2022年のスポーツ
表示
本記事に内容加筆および出典を追加される方へ: 本記事に新しい内容を加筆をする際は、検証可能な出典を忘れないでください。 Citeテンプレート使用時を含め、出典追加時は最低限入力が求められている以下情報の記入をお願いします。 記事名(title)、配信元・作成元(publisher/work/newspaper/website)、配信日・記事作成日(date)。 記事のリンクを入れる際には新聞社・通信社などマスコミ各社公式サイトのリンクを使用して下さい(Yahoo! JAPANヘッドラインのリンクは1週間位で消滅してしまうため、検証可能なリンクには適していないためです)。 本記事の内容は、出典があり内容の検証性がとれるもののみ掲載しています。 |
2022年 こちらもご覧下さい |
---|
各年のスポーツ |
2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 |
競輪 |
2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 |
サッカー |
2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 |
自転車競技 |
2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 |
相撲 |
2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 |
日本競馬 |
2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 |
バスケットボール |
2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 |
バレーボール |
2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 |
野球 |
2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 |
■ヘルプ |
< 2022年
2022年のスポーツ(2022ねんのスポーツ)では、2022年(令和4年)のスポーツ関連の出来事についてまとめる。
2022年前後:2021年のスポーツ - 2022年のスポーツ - 2023年のスポーツ
できごと
1月
- 1日 - 【キックボクシング】 キックボクサーの松倉信太郎が元グラビアアイドルの犬童美乃梨と結婚したことを自身のSNSで報告した[1]。
- 2日 - 【ラグビー】 JAPAN RUGBY LEAGUE ONE DIVISION1 Aカンファレンスに所属するグリーンロケッツ東葛は、31歳のオーストラリア出身選手が昨年12月30日の朝にコカインを所持していた大麻取締法違反で警視庁麻布署に現行犯逮捕されたことを公表すると同時に、当該選手の契約をこの日付けで解除したことを発表した[2]。
- 5日
- 【ラグビー】 JAPAN RUGBY LEAGUE ONE DIVISION1 Aカンファレンスに所属する埼玉ワイルドナイツの選手や関係者6名が新型コロナウイルスに感染していたことが判明。国立競技場(東京都新宿区)で予定していた7日の開幕戦(対船橋・東京ベイ)は中止が決定した[3][4]。
- 【ハンドボール】 ヨーロッパ遠征を敢行中であったハンドボール日本男子代表(彗星JAPAN)が滞在先の ポーランドにて体調を崩す選手が現れたことを受けて選手団及び関係者のPCR検査を実施したところ、10名の新型コロナ陽性反応者が確認された。これを受けて日本ハンドボール協会(JHA)はこの日、代表チームに対して予定されていた スペインでの国際大会出場取り止めを含めたヨーロッパ遠征の中止と健康に問題のない選手らの早急な帰国を指示すると共に、本年1月18日から開催される「第20回アジアハンドボール選手権大会」( サウジアラビア)への出場を辞退する決定を下したことを発表した[5][6]。
- 6日
- 【スキー】 年末年始期間にヨーロッパで開催される伝統のスキージャンプ週間(4大会)に於いて最終戦となったこの日のビショフスホーフェン( オーストリア)大会にて、3戦3勝で2018-19シーズン以来の4戦全勝を目指した小林陵侑(土屋ホーム)は5位となったが総合得点で2位を圧倒して3シーズンぶりとなる2度目の総合優勝を達成した[7]。
