コンテンツにスキップ

亀甲駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
亀甲駅
駅舎(2023年10月)
かめのこう
Kamenokō
佐良山 (4.3 km)
(3.6 km) 小原
地図
所在地 岡山県久米郡美咲町原田1757
北緯34度59分55.49秒 東経133度57分32.68秒 / 北緯34.9987472度 東経133.9590778度 / 34.9987472; 133.9590778座標: 北緯34度59分55.49秒 東経133度57分32.68秒 / 北緯34.9987472度 東経133.9590778度 / 34.9987472; 133.9590778
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 津山線
キロ程 49.1 km(岡山起点)
電報略号 カメ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
204人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日 1898年明治31年)12月21日[1]
備考 簡易委託駅
テンプレートを表示

亀甲駅(かめのこうえき)は、岡山県久米郡美咲町原田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)津山線である。

駅近くに亀の甲羅のような岩(亀甲岩)があることから「亀甲」の名がある。

美咲町の代表駅である。

歴史

[編集]

駅構造

[編集]
構内(2024年6月)

相対式ホーム2面2線を持ち、行違い設備を有する地上駅。ホーム間は跨線橋で連絡している。駅舎内に待合室がある。駅舎のある上り側1番線を上下本線、反対の下り側2番線を上下副本線とした一線スルー方式となっている。

津山駅管理の簡易委託駅で、出札窓口の営業がある。

をモチーフにした八角形の外観の駅舎が特徴的である[3]。駅舎の屋根の上には亀の頭が設置され、目の部分が時計になっている[3][4]。駅舎内には待合室のほかに飲食店、図書室がある。構内にも亀の像があるほか、亀の資料がある。便所は男女別、水洗式

のりば

[編集]
のりば 路線 方向 行先 備考
1 T 津山線 上り 佐良山・津山方面
下り 福渡岡山方面  
2 一部列車のみ

利用状況

[編集]

1日の平均乗車人員は以下の通りである[5]

乗車人員推移
年度 1日平均人数
1999 338
2000 350
2001 333
2002 304
2003 306
2004 299
2005 293
2006 282
2007 268
2008 268
2009 255
2010 251
2011 235
2012 242
2013 245
2014 247
2015 254
2016 243
2017 230
2018 222
2019 224
2020 199
2021 204

駅周辺

[編集]

バス路線

[編集]
運行事業者 行先 備考
亀甲駅前
有本観光バス イオン津山店前 / 津山中央病院 / 津山東高校 休日運休
美咲町役場
有本観光バス イオン津山店前 / 津山中央病院 / 津山東高校 / 亀甲駅前 休日運休
CHUOかめっち。バス 和田北  
美咲町支所間バス 江与味コミュニティセンター / 王子コミュニティハウス / 誕生寺支援学校(弓削校地) 土曜・休日運休
勝田交通 岡山桃太郎空港 予約制乗合タクシー

隣の駅

[編集]
西日本旅客鉄道(JR西日本)
T 津山線
快速「ことぶき」
津山駅 - 亀甲駅 - 弓削駅
普通(福渡駅 - 岡山駅間で快速となる「ことぶき」含む)
佐良山駅 - 亀甲駅 - 小原駅

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、255-256頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ “「通報」赤穂線西片上駅ほか9駅の駅員無配置について(旅客局)”. 鉄道公報 (日本国有鉄道総裁室文書課): p. 2. (1985年11月22日) 
  3. ^ a b c “車窓”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 3. (1995年8月15日) 
  4. ^ JR津山線 亀甲駅 | 岡山県北の生活情報 アットタウンWEBマガジン”. 2019年12月5日閲覧。
  5. ^ 岡山県統計年報”. 岡山県. 2023年3月29日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]