思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

はてなブログ月間アワード 編集部が独自の視点でえらぶ、おすすめの記事を毎月更新!

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

万引きGメンとわたし

時々行くお気に入りのスーパーがある。 安い、というわけじゃないのだけど、品揃えがしっかりしていて、売り場も広いし、いつも行く近所のスーパーにはないメーカーの調味料もあったりして、気分転換にちょうどいい。 とは言え、やっぱり特別安いわけじゃないからなの…

2025年7月の月報|新発見とひらめき、小さな夏

今月をひと言で表すと「多角的」。 自分とはタイプの違う人間から得た新発見、ものの見方を変えたことによるひらめきが起こった7月。マイワールドに耽るおうち時間と、いろんな刺激を受けてたくわえるアウトドア時間をバランスよく設けられた。 7月のハイライト 7月の…

昨日のランチ:念願のカレー

5年か6年かもっと前から、ずっと行きたかったカレーのお店があった。東銀座の有名店、『ナイルレストラン』というインド料理の専門店。ネットで見かけて「食べたい!!」となりつつも、行こうとした日がたまたま休業日だったりとタイミングを逃し続けて、なんとなく「…

【レゴ】フィヨルドの邸宅

アメンボの名前の由来についてのひらめき

晴れの日、夏の日差しで水面がきらきらしているのが好きです。どぶ川もきらきらしている。通る道のどぶ川にいつも通りアメンボがたくさんいるのをぼんやりみていました。 そこでびびっときた! みなさんアメンボの名前の由来について考えたことがありますか?わたしは…

毎日タコさんウインナー弁当

赤ウインナーの賞味期限が迫っており、ここのところ毎日タコさんウインナー弁当です。 冷蔵庫に残っていたから揚げ発見。 カニカマ入りだし巻きたまご 親子丼弁当にもタコさんウインナーを入れる。 50代男1人暮らしの7月の食費は、32,743円。 自炊してるからかな。平均…

おすすめ有料記事

有料 不定期だが、銭湯で親子連れが入浴を楽しめるイベントを企画している。最初は主宰として、だんだんライフステージが変わるに合わせてサポートスタッフとして、関わり方を変えながら、子どもを育てる保護者たちが、その土地のハブとなる銭湯に入るきっかけを与えたいと…

有料 こんにちは。2児ママsakanaです;-) このブログでは子連れ旅、30ママが気になるトレンドを発信しています。自分のワードローブについての記事を書くこともあります このホテルに宿泊するのは2度目です。 リピートした理由 レストランの数が多い どのレストランも料理が…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

ライジングサンに帰るまで6年かかった話

こんにちは。お久しぶりです。このブログの管理人のぴっちです。 ここ数年は年末年始のベストアルバム記事以外は開店休業状態の当ブログですが、そもそも開設当初から僕の周りの音楽馬鹿の方々に向けただけの記事を作るだけのブログだったので気にせずにやります。 今…

ここ1-2か月で「やめたこと」のメモ

どうも。 「やめたこと」について散々ブログにも書いていますが、改めてのまとめ。 ▼ --- Amazon Music Unlimited Amazonプライム・ビデオ Amazonプライム会員 Amazon利用そのもの Spotify Twitter ドラマ・アニメの一気観 ピラティス会員 コーヒー豆のサブスク 都度払…

自作カレー

2025年08月03日(日)(二食目)2種のカレーとレモンライスのプレート本日の自炊ごはんは・レモンライス ・ゴーヤーチャンプル風カレー ・小松菜のダルカレー ・ピリ辛なす 僕もしゃべっているポッドキャスト番組 カレー三兄弟のもぐもぐ自由研究 の7/30(水)〜配信回「…

私の医療知識の9割は「ER緊急救命室」から来ている

私の医療知識の9割は、ドラマ「ER緊急救命室」から得たと言っても過言ではない。まるで進研ゼミのように、「あっ、これERで見たやつだ!」と思い出すことがしばしばある。あのドラマが放送されていたのは、もう30年以上も前のことなのに。 ふと思い出したことを、メモ…

