東京都内で鉄板焼きを食べるならここ!エリア別人気店29選
世界中の魅力的なグルメを堪能できる東京。和食・フレンチ・イタリアンなど、様々なジャンルのお店が数多く進出しています。そこで今回は、東京都内で美味しいと評判の鉄板焼きのお店を、エリア別にまとめました。安い価格で鉄板焼きランチを楽しめるお店や記念日利用におすすめのお店などもピックアップしています。
ネット予約
閉じる
出典:tabelog.com
このまとめ記事は食べログレビュアーによる9969件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: NiceNature03さん
赤羽橋駅から徒歩2分で、港区東麻布にある「蘭麻」。東京都内で2,000円台という安い価格で、ランチを楽しめる人気の鉄板焼き屋さん。
落ち着いた雰囲気の居心地の良い空間には、鉄板のあるコの字型のカウンター席やテーブル席が用意されています。
出典: オールバックGOGOGOさん
一流ホテルの鉄板焼き専門店で料理長を務めた経験のある店主が、厳選した上質なお肉を堪能できるとのこと。
「黒毛和牛中落ちステーキ」は、表面が香ばしく中はしっとりジューシーで美味しいそう。岩塩や山葵・ポン酢で味に変化を付けながら味わえるのだとか。
出典: LupinLupinさん
手軽に上質な肉の旨味を堪能できる「らんま丼」も人気メニューのひとつ。
ごはんの上に、煮込んでほぐしたすね肉とサシの入ったスライスステーキをトッピングした豪華な丼だそう。濃厚な味わいの伊勢海老のスープやサラダもセットになっているとのこと。
鉄板焼きの豪華なステーキのお店ですが、ランチはお得満載です。注文したらすぐに鉄板で焼いてくださりました。熱々のステーキやハンバーグ 美味しいしかないです。ハンバーグはソースがハーフになっていて和風とデミグラスになっていて楽しめました。ご飯のおかわりもできて、お値段もお手頃。
出典: 銀座の看護師さんの口コミ
・黒毛和牛ハンバーグステーキ
楽しみにしていたハンバーグは、 おろし大根とデミグラスソースの二種のソースがハンバーグの上で同居して、それぞれがいい味を出しながら、肉感がしっかりした美味しいものでした。また、付き合わせされている野菜も鉄板で焼いた、もやし、なす、ゴーヤなど多彩で美味しくいただきました。
出典: ラッコ2さんの口コミ
468人
29059人
03-6230-3636
出典: wolyさん
赤坂駅から徒歩4分ほどの場所にある「鉄板焼さとう」。東京都内でありながら1,000円台で鉄板焼きランチを楽しめるお店。
落ち着いた雰囲気の店内は、木目を基調としたシックな空間。座席は、カウンター席のほか、テーブル席や半個室などが用意されています。
出典: ヤマ散歩さん
ランチタイムは、1,500円で提供される「絶品ハンバーグランチ」が人気です。
絶妙な火加減で仕上げたハンバーグは、表面がカリッとして肉汁たっぷりだそう。デミグラスソース・おろしポン酢・柚子胡椒が用意され、さまざまな味わいを楽しめるとのこと。
出典: tasamaさん
「絶品ハンバーグランチ」には、メインのハンバーグのほかに、サラダやデザートもセットになっているそう。
写真は「自家製どら焼きとバニラアイス」。熱々のどら焼きに、冷たいバニラアイスをのせて食べると、口どけが良くミルキーで美味しいのだとか。
・絶品ハンバーグランチ
ハンバーグランチにはサラダ、ライス、伊勢海老出汁のお味噌汁、デザートも付いてきます。ハンバーグは温泉卵、デミグラソース、柚子胡椒などと味変できます。個人的にはハンバーグのお皿に添えられていたマスタードで食べるのが一番美味しかった。
・絶品ハンバーグランチ
ハンバーグからは肉汁が溢れ、付け合わせのポテト・もやし・青葉の彩りも良かったです自分の大好きな味付けで、またお腹への量も大満足でした❗️
228人
17143人
03-3585-3120
出典: さゆりぐる巡りさん
銀座駅から徒歩2分でアクセスできる「鉄板焼 しろや 銀座亭」は、東京都内で鉄板焼きランチを二千円台から味わえる人気のお店。
高級感漂う店内には、メインの大理石カウンターのほか、白木造りのカウンター席も用意されているとのこと。
出典: 2lqxxsさん
ランチタイム限定の「黒毛和牛粗挽きハンバーグランチ」。
目の前でシェフが焼いてくれるハンバーグは、肉汁たっぷりでジューシーだそう。2種類のソースと塩で、味に変化を付けながら味わえるのだとか。好みの焼き加減で仕上げてくれるのがうれしいポイント。
出典: tmzazmtさん
「国産銘柄豚のポークステーキ」も、2,200円という比較的リーズナブルな価格で味わえる人気メニュー。
「米沢豚」のポークステーキは、上質な脂身の甘みや旨味を堪能できるとのこと。サラダやデザートもセットになっていて、満足度が高いそう。
・あずまコース
メインは北さつま牛赤身120グラム。レアで焼いてもらいましたが、さすがは職人の技! 抜群な焼き加減。120gだと物足りないかなと考えたりしていましたが、まったくそんなことはなく満腹に。ご飯はお代わり自由らしいです。そしてすごく美味しいご飯でした。白菜のお漬物も美味でした。
・牛タン鉄板焼きランチ
もちろん、目の前の鉄板で焼き上げてくださいます( *´艸`)牛タンは大きめで食べ応えも十分♡ご飯はお上品なサイズ。-が、オカワリできるそう★お腹満タンにすると眠くなってしまう(笑)ので1杯にしておきました。
出典: あんよ♪さんの口コミ
249人
30105人
050-5869-5032
出典: た☆か★しさん
「プランチャ スリオラ」は、東京都内で千円台のリーズナブルな鉄板焼きランチが味わえると人気のお店です。
店内は、カウンター席が全30席あり、気軽に鉄板焼きランチを味わえると人気です。虎ノ門ヒルズ駅から徒歩3分でアクセスできるのも魅力だそう。
出典: yuuka.2828さん
