徳島市内でおしゃれにランチを楽しむ!女性に人気の店20選
徳島県といえば、「阿波おどり」でも有名な観光地の1つであり、中でも県庁所在地である徳島市は人口も多いエリア。地元客から観光客までランチを楽しめる飲食店も充実していて、おしゃれな雰囲気のお店もたくさんあります。そこで、そんな徳島市の飲食店から、女性に人気の高いおしゃれなお店を最寄り駅別にまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1240件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: ぽちーぬさん
ランチビールを堪能したい時におすすめなのが、こちらのお店。テーブル席の他、テラス席もあって、昼間から気持ちよくランチとアルコールを楽しめますよ。
おしゃれな店内は落ち着いた雰囲気で、カフェにいるような気分で過ごせるとのこと。
出典: エマメさん
ランチは基本の「Aセット」に、前菜つきの「Bセット」などがあります。メインの料理はハンバーグやステーキ、オムライスやピザなど、9種類の中から選べるとのこと。
クラフトビールにぴったりの、サイドメニューもたくさんあります。
出典: エマメさん
ランチタイムのデザートは、特別な日なら写真のようにメッセージも入れてもらえるのだそう。
リーズナブルに楽しめるのに、気の利いたサービスを受けられるので、お客さんからは大人気です。
テラス席で頂きます。テラス席は川のほとりですが、川の風に吹かれながら、川のほとりで出来立てのビールが頂ける場所です。川を眺めながら飲むフレッシュなビールの味は最高です。なお、お店の中もおしゃれな空間になっていますので、グループでも宴会でもどうにも対応できると思います。
出典: ぽちーぬさんの口コミ
ビールの味によって、それに合わせる食べものも変える楽しみがありますね。クラフトビール、特にペールエールなどは私にとって未開拓の地なので、勉強してからまた楽しんでみたいと思います。ごちそうさまでした。
出典: sukestさんの口コミ
75人
2707人
出典: pe_chan24さん
徳島駅から徒歩10分ほどの、ユニークな店名が印象的なこちらのお店。こぢんまりとした佇まいで、席数に限りがあるので予約がおすすめとのこと。
カウンター席やテーブル席があり、気さくなスタッフが応対してくれるそうですよ。
出典: 最初から最後までビールさん
平日なら、リーズナブルな「パスタランチ」が食べられるとのこと。豪華に楽しみたいなら、「お昼のランチコース」もあるそうですよ。
コース料理は2名からだそうなので、お友達と一緒に食事を楽しむ時にぴったりです。
出典: kh.maさん
ランチはメインだけでなく、サラダのドレッシングやスープ、付け合わせなどまで手が込んでいるそう。野菜の旨味が濃縮したスープは絶品とのこと。熱々で提供されるのだとか。
どの料理もクオリティが高く、何度でも行きたくなるとのこと。
・牡蠣のペペロンチーノ
生パスタをいただきました。大好きな牡蠣のペペロンチーノ。パスタは、もちもちしていて牡蠣がたっぷり入っていて美味しかったです。サラダに入っていたカッテージチーズが、美味しかった。画像を撮り忘れたカップのパンプキンスープも暖まりました。
出典: marir541さんの口コミ
・牡蠣のアーリオオーリオ 自家製発酵ウニバター添え
ウニバターが香り高く、もちもちの生パスタに絡んで、これは美味しいです。牡蠣は小ぶりですが、火の通し加減がよく、ミルキーな味わいを楽しめます。
出典: kh.maさんの口コミ
37人
1209人
出典: misam54さん
JR徳島駅直結の、「ホテルクレメント徳島」1Fにあるカフェです。ホテルの中にあるだけあって、落ち着いてランチが楽しめるのが魅力とのこと。
