ここ数年の変化や心境についての吐露

インスタにも載せたんだけど、ちゃんと残しておきたくてブログにも載せておきます。
毎日の自分に小さな違和感を感じて、それにちゃんと向き合う覚悟をした3年半前。
ようやく光が見えてきました。
私の性質として、何かの渦中にいる時はうまく言葉にできなくて、けどそれを言葉にできるようになってきたら(喋りたくなってきたら)抜けたんだな〜っていう感覚。
そう、ようやくお喋りしたくなってきました。笑
ここ数年何してたかをざっくり説明すると、2年かけて心を整えて、1年で身体を整えてました。
元々超直感人間なのに、気が付いたらちょっと頭でっかちになっちゃってたんだよね。
だから1年目は頭寄りではなく心寄りで生きる(そもそも心を感じる)練習をして、2年目でそれを仕事や実生活でどんどん取り入れてリアルな環境を変えていく。3年目は体と向き合って体質改善。そんでもってこの数ヶ月で全体のバランスを取ってる感じ。なのかな?
よく頭と心と身体が一致する状態がいいっていうけど、ようやくその状態に近付いてきたのかな〜って思います。
そんな今、周りを見渡してみると、3年半前とは全然違う景色が見えていて、やっとここまできたかとしみじみします。
まさか最初はこんなに時間がかるなんて思ってもなかった。。
正直、本当に自分と向き合うのって楽しいことだけじゃなくて、辛いこともたくさんありました。今まで大切にしてきたものが実はそうじゃないと気付いた時は悲しかったし、自分自身に失望しまくったり、なんかとにかく忙しかったなぁ。
けどやっぱり違和感があるのにそのままにしておけない人間だから、変化を受け入れるしかなくて。そうやってとことん向き合ったからこそ、今の心の穏やかさがあるのかな〜って。
色んなことがまだまだだけど、それも愛せるようになったのは自分を褒めたいところ。(パチパチ)
心が大きく伸びできる環境は、誰かが用意してくれるものじゃなくて、自分自身で作るもの。
背伸びはしたくない。けど背すじを伸ばして心地よく過ごしたいな。
これからどんな挑戦をしよう。
わくわくするチャレンジが、私をどこか素敵な場所に連れていってくれるから。
さーて今日も皆さまが素敵な一日を過ごせますように。
機嫌がいいとついついみんなの幸せを願ってしまうね。
★Instagram →@tanakaofficial (一番更新頻度が高いです。ストーリーズとか毎日更新中!)
★Twitter → @riinut (何気ないこととか、情報とかシェアしたりしてます。)