ランチタイムで提供される「国産牛100%ハンバーグランチ」。
デミグラスソースがたっぷりかかったハンバーグは、ふっくらやわらかく美味しいとのこと。食べ応え抜群のケール100%の「ケールサラダ」もセットになっているのだとか。
出典: りたかさん
写真の「森林鶏のコンフィ」は、皮目の部分がカリッと香ばしく、身の部分はしっとりジューシーだそう。
酸味と辛味のバランスが絶妙なマスタードソースが、鶏の旨味を際立たせているとのこと。
・国産牛100%ハンバーグランチ
ハンバーグを食べに行きました。ケールのサラダ、スープ、ハンバーグ酸味の効いた、目が覚める味付けで面白かったです。最後はコーヒーでしめて、良いランチでした。
出典: ひまわりと枝豆さんの口コミ
・国産牛100%ハンバーグランチ
ハンバーグを食べに行きました。お料理はとても満足!ハンバーグ食べましたが、ランチのレベルではなくお肉がしっかりしていて、肉汁たっぷりでソースとの相性もよくおいしかったです。付け合せのグリル野菜も絶品でした。
出典: yuuka.2828さんの口コミ
104人
5106人
050-5869-7532
出典: ゆきのすけ2さん
新橋駅から徒歩2分ほどの場所にある「鉄板処 めぐろ」。東京都内で1,000円台からという、安い価格で鉄板焼きランチメニューを提供しているお店。
アットホームな雰囲気が漂う店内には、カウンター席やテーブル席が全30席用意されています。
出典: どくだみちゃんさん
ランチの人気メニューは「必食!デミオムハンバーグ」。
ふわふわのオムレツと、肉汁たっぷりのハンバーグがマッチした逸品だとか。ホワイトソースとデミグラスソースのバランスが絶妙で、あっという間に完食してしまうほど美味しいそう。
出典: mogumogu記録さん
こちらは「豚ロースの特製生姜焼き定食」。
鉄板の上で提供されるため、最後まで熱々の状態で味わえるとのこと。生姜の風味豊かなお肉は、白いご飯と相性が抜群。添えられているスパゲティや千切りキャベツが箸休めにピッタリだとか。
・必食!デミオムハンバーグ
平日の11時頃に行ったので並ばずに入ることができました。オムライスの中にあるハンバーグが肉厚で食べ応えがありました。付け合せにでてきた肉吸いもおいしかったです。次回はオムライス以外のメニューも食べてみたいと思います。
出典: なほ_1997さんの口コミ
・お好み焼き定食
“お好み焼き定食”の文字が!!!豚玉・牛筋・海鮮と具が選べます(具により料金違う)今回は イカと海老の入る海鮮1200円を選択。お好み焼きで食べる イカ・海老は普通にBBQで頂くものと格別に風味が違います。粉もんと魚介の奏でる蒸し焼きは独特のうまさを感じます。
出典: pasaliさんの口コミ
407人
37916人
050-5594-4408
出典: 豚鼻なMANさん
初台駅から徒歩2分ほどで、東京オペラシティタワーの53階にある「松阪牛 よし田」。
落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席など全100席。千円台から、リーズナブルに鉄板焼きランチが味わえると人気です。
出典: photokiyoさん
ランチタイムには、「黒毛和牛のステーキ御膳」や「黒毛和牛のすき焼き御膳」・「黒毛和牛のステーキ丼」・「黒毛和牛のすき焼き丼」が、それぞれ20食限定で味わえるそう。
破格の値段で味わえるため、どのメニューもすぐに売り切れになってしまうのだとか。
出典: 新弟子さん
写真は「黒毛和牛スペシャルステーキ御膳」。
器の手前に赤身4枚、奥にリブ5枚盛り付けられているとのこと。赤身はあっさりしていて、リブは口の中で脂の旨味が溶け出していくそう。メインのステーキはもちろん、サラダや小鉢も美味しいのだとか。
松阪牛丼、ランチ価格もあり、大満足できます。ただし、一般的な牛丼屋さんとは違うので、他にすき焼き御膳などあり、提供速度には心のゆとりが必要。高年齢な方も召し上がっており、美味しく食べやすいです。私はすき焼き御膳派で、たまごや味噌汁、ご飯などおかわりできます。
出典: Hidefireさんの口コミ
521人
53453人
050-5597-4628
出典: 蝶々さん
御徒町駅から徒歩4分でアクセスできる「steakdining鷹」。東京都内にも関わらず安い価格で、鉄板焼きランチを楽しめる人気店。
高級感のある店内には、鉄板カウンター席や個室カウンター席・テーブル席が全24席用意されています。
出典: watermelonさん
写真は、ランチタイムに千円台で提供される「ステーキ丼」。
アメリカ産の牛肉は、絶妙な火加減で仕上げられ肉の旨味を堪能できる一品だそう。メインのほかに、サラダやスープ・小鉢もセットになっていて食べ応えも十分だとか。
出典: オールバックGOGOGOさん
「黒毛和牛ハンバーグ」も、外せないメニューのひとつ。
しっかりめに焼いたハンバーグの上に、大根おろしの和風ソースとガーリックチップがトッピングされているそう。目玉焼きも添えられ、さまざまな味わいを楽しめるとのこと。
ランチコースで伺いました。入りやすい店構えで安心して入れます。まず前菜3種が出てきましたがどれも美味しくいただきました。サラダのドレッシングも美味しくメインのお肉はちょっと小ぶりでしたが、その日はフィレとサーロインの盛り合わせで2種類頂くことができとても満足できました。
出典: ttantaさんの口コミ
384人
33824人
050-5590-3145
渋谷駅から徒歩5分ほど。「極味や 渋谷パルコ店」は、東京都内で千円台の安いランチを食べられる鉄板焼き屋さん。
カジュアルな雰囲気が漂う店内は、カウンター席のみ全24席用意されています。ショッピングの途中に気軽に立ち寄れるところが人気。
出典: みさ0318さん
ランチで人気の「極味や ハンバーグステーキ」。
