天草グルメを満喫するなら絶対行きたいおすすめ店10選
熊本県の天草市といえば、世界文化遺産の「三角西港」や、イルカウォッチングなどが有名な観光スポット。観光客が多く訪れる天草では、海鮮料理や黒毛和牛やお寿司といった、グルメスポットも豊富です。今回は、天草旅行で名物が味わえる、おすすめのお店をピックアップしてまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1206件の口コミを参考にまとめました。
「丸健水産」は、目の前に広がる天草の海を眺めながら天草グルメが楽しめるシーフードレストラン。
入り口にあるイルカの看板が印象的で、イルカウォッチングとの昼食パックもあるのだとか。店内にはテラス席もあり、観光客に人気です。
出典: やぴ0123さん
その日に採れた海の幸を、新鮮なうちに食べられるのが特徴だそうです。
人気メニューの「うにのせ宝船丼」は、季節の天然うにがのった旬の丼だとか。うにの炊き込みご飯の上にも、うにがのっているとのこと。
出典: ハッピー80801さん
炊き込みうにご飯の上に生うにと旬な刺身をのせて、ひつまぶしにした「丸健水産の海鮮ひつまぶし」。
うにと海鮮ひつまぶしの相性が抜群の贅沢な一品だとか。お店秘伝のタレがかかっているそうです。
・丸健の豪快昼飯。
色々なものが入っている欲張りな一品です。炊き込みうにご飯、刺身、うにコロッケ、煮魚、フライ、酢の物と食べきれないくらいの料理です。新鮮な魚を食べられるのは幸せ〜♪
出典: やっしい88さんの口コミ
・紫ウニ・ガンガゼウニ2種盛丼
食べてみるとクセも臭みもなくびっくりするほどまろやかクリーミー。通常のウニに比べると淡白で甘味も弱いのですが、甘さの効いたタレで味を補うと、十分すぎる美味しさでご飯が進みまくりです!
出典: 大阪めんまさんの口コミ
169人
4782人
0969-33-1131
出典: ERAたんさん
天草市南新町にある「いけすやまもと」は、本渡バスセンターより徒歩3分の場所にある海鮮料理店。
店内は生いけすをカウンター席前に備えた、木造りの広々とした空間とのこと。座席は全300席用意されていて、座敷席もあります。
出典: 花ちゃんDON!さん
天草の海鮮グルメを、たっぷり堪能できると評判。
いけすには常時10種類以上の魚介類がいるのだとか。いけすを目の前にして味わう料理は、新鮮さを実感すると人気です。
出典: くろあめさん
「ぜいたく海鮮丼」は、うにとあわびが別皿でついてくる、文字通りぜいたくな丼。
海鮮丼にはカンパチやマグロ、タチウオなど新鮮な魚がたっぷりのっています。あわびはコリコリで、うには濃厚で甘いのだとか。
・天草海鮮フライ定食
フライには、タルタルとソースの二種類付いており、どちらも味が良かったです。フライはサクサクのアツアツで、とても美味しかったです。
出典: bishinbariさんの口コミ
・ぜいたく海鮮丼
雲丹はさすが名産!まったりと美味しいですね。アワビはホントに薄造りですが(笑)塩味がしっかりついていて、コリコリとした食感を楽しめました。
出典: 花ちゃんDON!さんの口コミ
214人
9447人
0969-23-2103
出典: ガレットブルトンヌさん
天草市東町にある「奴寿司」は、本渡港から徒歩10分ほどの場所にある、日本三大寿司に選ばれるほどの名店だそう。
店先には予約のみ、という札があります。テーブル席、カウンター席ともに畳敷きというユニークな店内は、和モダンな雰囲気なのだとか。
出典: よっしー♫さん
寿司ネタの魚は、地場で水揚げされた鮮魚を使用していて、醤油をつけなくても食べられるというのが「奴寿司」の特徴だそうです。
素材の味を活かし、一番美味しい食べ方で丁寧に一貫ずつ提供している寿司は、まさに絶品なのだとか。グルメ通も納得の味とのこと。
メニューは、「夜のおまかせ つまみ・十二貫」など5種類。
画像は「おまかせ 十二貫」のブリをニンニク風味に味付けした寿司。どれも高級感があり、旅費をかけてでも味わう価値があると評判です。
・おまかせ 十二貫
最高食材を 最高の仕事と味付けで提供する究極のお寿司!最初から最後まで一切手抜きなしの大将渾身のお寿司に思わず唸ることの連続で、堪能し、感動し、感謝して、お店を後にした!
