藤原 俊成(ふじわら の としなり)は、平安時代後期から鎌倉時代初期の公家・歌人。名は有職読みで「しゅんぜい」とも読む。藤原北家御子左流、権中納言・藤原俊忠の子。はじめ勧修寺流・藤原顕頼の猶子となり顕広(あきひろ)を名乗ったが、後に実家の御子左家に戻り、俊成と改名した。法名は釈阿。最終官位は正三位・皇太后宮大夫。『千載和歌集』の撰者として知られる。

Property Value
dbo:abstract
  • 藤原 俊成(ふじわら の としなり)は、平安時代後期から鎌倉時代初期の公家・歌人。名は有職読みで「しゅんぜい」とも読む。藤原北家御子左流、権中納言・藤原俊忠の子。はじめ勧修寺流・藤原顕頼の猶子となり顕広(あきひろ)を名乗ったが、後に実家の御子左家に戻り、俊成と改名した。法名は釈阿。最終官位は正三位・皇太后宮大夫。『千載和歌集』の撰者として知られる。 (ja)
  • 藤原 俊成(ふじわら の としなり)は、平安時代後期から鎌倉時代初期の公家・歌人。名は有職読みで「しゅんぜい」とも読む。藤原北家御子左流、権中納言・藤原俊忠の子。はじめ勧修寺流・藤原顕頼の猶子となり顕広(あきひろ)を名乗ったが、後に実家の御子左家に戻り、俊成と改名した。法名は釈阿。最終官位は正三位・皇太后宮大夫。『千載和歌集』の撰者として知られる。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 185879 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 8221 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90760722 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:兄弟
prop-en:別名
  • 五条三位、五条三位入道 (ja)
  • 五条三位、五条三位入道 (ja)
prop-en:墓所
  • 京都府京都市伏見区深草願成町 (ja)
  • 京都府京都市伏見区深草願成町 (ja)
prop-en:
prop-en:
prop-en:官位
prop-en:改名
  • 藤原顕広 → 俊成 → 釈阿 (ja)
  • 藤原顕広 → 俊成 → 釈阿 (ja)
prop-en:時代
prop-en:死没
  • 0001-11-30 (xsd:gMonthDay)
prop-en:氏名
  • 藤原 俊成 (ja)
  • 藤原 俊成 (ja)
prop-en:氏族
prop-en:父母
  • 養父:藤原顕頼 養母:藤原忠子(姉) (ja)
  • 父:藤原俊忠 母:藤原敦家女 (ja)
  • 養父:藤原顕頼 養母:藤原忠子(姉) (ja)
  • 父:藤原俊忠 母:藤原敦家女 (ja)
prop-en:生誕
  • 永久2年(1114年) (ja)
  • 永久2年(1114年) (ja)
prop-en:画像
  • Fujiwara no Shunzei.jpg (ja)
  • Fujiwara no Shunzei.jpg (ja)
prop-en:画像サイズ
  • 250 (xsd:integer)
prop-en:画像説明
  • 藤原俊成(菊池容斎・画、明治時代) (ja)
  • 藤原俊成(菊池容斎・画、明治時代) (ja)
dct:subject
rdfs:comment
  • 藤原 俊成(ふじわら の としなり)は、平安時代後期から鎌倉時代初期の公家・歌人。名は有職読みで「しゅんぜい」とも読む。藤原北家御子左流、権中納言・藤原俊忠の子。はじめ勧修寺流・藤原顕頼の猶子となり顕広(あきひろ)を名乗ったが、後に実家の御子左家に戻り、俊成と改名した。法名は釈阿。最終官位は正三位・皇太后宮大夫。『千載和歌集』の撰者として知られる。 (ja)
  • 藤原 俊成(ふじわら の としなり)は、平安時代後期から鎌倉時代初期の公家・歌人。名は有職読みで「しゅんぜい」とも読む。藤原北家御子左流、権中納言・藤原俊忠の子。はじめ勧修寺流・藤原顕頼の猶子となり顕広(あきひろ)を名乗ったが、後に実家の御子左家に戻り、俊成と改名した。法名は釈阿。最終官位は正三位・皇太后宮大夫。『千載和歌集』の撰者として知られる。 (ja)
rdfs:label
  • 藤原俊成 (ja)
  • 藤原俊成 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:人物 of
is prop-en:兄弟 of
is prop-en: of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of