Amazon Redshift サーバーレス機能の概要 - Amazon Redshift

Amazon Redshift は、2025 年 11 月 1 日以降、新しい Python UDF の作成をサポートしなくなります。Python UDF を使用する場合は、その日付より前に UDF を作成してください。既存の Python UDF は引き続き通常どおり機能します。詳細については、ブログ記事を参照してください。

Amazon Redshift サーバーレス機能の概要

Amazon Redshift のプロビジョニングされたデータウェアハウスでサポートされている機能のほとんどは、Amazon Redshift サーバーレスでもサポートされています。次にその主な機能の一部を示します。

機能 説明

スナップショット

Amazon Redshift サーバーレスのスナップショットまたはプロビジョニングされたデータウェアハウスは、Amazon Redshift サーバーレスに復元できます。詳細については、「スナップショットと復旧ポイント」を参照してください。

復旧ポイント

Amazon Redshift サーバーレスは 30 分ごとに自動的に復旧ポイントを作成します。これらの復旧ポイントは 24 時間保持されます。この復旧ポイントを使用することで、誤って書き込んだり削除した後でも復元できます。復旧ポイントにより、Amazon Redshift Serverless のデータベース内のすべてのデータを、そのポイントの時刻の状態に復元できます。復旧時刻の状態を長期間保持する必要がある場合は、その復旧ポイントからスナップショットを作成することもできます。詳細については、「スナップショットと復旧ポイント」を参照してください。

基本 RPU 容量

基本の容量は、Redshift 処理ユニット (RPU) で設定できます。1 つの RPU が 16 GB のメモリを提供します。この設定により、使用中のリソースとワークロードのコストのバランスを制御できます。使用可能なリソースを増やしてクエリパフォーマンスを向上させるには、この値を大きくします。使用を制限するには、値を小さくします。デフォルト値は 128 RPU です。1 日あたりに使用する RPU などの使用制限を設定して、コストを管理することもできます。詳細については、「Amazon Redshift Serverless での請求」を参照してください。

データ共有の使用制限

プロデューサーリージョンからコンシューマーリージョンに転送されるデータの量は、コンソールまたは API を使用して制限できます。これらのデータ転送の料金は AWS リージョン によって異なり、テラバイト単位で測定されます。データ共有の詳細については、Amazon Redshift データベースデベロッパーガイドの「コンソールを使用したデータ共有の開始方法」を参照してください。

ユーザー定義関数 (UDF)

Amazon Redshift サーバーレスでは、ユーザー定義関数 (UDF) を実行できます。詳細については、Amazon Redshift データベース開発者ガイドの「ユーザー定義関数の作成」を参照してください。

ストアドプロシージャ

Amazon Redshift サーバーレスでは、ストアドプロシージャを実行できます。詳細については、Amazon Redshift データベース開発者ガイドの「Amazon Redshift のストアドプロシージャの作成」を参照してください。

マテリアライズドビュー

Amazon Redshift サーバーレスでは、マテリアライズドビューを作成できます。詳細については、Amazon Redshift データベース開発者ガイドの「Amazon Redshift でのマテリアライズドビューの作成」を参照してください。

空間関数

Amazon Redshift サーバーレスでは、空間関数を実行できます。詳細については、Amazon Redshift データベース開発者ガイドの「Amazon Redshift での空間データのクエリ」を参照してください。

横串検索

クエリを実行して、Amazon Redshift Serverless から Aurora DB データベースと Amazon RDS データベースのデータを結合できます。詳細については、Amazon Redshift データベース開発者ガイドの「Amazon Redshift での横串検索を使用したデータのクエリの実行」を参照してください。

データレイククエリ

クエリを実行して、Amazon S3 データレイクのデータを Amazon Redshift サーバーレスと結合できます。詳細については、「Amazon Redshift 管理ガイド」の「データレイクのクエリ」を参照してください。

HyperLogLog

Amazon Redshift サーバーレスでは、HyperLogLog 関数を実行できます。詳細については、Amazon Redshift データベース開発者ガイドの「Amazon Redshift での HyperLogLog スケッチの使用」を参照してください。

データベース間でのデータのクエリ

Amazon Redshift サーバーレスのデータベース間でデータをクエリできます。詳細については、Amazon Redshift データベース開発者ガイドの「データベース間でのデータのクエリ」を参照してください。

データ共有

Amazon Redshift サーバーレスを使用して、プロビジョニングされたデータウェアハウスのデータ共有にアクセスできます。詳細については、Amazon Redshift データベース開発者ガイドの「Amazon Redshift でのクラスター間のデータの共有」を参照してください。

半構造化データのクエリ

SUPER データ型の半構造化データを、Amazon Redshift サーバーレスに取り込んで保存できます。詳細については、Amazon Redshift データベース開発者ガイドの「Amazon Redshift 半構造化データの取り込みとクエリ」を参照してください。

リソースのタグ付け

AWS CLI または Amazon Redshift サーバーレス API を使用して、リソースに関連するメタデータをリソースにタグ付けできます。詳細については、「リソースにタグを付ける」を参照してください。

機械学習

Amazon Redshift サーバーレスで Amazon Redshift 機械学習を使用できます。詳細については、Amazon Redshift データベース開発者ガイドの「Amazon Redshift での機械学習の使用」を参照してください。

SQL コマンドと関数

Amazon Redshift サーバーレスでは、いくつかの例外 (REBOOT_CLUSTER など) を除き、Amazon Redshift SQL コマンドと関数を使用できます。詳細については、Amazon Redshift データベース開発者ガイドの「SQL リファレンス」を参照してください。

CloudFormation リソース

CloudFormation テンプレートを使用して、Amazon Redshift サーバーレスのリソースをデプロイおよび更新できます。この統合により、リソースの管理に費やす時間を短縮し、アプリケーションに集中することができます。Amazon Redshift Serverless の CloudFormation リソースの詳細については、「Amazon Redshift Serverless resource type reference」(Amazon Redshift Serverless リソースタイプのリファレンス) を参照してください。

CloudTrail リソース

Amazon Redshift Serverless は AWS CloudTrail と統合され、Amazon Redshift Serverless で実行されたアクションの記録を提供します。CloudTrail のすべての API コールをイベントとして Amazon Redshift Serverless にキャプチャします。詳細については、「Amazon Redshift サーバーレスの CloudTrail」を参照してください。