片面だけ焼いたレアな状態で提供され、自分好みの焼き加減に調節できるとのこと。ジューッと音を立てながら焼き上がるハンバーグは、ジューシーで口の中いっぱいに肉汁が広がるそう。
出典: しみちゃん0404さん
こちらは「極味やハンバーグ&特選伊万里牛ステーキ」のセット。
ハンバーグは半生、ステーキはミディアムレアで提供されるとのこと。「伊万里牛」のステーキは、程よくサシが入っていて、塩や山葵でシンプルに食べるのがおすすめなのだとか。
・GBKTTTTKG
ガーリックバター香る卵で卵を包んだ卵かけごはんの略らしい。笑 鉄板の上でガーリックライスを焼き上げて、その上に生卵を乗せて、さらに鉄板でトロトロに焼き上げた卵を乗せて完成!ガーリックライスと卵がよく合います。
出典: 和牛ジャーナルさんの口コミ
660人
41329人
03-5422-3122
出典: シノンセさん
銀座駅から徒歩3分のアクセスできる「ビフテキのカワムラ 銀座店」。
東京都内で比較的リーズナブルな価格で、鉄板焼きを楽しめるお店として人気です。落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席や4名から利用可能な個室も完備しているとのこと。
出典: aszkiさん
「神戸・但馬ビーフのハンバーグランチ」は、ランチの人気メニュー。
じっくり丁寧に火入れされたハンバーグは、肉の旨味をダイレクトに味わえる一皿だそう。醤油やヒマラヤ塩&胡椒・ニラ味噌などが用意されていて、味に変化を付けながら味わえるのだとか。
出典: らっしーKさん
こちらは「国産牛フィレステーキランチ」。
目の前で焼き上げるステーキは、表面がカリッと香ばしく、中はしっとりジューシーだそう。ガーリックチップやグリル野菜が添えられ、食べ応えも抜群なのだとか。
・神戸・但馬ビーフのハンバーグ ランチ
目の前の鉄板で丁寧に焼き上げるハンバーグは、原型を保っているのが不思議な程にふっくらしつつも柔らかく、口の中で肉汁たっぷり溢れて蕩けます。そして玉ねぎの甘みと肉のバランスが良いと思います。ニラ、七味を使ったパンチの効いた味噌ダレも個人的には好みでした!
出典: ウニ王子さんの口コミ
ランチで行きましたが、サラダ、スープともにとてもクオリティ高く、お肉は神戸牛の上質な味を満喫できました。全てにおいて素晴らしい仕事!定期的に通うべきお店です。
出典: dom36さんの口コミ
361人
31194人
出典: jumbo0317さん
乃木坂駅から徒歩2分の場所にある「ステーキハウスハマ 六本木本店」は、東京都内でリーズナブルな鉄板焼きを食べたい時におすすめのお店。
落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席や2名から利用可能な個室も完備し、のんびり食事を楽しめるそう。
出典: 赤坂24号さん
「ステーキランチ」は、比較的リーズナブルな価格でお肉を堪能できる人気メニュー。
ロース150gもしくはフィレ130gの2種類から選べ、目の前の鉄板でシェフが調理してくれるそう。プラス料金で白いご飯をガーリックライスに変更することも可能だとか。
「ハマランチ」は、ステーキと魚介類の両方を味わいたい人におすすめ。
前菜で登場する「帆立貝のソテー ウニのクリームソース」は、表面をカリッと焼いた大きなホタテと濃厚なウニのソースがマッチした逸品だそう。
誕生日記念にランチで行きました♪鉄板焼きは特別感があって、幸せな気持ちになります。海鮮 蟹や帆立を含むお肉料理で、美味しかったです。焼き加減も絶妙!シメのガーリックライスは鉄板焼きには、必須ですよね。デザートも、誕生日仕様で幸せでした。
出典: 白い小さなしっぽさんの口コミ
家庭では味わえない 本当に美味しいステーキを楽しめるお店。今回はグループで個室にて楽しみました。老舗なのに堅苦しさが無く、リラックスした雰囲気の中で一流の調理を見ながら美味しく楽しいひとときが過ごしたい方にお勧めします。和牛の個体差に合わせて調理をしてくれるのは まさに職人技です。
出典: ルサッタひろえさんの口コミ
301人
26510人
03-3403-1717
出典: Tochelinさん
銀座駅から徒歩3分の場所にある「ahill ginza」は、フレンチスタイルの鉄板焼き屋さん。
東京都内ながら、比較的リーズナブルな価格でランチを楽しめる人気のお店です。座席は、カウンター席やテーブル席・個室など全27席用意されているそう。
出典: mika_eupさん
ランチの人気メニュー「LUNCH A」はメインが4種類あり、その日の気分で選べるとのこと。
写真の「ahill名物 フォアグラ入りハンバーグステーキ」は、ハンバーグの中からとろけるようにやわらかいフォアグラと肉汁があふれ出てくるそう。
出典: moko682さん
「LUNCH B」で提供される「ahill定番 焼きカレー 自家製福神漬けを添えて」も、美味しいと評判です。
パラパラと炒めたドライカレーに、旨味たっぷりのカレールーをかけたもの。程よいボリュームで、満足度の高い一品だとか。
・ahill名物 フォアグラ入りハンバーグステーキ
カットすると中から肉汁とフォアグラが~。赤味肉のフワフワとフォアグラのトロトロが良く合うそしてソースが濃厚でとっても美味しい
出典: 目白ネーゼさんの口コミ
・国産牛ランプステーキ
火入れが非常にいいですね〜✨マデラソースとの相性もいいです。ただやはりahill名物というだけあってフォアグラハンバーグステーキの方が当たりです。メインディッシュはどちらも美味しいので、追加料金かけなくてもハズレないです。
出典: あさしょさんの口コミ
658人
53785人
050-5869-0828
出典: わっくん0116さん
渋谷駅から徒歩1分ほどの場所にある「TEPPANYAKI 10 SHIBUYA」。東京都内でも比較的リーズナブルな価格で、鉄板焼きを楽しめるお店です。