奥には写真のような、おしゃれな半個室も用意されているそうですよ。
出典: misam54さん
ランチは、ビュッフェスタイル。スープやサラダのドレッシングなど、細かいところまでホテルならではの味わいが堪能できるそうですよ。
ビュッフェ以外に、ワンプレートランチもあるのだとか。
出典: misam54さん
和洋を問わず様々な料理があるので、少しずつ味わえるのが嬉しいという声もあるそう。
個人の好みやお腹の空き具合に応じて選べるので、食の好みが違う家族や友人と来ても安心です。
・ビュッフェ
ビュッフェと言っても、揚げ物ばかりじゃなく、小鉢も充実してますし、胡麻団子〜♡♡美味しかった〜♡4個も食べちゃいましたよ(^○^)
出典: misam54さんの口コミ
67人
1081人
088-656-3115
出典: デセールさん
お肉が食べたい気分なら、徳島駅から徒歩8分の場所にあるこちらのお店。住宅街の中にひっそりとあるお店で、青いひさしが目印だそうですよ。
丁寧な接客だと好評とのこと。店主さんとのトークも魅力のひとつだとか。
出典: デセールさん
お店の売りは、ローストチキンだとか。ランチでも、大ぶりなローストチキンを味わえるメニューがたくさん用意されています。
ヘルシーなムネ肉と、ジューシーなモモ肉、好きな方を選べるのもポイントです。
出典: 噴飯者さん
写真は「bon特製Chicken Rice」。親しい人と一緒なら、ムネ肉とモモ肉をそれぞれ頼んでシェアするのもおすすめとのこと。
こだわりのローストチキンは、しっとりした食感だそう。ムネ肉でもパサパサ感はないそうで、とても美味しいのだとか。
・breast plate(ムネ肉200g)
程よい焼き加減で、しっとりプリッと。香ばしい。食べ応えある量。トルティーヤに合うように若干塩気を強めにされてる印象。ソースは2種用意されており、粒マスタードと、トマト系。トマトオニオンソースは少し酸味があってピクルス的なアクセント。
出典: デセールさんの口コミ
33人
1717人
088-661-2712
出典: momoぷりんさん
徳島市内で落ち着いた雰囲気の和食店を探しているなら、「味扇」がおすすめです。徳島駅からは徒歩8分ほどで行けますが、駐車場もあるので車で行っても大丈夫とのこと。
カウンターや掘ごたつ、個室もあるので、シーンを問わず利用できるそうですよ。
出典: momoぷりんさん
ランチメニューはリーズナブルで、種類が豊富なのが嬉しいとのこと。例えば「お造り膳」には、新鮮な魚介がたっぷりと入っているのだとか。
ご飯が白米か雑穀米か選べるのも、ヘルシーで魅力的です。
出典: タクドラの金太郎2さん
握りが楽しめるメニューもあります。うどんや茶碗蒸しがついてくる「にぎり定食」や、天ぷらつきで豪華に楽しめる「味扇にぎり天麩羅定食」があるそうですよ。
他にも、時期によっては、期間限定のメニューもあるのだとか。
駅からも近く駐車場もありますので、味扇さんはゆっくり食事をするのにピッタリな感じです♪ランチメニューも豊富で、海老天丼や海鮮丼は、味噌汁、サラダ、小鉢が付いて800円でありますので、普段使いにもいいですね❤
出典: misam54さんの口コミ
ここ「味扇」は両国という繁華街にありながら、店舗の前横にPがあるので、車に乗ってランチやディナーに出かけるにはとても便利なお店です。
出典: 美食忍者さんの口コミ
31人
678人
088-624-0005
出典: いちご原っぱさん
徳島市内にある、女性に大人気の中華料理店「中国料理 桃李」。徳島駅からすぐの「MEITEN-GAI」2Fにあるそうです。
店内はテーブル席が中心で、高級感ある雰囲気が魅力なのだとか。のんびりと落ち着いてランチが楽しめるそうですよ。
出典: ☆☆☆かざしてさん
