2021年も通いたい、大好きなフレンチレストラン。(東京)
私は、クラシックなフレンチが好きで、シェフの料理と人柄に惚れて通うようになるお店が多いです。フォンが美味しく、食材にこだわっているお店を紹介します。どちらのお店も本格的なフレンチ料理が楽しめます。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1044件の口コミを参考にまとめました。
出典: 辛口リースリングさん
代々木上原駅から急坂を上がってすぐ。毎月内容が変わるので、ほぼ毎月ランチに通っています。
写真は、ランチ6000円コースのオードブル盛り合わせ(写真)が、私の大好きなコースですが、現在は、このコースはコロナ禍でやっていないようです。ソースキュリー(古賀さんのカレー)も絶品です。油脂をできるだけ、取り除いています。ワインも美味しいですよ。ソムリエさんに相談してみるといいと思います。。
出典: 辛口リースリングさん
出典: 辛口リースリングさん
323人
32764人
050-5593-1016
出典: 辛口リースリングさん
かつて四谷三丁目駅に近くにあったフレンチレストラン。四ツ谷三丁目のお店で塩漬け豚バラ肉のカリカリ焼きに惚れ。通い詰めたお店なんです。現在、新宿御苑前駅に移転し、アラカルトのみ。カウンターでシェフとマダムとのおしゃべりが楽しいです。手抜きナシの、がっつりなフランス田舎料理が楽しめます。ランチは予約で日曜日のみ。夜も予約した方がいいかも。
出典: 辛口リースリングさん
出典: 辛口リースリングさん
31人
4104人
03-6457-8664
出典: 辛口リースリングさん
写真の舌平目のグラタン《貴婦人仕立て》に出会って、フレンチにのめりこんでいったんです。こんな美味しい料理がったんだ!って若き日に思ったんです。1人で夜に通いつめました。シンプルだけど、とても味わい深い料理。コースはプリフィックス。前菜2、魚料理、肉料理が選べる11000円のディナーコースがおすすめです。ランチはデザートワゴンを楽しめるのですが、舌平目のグラタン《貴婦人仕立て》はランチメニューにはないんです。前菜の種類も多いので、ディナーの方がおすすめです。
出典: 辛口リースリングさん
出典: 辛口リースリングさん
193人
13409人
03-3239-0818
出典: 辛口リースリングさん
2014年に吉祥寺にオープンしたフレンチレストラン。基本コース料理なんですが、訪問した方をが過去に食べた食材、イメージして、料理を作ることもあるそうです。シェフもマダムも。シェ松尾で働いていた方です。その流れをひきついだ料理。食材を活かしながら、独自のソース、盛り付けを楽しめます。
出典: 辛口リースリングさん
出典: 辛口リースリングさん
フォアグラも美味しい。
152人
14188人
0422-27-6171
出典: 辛口リースリングさん
三鷹にあったフレンチレストランが、しばらく充電に西荻窪駅にお店を構えたのが、2014年。シェフの料理が大好きで、西荻窪駅にお店をオープンした時はとっても嬉しかったです。とても気さくな店主。ボリュームがあるフレンチがいただけます。ジビエ料理も美味しいのですが、今シーズンはやらないそうです。写真は野菜のテリーヌ。これも三鷹時代から変わらぬ味です。
出典: 辛口リースリングさん
出典: 辛口リースリングさん
写真はホロホロ鳥。
58人
4357人
出典: 辛口リースリングさん
銀座KIHACHIで修行された、心の優しいオーナーシェフ。鉄板フレンチがたいただけるんです。ランチコースは2000円~とリーズナブル。
火入れ最高。前菜盛り合わせも美味しいんですが、写真のレギュームは+800円で前菜の盛り合わせと変更できます。魚介と野菜、ジュレなど。とてもワインに合います。とても美味しいですよ。元気な女性ソムリエさんも大好き。
出典: 辛口リースリングさん
出典: 辛口リースリングさん
123人
8075人
050-5571-9307
出典: 辛口リースリングさん
女性シェフが奏でるモダンフレンチが繊細です。料理が美味しいだけでなく、盛り付けも美しい。最寄り駅は、曙橋駅。ランチもディナーもコースのみ。毎月内容が変わります。旬の食材をシェフが使っているので、いつも満足。五穀米のリゾットやラビオリなど、しょかうの境界線を越えた美味しさを楽しめます。ランチは5500円~です。
出典: 辛口リースリングさん
出典: 辛口リースリングさん
盛り付けも繊細。
164人
12299人
050-5593-9584
※本記事は、2021/01/29に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。