広く展開する国際社会との 交流と共同研究

お知らせ・新着情報

2025.8.6
【講演会】The Future of Graphic Fiction Studies: Intermediality, Transmediality, and the Future of Graphic Narratives(2025年8月5日)‐トレシー・ラシター 氏(University of New Mexico)が開催されました
2025.8.6
【講演会】The Future of Graphic Fiction Studies: Constructions of Genre in Polish Comics,1960-1990(2025年8月5日)‐マレック・パリス 氏(University of Warsaw/Poland)が開催されました
2025.6.23
【講演会】「International Japanese Studies Talk Series」(2025年7月23日)のお知らせ
2025.6.23
【講演会】地域に根ざした演劇活動──伊久美での実践から(2025年6月19日)‐仲田 恭子 氏(演劇ユニット アートひかり)が開催されました
2025.5.26
【講演会】再説!上海史研究(2025年6月23日)‐陳 祖恩 氏(中国・東華大学 元教授)のお知らせ
2025.4.18
【講演会】「International Japanese Studies Talk Series」(2025年4月23日、5月21日、6月18日)のお知らせ
2025.4.10
人文学研究叢書No.53『多文化共生社会における情報発信を再考する』を刊行しました。
2025.4.3
人文学研究所報第73号(2025年3月14日発行)を刊行しました。
2025.4.3
【講演会】中国語-ことばの背景にあるものとは?(2025年4月17日)‐内田慶市氏(関西大学名誉教授、関西大学・東西学術研究所研究員)のお知らせ
2025.3.3
ニューズレター【第6号】(2025年3月3日 発行)を追加しました。
2025.2.4
パフォーマンス公演『 Between the Lines のためのスタディ‐Feb.2025 』(2025年2月22日)-伏木 啓氏らによる協働パフォーマンス作品のお知らせ。
2025.2.4
【講演会】韓国における日本語教育(2025年2月20日)‐小島堅嗣氏(韓国・培材大学校)のお知らせ。