ランチはメインのおかずを選べる「桃李定食」や、蒸し物など副菜が増えた「プチ贅沢セット」があります。
リーズナブルな価格の「日替わりランチ」もおすすめだそうですよ。
出典: アワッコさん
定食では、定番の中華料理を味わえるそうです。写真はそのうちの1つの酢豚です。熱々で提供され、野菜のシャキシャキ感もしっかりと残っていて、とても美味しいとか。
美味しいのに、提供が早いのも嬉しいポイントだそう。
この日は土曜日だったにもかかわらず、ランチの設定がいくつかありました。エビマヨがありますね、贅沢メニューのイメージですが、期待が持てます。こちらのランチは、メイン以外に、点心やサラダなどたくさんの料理が合わさっていますね。これでさらに期待が膨らみます。
出典: ☆☆☆かざしてさんの口コミ
ガッツリ行きたい時におすすめの桃李さん♪ランチ以外に麺類、炒飯メニューも豊富です♡人気店なので、少し時間をズラすといいかもしれません。今日も美味しい中華をご馳走さまでした(*^_^*)
出典: misam54さんの口コミ
36人
464人
088-625-5848
出典: ぴーっちゃんさん
徳島市内のおしゃれな洋食屋さんといえば、「新町の洋食屋MIRO」とのこと。映画館の近くにあり、映画を見終えた人がランチに来ることも多いのだとか。
店内はダークブラウンを基調にした、落ち着ける雰囲気だそう。徳島駅から徒歩でも行ける距離とのこと。
出典: 噴飯者さん
ランチメニューはカレーやグラタンなど、定番の洋食が中心とのこと。どれも手作りしているのがこだわりだそうですよ。重い料理でも、ぺろりと軽やかに食べられる絶妙な味付けなのだそう。
具材もごろごろ入っていて、豪華な気分で楽しめるのだとか。
出典: 美食忍者さん
何を食べるか悩んだら、「MIROおまかせプレート」がいいかもしれません。毎日限定20食のランチメニューとのこと。
サラダをはじめ、野菜もたっぷりついているのが魅力なのだとか。量の増減も相談できるそうですよ。
デザートのプリンが美味しかったので、写メを撮り忘れましたが、温かいコーヒーと至福の時間を過ごせました☆時代の移り変わりを感じながら、洋食屋は継承されていくのです。ひとつひとつ、丁寧な仕事をされるmiroさんです。美味しいランチをご馳走様でした♪♪
出典: misam54さんの口コミ
41人
1342人
088-653-0221
出典: いちご原っぱさん
徳島市内にある、おしゃれでレトロなビストロ。カウンター席もテーブル席もあるので、お1人様から女子会グループまで居心地よく過ごせるとのこと。
接客の良さも魅力で、初めての人でも安心して楽しめるそうですよ。
出典: misam54さん
ランチタイムのメニューには、ハンバーグやステーキ、カレーやドリアなどが揃っているとのこと。
写真は「エビドリア」で、熱々で登場するそうですよ。チーズが濃厚で美味しいのだとか。
出典: winter556さん
悩んだら、日替わりのメニューもおすすめとのこと。
例えば、チキンカツやご飯、味噌汁などのセットで堪能できるそう。お米が美味しいのも嬉しいポイント、との声もあります。
味、雰囲気、ホスピタリティ共にレベルが高く、バランスの良いお店です。個人的に店内がダークブラウンのウッド調で統一されていて、リラックス出来ました。またランチ利用したいです。
出典: ぺいぺい3さんの口コミ
大抵の女子はハンバーグでは無く、ポークカツランチを注文していましたよ。すこ〜し、薄暗い店内は落ち着きますので、男性お一人様も安心ですね(^○^)店内も広々なので、ゆっくりするのにいいですよ♡美味しいランチタイムでした(o^^o)ご馳走様です♪
出典: misam54さんの口コミ
61人
1319人
088-623-9755
出典: Hiro45316さん
