({{PAGESIZE:Wikipedia:五本の柱}})
6884 ({{PAGESIZE:Wikipedia:五本の柱|R}})
[MW1.13+]
{{PAGEID:ページ名}} 755016 [MW1.23+]
{{CASCADINGSOURCES:ページ名}} [MW1.23+]
{{PROTECTIONLEVEL:create|ページ名}}
{{PROTECTIONLEVEL:edit|ページ名}}
{{PROTECTIONLEVEL:move|ページ名}}
{{PROTECTIONLEVEL:upload|ページ名}}

autoconfirmed
autoconfirmed
[MW1.21+]
{{PROTECTIONEXPIRY:create|ページ名}}
{{PROTECTIONEXPIRY:edit|ページ名}}
{{PROTECTIONEXPIRY:move|ページ名}}
{{PROTECTIONEXPIRY:upload|ページ名}}

infinity
infinity
[MW1.27+]
[MW1.23+]
入力 表示
{{REVISIONDAY:ページ名}} 9
{{REVISIONDAY2:ページ名}} 09
{{REVISIONMONTH:ページ名}} 08
{{REVISIONMONTH1:ページ名}} 8
{{REVISIONYEAR:ページ名}} 2024
{{REVISIONTIMESTAMP:ページ名}} 20240809012716
{{REVISIONID:ページ名}} 101405506
{{REVISIONUSER:ページ名}} MSY-07

テンプレート呼び出し

[編集]

特殊なテンプレート呼び出し方法について説明します。

入力 説明
{{:xyz}} 通常名前空間のページを呼び出します。テンプレート名の前にコロン記号が付いています。
{{xyz|}} xyzという名前のマジックワードがある場合に、マジックワードを回避し、同名のテンプレートを呼び出します。テンプレート名の後にパイプ記号が付いています。
{{msgnw:xyz}} テンプレートのソースをそのまま表示します。
{{raw:xyz}} [MW1.6+] {{xyz}}と同様です。
{{subst:xyz}} 保存する際に、保存される文字列がテンプレートの内容で置き換えられます。詳しくは「Help:テンプレート#テンプレートの内容で置き換える」を参照してください。なお、保存する前に置き換え後の文字列を確認するには、差分を表示します。
{{safesubst:xyz}} <includeonly>subst:</includeonly>と同様です。保存する際に置き換えないで、呼び出されるときに置き換えられます。主にテンプレート内にテンプレートを貼るときに使います。

画像表示

[編集]
  • 詳細はHelp:画像の表示mw:Help:Imageをご覧ください。
  • [[ファイル:ファイル名|オプション|...|オプション]]のようにページ上に画像を表示するときに使われるオプションです。これらの内いくつかは互いに排他的で、その場合後に書かれたものが有効となります。なお、「キャプション」は基本的にHTMLのimg要素のalt属性にも使われることに注意してください。

大きさ

[編集]
入力 説明
border [[ファイル:Mediawiki.png|border]] 画像を細い線で囲みます。
framed
enframed
frame
[[ファイル:Mediawiki.png|framed]]
[[ファイル:Mediawiki.png|enframed]]
[[ファイル:Mediawiki.png|frame]]
画像に枠を付けます。画像はそのままの大きさで表示されます。
frameless [[ファイル:Mediawiki.png|frameless]] 画像に枠を付けないようにします。大きさは利用者が個人設定で定めた大きさになります。
thumbnail
thumb
[[ファイル:Mediawiki.png|thumbnail]]
[[ファイル:Mediawiki.png|thumb]]
画像をサムネイル化します。大きさは利用者が個人設定で定めた大きさになります。
thumbnail=代替画像
thumb=代替画像
[[ファイル:Mediawiki.png|thumbnail=Wiki.png]]
[[ファイル:Mediawiki.png|thumb=Wiki.png]]
Mediawiki.pngを縮小する替わりに Wiki.pngを代替画像として用います。拡大ボタンをクリックすると、Mediawiki.pngが表示されます。
横幅px
横幅x高さpx
[[ファイル:Mediawiki.png|40px]]
[[ファイル:Mediawiki.png|40x40px]]
数値で示された大きさにします。
upright
upright=比率
upright 比率
[[ファイル:Mediawiki.png|upright]]
[[ファイル:Mediawiki.png|upright=0.75]]
[[ファイル:Mediawiki.png|upright 0.75]]
大きさは、利用者が個人設定で定めた大きさに比率を掛けたものになります。

位置

[編集]
水平位置・回り込み
入力 説明
right [[ファイル:Mediawiki.png|right]] 画像は右に寄せられ、その左に文字等が回り込みます。
left [[ファイル:Mediawiki.png|left]] 画像は左に寄せられ、その右に文字等が回り込みます。
center
centre
[[ファイル:Mediawiki.png|center]] 画像は中央に置かれ、文字等は回り込みません。
none [[ファイル:Mediawiki.png|none]] 文字等が回り込まないようにします。
垂直位置
入力
top [[ファイル:Mediawiki.png|top]]
super
sup
[[ファイル:Mediawiki.png|super]]
[[ファイル:Mediawiki.png|super]]
text-top [[ファイル:Mediawiki.png|text-top]]
middle [[ファイル:Mediawiki.png|middle]]
baseline [[ファイル:Mediawiki.png|baseline]]
text-bottom [[ファイル:Mediawiki.png|text-bottom]]
sub [[ファイル:Mediawiki.png|sub]]
bottom [[ファイル:Mediawiki.png|bottom]]

その他の設定

[編集]
入力 説明
alt=代替文 [[ファイル:Mediawiki.png|alt=MediaWiki logo]] img要素のalt属性の値を指定します。
class=クラス [[ファイル:Mediawiki.png|class=center]] img要素のclass属性の値を指定します。
link=URL
link=ページ名
link=
[[ファイル:Mediawiki.png|link=https://www.mediawiki.org/wiki/MediaWiki]]
[[ファイル:Mediawiki.png|link=MediaWiki]]
[[ファイル:Mediawiki.png|link=]]
リンク先を指定します。
page=page
page page
[[ファイル:Example.djvu|page=2]]
[[ファイル:Example.pdf|page 2]]
ページを指定します。
lang=言語コード [[ファイル:Example.svg|lang=ja]] 言語を指定します。

関連項目

[編集]