高級感漂うラグジュアリーな空間には、カウンター席やソファー席が全78席用意されています。
出典: ヘドロンさん
「サーロインランチ(国産牛サーロイン、ズワイガニのサラダ、デザート付)」。
厳選したサーロインを絶妙な火加減で仕上げた一皿は、しっとりやわらかくジューシーだそう。卵黄入りのソースや塩・山葵・大根おろしなどが用意され、味の変化を楽しめるだとか。
出典: Ryo03160909さん
こちらは「サーロインランチ」で提供される「ズワイガニのサラダ」。
鮮度抜群の野菜の上に、とびっこがトッピングされたサラダは、ズワイガニの蟹味噌を使用したソースがたっぷりかかっていて絶品だそう。ちょっとリッチなランチを味わいたい時にピッタリ。
ランチのコースを頂きました。サラダ、お肉、ご飯、デザートつき。ウニが食べたくて追加。窓から見える渋谷の街並みは素晴らしくて、まさに絶景。
出典: アミーリア・アミコさんの口コミ
雰囲気最高でした。お肉も柔らかく、塩,わさび、玉ねぎソースのどれでも美味しかったです。また店員さんの対応が非常に良かったです。
出典: かいと1015さんの口コミ
215人
8885人
03-6452-6229
出典: モトキチグルメさん
池袋駅から徒歩2分ほどの場所にある「鉄板焼き あさひ」。東京都内で旬の野菜と黒毛和牛の鉄板焼きを、リーズナブルな価格で味わえるお店です。
黒を基調としたスタイリッシュな店内には、鉄板を目の前にしたカウンター席のみ10席用意されています。
出典: プッチ―さん
写真の「黒毛和牛ステーキ イチボ50gサーロイン50g」は、ランチの人気メニュー。
絶妙な火加減で仕上げたサーロインはしっとりやわらかく、イチボは牛肉ならではの旨味を堪能できるそう。サラダやスープ・ソフトドリンクもセットになっているのだとか。
出典: miots427さん
〆は「ガーリックライス」か「オムライス」の2種類から選べるそう。
鉄板の上で仕上げるオムライスは、チキンライスの上にトロトロのオムレツをのせ、その上からデミグラスソースをたっぷりかけたタイプ。単品でも味わいたいほど美味しいとのこと。
・黒毛和牛ステーキ フィレ100g
ランチでフィレステーキを頂きました。お肉の質・味共に大満足です。また、前菜のサラダもとても美味しかったです。店員さんの対応もとても気持ち良く、再訪確定です!
出典: TacoTacosさんの口コミ
・オムハンバーグ
オムはトロトロ、ハンバーグはしっかり、ケチャップライスのお肉はゴロゴロ。こいつらを一気に口へ。うん美味い。これはとても美味しいですね。あんまりボリュームは無いかなぁと思ってたけど、中のゴロゴロ肉のおかげで結構食べごたえあった。あとこのソースが美味しい。
出典: おでーぶさんの口コミ
355人
12926人
050-5589-8003
出典: 杉ちゃんmastarさん
東京都内でリーズナブルに鉄板焼きを味わうなら、表参道駅から徒歩2分の場所にある「鉄板焼き 表参道」がおすすめ。
落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が全20席用意されています。個室も完備し、のんびり食事を楽しめるとのこと。
出典: ぽこぽんきちさん
人気メニューの「鉄板焼きLunch【Standard course】」。
メインの鉄板焼きは、魚介系と肉系の2種類を楽しめるとのこと。写真の「黒毛和牛赤身ステーキの鉄板焼き」は、口の中でとろけるようにやわらかく美味しいそう。
出典: キャシーフェルナンデスさん
魚系のメイン「鰆の香草パン焼き、トマトソース」は、バジルやトマトのソースなど、複数の味わいを楽しめるのだとか。
ほのかにカレーの風味も漂い、食欲をそそる一皿だそう。見た目・味ともに満足できるとのこと。
個室もありましたが鉄板の前での席を利用しました。パフォーマンス、味ともに満足です!店内もこじんまりとしていて落ち着いた感じが良かったです。
出典: ばんび15さんの口コミ
家族の昇進祝いに使用させていただきました。1品1品少量で程よい量のコースでした。前菜やメインはもちろん付け合わせのソースまで拘っていてとても美味しかったです。デザートプレートにはメッセージのみならずイラストまで描いてくださって、記念になりました。
出典: ykrtap49さんの口コミ
208人
10827人
050-5456-6722
出典: fat-takaさん
渋谷駅から徒歩7分ほどの場所にある「鉄板焼 天 文化村通り本店」。東京都内でリーズナブルな価格で、鉄板焼きを味わえる人気のお店です。
落ち着いた雰囲気の店内は、1Fと2F野2フロアに分かれ、カウンター席やテーブル席が全48席用意されています。
出典: kawac926さん
大人の隠れ家のような雰囲気が漂う空間では、くつろぎながら美味しい鉄板焼きを堪能できるそう。
写真は、人気メニューの「海鮮サーロインコース」。じっくり丁寧に仕上げたステーキは、一口食べると肉汁が口の中いっぱいに広がるとのこと。
出典: a013177517さん
こちらは「ネギだれはらみステーキ」。
上質な脂身の甘みと赤身の旨味を楽しめるハラミは、さっぱりとした味わいのネギダレと相性が抜群だそう。添えられている一味を付けると、味の変化を楽しめるのだとか。
・天コース
メインのお肉はジューシーで個人的に柚子胡椒が優勝!ガーリックライスとサービスの焼きそばがまた主張が強すぎない程度のよさを確立しててフィニッシュのジェラートが全てを丸め込んできた。
出典: Mizuki0207さんの口コミ
カウンター席はやや狭く感じましたが、目の前で料理が仕上がっていくのを見られるのはやはり楽しいものでした。お料理はほどよい量を一皿ずつ、タイミングを見計らって出してくださるので、お酒を飲みながらゆっくりいただくことができます。個人的には海鮮焼きのマグロが好きでした!