徳島市の地元でも有名という、カレーの名店だそう。オリジナリティあふれる、個性的なカレーを味わえると評判のようですよ。
店内にはカウンター席やテーブル席が用意され、1人でも複数でも楽しめるとのこと。
出典: カレーおじさん\(^o^)/さん
基本のメニューは、写真の「マサラカレー」の他、タイカレーやカシミールカレーなど変わったものが揃っているのだそう。
たまに内容が入れ替わるので、ランチで何回も食べても、飽きずに食べられるそうですよ。
出典: はくノリさん
こちらのお店の特徴が、このスパイスボックスとのこと。注文したカレーに、お好みでクミンシードやカルダモンなどのスパイスを混ぜて、オリジナルの味わいを作って堪能できるのだそう。
スパイスに対する知識も増えると、お客さんから評判だとか。
マサラカレーを一口食べてみました。美味しいですね。さらさらしたスパイス系のカレーです。しかし、辛さも抑えめで辛いものが苦手な私でも食べやすいです。厳選したスパイスをオリジナルでブレンドした香り高いカレーだそうです。
出典: りゅう17さんの口コミ
実際に舌で味わってみて、想像した通りの深い味わいを手にし、スパイスボックスにて試行錯誤も楽しめた。とても良い時間、ご馳走さまでした。
出典: はくノリさんの口コミ
244人
8075人
出典: わさびのブログさん
徳島市内でも絶品イタリアンを楽しめると評判の、「オステリア・デル・オルソ」。カジュアルな雰囲気なのに、出される料理はどれも本格的と評判だそうです。
ワインも多く用意されていて、ワイン好きな人も納得の品揃えだとか。
出典: misam54さん
ランチは平日と週末で、内容が変わるそう。豪華な内容だと評判だそうです。
旬の食材が使われたランチは美味しく、手作り感のある味わいがたまらないのだとか。ワインとの相性も抜群だそうですよ。
出典: ぴろみん0819さん
こちらのお店に来たら、必食と言えるのがアンティパストミストだそう。どれも手間ひまがかかっているのだとか。
5種盛りや10種盛りなどもあり、ボリュームたっぷりに味わえるのも魅力だそうですよ。
当たり前ではあるんですけど、本格イタリアンですよ。住宅街にポッとあるお店でこんなん出されたら萌えます。ランチタイムとは言え、お客さんがひっきりなしに来るようなお店じゃないので、ゆったりとした時を過ごすことができました。
出典: 徳島太郎さんの口コミ
52人
1949人
088-655-3822
出典: タクドラの金太郎2さん
徳島市で女性に大人気のおしゃれなイタリアンといえば、こちら。
ガラス張りの店内は明るく、昼も夜も素敵な雰囲気なのだとか。おしゃれなカフェで、のんびりと過ごせそうですね。
出典: 美食忍者さん
昼間は「MURUINOランチ」のみなので、迷わず選べますね。
前菜と「本日のパスタ」、ドリンクのセットだそうです。追加料金を払えば、デザートやワインも注文できるとのこと。
出典: YKぽんさん
「本日のパスタ」で登場するパスタは、「しらすと水菜のペペロンチーノ」や、「鶏ミンチと白菜の白ワイン風味スパゲティ」など、個性豊か。
しっかりした味付けなので、満足感もばっちりだそうですよ。
忙しそうにしているけれど、オーナー夫婦が客の食べる様子をきちんと把握しているのだろう。当たり前のことのようだが、これがうまくできるができないかで、客の反応は大きく変化する。やはり、ランチメニューを1種類に絞っている効果は大きい。
出典: 美食忍者さんの口コミ
食後の珈琲も文句なしで美味しかったです。接客もスムーズで優雅にランチさせて頂きました今度は夜に伺いたいなぁ。ワインが沢山並んでてワイン好きには堪らない感じでした。
出典: YKぽんさんの口コミ
35人
1425人
088-653-1036
出典: タクドラの金太郎2さん
「阿波割烹五十鈴」は、徳島市の地元食材を活かした、割烹ランチが楽しめるお店だそうです。
