スプリウス・カッシウス・ウェケッリヌス(Spurius Cassius ViscellinusまたはVecellinus、紀元前485年没)は共和政ローマ初期の最も特筆すべき人物の一人である。執政官(コンスル)を三度務め(紀元前502年、493年、486年)、凱旋式も二度実施している。最初のマギステル・エクィトゥム(騎兵長官、実際には独裁官の副官)であり、最初の「公有地法」の設定者である。最後の執政官を務めた翌年、王政の復活を狙ったとして告発され、パトリキ(貴族)によって死刑とされた。