徳島駅周辺の居酒屋でほろ酔い!お肉と海鮮のおすすめ10選
徳島駅は、四国の玄関口ともいわれる徳島市の中心駅です。「阿波牛」「阿波尾鶏」などのブランド食肉や海鮮を提供する居酒屋がたくさんあります。ここでは、徳島駅周辺のお肉料理と海鮮料理が美味しい居酒屋をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1238件の口コミを参考にまとめました。
出典: タクドラの金太郎2さん
地鶏にこだわっているという焼き鳥居酒屋「ぽんず」。「河内地鶏」をはじめ、「熊野地鶏」「淡海地鶏」などを仕入れているとのこと。
カウンターのあるシンプルな店内は落ち着いた雰囲気で、デートなどにもおすすめのようです。
出典: 金時まめ子さん
「地鶏もも」は大きく切り分けられ、食べ応えあるそう。皮がパリッとしていて、身はしっとりしていたとのこと。噛むと肉汁があふれ出すそうですよ。
1串ずつオーダーでき、いろいろな部位が楽しめるのも魅力だそう。
出典: ☆阿波@美食姫☆さん
ワイン、日本酒、ハイボールなど、豊富なドリンクがラインアップ。様々な組み合わせで、焼き鳥とマッチングできるそうです。
富山のお酒「勝駒」は、お米の旨味が感じられ、仄かな吟醸香と軽い飲み口が特徴とのこと。
鶏味噌焼きおにぎりも味噌辛過ぎたりしなくて(o´・ω-)b鶏雑炊も美味しかった(○´∀`○)雰囲気も良くて♡ menuも結構あって♡楽しめました( *ˆ﹀ˆ* )
出典: ぴろみん0819さんの口コミ
130人
7135人
088-635-5566
出典: 酒野夢蔵さん
徳島駅から徒歩3分ほどの「食彩 遊真」は、地産地消の割烹居酒屋だそうです。
カウンターを含めて20席ほどのこぢんまりした店内とのこと。写真の座敷スペースは、畳部分を増設して広く使うこともできるそう。カジュアルな雰囲気で居心地が良いとか。
出典: カルグクスさん
「阿波牛スネ肉のトロトロ煮」は、阿波牛をデミグラスソースで煮込んだ一品だそう。トロトロに煮込んだところに醤油麹を加えることで、やわらかさがアップするそうです。
牛肉の甘味とコクが感じられるとのこと。
出典: bananaking777さん
徳島の地酒をはじめ、全国の厳選した日本酒が揃っているようです。「旭若松」は、濃い旨味と程よい酸味が特徴で、キレがありながらどっしりした飲み口とのこと。
3種類楽しめる、唎酒セットも好評です。
・阿波尾鶏の天然塩焼き
徳島の地鶏、『阿波尾鶏の天然塩焼き(850円)』も是非とも食べたい。この地鶏がかなり美味しい。塩焼きが正解。すだちを途中で絞るとまた味が少し変化して美味い。
・利き酒セット
しっぽりと飲みたい時に重宝しています♪お酒の種類も沢山あり、利き酒セットは10種類から3つ選び、殆どが飲みやすい辛口スッキリタイプですね☆
出典: misam54さんの口コミ
56人
3205人
出典: 酒野夢蔵さん
「くずし和食 花菜」は、地産地消の本格和食居酒屋だそう。白を基調とした和の空間は、リラックスできる雰囲気なのだとか。
2名から利用できる大小の個室があり、女子会や宴会にもおすすめとのこと。
出典: M.Dreamさん
「阿波尾鶏チキン南蛮」は、徳島名産の「阿波尾鶏」をあえてチキン南蛮にしたという一品。
たっぷりかけられた自家製タルタルソースがよく絡み、お酒との相性も抜群とのこと。衣がサクサクで美味しかったそうですよ。
出典: 1223ふーちゃんさん
こちらも人気の「幻のゴマ豆富」。葛や豆乳を使い、ぷるっとした食感ともったりした舌触りに仕上がっているそうです。
胡麻の風味が、味に深みを与えているとのこと。わさびだけでなく、いくらをのせても美味しいとか。
・阿波牛のすじ煮込み
ここの牛スジ煮込みは醤油風です。すじ肉の量が多いので嬉しいですね。トロトロになるまで煮込まれた牛すじの食感が心地よく,だしの染みた濃いめの味つけは、お酒にもよく合います。手間暇をかけていることがよくわかります。
出典: 酒野夢蔵さんの口コミ
落ち着いた雰囲気のオシャレなお店です。仕切られた個室空間で、ゆっくりできます。魚も新鮮で、黒毛和牛のたたき。スッゴク美味しいです。
出典: マイマイ6233さんの口コミ
26人
1010人
088-625-0877
出典: shimiyaさん
「鳥ぼん 船場店」は、大人びた隠れ家居酒屋だそうです。入り口がふたつあり、「しまんちボードウォーク」からも入れるそう。
通路と客席が仕切られているので、プライベート性が高いとのこと。カウンターと個室もあるようです。
出典: disk_125さん