- 【ボクシング】 昨年11月13日に行われた日本ユース・フェザー級タイトルマッチの敗戦後に裁定を不満としてレフェリーに対して暴言を吐き、さらに客席の椅子を蹴飛ばすなどの粗暴行為を行ったとして、日本ボクシングコミッション(以下、JBCと表記)は2021年12月17日付の告示で亀田京之介(ハラダジム)を6か月のライセンス資格停止処分、またジム会長の原田剛志を戒告処分としたことが各マスコミにて報道された[8]。→「2021年のスポーツ」できごと節の2021年12月17日の項も参照
- 9日 - 【ラグビー】 国立競技場で行われた第58回全国大学ラグビー選手権・決勝で4大会ぶり10度目の優勝を飾った帝京大学ラグビー部監督の岩出雅之が、試合後に行われた記者会見の最後で「この大会をもって26年の監督生活から引退する」ことを表明[9]。その後、3月10日に正式に退任したと同時に4月1日付で発足する帝京大学スポーツ局の初代局長に就任することが発表された[10]。
- 11日 - 【体操】 オリンピック体操競技の個人総合2大会連続金メダル(2012年ロンドン、2016年リオデジャネイロ)、世界選手権個人総合6連覇など数々の偉業を成し遂げ、世界体操界に“King”と讃えられる体操選手の内村航平(ジョイカルジャパン)がこの日、自身の公式サイトに於いてマネジメント事務所である「スポーツコンサルティングジャパン」からの発信という形で現役を引退することを発表[11][12]。なお14日に内村本人による正式な引退記者会見を行った[13]。
- 12日 - 【陸上競技】 日本陸上競技連盟(以下、日本陸連と表記)、中国新聞社などはこの日、23日に広島平和記念公園発着で開催を予定していた天皇盃全国都道府県対抗男子駅伝競走大会を広島県内での新型コロナ感染拡大のため中止することを発表。中止は前年に続き2年連続となった[14]。
- 13日 - 【バレーボール】 日本バレーボール協会(以下、JVAと表記)は2020年1月のビーチバレー・ワールドツアー・イラン大会でのエントリーキャンセルに係る不適切処理問題に関してこの日の理事会にて一連の問題について『スポーツ団体としての信頼を損ない、バレーボール関係者への世間の失望や不信感が増幅された』として関わった責任者及び関係者の処分を決定。その内容はJVA会長:嶋岡健治に対し会長解任及び理事辞職勧告、同業務執行理事兼事務局長:高野和弘に対し役職解任及び理事辞職勧告、同ビーチバレー強化部長:小田勝美を役職解任とするもの。なお、JVAでは当面の間は副会長2名(河本宏子・松下敬)主導による暫定統治体制とし、2022年4月までに新会長と新事務局長を選出して新体制を早急に発足させることとしている[15][16]。→「2021年のスポーツ」できごと節の2021年12月17日の項も参照
- 15日 - 【柔道】 全日本柔道連盟(以下、全柔連と表記)はこの日、1月17日・18日に山梨県小瀬スポーツ公園武道館(甲府市)で開催を予定していた2021年度講道館杯全日本柔道体重別選手権大会について、新型コロナの陽性反応者に対する濃厚接触者の発現などにより活動停止を余儀なくされた柔道チームに所属若しくは出稽古などで日常的に出入りしていた柔道家(選手)の例が多く見られたため、全柔連の コロナ対処基本方針 に則り、大会を急遽中止することを決定した。なお、代替日程については今後の社会情勢を勘案した上で検討するという[17][18]。
- 16日(現地時間) - 【ゴルフ】 アメリカ合衆国・ハワイ州ホノルルのワイアラエCCで開催されたソニーオープン・イン・ハワイで、 日本の松山英樹(LEXUS)がプレーオフを制し同大会初優勝。日本人選手が同大会を制したのは、前身のハワイアン・オープン時代の1983年に優勝した青木功以来39年ぶり2人目。松山はこの優勝により、崔京周( 韓国)が持つアジア人のPGAツアー最多勝利記録8勝に並んだ[19]。
- 17日 - 【ゴルフ】 日本ゴルフツアー機構(以下、JGTOと表記)は、1月20日から4日間、 シンガポール・セントーサGCセラポンコースで開催のアジアンツアーとの共催競技だった『SMBCシンガポールオープン』について、JGTOの賞金ランキング加算外競技にすると共に以後のツアー出場権、及び2年間の日本ツアー出場資格も付与しないことを発表。前週に同じシンガポールで行われたアジアンツアーの試合で選手1名[注 1]が隔離措置などを破る事例が発生し、これを受けて同国が特別ビザ発給を取りやめたことによりJGTOから参加予定だった18名が出場できなくなったものによる[20]。
