An Entity of Type: software, from Named Graph: http://dbpedia.org, within Data Space: dbpedia.org

Genpei Tōma Den is a side-scrolling hack and slash produced by Namco that was released as a coin-operated video game in 1986 in Japan. It runs on Namco System 86 hardware. Over a decade later, the game was released in America and Europe in the video game compilation Namco Museum Vol. 4 under the title of The Genji and the Heike Clans.

Property Value
dbo:abstract
  • Genpei Tōma Den is a side-scrolling hack and slash produced by Namco that was released as a coin-operated video game in 1986 in Japan. It runs on Namco System 86 hardware. Over a decade later, the game was released in America and Europe in the video game compilation Namco Museum Vol. 4 under the title of The Genji and the Heike Clans. (en)
  • 『源平討魔伝』(げんぺいとうまでん)は、1986年10月、ナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)が開発したアーケードゲーム。 鎌倉時代の源平合戦を題材にした浄瑠璃『出世景清』をモチーフにしたアクションゲーム。 主人公・平景清が、「ぷれいや」なる異次元の者からの布施により復活して三種の神器を集め、平家の仇敵源頼朝を討ち取るべく鎌倉へと東上する内容となっている。 家庭用はX68000やPCエンジンに移植された他、ファミリーコンピュータではゲームジャンルを変更して発売された。その他、PlayStation用ソフト『ナムコミュージアム VOL.4』にも収録された他、Wiiのバーチャルコンソール、PlayStation 4とNintendo Switchのアーケードアーカイブスでも配信された。 アーケード版は、ゲーム誌『ゲーメスト』の企画「第1回ゲーメスト大賞」(1987年度)にて読者投票により大賞6位を獲得した他、PCエンジン版は『ファミコン通信』の「クロスレビュー」にてゴールド殿堂入りを獲得した。 (ja)
  • 《源平讨魔传》(日语:源平討魔伝)是一款由南梦宫制作和发行的清版动作游戏。本游戏最初于1986年在街机发行。游戏后移植至多个平台,其中最早的是1988年的夏普X68000家用电脑版。游戏于1988年10月21日在日本地区FC游戏机发行。 玩家沿着大和繪风景的平台与出现的敌人进行战斗。游戏提供三种模式:横向模式、大模式和平面模式。 (zh)
dbo:computingPlatform
dbo:developer
dbo:genre
dbo:publisher
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 3738702 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 16744 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 1122961192 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
dbp:award
  • Gold Hall of Fame (en)
  • Best Ending Award 3rd (en)
  • Best Graphic Award 3rd (en)
  • Best Speech Synthesis Award 1st (en)
  • Grand Prize 6th (en)
dbp:award1pub
  • Famitsu (en)
dbp:award2pub
  • Gamest (en)
dbp:caption
  • Advertising flyer (en)
dbp:composer
  • Norio Nakagata (en)
dbp:designer
  • Nobuhiko Abe (en)
dbp:developer
dbp:director
  • Norio Nakagata (en)
dbp:fam
  • 32 (xsd:integer)
dbp:genre
dbp:modes
dbp:platforms
dbp:publisher
  • Namco (en)
dbp:rev
  • Tilt (en)
  • Marukatsu PC Engine (en)
  • Monthly PC Engine (en)
  • PC Engine FAN (en)
dbp:rev1score
  • 90 (xsd:integer)
dbp:rev2score
  • 33 (xsd:integer)
dbp:rev3score
  • 24.570000 (xsd:double)
dbp:rev4score
  • 5 (xsd:integer)
dbp:series
  • Genpei Tōma Den (en)
dbp:title
  • Genpei Tōma Den (en)
dbp:wikiPageUsesTemplate
dcterms:subject
gold:hypernym
rdf:type
rdfs:comment
  • Genpei Tōma Den is a side-scrolling hack and slash produced by Namco that was released as a coin-operated video game in 1986 in Japan. It runs on Namco System 86 hardware. Over a decade later, the game was released in America and Europe in the video game compilation Namco Museum Vol. 4 under the title of The Genji and the Heike Clans. (en)
  • 『源平討魔伝』(げんぺいとうまでん)は、1986年10月、ナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)が開発したアーケードゲーム。 鎌倉時代の源平合戦を題材にした浄瑠璃『出世景清』をモチーフにしたアクションゲーム。 主人公・平景清が、「ぷれいや」なる異次元の者からの布施により復活して三種の神器を集め、平家の仇敵源頼朝を討ち取るべく鎌倉へと東上する内容となっている。 家庭用はX68000やPCエンジンに移植された他、ファミリーコンピュータではゲームジャンルを変更して発売された。その他、PlayStation用ソフト『ナムコミュージアム VOL.4』にも収録された他、Wiiのバーチャルコンソール、PlayStation 4とNintendo Switchのアーケードアーカイブスでも配信された。 アーケード版は、ゲーム誌『ゲーメスト』の企画「第1回ゲーメスト大賞」(1987年度)にて読者投票により大賞6位を獲得した他、PCエンジン版は『ファミコン通信』の「クロスレビュー」にてゴールド殿堂入りを獲得した。 (ja)
  • 《源平讨魔传》(日语:源平討魔伝)是一款由南梦宫制作和发行的清版动作游戏。本游戏最初于1986年在街机发行。游戏后移植至多个平台,其中最早的是1988年的夏普X68000家用电脑版。游戏于1988年10月21日在日本地区FC游戏机发行。 玩家沿着大和繪风景的平台与出现的敌人进行战斗。游戏提供三种模式:横向模式、大模式和平面模式。 (zh)
rdfs:label
  • Genpei Tōma Den (en)
  • 源平討魔伝 (ja)
  • 源平讨魔传 (zh)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • Genpei Tōma Den (en)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is foaf:primaryTopic of
Powered by OpenLink Virtuoso    This material is Open Knowledge     W3C Semantic Web Technology     This material is Open Knowledge    Valid XHTML + RDFa
This content was extracted from Wikipedia and is licensed under the Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 Unported License