串焼きメニューがリーズナブルに味わえるそう。おすすめは、「阿波尾鶏肩ロース」とのこと。
しっかりと火入れされていて、肉厚な「阿波尾鶏」のプリプリした歯ごたえが楽しめたそうです。
出典: ドラえもん2112さん
「すだち酒」は、特産のすだちを使ったやや甘口のお酒だそう。蜂蜜の甘味が、すだちの爽やかな酸味とよく合うとのこと。
後味さっぱりで、唐揚げとの相性がよかったそうです。すだちチューハイや本格焼酎も好評。
・トロ皮串
阿波尾鶏だそうです。焼き加減が絶妙!!!!表面はカリッとしていて、中心部はプリっとしていて、食感がとても良いですね(b'3`*)脂分もくどくなく、小さな子供でも美味しく食べれました(b'3`*)
出典: 柚子胡椒姫さんの口コミ
鳥のタタキやつくね,ササミ,肩ロースなどをいただきましたが,どれもおいしくビールがすすみました。会話もはずみ,楽しい時間が過ごせました。
出典: shimiyaさんの口コミ
86人
3512人
088-635-8692
出典: momoぷりんさん
路地裏に佇むという「坐 とりじろう」は、「阿波尾鶏」専門の居酒屋です。
テーブル席はロールカーテンで隣を気にせず飲めるそう。個室も少人数から対応してくれるようです。
洗練された和の空間で、リラックスできるとのこと。
出典: いちご原っぱさん
人気メニューの「阿波尾鶏バラ焼き」は、強い炭火で一気に焼き上げているそう。短時間で仕上げることで、レア感が残るジューシーな味わいになるとか。
柚子胡椒で食べるのがおすすめだそうです。
出典: manrikaさん
通常の1.5倍の濃い炭酸が作れる「ゼウスタワー」を使用したハイボールが楽しめるそう。
「ゼウス白州ハイボール」は、店主のこだわりで特別にリーズナブルに飲めるのだとか。本格的なピートの香りとすだちの相性が良いとのこと。
・阿波尾鶏一夜干し(限定10食)
続いて鶏の一夜干しを注文。味がとにかく濃い。でもジューシーさは残っていてとても美味しい。
・黒毛和牛の炭焼きステーキ
熱熱ではなてく食べやすい温度の「黒毛和牛の炭焼きステーキ」は、あまめのタレ、ワサビ、からし、塩の中から好みのものをつけていただくと、美味♡
出典: いちご原っぱさんの口コミ
71人
2690人
088-678-4099
出典: Sa茶さん
「阿波尾鶏」の専門店としてメディアに取り上げられたこともある人気のお店。アルコールが豊富に用意されているそうです。
100席の広い店内は、カジュアルな雰囲気とのこと。徳島駅から徒歩2分ほどです。
出典: いちご原っぱさん
1番人気の「骨付き阿波尾鶏」は、10種類ものスパイスを使っているそう。濃いめの味付けでお酒がすすむとか。
やわらかい若鳥と歯ごたえのある親鳥があり、そのままかカット済みかも選べるとのこと。
出典: いちご原っぱさん
すだちのカクテル、サワー、ワインまであるそう。「角ハイすだち」は、すだちのフレッシュな香りと程よい酸味が加わり美味しかったとのこと。
鶏料理でオイリーになった喉を、爽やかにしてくれるとか。
・上勝ビール
徳島の地ビール、上勝ビールはペールエールでフルーティーな香りで甘さがあり阿波尾鶏との相性も抜群にいいと思います。
出典: いざのめ130さんの口コミ
・骨付き阿波尾鶏
熱々で塩味のついた「名物 骨付き鶏」は、やわらかくておいしい。2人に1本で丁度いい量。
出典: いちご原っぱさんの口コミ
185人
5883人
088-678-5995
出典: bananaking777さん
徳島駅から徒歩2分ほどの「安兵衛」。メニューの種類が多く、リーズナブルに飲めると好評の居酒屋です。
3階建てで130席あるとか。カウンター、個室、座敷を備えているので、あらゆるシーンに対応できるそうです。賑やかで楽しい雰囲気とのこと。
出典: と@さん
人気メニューの「きも焼」。新鮮な鶏の肝を炒めて、甘辛いタレで仕上げたそう。
やわらかい部位や弾力のある部位など、様々な食感が楽しめたとのこと。肝の程よい苦みに濃い味のタレがよく合っているそうで、キャベツと一緒に食べるのもおすすめとか。
出典: 鳥小太郎さん
焼き鳥は、「かたい」「やわらかい」があるそうです。「かたい」は、歯ごたえのある親鳥で、噛むほど旨味が感じられるそう。
若鳥の「やわらかい」はジューシーで、甘辛いタレとマッチしていたとのこと。
◎きもやき(390円)。人気メニューだそうです!鳥の肝と心臓の部位を甘辛ソースで焼いてます。プリッとした食感が良い!◎どてやき(420円)。人気メニューだそうです!ホロホロに煮込まれた牛スジ肉。味は白味噌仕立てです!