- 18日 - 【バスケットボール】 日本車いすバスケットボール連盟(JWBF)はこの日、1月21日 - 23日に開催を予定していた「天皇杯第48回日本車いすバスケットボール選手権大会」(東京都調布市:武蔵野の森総合スポーツプラザ)について、新型コロナオミクロンウイルス拡大などの昨今の状況を鑑み、開催中止を決定したことを発表。なお同連盟では1月19日に公式Youtubeチャンネルにて本件に関する詳細な説明を行うこととしている[21][22]。
- 26日 - 【体操】 オリンピック2大会出場や2015年体操ワールドカップ東京大会個人総合優勝など数々の実績を持つ女子体操の寺本明日香(MIKI HOUSE)がこの日、「第76回全日本体操個人総合選手権大会〈2022年4月23日・24日/東京体育館〉を最後に現役を引退する」ことを発表した[23]。
- 29日 - 【陸上競技】 陸上女子100m・200m日本記録保持者で、オリンピック3大会連続、世界選手権4大会連続出場など、日本女子短距離の第一人者として活躍した福島千里(セイコー)がこの日、現役引退を発表。今後はセイコーのアンバサダーとして後進の指導などの活動を行う意向[24]。
2月
- 1日 - 【水泳】 国際水泳連盟(FINA)は、本年5月に開催予定であった世界選手権を2023年7月14日から30日まで 日本・福岡市で、同年11月に カタール・ドーハで開催予定であった世界選手権を2024年1月にそれぞれ再延期することを発表[25][26]。
- 5日 - 【大相撲】 日本相撲協会とフジテレビジョンは連名でこの日、6日に開催を予定していた『日本大相撲トーナメント第四十六回大会』(東京都墨田区・両国国技館)について、横綱・照ノ富士春雄をはじめとする力士らの大量の新型コロナ感染が明らかとなり、幕内力士29名及び十両力士15名が大会を休場する事態となったことから興行が成り立たない状況となったと判断、同大会の開催を中止することを決定し発表した[27][28]。
- 6日 - 【五輪・スキージャンプ】 北京オリンピックのスキージャンプ男子ノーマルヒル決勝が同日夜に行われ、小林陵侑(土屋ホーム)が金メダルを獲得した[29]。同種目での金メダル獲得は1972年札幌オリンピック70m級の笠谷幸生(当時ニッカウヰスキー)以来となった[注 2][30]。
- 7日
- 【陸上競技】 昨年8月の東京五輪男子マラソン6位入賞をもって現役を引退した元マラソン日本最高記録保持者の大迫傑が、この日更新した自身のオフィシャルサイトで現役に復帰することを表明[31]。
- 【水泳】 FINAは2022年世界水泳選手権について ハンガリーのブダペストに於いて開催することを決定し、公式サイトにて告示した[32][33]。
- 11日 - 【五輪・スノーボード】 北京オリンピックのスノーボード男子ハーフパイプ決勝が同日に行われ、平野歩夢(TOKIOインカラミ)が金メダルを獲得した[注 3][34]。
- 20日 - 【五輪】 北京オリンピックの閉会式が同日に行われ、日本は2月3日 - 20日までの大会期間中に金3、銀6、銅9の計18個のメダルを獲得(日本としては冬季五輪史上最多)。五輪旗が北京市長からミラノ市長・コルティナ・ダンペッツォ市長に手渡され、聖火も納火され、同大会は閉幕した[35][36]。
- 21日
- 【競馬】 昨年5月に行われたケンタッキーダービーを制したメディーナスピリット[注 4]から禁止薬物の「ベタメタゾン」が検出された問題で、同競走の開催場であるチャーチルダウンズ競馬場を運営するチャーチルダウンズ社及びケンタッキー州競馬委員会はこの日、正式に同馬を失格とし、2位入線のマンダルーンを繰り上げで1位にすると同時に、メディーナスピリットの管理調教師であるボブ・バファートに対し90日間の調教停止、7500ドル(約86万円)の罰金を科すと発表した。一方バファートはこの処分を不服として即時控訴を行う方針[37][38]。→「2021年のスポーツ § 5月」も参照
