ポン酢(ポンず)とは、柑橘類の果汁を用いた和食の調味料である。狭義のポン酢(ポンス)は、レモン・ライム・ダイダイ・ユズ・スダチ・カボスなど柑橘類の果汁に酢を加えて味をととのえ、保存性を高めたものである。酢を加えない柑橘類の果汁を特に生ポン酢と呼ぶこともある。 ポンスに醤油を混ぜた「ポン酢醤油」も一般的に「ポン酢」と略して呼ばれる。ミツカンで発売している商品(商標名「味ぽん」)では、「ぽん酢調味料」というのが正式名称となっている。2019年現在、醤油を混ぜたポン酢醤油が国内の広義のポン酢消費量のほとんどを占めており、単にポン酢として話をする場合、言い手と受け手の間で混乱を招くことがある。