・夜のおまかせ つまみ・十二貫
感動したのが、鮑を7時間煮込んで天麩羅にした物がすごく、柔らかくて肝ソースが磯の香りが口いっぱいに広がってメチャクチャ美味しかったです。
294人
24391人
0969-23-4055
出典: まあまあさん
天草市大浜町にある「蛇の目寿し」は、本渡バスセンターから徒歩10ほどの場所にある寿司店。
店内には高級感がある和のテイストのオブジェが飾られていて、気品漂う雰囲気とのこと。座席は全76席用意されていて、ゆったりと天草グルメを堪能できるのだとか。
出典: Akio Iさん
「蛇の目寿し」では、天草近海で捕れた鮮度の高い魚介類を、手を加えすぎずに素材の美味しさを引き出しているのだとか。
見た目も美しく、心が弾むようなお寿司と人気です。
出典: ハッピー80801さん
メニューは、お昼のコースの「おまかせにぎり」や寿司セット、アラカルトなどがあります。
画像の「中寿しセット」は、にぎり8貫、天ぷら、茶碗蒸し、味噌汁のセット。味はもちろんのこと、盛り付けも鮮やかで満足度が高いのだとか。
食後に新しい熱々のお茶を持って来てくださるタイミングも嬉しかったし、お店を出て車に乗り込んで出発する最後まで、気づいたらお見送りしてくださっていて、感動しました。
出典: ハッピー80801さんの口コミ
天然ブリ・コハダ・車海老・真鯛・きびなご・鰆・フグ等々。一つ残らず感動を丸呑みしました<m(__)m>若いのにすごい大将だ…(心の中で感動…)金額・味わい・サービス。まさに王道を突き進む寿司屋さん。この感動は、間違いなく再訪ですね。
出典: オソマツさんさんの口コミ
107人
5221人
0969-23-2238
出典: 龍拳さん
「海老の宮川 本渡亀川店」は、天草市亀川にある海老料理専門店。青地に赤文字で海老の宮川と書かれた暖簾が印象的ですね。
座席は全50席あり、ランチタイムには満席になることも多いとのこと。
出典: 焼肉姉妹さん
「海老の宮川」は、天草で車海老といえばココ!というくらい有名な天草グルメのひとつとのこと。
天草近海で車海老を自社養殖しているそうで、良質な車海老をリーズナブルな価格で1年中味わうことができるのだとか。
出典: 焼肉姉妹さん
海老の天ぷらや塩焼き、茶碗蒸しなどがセットになった「海老会席」。会席のグレードは松、竹、梅と3種類あるそうです。
プリップリの海老がさまざまな料理で味わえる贅沢な一品とのことです。
・海老水ギョーザ
海老水餃子は、小ぶりですが、6個入りで、中には海老も含めて具がギッシリです。海老のプリプリ感がすごいです。ポン酢をつけて頂きましたが、とても美味しかったです。
出典: bishinbariさんの口コミ
・海老天ぷら定食
天ぷらは海老以外に、なす、キス、かぼちゃ、イカもあり、ボリューム満点です。海老は大きいものが3匹。天つゆにつけていただきます!プリってとした食感の食べ応え抜群の海老に、カラッとした衣、優しい味の天つゆが相性抜群です。
出典: rydia95さんの口コミ
133人
4262人
050-5596-0443
出典: ゆめゆめさん
「天草 海鮮蔵」は、野生のイルカウォッチングができるスポット。店内のレストランでは天草グルメが堪能できるとか。
店内の飲食スペースは落ち着いた雰囲気とのことで、椅子・テーブル席が用意されています。観光もでき、食事も楽しめると人気のスポットです。
出典: yoshiaki ikedaさん
店内から海が一望できる「天草 海鮮蔵」では、海鮮丼や刺身定食が人気です。
メニューは天草の新鮮な海鮮が盛りだくさんで、併設する土産物屋では、生うにコロッケや桜うになども販売しているとのこと。
出典: yoshi324909さん
人気メニューの「あわび踊り焼き&よくばり丼」はネット予約限定のメニューだそうです。
あわびの踊り焼き、刺身、生うに、地魚の刺身までついた贅沢なセットとか。天草のあわびは、やわらかくて美味しいと評判です。
・てんこ盛り海鮮丼
丁度いいサイズですね。刺身醤油とは別に付いてたほんのり甘めのたれが思いの外良い感じでした。あおさ汁も良い感じです!
出典: ラムフィンズさんの口コミ
64人
2377人
0969-52-7707
出典: ひっぴぃさん
「たなか畜産」は、本渡バスセンターより車で15分ほどの場所にある黒毛和牛専門店。
オシャレで高級感がある店内には座席が全22席用意されています。オープンテラスもあり、グルメ芸能人も数多く訪れる超有名焼肉店なのだとか。
出典: DearLoveさん
自社牧場で育てた黒毛和牛が人気の「たなか畜産」では、質の高いお肉がリーズナブルに食べられると、地元客のみらず、観光客にも大人気です。
天草黒毛和牛のA5ランク肉が、食べ放題できるお店とのことです。
出典: プチモグさん
食べ放題メニューが人気で、3,800円で黒毛和牛ホルモン、豚バラ、ショートリブなど、数々の肉が90分食べ放題できるメニューが用意されているそう。
ご飯やサラダバー、デザート類も含まれていて、コスパ最高と評判です。
応対してくださった店員さんが皆さん素敵な方で、味だけじゃなくお店の雰囲気や設備や気配り、人も全て良くて満足出来たのは本当に初めてでした。遠くからでも行く価値は十分にあると思います!大満足でした!