- 【ゴルフ】 JGTOはこの日、本年4月21日 - 24日に開催を予定していた日本ツアー/DPワールドツアー(ヨーロピアンゴルフツアー)共同開催大会の『ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!』(茨城県小美玉市:PGM石岡GC)について、新型コロナ対策にかかる外国人入国制限及び入国後隔離措置などの影響の大きさに鑑み、今年度の開催を断念して2023年シーズンへ持ち越しとすることを決定。また今年度限りの暫定代替大会として同一会場・同一期間にてJGTO単独開催により『ISPS HANDA 欧州・日本、とりあえず今年は日本トーナメント!』を開催することを併せて発表した[39][40]。
- 【競馬】 昨年5月に行われたケンタッキーダービーを制したメディーナスピリット[注 4]から禁止薬物の「ベタメタゾン」が検出された問題で、同競走の開催場であるチャーチルダウンズ競馬場を運営するチャーチルダウンズ社及びケンタッキー州競馬委員会はこの日、正式に同馬を失格とし、2位入線のマンダルーンを繰り上げで1位にすると同時に、メディーナスピリットの管理調教師であるボブ・バファートに対し90日間の調教停止、7500ドル(約86万円)の罰金を科すと発表した。一方バファートはこの処分を不服として即時控訴を行う方針[37][38]。
- 22日 - 【競馬】 複数の欧州メディアが報じたところによると、三年連続で イギリスのリーディングジョッキーに輝き、また2019年にはGI・ジャパンカップをスワーヴリチャードで制すなど日本でも実績を残しているオイシン・マーフィー( アイルランド出身、 イギリス拠点)が2020年に海外遠征から帰国した際に新型コロナ対策規定に違反し、さらに昨年5月と10月にはレース前の呼気検査で基準を超えるアルコールが検出されたとして英国競馬統括機構(BHA)の懲戒委員会から2021年12月8日から2023年2月16日まで14か月間の騎乗停止、及び罰金3万1111ポンド(約485万円)の処分を受けた。マーフィーは2020年にコカインの陽性反応が出たとしてフランスギャロから3か月間の騎乗停止処分を受けている。なお「治療に専念する」として、2021年12月16日付で一時的に騎手免許を返上した[41]。
- 24日 - 【プロボクシング】 「JBCの不当な処分によりジムが活動停止となり試合ができなくなった」として、亀田三兄弟(興毅・大毅・和毅)と個人事務所がJBCを相手取り約6億6000万円の損害賠償を求めた裁判の控訴審で、東京高等裁判所は一審の東京地方裁判所の亀田側勝訴の判決を支持し、さらにJBCに対して一審より2倍以上に当たる1億円余りを支払うように命じた[42]。判決に対して亀田側は「こういう判決が出てホッとした。勝利宣言と言えるのではないか」とコメント。さらに最高裁判所へは上告しない旨を述べた[43]。一方JBC理事長の永田有平は「驚いているし大変残念。判決内容を精査して今後の対応を考えたい」とした[44]。→「2020年のスポーツ § 1月」、および「負けても王座保持問題」も参照
- 25日
- ロシアによるウクライナ侵攻の影響により、一部の大会及び会議が中止となった。
- 【スキー】 国際スキー連盟(FIS)はロシアによるウクライナ侵攻という事態を受け、2月25日以後3月末までロシア国内で開催される予定であったフリースタイルスキー(スキークロス、エアリアル)及びノルディックスキー(女子ジャンプ、クロスカントリー)の合計6大会について、この日「すべての競技参加者とワールドカップの品位を守るために開催中止を決定した」ことを声明文で明らかにし、6大会について会場を他へ移動して開催する考えを示唆した[45][46]。
- 【自動車】 国際自動車連盟(FIA)とフォーミュラ1は、「2022年のF1世界選手権」シリーズ第17戦のロシアグランプリ(ソチ・オートドローム、2022年9月23日 - 25日)について、「ロシアのウクライナ侵攻を受けた現在の情勢では通常通りの開催は出来ない」として開催中止をこの日決定した[47]。その後、5月18日にロシアグランプリに代わる大会については行わないことを発表した[48]。
- 【テニス】 国際テニス連盟(ITF)はこの日、ロシアによるウクライナ侵攻を受けて「2022年に予定する連盟主催のロシアでの競技大会を無期限キャンセルすると共に、4月に予定するウクライナでの競技大会の日程を延期する」ことを声明文の形で発表した[49][50]。