【台北】台湾生活でのリラックス方法

今日は、以下のテーマでブログを書きたいと思う。 お題「リラックス法」 台湾での私のリラックス法は、主に2つだった。 ひとつは温泉に行くこと、もうひとつはマッサージに行くことだった。 いずれもそれなりに時間がかかるので、これらのリラックス法を使うのは休日だ…

sw 005 祠のある塀 

Stone Wall 2005/5/21 けっこう 見慣れてきた もうこのくらいだと ふつうの石垣塀 海岸の護岸の石垣 段々畑の石垣 城郭の石垣 それぞれ 全く違う 積み方 波に耐える 土留め 建物を支える そんな 役割目的は ない 宅地 石垣塀 自由な積み方 築山のような 配置 大きな邸…

2025年7月に読んだ本とか

最近のようす 辛いものを食べまくっていたら久しぶりに痔になり、くるしんでおります。こうも暑いと辛いものが食べたくなるけど、みなさん刺激物の取りすぎには気をつけましょうね。 写真は新潮文庫買ったらもらえたしおり 最近のようす 小説 『割れたグラス』アラン・…

りくろーおじさんの店 彩都の森店「喫茶室 陸カフェterrace」で超焼き立てチーズケーキを食べる

お嫁さんの誕生日を祝いに、りくろーおじさんの"超焼き立てチーズケーキ"を"その場で"食べられる『りくろーおじさんの店 彩都の森店 "喫茶室 陸カフェterrace"』へ出かけた。 お嫁さんが誕生日を迎えた。大変にめでたい。王将でモリモリ食べて誕生日を祝ったりした。ケ…

ちょっと涼しい夕方 8/4

8月2日 土曜日 夫が動物園に行った 夫が動物園に行くと言ったが、日差しも強そうだし、膝とかかとが蚊に刺されてしまい、歩くとかゆそうなので家で大人しくすることにした。 夫は最初自転車で行くと言っていたが、やはり暑いのでドニチカキップで地下鉄に乗ることにし…

収束の話。

露地物の野菜という言葉がある。 kotobank.jp ビニールハウスでなくて畑で育った作物ですよ、とのこと。私はこれをずっと路地物だと間違って覚えていて、意味も道端の無人販売所で売ってる作物のことだと思っていた。勘違いにも整合性があろう。 私の認識での路地物の…

コインランドリーで考える数理モデル思考、1.01×1.01×・・・と0.99×0.99×・・・1%何かをすると?

台風の接近に伴い東日本から東北は天気が安定しませんね。 こんな時これさえあればな・・・ リンナイ ガス衣類乾燥機 乾太くん 8kgタイプ LPG プロパンガス ネジ接続タイプ RDT-80U リンナイ(Rinnai) Amazon

今の私にデスクはない

今週のお題「私のデスク」 現在の自分に、デスクらしいデスクはない。 子どもの頃、学習机を買ってもらったけど、机の上はおもちゃやガラクタの山。引き出しも同様。机に座って何かをするのは、いつも「お外」での作業だった。 作業場としての机があるのは、学校や会社…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

メシ通 | ホットペッパーグルメ

洗い物ちょっぴり、ゴミもほぼ出ない1人メシ「トマトカレーそうめん」黒こしょうをガリガリやって食べてほしい【ヤスナリオ】

記事を見る

おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

「これ、絶対うまいやつやん!」芸人・兵動大樹が語る、“すべらない”ひとり飲み店の探し方

記事を見る

ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

目に見えない音が見えてきた! スマホで調べる「音のしくみ」

記事を見る

ミーツキャリアbyマイナビ転職

【ChatGPTプロンプト付き】職務経歴書に差がつく!AIとワークシートで良い転職のための自己分析をする方法

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

【全図解】コンテナ・Dockerから学ぶAmazon ECR・Amazon ECS入門

記事を見る

EV DAYS | 東京電力エナジーパートナー

【図解】ギガキャストとは?テスラやトヨタが採用する巨大鋳造技術の仕組みとメリット

記事を見る

埼玉で温泉に入り、施設内のカウンターで抜群の寿司を食べる休日(それは最高)