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13009466/dtlrvwlst/B458607061/
156人
6747人
03-5489-0701
出典:tabelog.com
中目黒駅から徒歩1分でアクセス可能な「鉄板焼 たまゆら」。東京都内で鉄板焼きをリーズナブルな価格で味わえる人気のお店です。
落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席のほかに、個室も用意されているとのこと。
出典: えふこちゃんさん
写真の「ランチコース百合~Yuri~」は、「黒毛和牛ランプステーキ淡路島産玉ねぎ」と「たまゆらフォアグラフラン」を堪能できる人気のコース。
表面がカリッと香ばしく、肉汁たっぷりのステーキは、ランプ肉ならではの旨味を堪能できるそう。
出典: くいちろりんさん
「和牛入りたまゆらハンバーグステーキ」も人気メニューのひとつ。
粗挽きタイプのハンバーグは、肉の旨味をダイレクトに味わえるタイプだそう。デミグラスソースにクリームをミックスしていて、まろやかな味わいを楽しめるのだとか。
中目黒駅から徒歩すぐでアクセス抜群です。今回はランチで利用させていただきましたが、お肉も美味しいですし、他のお料理もとても美味しいです。スタッフさんの接客も素晴らしく親切なスマートな方々ばかりでした。また利用させていただきます。ありがとうございました!
出典: skmh6さんの口コミ
今日は、1日10食限定の黒毛和牛入りあんかけチャーハンのコースにしました。本日の一品は湯葉、チャーハン、赤だし、香の物、シャーベット、コーヒーか紅茶はアイスも可で、990円でした。チャーハンは目の前の鉄板で作ってくれて、これが美味しいこと!またお邪魔しなくては。
出典: 今日のフリージアさんの口コミ
86人
4443人
050-5456-0655
出典: f73781さん
「神戸牛炉釜ステーキ GINZA KOKO炉」は、銀座駅から徒歩4分の場所で、VORT銀座 B1Fにあるお店。
店内のオープンカウンターでは、鉄板焼きのライブ感を楽しめると人気です。3室ある完全個室なら、特別な日のサプライズ演出にも最適だとか。
出典: ゆぴぽん24さん
東京で珍しい特製の炉釜で焼く「神戸牛」のステーキが、美味しいと評判です。
塩胡椒で味付けした肉の表面は、備長炭の直火でサクッと、内部は遠赤外線でしっとりジューシーに仕上っているそう。肉の旨味をダイレクトに味わいたい時におすすめなのだとか。
出典: tsd.9さん
コースの中には、季節の野菜や魚介・フォアグラなども入っているとのこと。
ステーキとフォアグラ特有のねっとりとした食感や旨味など、贅沢な組み合わせで味わえるのが魅力だそう。
記念日で利用しました!神戸牛、松坂牛の食べ比べをしましたがどちらもとってもおいしかったです。お肉以外にも前菜・サラダ・デザートもとっても美味しくお店の雰囲気もよく、店員さんもとっても親切でした。また伺いたいです!
出典: ゆぴぽん24さんの口コミ
メインは神戸牛のサーロインとシャトーブリアンを頂きました。前菜もマグロ、オマール海老、煮鮑、雲丹のベルーガキャビア載せ等凄く充実してましたし、メインの前に供された牛カツレツの黒トリフ載せ、牛タンとフォアグラも洗練されていて、メインのお肉の邪魔をすることなく、と言うよりよりメインを美味しく頂けました。
出典: yytomさんの口コミ
301人
27278人
050-5596-8323
出典: July Kittyさん
「銀座うかい亭」は、東京でスペシャルな日の鉄板焼きディナーを楽しみたい時におすすめのお店です。
ゴージャスな店内には、円形の大きな鉄板で作られたカウンターが設置されているとか。個室では、担当のシェフが焼いてくれるサービスも用意されているそう。
出典: murielleさん
こちらは、人気メニューの「うかい厳選牛ステーキ」。
表面を軽く炙るようにサッと焼いたフィレ肉は、上質な肉の旨味を堪能できる逸品だとか。こだわりの付け合わせが添えられ、ステーキと一緒に味わうとより旨味がアップして美味しいとのこと。
出典: メイプル♡さん
写真の「鮑の岩塩蒸し」も外せないメニューのひとつ。
黒アワビを大きな昆布で包んで蒸し焼きにしたアワビは、もっちりとした独特の食感を楽しめるとのこと。バター海鮮ソースがたっぷりかかっていて、風味豊かな一皿だとか。
蝦夷鮑ということで短時間で蒸し焼きにされ、バターベースのソースとともに提供されました。ナイフでサクッと切り分けられ海の香りとともにいただきました。鯛の焼き物とうかい牛のサーロインはお腹がふくれてきても不思議と軽くいただけました。鯛は菜の花のソースと共に色鮮やかなプレゼンテーションでした。
出典: 世界で一番ママが好きさんの口コミ
昔から知っていましたが、今回行く機会があったので訪問!ホールも料理人の方も接客最高で居心地が良すぎた!ワインも分かりやすく説明してくれて注文しやすかった!料理は特にタラバガニとフィレのシャトーブリアンが最高でした!
