オーヴェルニュ語(オーヴェルニュご、英:AuvergnatまたはAuvergnat language、現地名:auvernhat) はフランスのマッシフ・サントラルの一部で話される地方言語または方言で、その大半がオーヴェルニュ地域圏であることからこの名前が付けられた。 一般的にはオック語の方言として分類されているが、言語学者の中にはそれをロマンス諸語での正式言語と考える者もいる。21世紀初頭における話者はオーヴェルニュ地域圏に約8万人で、この言語は深刻な脅威にさらされている。