出典: 柚子胡椒姫さんの口コミ
既に皆様によく知られた呑兵衛の聖地であったかとここで気付いたという訳です。1時間足らずの滞在でお腹も気持ちもこんなに満足できるお店があるなんて、徳島駅前がいっぺんで大好きになりました。ああ本当にいいお店に出会えました。
出典: miconosさんの口コミ
417人
10300人
088-622-5387
出典: 酒野夢蔵さん
「酒菜きっちん 雄食」は、徳島駅から徒歩3分ほどの和食居酒屋。阿波食材をふんだんに使った料理を提供しているとのこと。
サイン色紙がたくさん飾られており、カウンターの他に半個室もあるようです。
出典: Neonoraさん
おすすめという「鳴門鯛造り」。新鮮な鯛の皮目を炙って、香ばしさを出しているそう。
やわらかい身と弾力のある皮の食感が絶妙だったとのこと。ミョウガとすだち、塩と醤油で味を変えながら食べられるようです。
出典: M.Dreamさん
「あらたえエール」は、徳島の地ビール。伝統的なドイツビールを研究して生まれた一品だそう。すだちピールや酒粕などで、独自の日本らしい味わいを加えているとか。
海鮮料理にもよく合っていたとのこと。
まずはお通しのタコから最高でプリップリ食感なのにしっかりと柔らかさも備えるとの奇跡!こりゃ旨い…プリップリな食感を残しつつも、スーッと歯が通る!お通しで凄さを見せつけてられテンションUPです!
出典: Neonoraさんの口コミ
地元の美味しいお酒とお料理、若き店主の心意気を堪能!女子おひとりさまにも優しく、とても楽しめる居心地の良さでした!!ぜひまた行きたい〜!!
出典: emiffy81さんの口コミ
91人
6338人
050-5589-2746
出典: 酒野夢蔵さん
地元の日本酒好きがあつまるという「居酒屋」。清潔感のある店内には、カウンター9席と個室があるようです。
お酒メニューがとにかく豊富で、洋酒系も充実しているそう。アットホームな雰囲気で、つい長居してしまうとか。
出典: 亀ちぁんさん
アテに最適な一品メニューは、リーズナブルで種類が多いそう。トマトが飾られた「燻製イワシのオイル煮」は、美味しかったとの口コミが多かったです。
たっぷり使われた鰯からは、燻製の香りがしっかり感じられたとのこと。
出典: 旅浪漫さん
日本酒だけで常時15種類以上あり、珍しい日本酒にも出会えるそう。「阿波天水 純米吟醸生原酒」は、原酒らしい濃厚な旨みとフルーティーな香りが味わえたとのこと。
17度と少し高めながら、さらりとした後味で飲みやすいそうですよ。
海老パン♡ デカッ♡コレがなかなか美味しかった♡イワシのオイル煮はイワシがタップリ♡スジビール煮は若干濃い♡ハムカツ食べ忘れた(๑˃́Д˂̀๑)焼鳥も美味しかった♡ 柔らかく程良い弾力♡焼き加減♡ あと… 天麩羅*✲゚*。✧足赤海老ンマ♡衣がサクサクで美味しい(*´ڡ`●)
出典: ぴろみん0819さんの口コミ
・お豆さん
彩りにあふれたお豆さん達がゴロゴロと・・シンプルな塩味ながら、なんかめちゃ美味しい!これがまたよう酒と合いますねん・・(*´з`)
出典: 亀ちぁんさんの口コミ
80人
4071人
088-652-6781
出典: いざのめ130さん
「魚吟酒場」は、株式会社セキモトコーポレーションが手掛ける海鮮居酒屋です。古木を使ったというウッディな店内は、1階がテーブルとカウンターで、カジュアルな利用におすすめだそう。
2階は座敷になっていて、人数が多い時などに良いそうです。
出典: たばすこんさん
紀伊水道をはじめ、全国から鮮魚を取り寄せているそう。「ごっつ桶盛り」は、2人前からオーダーできる人気のメニューです。
桶に豪快に盛られた刺身はどれも新鮮で、色々な食感が楽しめたとのこと。味、ボリューム共に満足できたとか。
出典: shimiyaさん
「日替わり鮮魚の煮付け」は、旬の魚を鶏ガラと魚介の合わせ出汁で煮た一品だそう。この日は、身がたくさん付いた鯛のカマだったとのこと。
お酒によく合う味わいで、楽しいひと時を過ごせたようです。
・ごっつ桶盛り/いしもちのアクアパッツァ
刺身の盛り合わせはサーモン、鯛、カンパチ、イサギ、シマアジで美味しく頂きました。いしもちのアクアパッツアは魚介の旨味がでてこれも美味しく頂きました。
出典: いざのめ130さんの口コミ
魚メインの店なので刺身や焼き物や煮付けなどを色々注文ました。どれも美味しくて,お酒がどんどんすすみました。
出典: shimiyaさんの口コミ
96人
2570人
088-678-6888
※本記事は、2022/05/19に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。