出典: ヤンググルメさんの口コミ
1211人
71976人
03-3544-5252
出典: プニプニ51さん
銀座駅から徒歩3分ほどの場所にある「五明 gomei」。東京で「秋田牛」や秋田県産の食材を使用した、鉄板焼きを堪能できるお店。
200年を超える秋田の旧家から移築した建具で設えた店内は、落ち着いた雰囲気が漂い、特別な日にピッタリな空間だそう。
出典: オールバックGOGOGOさん
人気メニューの「特選秋田牛 五明焼」。
肉の表面を低温でじっくりと焼き上げた後、高温の鉄板に移すことで旨味をギュッと閉じ込め、「秋田牛」ならではの旨味を堪能できるとのこと。
出典: さくもぐさん
こちらの「天然真鯛の鉄板焼き」は、肉厚な真鯛を鉄板でソテーし、ムール貝やアサリと共にスープ仕立てで提供される逸品。
貝の旨味が溶け出したスープに、ガーリックやオリーブの風味がプラスされ美味しいとのこと。
トリュフを炊き込んだご飯に更に追いトリュフ!たくさんスライスして乗せてくれました。お料理食べて衝撃を受けたの久しぶりです。お肉料理の時のナイフフォークが暖かく冷たい麺の時にはお箸を冷やしてくれていて、細かいところまで気を配っていて素晴らしいなと思いました。
出典: sachi!さんの口コミ
前菜、温菜など綺麗な盛り付けでとても美味しいです。面前で料理していただけるので鉄板焼きはやはり良いですね。そしてメインの、秋田牛。レア焼きなんですが、赤身が食べやすく堪りませんね。山葵、醤油、塩、塩だれと種類豊富で美味しくいただけます。
123人
13398人
050-5457-8698
出典: ゆうじ88さん
新橋駅から徒歩7分ほどの場所にある「日本料理 「風花」 コンラッド東京」。28階から東京の絶景を眺めながら会席料理・寿司・鉄板焼きを楽しめる日本料理店。
上品な雰囲気の店内には、カウンター席や浜離宮恩賜庭園を見下ろせる座敷席が用意されています。
出典: keishiaさん
ランチ・ディナーともにコース料理を堪能できるそう。
鉄板焼きで使用されるお肉は、A5黒毛和牛に限定され、コースによりサーロインやフィレなどの部位を選べるとのこと。シャトーブリアンやフォアグラを単品でオーダーすることも可能だとか。
出典: 酒袋マンさん
「旬の焼き野菜」は、鉄板焼きコースで提供される女性に人気のメニュー。
美しく盛り付けられた野菜は、塩・醤油・柚子胡椒などの薬味で食べ比べを楽しめるそう。カボチャやズッキーニなどがホクホクとして美味しいとのこと。
ホスピタリティが高く、料理も季節のものを丁寧に調理されて、7種の料理の適切な量で満足度が高い。浜離宮の眺めも最高。シャンパンの苦手な方のために、スパーリングワイン、カバようなもの揃っていると嬉しいですね。久しぶりに伺って 快適な時間を過ごせました。ありがとうございました。
出典: kuroh421さんの口コミ
・葵コース
お肉はいつもの妻と2人で、ヒレとサーロインの半分半分で焼いてもらいました。ステーキソースの玉ねぎソースがめちゃめちゃ美味しかった。最後はガーリックライスでランチは終わり。かと思ったら席を移動して、浜離宮を望む席でデザートプレートが。これで10000円だとすると素晴らしいおもてなし。
出典: げんまちゃいちゃいさんの口コミ
242人
6913人
050-5589-7072
出典: カフェモカ男さん
ANAインターコンチネンタルホテル東京の37階にある「鉄板焼 赤坂」。
高級感漂う店内には、カウンター席やテーブル席が全38席用意されています。東京タワーを眺めながら鉄板焼きを楽しめるため、特別な日のディナーにおすすめだとか。
出典: happy173346さん
厳選された最高級の和牛や、旬の魚介類を使用した鉄板焼きが人気。
写真は「特選黒毛和牛コース」メインで提供される、和牛ステーキのフィレ肉。絶妙な火加減で仕上げたお肉は、表面がカリッと香ばしく、中はしっとりやわらかくジューシーで美味しいとのこと。
出典: goaraさん
鮮度抜群の魚介類も鉄板焼きで楽しめます。
こちらの「伊勢海老」は、じっくり丁寧に仕上げていて、プリッとした食感と「伊勢海老」ならではの甘みを堪能できるそう。薬味のわさびや塩・レモン・タレと一緒に食べると旨味がアップして美味しいのだとか。
肝心のお肉はフィレとサーロインを選べてフィレを選択。その他、前菜、ホタテ、サラダ、迫力ある下仁田ネギをはじめとした焼野菜、写真は取り忘れましたが鉄板上でお米を潰して作る薄い煎餅のようなものが付きのガーリックライスなどなど、質量共に満足なコースでした。
278人
9621人
03-3505-1185
出典: 牛丼大森さん
銀座駅から徒歩2分で、GINZA PLACEの11階にある「本店山科」。東京都内で高級な鉄板焼きを楽しみたい時におすすめのお店。
落ち着いた雰囲気の店内には、鉄板焼きメインのカウンター席や2名から利用可能な完全個室などが用意されているそう。
出典: まりも8385さん
「近江牛」をはじめ、料理長が全国各地から厳選した和牛を使用したコース料理を堪能できるのだとか。
肉の状態や部位に合わせた、ベストな焼き加減で仕上げてくれるそう。和牛のほか魚介類を味わえる贅沢なコースは、記念日のディナーにピッタリ。
出典: sho_0506さん
コース内で提供される「山科和牛スライダー」も人気メニュー。
「近江牛」のミンチとタン先を入れたパティがサンドされたミニバーガーは、肉の旨味をダイレクトに味わえる逸品だそう。うずらの卵の目玉焼きがアクセントになっているのだとか。
銀座四丁目交差点・日産ギャラリーの上という、日本最高ロケーションの一つに位置する同店。初めてお伺いしましたが、鉄板焼のカギを握る素材が抜群で、鉄板に乗る前から一目瞭然。落ち着いた店内もお料理に相応しく、心地よい時間を過ごせました。
出典: yasmaniacsさんの口コミ
お店は銀座駅直結で、いくつもの完全個室を備えているので、接待や会食、密会にもおすすめ!鉄板焼き or 焼肉が楽しめるお店で、今回は焼肉に。どれもおいしくて雲丹の肉寿司やフィレカツサンドはかなり柔らかい!〆は鰻丼と贅沢です。タンはかなり分厚い!お肉はどれも上質な岡崎さんの近江牛でおいしく頂きました!