Android同士や、Android⇔PC間でファイルを高速転送できるクイックシェア機能が便利なのにあんまり知られてないので紹介します(Android版エアドロップ的なやつ)

LLM時代の仕事

AIネイティブの子どもたちは、どのように育っていくのだろうか?──『AIは私たちの学び方をどう変えるのか―BRAVE NEW WORDS―』

助言を受けとめられない精神疾患(状態)も多い

ANYCOLOR株主総会2025レポ|田角陸CEO「にじさんじENの収益状況は少し厳しい。ただ足元のYouTube上のKPIに改善傾向がみられるので、音楽展開やYouTube企画の展開でお客さまを増やす取り組みをして収益回復していく」

Gemini CLIの全社利用を支える技術

「Linuxカーネルプログラミング」という本を翻訳しました

Amazon ECS Blue/Green Deploymentは既存のCodeDeploy方式と何が違うのか?

【レビュー】拳の先に道がある!暴力を愛するすべての人へ送る傑作『ドンキーコング バナンザ』【Switch2】

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年8月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年7月27日(日)から2025年8月2日(土)〔2025年8月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 埼玉で温泉に入り、施設内のカウンターで抜群の寿司を食べる休日(それは最高) - 今夜はいやほい by id:kikuchidesu 2 Android同士や、Android⇔PC間でファイルを高速転送できるクイックシェア機能が便利なのにあんまり知られてないので紹介します(Android版エアドロップ的なやつ)…

Information

「はてなブログアワード」ページを公開しました!

年末には年間大賞も!いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ編集部です。このたび、週刊はてなブログ内に「はてなブログアワード」ページを公開しましたのでお知らせいたします!blog.hatenablog.comはてなブログアワードでは、はてなブログ編集部がその月に「特に印象的だったブログ・みなさんに読んでもらいたいブログ」を選出し、掲載します。これは「アルゴリズムだけでは見つけられない、めちゃくちゃおもしろいブログ」を毎日ピックアップして掲載している「きょうのはてなブロ…

Topic

【バジルレシピまとめ!】「ナンプラー不要のガパオライス」や「バジルおひたし」でバジルをおいしく手軽にモリモリ食べる!

我が家のように家庭菜園でワサワサに茂らせている人、必見です🌿家庭菜園初心者にも人気のハーブといえば、バジル。私もベランダで育てています。水をあげるだけですくすく育ってくれていて本当にうれしいのですが……成長速度があまりに早いため、消費が追いつかないのがちょっとした悩みになっています。ジェノベーゼソースを作ってみたり、チルドピザにのせて焼いてみたり、一生懸命食べているのに、気がつけば摘んだ量以上にワサワサと伸びていて全然使い切れない!せっかく育てたのだから食べ切りたい! 更に言うならできるだけ手軽…

Odai

服を捨てるには「ところてんシステム」を組む! はてなブロガーの「最近捨てたもの」はなに?

捨てると案外すっきりしますはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年5月30日から募集した今週のお題「最近捨てたもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!私事ですが最近引っ越しまして、そのタイミングで家にあったものをかなり大量に処分しました。ものを捨てるのは大変ですね。愛着があるものを思い切ってゴミ袋に入れるのは、いちいち抵抗感があって疲れます。そもそも量が多くて、分別のルールや回収日を調べることにも骨が…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

テスト

css html copy easy

置くだけで部屋が楽しくなる!ユニークな自販機型インテリア冷蔵庫「THANKO お部屋に自販機」の口コミ・評判まとめ

もし自分の部屋に、ボタンを押すだけで冷たい飲み物が出てくる自動販売機があったら、毎日の生活が少し楽しくなりそうではないでしょうか。 この記事では、そんな願いを叶えてくれる個性的な保冷庫、THANKOの「お部屋に自販機」を取り上げます。実際に使っている人たち…

上から目線

聖書を学べば学ぶほど、まだまだ自分には分かってないことがたくさんあるなと思い知らされ、へりくだらされるのは常のこと。 若かりし頃、そのような思いを、ある信徒さんにお話をしたところ、翌週から、聖書のことを上から目線で教えてくれるようになりました。 私が…

