107系電車(107けいでんしゃ)は、1988年(昭和63年)から1991年(平成3年)にかけて製造された東日本旅客鉄道(JR東日本)の直流通勤形電車である。 1988年から2017年にかけて主に日光線や両毛線など北関東の直流電化路線で運用されていた。2017年の定期運行終了後は一部の編成が上信電鉄に譲渡され、上信電鉄700形電車として運用されている。本項では700形電車についても説明する。