店内は和モダンな雰囲気で、ゆったりとくつろげるのが嬉しいとのこと。肘掛けのクッションなど、細かい心配りも魅力だそうですよ。
出典: 美食忍者さん
こちらのお店の名物は、釜飯ランチだそう。「和田島やき御膳」や、写真の「味ごよみ 花かご御膳」などが食べられるとのこと。
花かごの中には、お刺身やサラダ、おから煮などが詰められているとか。熱々の釜飯と一緒に、いろいろなおかずを一度に味わえるそう。
出典: 美食忍者さん
店名がついた「五十鈴どん丼」も人気メニューの1つで、丼の中身は日替わりなのだとか。他人丼や、焼き肉丼などが選べるそうですよ。
味が美味しいのはもちろん、ボリュームもたっぷりなので、お腹いっぱい食べたい人にもおすすめとのこと。
店舗前の駐車場に車を停めて入店です。2人ですと合図をすると(o^^o)v、「どうぞこちらへ」と奥の座敷に案内されました。軸が掛かり、花瓶には花が生けられた綺麗な部屋ですね。掘りごたつ式なのが嬉しいですね。
出典: 美食忍者さんの口コミ
珈琲ゼリーをorderしたら、お食事と一緒で構いませンか? って言われてハイって言ったらアイスクリーム付いてきた...吃驚な気配り♡ ←ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ
出典: ぴろみん0819さんの口コミ
28人
974人
088-623-3108
出典: アワッコさん
「四季の味 祥庵」は、徳島市の地魚や地野菜を堪能できるお店。特にランチ時は大人気なので、売り切れないよう正午前に行くのがおすすめだそうですよ。
お品書きにはマグネットが貼られており、マグネットの数で品切れかどうかがすぐにわかるのだとか。
出典: アワッコさん
ランチの1番人気は「プリンセス定食」なのだそう。名前通り、見た目も華やかな女性向けのメニューです。他にはお寿司や煮物、茶碗蒸しなども揃っているとか。
他にも、「サバの煮付」や「肉どうふ」など、おかずの選べるランチセットが豊富です。
出典: 美食忍者さん
写真は日替わりランチの「太刀魚梅しそはさみ揚げ」。お弁当のような見た目が印象的です。
お弁当といっても、店内で温かいまま食べられますよ。お吸い物などもついてくるのだとか。
カウンターの両サイドにはお酒の瓶がたくさん並んでいますね。このカウンターで、熱燗をちびちびやるのも良さそうだなあなどと妄想します。座敷の方からは、たくさんの人の話し声が聞こえてきますね。
出典: 美食忍者さんの口コミ
ものすごく簡単に注文ができます。お品書きパネルの磁石、色分けされているのを持ってゆき渡すだけで注文が出来る。
出典: タクドラの金太郎2さんの口コミ
17人
279人
088-678-3533
出典: いちご原っぱさん
徳島市内にいながら、まるでインドに来た気分になれると評判のお店が「マサラ 徳島本店」だそう。
家具やBGM、小物に至るまで異国情緒があふれていて、エキゾチックな雰囲気を感じたい人にはぴったりとのこと。
出典: ★+MtDrK+★さん
ランチには本格的なカレーやナンが食べられるそう。チキンやポークといったベースに、辛さも選べるのが嬉しいとのこと。
特にナンがボリューミーで美味しく、何度もおかわりしたくなるのだとか。
出典: Massy204さん
カレーのナンは熱々で提供されるのだとか。もっちりとした食感がたまらないとのこと。
スパイスの効いたカレーやチキンなど、本場さながらの味はどれも贅沢なのだそうですよ。
内容はメインのカレーとナンとご飯とタンドリーチキンとサラダと・・そのくらいです!しかもカレーは種類(チキン・ポークなど)と辛さ(甘口・標準など)を選ぶことができるので辛いのが苦手な人でも甘口にすれば大丈夫です☆けっこうボリュームあってそれだけ食べると満腹ですね!