【緊急】神戸のSwitch2争奪戦がヤバい🔥店頭販売の裏ルートと攻略法を完全暴露🎮

画像はイメージです こんにちは!編集部デスクです♪ 「Switch2が欲しいけど、神戸のどこで買えるの?」 「抽選に何度も外れて、もう諦めモード...」 「転売価格じゃなく、定価で手に入れたい!」 そんなあなたの悩み、編集部デスクが完全解決します!✨ 神戸市のSwitch2…

TR-808系リズムマシン入門ガイド:初めてでも音が出せる基本マニュアル

伝説的なリズムマシン「TR-808」(イメージ) 「TR-808」って、聞いたことはありますか? ヒップホップ、テクノ、ポップス…ジャンルを問わず、多くの名曲に使われてきた伝説的なリズムマシンです。 「難しそう…」と感じるかもしれませんが、大丈夫!この記事では、TR-8…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

✏️Duolingoフランス語学習記録  目指せ仏検3級! 【2025/8/8】

今日の進捗 - 総XP:30842 (+225)- レッスン数:4- 連続日数:53- 今日のユニット:セクション2 ユニット4 「空港で道順を見つける」 - セクション2 ユニット5「現在形を使う」 今日はいつもより早い昼間に連続記録を更新!! --- 今日の気づき - セクション2 ユニッ…

ただ自由であり幸福である

誰もが何かを得ようとしている。 誰もがどこかを目指している。 誰もが何者かになろうとしている。 それを得たとき、そこに到達したとき、それになったとき、きっと自由になれる、きっと幸福になれると誰もが信じて疑わない。 しかし、どれほど多くのものを獲得し、ど…

解放へ至る道

あなたを苦悩から解放する決まった道など存在しない。なぜならカタチがカタチ自らを解放することなどあり得ないからだ。純粋な自己理解だけが解放をもたらすからだ。 それにもし固定された道や方法、手順が存在すれば、きっとあなたはそれらを自身の教義とし宗教として…

世界160か国以上で展開する台湾発のPCメーカー【Acer公式オンラインストア】

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=45BP30+FXCGC2+5G54+5YZ75

自律神経 鼻炎

自律神経 鼻炎 自律神経 病院 何科 自律神経 強くする 自律神経 腹痛 自律神経 原因 自律神経 ドリンク 自律神経 下痢 wDtI wE4FG wFDU9 wIOgnRD wIRJTd0D wO4qb wOpj1T wURMRcbp wVrO wW7qW6fQ wWHDMobY wXla wYE4glBS wao8h weCrI wft8Du wgGQvR wj3UZ wk9Ylo wlB3 w…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

8/7 相場は非常に好調だけど決算シーズンなので物色はイマイチ(;'∀')

日経平均はさらに上昇。半導体や自動車売りを跳ね返しての上昇なので強いですね。ただ決算銘柄中心の物色で材料株の動きはイマイチ。決算シーズンですのでいつも通りですので、来週までは我慢ですね(;^ω^)騰落レシオの過熱状態が気になりますし。 日記中にある取引銘柄…

8月8日(水)

今日から休暇で家の事をやらねばならない。 全くの奉仕である。わづらわしい思ひをして いそがしがつて 面どうくさがつて、いろ〱家事 をやつても自分のために何かを求めてやるのでは ない。何かを求めるとしやくにさわるからーーー。 すべて奉仕であると思へばよい。 …

令和7年8月8日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら! サッポロ一番 真・三國無双 ORIGINS 「成都式 担々麺 呉」 花椒×唐辛子×辣油 だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! ついに三つ目!待望の“呉”が登場!激辛で知られる四川風の味わいに、呉の粋なスパイスが絡み合う。花椒のビ…

副業やスモビジの始め方

副業やスモビジ。いざ始めようにも、何から手を付けるべきかわからないことが多い。正解はありそうでないですが、可能な限り遠回りはしたくないものです。

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

ハンドメイドボタニカルソープ(ベルガモット/ペパーミント&ミント/塩)

夏はやっぱりミント系でさっぱり。 わたしは朝踏み台昇降してシャワー浴びるから、より汗をかくこのシーズンにはもってこい。 うーん、ペパーミントティーも飲みたくなってきた。 ☆ ブログには出逢いがあるから好きー。 [rakuten:aqua-collect:10000706:detail] [rakut…

新築マイホームの掃除を自動化したら、家族の時間が増えた理由とは?