出典: 食レポさん。さんの口コミ
371人
23010人
050-5872-7344
出典: 石川和さん
「鉄板焼 さざんか」は、The Okura Tokyoオークラ プレステージタワーの41階に店を構え、東京の美しい夜景を眺めながら鉄板焼きを楽しめるそう。
高級感漂う店内には、鉄板を囲むようなカウンター席や個室を完備しているとのこと。
出典: zacksodさん
「特選神戸牛のコース」では、メインの肉は「神戸牛」のサーロイン・フィレ肉の2種類から選べるそう。
やわらかさの残る絶妙な火加減で仕上げたお肉は、肉の旨味がギュッと詰まって美味しいとのこと。添えられているガーリックチップがアクセント。
出典: i.gtiさん
コースメニューに含まれる「ガーリックライス」が絶品と評判です。
牛肉の脂を使用し、ニンニクや卵と一緒に炒めたご飯は、香ばしく食べ応え抜群だそう。トッピングされた紅しょうがのピリッとした辛味が、口の中をさっぱりさせてくれるのだとか。
ホテルオークラ東京の最上階41階の山茶花に昨年以来二回目! 昨年と同じテーブルで女性シェフで舌鼓を打ちました。 海鮮焼きに、特に貝が絶品で、大きさも通常の倍以上で食べ答えも良く美味しい お肉はフィレ肉130、妻はサーロイン180g❗️富士山も見えました‼️
出典: 香港HKさんの口コミ
料理ももちろん超一級品で、メインのお肉はサーロインとヒレ肉どちらも柔らかく感動しました。料理長の方曰く、素材と調理技術の両方が明確に現れるのが鉄板焼きなのだそうです。また、プレステージタワー最上階からの眺めは言葉で表せないほど美しかったです。
出典: ぴろしきをさんの口コミ
151人
5941人
050-5872-6254
出典: 真央たんさん
GEMS六本木7階にある「ニュー松坂 六本木店」は、カウンター越しに東京タワーを眺められる鉄板焼き屋さん。
落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やソファー席のほか、個室も完備していて特別な日のディナーをゆっくり楽しめるそう。
出典: らぴゅ子さん
「ニュー松坂コース」は、スタンダードなコースで1番人気。
魚介系のメインを、オマール海老やアワビなど4種類から選べるとのこと。アラカルトでも人気の「炙り寿司」や肉系のメインでは、「神戸牛」や「松坂牛」などブランド牛のステーキを堪能できるとか。
出典: suibaraさん
「プレミアム和牛づくしコース」は、和牛を食べ尽くしたい人におすすめのメニュー。
メインのステーキのほかに、「黒毛和牛と雲丹の肉寿司」や「ニュー松坂名物 白菜のソテー」なども用意され、満足度の高いコースだそう。
最初の肉寿司の焼き加減がちょっと良く、肉が柔らかく、美味しかった。活エビと鮑は特製のバターソースと一緒に食べて、海鮮の甘さをうまく引き出せた。肉はサーロインとフィレはレアでお願いしました。どっちも美味しかった。カウンター席なら東京タワーを見えるので、記念日やデートにおすすめします。
出典: yumi8614さんの口コミ
シェフはプロの技を駆使して、調理パフォーマンスと、上で述べた 3 つのブランドのステーキの違いと利点を味わわせるために、超おいしいステーキ 3 皿を提供してくれました。 ブラボー!副菜→もちもちも超おいしい!日本の「チャーハン」もとても美味しくて、満足な夜を過ごせました。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13260250/dtlrvwlst/B478395547/
134人
7150人
050-5890-6819
出典: ★*さん
恵比寿駅から徒歩8分ほどの場所にある「鉄板焼 いちか」。東京都内で鉄板焼きディナーを味わいたい時におすすめのお店。
スタイリッシュな店内には、カウンター席や個室ソファー席・個室カウンター席が全20席用意されており、シーンに合わせて利用できます。
出典: ゆたぷりおさん
ディナーでは、5種類の鉄板焼きコースが用意されています。
なかでも、黒毛和牛サーロインと黒毛和牛テンダーロインを50gずつ味わえる「おすすめ鉄板焼きコース」が人気。ウニやフォアグラ・オマール海老・鮑なども選択でき、満足度が高いとのこと。
出典: ★*さん
コースでもアラカルトでもオーダー可能な「活オマール海老」。
目の前で調理してくれる「オマール海老」は、海老塩やアメリケーヌソースで味わうと旨味がアップして美味しいそう。プリプリとした食感も、一度食べると病みつきになってしまうのだとか。
食材がとにかく良かったです。そこからのシェフの腕によって素晴らしい料理になります。見た目も良く味も素晴らしい。また写真を撮ってくれたりとサービスも良いです。
出典: wakka169さんの口コミ
・シェフの厳選鉄板焼きコース
誕生日のお祝いに利用させていただきました。頼んだのはシェフの厳選鉄板焼きコース。海鮮はどれも新鮮でおいしく、お肉も脂にクセがなく最後まで美味しく食べることができました。どの料理もおいしくてとってもいい日になりました。
出典: airi.fさんの口コミ
222人
18510人
050-5869-0822
出典: senac253さん
「鉄板焼 恵比寿」は、ウェスティンホテル東京の22階にある鉄板焼きのお店。
非日常感あふれる豪華な店内には、重厚感のあるカウンター席や、美しい夜景を眺めながらスペシャルな日のディナーを楽しめる個室も完備しているとのこと。
出典: htkyhさん
最高級黒毛和牛「恵比寿牛」をはじめとした、厳選食材を使用しているそう。
熟練のシェフが目の前で焼き上げるパフォーマンスが素晴らしく、贅沢な時間を過ごせると評判です。「恵比寿牛」は、表面を香ばしく仕上げていて、内側はしっとりやわらかいとのこと。
出典: ming70350さん
コース料理では、白いご飯・海老と梅ちりめんの炒め御飯・ガーリックライスの3種類から〆のご飯を選べるそう。
