井村 徳二(いむら とくじ、1899年(明治32年)11月18日 - 1958年(昭和33年)10月27日)は、石川県出身の実業家、政治家。 創業者の井村徳三郎の後、宮一大丸の社長に就任し、合併に伴い大和の初代社長に就任。 衆議院議員(1期)。参議院議員(1期)。 父は井村徳三郎(大和の前身である宮市百貨店創業者)。息子は(勁草書房創業者、元大和会長)、宮太郎(元大和社長)。