「週末の掃除がしんどい」「せっかくの休日なのに、朝から掃除で疲れる」──そんな悩みはありませんか?マイホームに暮らし始めて感じたのは、「暮らしやすさ」とは物理的な快適さだけではない、ということでした。掃除タスクを“自動化”したSさんの体験には、生活改善の…

デンマーク人はなぜ会議より3分の雑談を大切にするのかを読んで

『デンマーク人はなぜ会議より3分の雑談を大切にするのか』を読んで、会議やチームのあり方について、改めて考えさせられました。長時間の会議や形式的な情報共有が常態化している日本の職場とは異なり、デンマークでは「3分の雑談」にこそ、チームの生産性を高める秘…

自分専用デスクを求めてたどり着いたのはキッチン

今週のお題「私のデスク」 小さくていいので自宅に自分専用デスクがあればなぁ〜と憧れているミミです(๑•̀ㅂ•́)و✧ お立ち寄り本当にありがとうございます 「自分専用デスクを求めてたどり着いたのはキッチン」そんなお話

推し

この尊さ、分かち合いたい

日向坂 46 富田鈴花 1st 写真集 鈴花サーキット ~鈴ちゃんの情熱が、サーキットを駆け抜けるのだ!~

body { font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN', 'Meiryo', sans-serif; line-height: 1.8; margin: 0; padding: 20px; background-color: #f4f4f4; color: #333; } .container { max-width: 800px; margin: auto; background-color: #fff; padding: 30px; border-r…

石川梨華・辻希美ファンクラブイベント2025~I LOVE 4期~に行ってきました(その3)

fuchirin.hatenablog.com 8月になりました。死ぬほど暑いです。20年くらい前に、モーニング娘。が「熱っちぃ地球を冷ますんだっ」と叫び、石川梨華ちゃんと道重さゆみちゃんはエコモニ。を結成してエコロジーについて啓発していましたが、今こそ、その言葉や活動が必要…

Call Me MaybeのPVがゲイなオチだったのを初めて知った

カーリー・レイ・ジェプセン「コールミーメイビー」 2012年に大ヒットした、カーリー・レイ・ジェプセンの「コールミーメイビー」をひさびさに聞いた。 ・Carly Rae Jepsen - Call Me Maybe www.youtube.com 大学生のころ、おしゃなバーでPVがさんざん流れていたので、…

〔ライブ感想〕kidsbowl 県民の日\動いて、作って、味わって/ 武道館フェスティバル!@ 静岡県武道館

2025.8.4 (sun) kidsbowl 県民の日\動いて、作って、味わって/ 武道館フェスティバル!@ 静岡県武道館 8月3日に静岡県武道館で行われる、県民の日のイベントに出演させていただきます!!イベントの企画や運営に友達が携わっていて、誘ってもらったことがきっかけで出…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

結局夜ご飯の残り物弁当が一番豪華に仕上がる我が家。笑

料理は好きだけど、朝はしたくないみりんです。 本当に料理が好きなのか、と疑問は残りますが、元気で時間があって邪魔されずにできる環境があった時にしたいことは料理なんです。笑 昨日は日中の1人時間に料理を楽しんで、昨晩の夜ごはんと今朝のお弁当作りを楽に済ま…

トロトロステーキナスを収穫

いよいよ初収穫でーす。1つだけできました! 普通の茄子よりもトゲトゲが多いです。葉っぱにもトゲがあって何度も痛い目に遭いました。笑 ネーミング通りステーキみたいにして食べようと思ったのですが、この日は外出し夕方帰ってきて、お腹を空かせた娘と旦那に早く食…