出典: キッチンタイマーさんの口コミ
全体的には大満足です。他人に紹介しても恥ずかしくなく胸を張っておすすめできる店です。またリピします。
出典: tatuyasuさんの口コミ
44人
456人
088-654-7116
出典: 酒野夢蔵さん
カフェで食事をしたい、という時にぴったりなのが、「珈琲日出蔵 二番館」。
店内は思わず長居したくなる、おしゃれな和風の雰囲気が魅力なのだとか。天井が高く、ゆったりと過ごせるそうですよ。
出典: shinoto85さん
写真は「日出蔵カリー」。スパイス感のある、本格的な味わいが楽しめるとのこと。
ランチには、カフェ丼やカレーなども揃っているそう。パスタやドリアなどもあるそうですよ。メニューが豊富で、自家製のピザ生地を使うなどのこだわりもあるのだとか。
出典: ぎぶそんさんさん
デザートで人気なのが、「真面目なチョコレートケーキ」。見た目も味も創意工夫に富んだ、おしゃれなスイーツが味わえます。
お供には、可愛いラテアートが楽しめるカフェラテがぴったりとのこと。
広い駐車場に,7割くらい車が停まっています。店内に入ると,広い~。すぐにテーブルに案内されてメニューを見ます。珈琲店なので,コーヒーの種類が多いです。食事メニューも多い(驚)丼が10種類,ピザが10種類,サンドイッチが10種類・・ピザは自家製の生地で焼きあげているようです。
平日のランチに訪れました。駐車場スペースは結構たくさんあるものの、ほぼ満車状態!人気のカフェなんですね。店内に入ると二組待っていました。にぎやかながらも黒を基調とした店内はオシャレな雰囲気です。
74人
1270人
088-677-8080
出典: ちょこばいさん
「ダイニング ひなた」では、徳島市の地元食材をたっぷり使った創作料理を提供しているそうですよ。
団体客がよく来るようで、予約しておくと安心とのこと。佐古駅から徒歩8分のアクセスです。駐車場もありますよ。
出典: はこちいさん
ランチはバイキング形式。どのメニューも手作り感があり、濃い味が苦手な人でも食べやすい、優しい味わいだそう。
地産地消にこだわるだけあって、珍しいメニューもあるようですよ。ドリンクの種類が多いのも嬉しいとのこと。
出典: ぷるぷる0721さん
バイキングメニューの中には、天ぷらのように目の前で揚げてくれる料理もあるのだとか。メニューは和洋合わせて50種類はあるとのこと。
あれこれ試しながら、バランスのいい食事を味わえるそうですよ。
・ブッフェ
二人ともあさりとベーコンのスパゲティ気に入っておかわりしてました(o´・ω-)b私は肉団子と熱々のcurry♡炊き込みご飯も美味しかった( *ˆ﹀ˆ* )お魚のお料理等、味が苦手なものもありましたが!たこ焼き機置いてたりと子供も大人も楽しめる感じで良かったです♡
出典: ぴろみん0819さんの口コミ
まさかこのホテルにこんないいバイキングがあったとは・・・。バイキングレストランの施設はまだ新しい内外装です。清潔感があって厨房も見渡せて天井も高く大型スクリーンに阿波踊りの様子が流れています。座席間隔も広く、ゆっくり食事できます。
出典: みーこ@ココアさんの口コミ
18人
260人
088-622-2333
出典: 酒野夢蔵さん
「テラスカフェ ランプ」は、古民家をリノベーションしたおしゃれなカフェ。店名にもある通り、店内には素敵なランプがぶら下がっているそう。
植物や自然素材の家具に囲まれて、ゆったりリラックスして過ごせるそうですよ。
出典: おらん512さん
こちらのお店は、パンやコーヒーの美味しさに定評があります。また、卵にもこだわりがあるのだとか。
盛りつけもおしゃれなので、舌も気分も大満足のランチタイムを過ごせるとのこと。
出典: kastane_tさん
デザートには、見た目のインパクトも抜群の「バスク風チーズケーキ」が好評とのこと。
岩塩をかけて味わうと、絶品だそうですよ。ブルーベリーソースがついているのもポイントなのだとか。1品で複数の味を楽しめるスイーツです。
明るくてあたたかみのある店内,ゆっくりとのんびりと時間が流れる感じです。隠れ家的カフェですし,今日ぐらい,ちょっとほっこりしてもいいですよね。また訪れてみたい店でした。ごちそうさまでした。
出典: 酒野夢蔵さんの口コミ