出典: 熊本ラスカルさんの口コミ
・たなか屋セット
3900円でこれだけの質のお肉を堪能できるのは素晴らしいと思いました.わさびも生わさびですし,納得です.天草にいらしたときには,ぜひ足を運ぶ価値のあるお店だと思います!
出典: プチモグさんの口コミ
118人
12809人
0969-34-0288
出典: たいじさん
「ビーフヤヒロ」は、天草唯一の肉料理専門店なのだとか。
牛の絵が描かれた「ビーフヤヒロ」という看板は、インパクトありますね。店内には、座敷や掘りごたつもあるとのことです。席は広々と160席用意されているそうです。
出典: 金太郎610さん
「ビーフヤヒロ」では、佐賀産和牛の黒毛和牛や大江豚、地元の天草大王などの新鮮な肉を使用しているとのこと。
焼き肉、しゃぶしゃぶ、ステーキ、すき焼きなど肉料理のメニューも多彩です。地元野菜を中心としたサラダバーもあるそうですよ。
出典: a24designsさん
天草えびすポーク、カルビ、ホルモン、国産鶏がセットになった「盛盛ランチ」。
ライスや味噌汁の他に、サラダバーもついているとのこと。ライスもおかわりでき、天草グルメを味わえると人気のメニューです。
・盛盛ランチ
タレは味噌だれと醤油だれがありますが、どちらも美味しいです。個人的には味噌ダレ推しです。肉質もよいです。豚が特に美味しかったです。
出典: a24designsさんの口コミ
・すき焼き
霜降りの肉にテンション上がるとよね。これだけ霜降りだったら脂のアクが気になるのやが、こちらは気にならず美味しく頂けたとさ。意外にサッパリやったとよ。
出典: 金太郎610さんの口コミ
17人
371人
0969-23-5840
出典: mkhloさん
「串焼よみや」は、天草市浄南町にある串焼き居酒屋。入口の白い暖簾が印象的ですね。
店内はカウンター席と座敷席が用意されているとのこと。人気のある名店で、いつも満席状態なのだとか。
出典: てっちゃん101さん
メニューは串焼きを中心にサラダや御刺し身、天ぷらなど幅広く天草グルメが堪能できるのが特徴だそうです。
中でも串焼きと刺身が人気で、地元天草で捕れた鮮度の高い魚が絶品と評判。
出典: てっちゃん101さん
このお店では、料理によって朝虹窯の器のお皿を変えているのだとか。
どの料理もクオリティが高く、味も美味しく、目でも楽しめると人気です。串焼き料理はすべて国産の材料を使用しているとのこと。
天草の魚は当然美味い。さらにその上を狙う意欲が感じられる素晴らしいお店でした。器も素晴らしかったです。
出典: From 2012さんの口コミ
余宮さんの器が好きな方は勿論、天草で地の美味しい魚介類を食べたいという方にも、積極的にお勧めできる一軒です。
出典: ウィーンの森の物語さんの口コミ
おいーーーーーーーす! 串焼き屋ですが、刺身がめちゃくちゃ美味しかった 地元の人からも人気でなかなか予約がとれません。 息子さんが有名なお店で修行されて帰郷され更にパワーアップしたようです。 味付けも最高でした!
出典: てっちゃん101さんの口コミ
50人
2347人
0969-23-7778
出典: いがっちさん
「みよし食堂 亀川店」は、天草グルメのひとつである天草ちゃんぽんが有名な王道の定食屋だそう。
店内は広々としていて、昔ながらの食堂といった雰囲気とのこと。座席は全40席用意されていて、座敷席もあるそうです。
出典: くろあめさん
メニューが豊富で、名物のちゃんぽんの他にも、定食や丼ものといった、一般的な食堂メニューも揃っているそうです。
女性には嬉しいミニセットもあり、色々な味が楽しめるのだとか。
出典: 太りたくない。さん
「ちゃんぽん」には「みよしちゃんぽんセット」や「特上キムチちゃんぽんセット」など、お得なセットが多数あるそうです。
ちゃんぽんのセットには餃子、小ライス、小鉢、漬物がついているとか。具だくさんのちゃんぽんは、野菜たっぷりでヘルシーなのだとか。
・みよしちゃんぽん
スープはかなりあっさりめのイメージ。長崎のそれとは明らかに筋が違う。デフォのメニューでは、具に海鮮系は見当たらず、練り物が多い印象だが、ボリュームは相当なもの。ご当地麺としては個性もクオリティも申し分ない!
出典: ゔぁいおりすとさんの口コミ
・上ちゃんぽん
感覚的には、ひやむぎ以上稲庭うどん未満くらいの太さです。しかも大もり…。かなりの量は食べる私が、完食は無理かもとびびった次第です。(結局、完食してしまいましたが。)スープは、あっさり豚骨味にたぶん鶏ガラも入っているのかなあ。以前、長崎中華街で食べたチャンポンよりも臭みが無くて、大変美味しかったです。
40人
744人
※本記事は、2020/07/29に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。