レタスたっぷりの冷やしラーメン

プランターのフリルレタスが食べごろになりました。 胡瓜の収穫もありますね。 今日のお昼ご飯は「冷やしラーメン」にしましょう。 子供のころから、ずっとお気に入りの マルちゃんの塩ラーメンで作ります。 粉末スープと他の具材も揃えました。 麺の茹で時間は3分のと…

スイカの皮が主役の水キムチ

水キムチが好き。 簡単にできて、サッパリおいしく、乳酸菌も手軽にとれる。 お漬物代わり、サラダと一緒に、どんなおかずにも相性が良い。おやつのようにも、いつでもつまめる素晴らしい水キムチは、夏は冷蔵庫に常備。 スイカの皮(今回は黄色スイカ)、パプリカ、人…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

アジャイルな見積もりと計画づくりをしないチームのはなし

こんにちは。「カミナシ 教育」というプロダクトを作っているふじはら(@daipresents) です。毎日アイスを3本以上食べてます。 僕は「カミナシ 教育」のサービスチーム(スクラムチームみたいなチーム)でマネジメントを担当していますが、それ以外ではダブルワークで…

進化した『メタプログラミングRuby』問題集 —— ruby.wasmでブラウザ対応

こんにちは。SmartHRでRails顧問業をしているwillnetです。健康のために家の周りをジョギングしているのですが、この時期にそれをすると命の危険があるのでチョコザップに通い始めました。冷房って素晴らしいですね。 さて今回はメタプログラミング問題集の話です。こ…

ちょっとした質問でいきいきしてきたデイリースクラム

こんにちは、椎葉です。カケハシでVPoT(VP of Technology)をやっています。技術的な視点で現場と経営をつなぐ活動の一つとして、実際にチームに入って開発業務をサポートしています。今日はその中のひとつの事例を紹介します。 Pocket Musubiチーム 今年の6月からPoc…

AIで調査した技術知識を忘れないようにObsidianに自動でまとめ直す

これまで公式ドキュメントをちゃんと読んだり、Google検索で試行錯誤しながら調べたりしてプログラムを書いているときは、そこで学んだ技術知識はそこそこ自分の頭でも覚えられていた。これは回り道をしながらいろんな情報をかき集めて最終的に自分の頭で考えるフェー…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

置くだけで部屋が楽しくなる!ユニークな自販機型インテリア冷蔵庫「THANKO お部屋に自販機」の口コミ・評判まとめ

もし自分の部屋に、ボタンを押すだけで冷たい飲み物が出てくる自動販売機があったら、毎日の生活が少し楽しくなりそうではないでしょうか。 この記事では、そんな願いを叶えてくれる個性的な保冷庫、THANKOの「お部屋に自販機」を取り上げます。実際に使っている人たち…

今年の暑さ対策

毎年、前の年より今年のほうが暑くなる気候、今後どうなっていくのかと思うと心配です。太陽が空にある間は、用事がない限り、家の外には出ないで、クーラーのある部屋で過ごしています。 その部屋は冬に太陽光が部屋に入るように設計した、南向きが大きなガラス窓にし…

【大人気商品】「ひっつき虫」の驚くべき使い方と人気の秘密

先日、イラストレーターさんの個展のお手伝いをしてきたのですが「こんな便利な商品があるの!?」と驚いたんですよ! 「壁に穴を開けられない」「きれいに貼って、きれいに剥がしたい(作品にダメージを与えない)」そんな願いを叶えてくれるのが、コクヨの「ひっつき…

<節約DIY105>プランターカバー2台目の作製②

【前回からの続き】 以前作製した1台目と同じ物を作るので、サクサク進めます。 側板に補強材 底板の加工(2枚) 角材で土台作製 全体の研磨、面取り ハプニングが無ければ、これくらいの工程で完成予定です。 【側板】 前回の1台目より楽に作業を進めるために、先…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

友達と遊ぶの解禁

こんにちは、あーさです。 前ブログより引っ越し作業中の時差投稿です!思い出としてほぼそのまま貼り付けてますので、情報が古い場合もあります。悪しからず 投稿日:2022年11月5日 こんにちは、あーさです。 ついに娘連れてお友達と遊ぶことができました✨と言うのも…

なこの子育て奮闘記ブログはじめました

はじめまして、1歳息子と3歳娘の子育てに日々奮闘している、なこと申します。 子育てに関する悩みや、自分なりに試行錯誤した奮闘の日々を発信したくてブログを開設しました!