仕事で前を通ることは多いんですがなかなか機会に恵まれずに残念に思ってましたが念願の初訪問です♪店員さんたちは皆さん感じがよく一番寒い窓際に座ってしまったんですが気遣いをたくさんいただきました✨
出典: shinoto85さんの口コミ
37人
1215人
088-655-8623
出典: タクドラの金太郎2さん
「レストランビオス」は、徳島市内でも珍しい、マクロビオティックを扱うお店。徳島市の地元食材を使った、ヘルシーな料理を味わえるそうですよ。
席の種類が豊富で、席によっては新町川を眺めながら食事できるとか。
出典: タクドラの金太郎2さん
「日替わりランチ」は野菜がたっぷりのメニュー。いろいろな野菜を少しずつ味わえるのも嬉しいですね。
具だくさんの味噌汁に、ヘルシーな玄米など、女性を中心に大人気です。
出典: fullenergy365さん
こちらのお店では、どの料理にも、肉や魚、卵や乳製品を一切使っていないそう。化学調味料も不使用で、素材の味を楽しめるのだとか。
野菜そのものの美味しさを実感できるそうですよ。
普通のレストランではなく、ビオスクリニックの中(2F)にあります。初めて行ったときは「病院の中?入りにくいかも」って思ったりしてドキドキしましたが、いざ玄関ドアを開けると正面に2階に続く階段が、病院の受付は左側でさらにドアで仕切られているため、特に気にすることなくスムーズにレストランへ行けます♪
出典: ririchiyoさんの口コミ
8人
210人
088-656-6316
出典: 葡萄党幹事長さん
徳島市で新鮮な海鮮をランチに食べたいなら、「ししくい」。宍喰から直送された魚介を使った、海女料理を堪能できるそうですよ。
席数は150席とかなり多め。駅からは遠いので、車での利用がおすすめとのこと。
出典: nakamokuさん
ランチメニューは、軽く食べたい人からボリュームたっぷりの料理を味わいたい人まで満足できる、豊富なラインナップとのこと。どれも新鮮な魚介がたっぷり提供されるとか。
特に味噌汁は、大きな伊勢海老の頭がどんと入っていてインパクト抜群です。
出典: KateKoudyさん
こちらのお店の名物は、海鮮の踊り焼き。車海老やあわびなど、豪華な食材を店員さんが焼いて、殻も剥いてくれるとか。
コースで頼んで、お造りや踊り焼きをまとめて味わう人も多いようですよ。贅沢したい時にはぴったりですね。
・うちわ海老
久々のうちわ海老にテンション上がりました♡うちわ海老ってこンなに美味しかった?(๑⊙_⊙๑)?甘くてプリプリでンマ〜♡車海老の生も活でコリコリ甘〜い♡頭と尾はカリカリに焼いて…ぁ〜幸せ(∗ ˊωˋ ∗)
出典: ぴろみん0819さんの口コミ
徳島駅から南海フェリー乗り場行きバスで10分ほどの場所にある海鮮料理のお店。ランチとディナーの間のいわゆるアイドルタイムも営業しているので、フェリーの待ち時間にも利用しやすいと思います。
出典: 不明(ふめい)さんの口コミ
206人
8283人
088-664-0990
出典: タクドラの金太郎2さん
美味しいお寿司を楽しみたいなら、「幸楽寿し」。地元の人たちに愛されるアットホームなお寿司屋さんで、地産地消にこだわっているのだとか。
カウンターや掘ごたつ、個室もあるそうですよ。
出典: 徳島太郎さん
ランチタイムには、「すしランチ」や「バラちらし丼」などランチ限定のメニューが数種類用意されているそう。高級なイメージのあるお寿司を、リーズナブルに食べられると人気です。
特に、旬の魚を使った料理は絶品だそうですよ。
出典: 酒野夢蔵さん
海鮮の鮮度は抜群とのこと。お造りなどお寿司以外の一品料理も、品数が多く好評です。中には、お寿司より一品料理が目当てだという人もいるほど。
お酒に合う味わいなので、昼からアルコールと一緒に楽しみたい人にもおすすめとのこと。
・のれそれ
「のれそれ」とはアナゴの稚魚で,透き通った体をしています。今でしか味わうことのできないですし,つるんとした食感がまるで心太のようで,淡泊でありながら,ほんのりとした甘みが感じられます。
出典: 酒野夢蔵さんの口コミ
96人
3497人
050-5456-6506
※本記事は、2021/02/08に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。