写真の「ガーリックライス」は、ニンニクと香ばしい醤油がマッチして絶品だとか。
九州産の恵比寿という黒毛和牛をいただきました。適度に霜降りで赤身の旨味もしっかりしていてすごく美味しいお肉でした。焼き加減もレアでお願いしてとても美味しかったです。ウエスティンの最上階にあって夜景も綺麗で目の前で鉄板て焼いてくれるのでとても素敵でした。
出典: htkyhさんの口コミ
ウエスティンホテルの上階にあって鉄板を目の前に楽しい!とーーーっても上品な鰻と、美味しすぎるお肉はジューシーで大満足。付け合わせのお野菜たちもお肉にぴったりのワインも本当に美味しい!ガーリックライスとお漬物も◎席を移動して可愛いプレートもいただきました。
338人
13760人
050-5592-7426
出典: しずず、さん
恵比寿駅から徒歩8分の場所で、東京都内で高級鉄板焼きを味わいたい時におすすめのお店。
恵比寿ガーデンプレイスタワー38階から、美しい夜景を眺めながらディナーを楽しめると人気。店内には、カウンター席やソファー席・個室などが用意されているとか。
出典: 食べ歩き記録57539さん
肉職人が厳選したさまざまな部位のステーキは、コースでもアラカルトでも堪能できるそう。
A5ランクの「仙台牛」をはじめ、和牛赤身肉・30日間熟成させた牛タンなど、豊富なラインナップが魅力とのこと。
出典: Shock absorberさん
「至福の牛タンシチュー」は、牛タンを味噌ベースのデミグラスソースでじっくり煮込んだ逸品。
マッシュポテトの上の牛タンに、濃厚な味わいのソースがたっぷりかかっているのだとか。口の中でホロホロとくずれるほどやわらかく、肉の旨味を堪能できるそう。
お洒落で高級感ある系のKINTAN。恵比寿の夜景を見ながら食べるコース、、、本当に最高だった!今回は「ミニマムコース」という内容だったけれど、正直お腹いっぱいすぎた、丁度良い量とタイミングでした。焼肉ではないので、そのイメージで仮に行くとギャップあるかもです!が、個人的には最高でした、、、
出典: みほ122120さんの口コミ
アミューズのオニオングラタンスープからサーモンのタブレ、渡り蟹のコンソメスープ、サーロインとフォアグラの最中、ロースト、ホホ肉のプレゼ、メインのサーロインのグリルまで全て美味しくて、デザートまで感動が止まらなかったです。
出典: RuiCostaさんの口コミ
716人
37340人
050-5594-9442
出典: みっきー0141さん
代官山駅から徒歩3分で、東京都渋谷区にある「鉄板焼 花」。
おしゃれな雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が全22席用意されています。厳選された最高ランクの黒毛和牛をメインに、選りすぐりの食材を鉄板焼きで楽しめるそう。
出典: よしぞう1103さん
鉄板焼きのディナーはコースメニューが5種類用意されているとのこと。
なかでも、「黒毛和牛雌牛A5ランクサーロインステーキ」を堪能できる「スペシャル花コース」が人気です。じっくり丁寧に仕上げたお肉は、旨味が凝縮して美味しいのだとか。
出典: saki.46さん
アワビやオマール海老など、鮮度の良い魚介類も鉄板焼きのコースで堪能できるとのこと。
オマール海老は添えられているレモンや濃厚なソースをかけることで、より美味しさが際立つそう。アワビは、もっちりとした独特の食感を楽しめるのだとか。
・特選花コース
沢山の種類を少しづつ贅沢に召し上がっていただきたい、というサービス精神に溢れたシェフのお人柄が心から伝わってくるコース。匠の技を目の当たりにする臨場感あふれるカウンター席は五感がフル稼働。そして明るくて楽しいシェフとの会話がより一層コースを充実させてくれます。
出典: よしぞう1103さんの口コミ
どの料理も凝っていてとっても美味しかったです。前半の料理は、お肉自体が美味しいのももちろん、合わせのソースや調味料も凝っていてとても美味しかったです。そしてお肉は、シンプルに岩塩で食べると舌がとろけるくらい美味しかったです。また行きたいです!
出典: CassisNKさんの口コミ
337人
21218人
050-5590-6261
出典: bottanさん
高田馬場駅から徒歩10分ほどの場所で、明治通り沿いにある「鉄板焼さくら」。東京都内で特別な日に訪れたい鉄板焼きのお店。
高級感の漂う店内は、和の趣を感じる空間になっているとのこと。座席は、カウンター席などが23席あり、個室も完備しているそう。
肉系だけでなく海の幸や山の幸など、旬の食材を使用した鉄板焼きを楽しめるのだとか。
人気メニューは「黒毛和牛のステーキ」。日によってサーロインやランプなど提供される部位が異なるものの、いつ食べても美味しいと評判です。
出典: ひたちゃん2772さん
「大伊勢海老の鉄板焼」も外せないメニューのひとつ。
絶妙な火加減で仕上げた「伊勢海老」は、プリプリの食感とほのかに感じる甘みが美味しいとのこと。「大伊勢海老」というだけあり、食べ応えも抜群なのだとか。
お料理も美味しく店員さんも気さくで親しみやすい雰囲気。天使エビもすごく美味しかったし、メインのランプ肉はタワーになって登場するので映えも完璧。この日は飲み放題メニューでしたが、高級ワインもあったはず!デートや接待に使いたいですね!
出典: いっちープレミアさんの口コミ
お洒落な雰囲気だけど敷居が高すぎない感じがまた良い。一品一品の料理について丁寧に説明してくれて、話を聞いているだけで早く食べたくなる。メインのお肉はとても柔らかく美味しかった。そして、メイン以外の料理もクオリティが高く非の打ち所がなかった。全体的なボリュームも結構多くて大満足でした。
出典: くるる29さんの口コミ
184人
19129人
050-5868-7615
※本記事は、2025/01/16に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。