スーパーボールすくい、練習計画

こんばんは、流手と申します。 さて、夏休みも早いものであっという間に中頃となってきました。娘は新たにそろばんを習い始めまして……この夏はまだまだ忙しくなりそうです。 しかし……猛暑ですねぇ。また、そろそろ夏祭りの開催なども増えてきたかと思います。花火とか…

絵本【いっぽんのき】

こんにちは!心理カウンセラーの松田ちかこです。 最近は、夏の虫たちの様子が変わってしまいましたね。

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【完全保存版】「ピーマンって苦いだけ?」→実は美容と健康の味方!美肌・むくみに◎簡単アレンジレシピも紹介🫑

【完全保存版】「ピーマンって苦いだけ?」→実は美容と健康の味方!美肌・むくみに◎簡単アレンジレシピも紹介 こんにちは〜!「ピーマン」と聞いて、苦い記憶がよみがえる…そんな方も多いかもしれません(笑)でも実は、ピーマンってめちゃくちゃ栄養たっぷり&万能な…

アカシエ(北浦和本店)のケーキメニュー・種類・値段*マツコも認めた有名ケーキ店

パティスリー・アカシエ(北浦和店)とは 「マツコの知らない世界」で放映 アカシエ(北浦和)の駐車場 アカシエの店内 アカシエ(北浦和店)のケーキメニュー ホールケーキメニュー プティ・ガトー(ショートケーキ)メニュー タルトメニュー アカシエのケーキの口コ…

【猛暑で外遊びできない!ジャストダンス無料版は子どもの運動になる?正直レビュー

こんにちは!もこです。 最近は自宅で筋トレ生活。 ダンベル+自重筋トレをしつつ、Apple Watchのリングを閉じるためにフィットボクシングも。 ……でも、正直、飽きました…。 そんな中で気になっていたのが「ダンス系の運動」。 音楽とともにノリノリで運動できたら楽し…

【1105日目:-24.3kg】色々変えました

体重推移 体脂肪率推移 【08/04】1102日目:-24.6kg 【08/05】1103日目:-22.9kg 【08/06】1104日目:-23.4kg 【08/07】1105日目:-24.3kg 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 74.6kg …

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

お金のために生きるか、人生のためにお金を使うか

お金と時間の本当の価値を知る 人は日々、何のためにお金を使っているのかを深く考えずに生活していることが多い。旅行、外食、買い物、これらは本当に自分のためなのか。それとも、仕事で疲れた心身を癒やすためだけの出費なのか。著者は「何をするにも目的を自覚しろ…

インハンド 01

インハンド(1) (イブニングKC)作者:朱戸 アオ講談社Amazon 以前、プロローグの1巻のみ読んでいた作品。 本書で完結している「ペルセポネの痘(あばた)」では、 プロローグで書いた感想と同様、医療サスペンスとしてなかなか高い完成度だと思う。 ……でも、やっぱり“サ…

【雑記】あとがきと解説

あとがきと解説 最近はリアルでの人付き合いがなくなってしまったが、まだ人的交流が活発だった学生時代などに本の話などをしていると、あとがきや解説まで読まない人もいるらしく、学術書であれば註や参考文献リストまで目を通す僕は「なんともったいない」と思ったも…

少女は卒業しない

少女は卒業しない (集英社文庫) 作者:朝井リョウ 集英社 Amazon 少女は卒業しない 朝井リョウ もうすぐ取り壊されてしまう高校の最後の卒業生、翌年度から隣の市の高校に通うことになる在校生、卒業式の日のエピソードが7編。 最初の「エンドロールが始まる」が図書室…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画『大統領の陰謀』の感想:新聞社映画の金字塔

新聞社映画の金字塔 以前「新聞社を舞台にした仕事映画というジャンルが大好き」と書いたことがある。 その元祖であり金字塔とも言える『大統領の陰謀』をようやく視聴。わかりやすいように、新聞社が舞台になっている映画の代表的なものを年代順にまとめてみた。 公開…

天使にラブソングを... 見ました。

讃美歌はブギウギでしょ。

『コールドマウンテン』に漂う空白

『コールドマウンテン』(アンソニー・ミンゲラ監督、2003年)は、南北戦争末期。負傷兵インマン(ジュード・ロウ)は、荒廃し暴力が蔓延するアメリカ南部を抜け、恋人エイダ(ニコール・キッドマン)のもとへ帰るため、果てしない旅を続ける。物語は一見、シンプルな…

8月7日 変な睡眠、変な夢等々からの『DECO-CHIN』鑑賞

夕食後比較的早い時間帯にベッドに行くのはやめようと思ったのだが、昨日も結局やってしまい、9時半くらいにベッドに行き、落ちて、1時半に目が醒めて、歯磨きとストレッチをしてから再度就寝。トイレで大便するという不思議な夢をみて、一瞬ヤバっと思ったのだが、そ…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

私の好きな音楽 21

今回は、我々がよく耳にするけど詳しくは知らない音楽について書きます。茶飲み話などに活用していただけたら嬉しいです。 Mobile Melody Series 『牛細切り肉と椎茸の炒めもの~Cooking man』(2003年) バラエティ番組なんかで中国料理店が出てくると流れがちな曲で…

「Yet to Come」ライブを見て。BTSは天界から派遣されたグループか?

思いがけない流れで、2022年10月15日のBTS釜山ライブ「Yet to Come」を視聴したら、だいぶBTSに詳しくなった私でも「ライブをフルで見てはじめてわかること」があったり、最終的に「天界からじかに遣わされたグループなのでは…?」との新たな感動が押し寄せてきたりし…

日本に関する表象(日本語, ロケ地が日本等)を扱うMVを集めた専門ブログ

リンク集 日本で撮影された海外MVなどを紹介しているブログです 現在運営中のブログ 日本で撮影された洋楽MVなどを紹介しているブログです。 旧ブログ。説明の通りにすれば入室可 にほんおんがく - YouTube 関連したYoutubeプレイリストがあります 感想 これはすごい!…

日本が舞台のMV集めました

お疲れ様です。今回は日本を舞台に撮影されたMVをまとめてみます。海外のMVに出てくる日本の風景は、何だか普段とは違って見えて不思議な感じです。

働き方

多様な働き方、多様な価値観

フードライターの白央篤司さんに、交通の便が抜群なのに意外と家賃が安かった新宿区余丁町を案内してもらった【いろんな街で捕まえて食べる】

東京都新宿区余丁町(よちょうまち)。新宿駅から東へ2キロ弱の距離にあり、東新宿駅(東京メトロ副都心線・都営大江戸線)、若松河田駅(都営大江戸線)、曙橋駅(都営新宿線)に囲まれた大変交通の便が良いエリアだ。 この街で2007~2010年頃に暮らしていたのが、現…

エンジニアを成長させる要素を言語化する

株式会社カミナシで VPoE を務めている pospome です。 (´・ω・`) たまに「エンジニアとして成長するには何が必要ですか?」という質問を受けますが、 自分はこういった質問に対して、一貫した回答をしているので、それをアウトプットしようと思います。 エンジニアとし…

一人で没頭したいか、何でも一緒にやりたいか

期末、期初でオフィスに人が集まっていたので、チームの中の暮らしで、理想の暮らしはどっち?と話していた。 すべて非同期化して、1日作業に没頭できる、という没頭パターン 何でも一緒にやる。1日おしゃべりしながらペア、モブ活動している、という何でも協力パター…

所属変更のお知らせ

2025年8月1日より id:masawada の所属が以下の通り変更となります。 旧: 株式会社はてな 新: 株式会社スマートバンク 以上となります。引き続きよろしくお願い申し上げます。 直近1ヶ月ほど対面でお会いした方にはお伝えしていたのですが、ほぼ必ず id:stefafafan の話…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。