- 【その他】 スポーツの国際会議『スポーツアコード』も、5月にロシア・エカテリンブルクで開催予定だった会議を中止することを発表した[51]。
- 【卓球】 国際卓球連盟(ITTF)は「第56回世界卓球選手権団体戦」( 中国・成都市)について、新型コロナオミクロンウイルス問題の影響を考慮し、当初予定の4月から日程を変更し、9月30日 - 10月9日までの期間とすることを決定し、この日公式サイトで告示した[52][53]。
- ロシアによるウクライナ侵攻の影響により、一部の大会及び会議が中止となった。
- 26日 - 【体操】 国際体操連盟(FIG)はこの日の執行委員会でロシアによるウクライナ侵攻を受けた措置として「FIG主催大会でのロシア及びベラルーシの国旗掲揚及び国歌の演奏を停止する」「ロシア及びベラルーシでのFIG公認競技大会の開催をすべてキャンセルする」などを取り決めると共に、FIG会長の渡邊守成の名義で「我々の義務は、政治的圧力から選手を守ることを含め、すべての選手を守ること」だとする声明文を発表した[54][55]。
- 27日
- 28日 - 【五輪】 国際オリンピック委員会(以下、IOCと表記)はこの日、オンラインで理事会を開き、国際競技連盟(IF)などに対し、ロシア・ベラルーシの選手・役員の国際大会参加を禁止する要請を出した[60][61]。
3月
- 1日
- 【水泳】 日本水泳連盟はこの日までに東京オリンピック競泳女子個人メドレー200m・400m金メダリストの大橋悠依(イトマン東進)から提出されていた選手肖像権管理解除の申請について連盟常務理事会にて承認したことを明らかにした。これにより大橋は自身で商業活動を展開することが可能となる個人事業主(いわゆるプロフェッショナル)選手[注 5]として活動することとなった[62]。
- 【バレーボール】 国際バレーボール連盟(FIVB)はこの日、本年8月26日 - 9月11日に開催予定の「2022年バレーボール男子世界選手権」についてこの日開催した理事会決定事項として、『ロシアによるウクライナ侵攻の影響を理由としてロシアでの開催剥奪の決定』[63][64] 及び、『ロシア及びベラルーシの男女代表チーム並びに両国内のクラブチームについて、FIVBが主催するすべてのカテゴリーの競技大会から除外する』ことも併せて決定したことを発表した[65][66]。
- 【スケート】
- 国際スケート連盟(ISU)はこの日、2月28日に発出されたIOCの要請を受けて3月以後にISUが主催するすべての国際競技大会に於けるロシア及びベラルーシの選手及び関係者の参加資格を無期限停止することを決定。これにより両国の選手及び関係者は国際競技大会から除外されることとなった[67][68]。→2月28日の項も参照。
- 1998年長野五輪男子500メートル金メダリストの清水宏保、また現役では2月に行われた北京五輪女子団体追い抜き銀メダリストで平昌五輪女子団体追い抜き・マススタート金メダリストの髙木菜那など幾多の名選手を輩出した日本のスピードスケートの名門チームである日本電産サンキョースケート部(1957年創部)が3月31日をもって廃部することを同社が発表した。髙木については今後話し合いを行うとし、銀メダルの報奨金については「規定に従って贈呈する」とした[69]。
- 2日
- 【パラリンピック】 国際パラリンピック委員会(以下、IPCと表記)はこの日北京市内で理事会を開き、ロシアのウクライナ侵攻を受け、2022年北京パラリンピックに参加のロシアパラリンピック委員会とベラルーシに対して、中立として参加する声明を出した[70][71]。パラリンピック旗の下、金メダルを獲得してもパラリンピック賛歌が演奏されることとなる。
- 【アイスホッケー】 北海道新聞が関係者への取材として報じたところによると、アジアリーグに所属するひがし北海道クレインズの運営会社が選手やスタッフに支払う給料について、昨年12月分以降遅配状態にあることが判明。コロナ禍の影響により観客動員を制限していることもあり、チケットやグッズの売り上げが低迷。経営にも影響し2020年度は赤字決算となった。一部選手などはアルバイトで生計を立てているという。遅配について同社ゼネラルマネージャーは同紙に対し「今は何もお答えすることができない」としたが[72]、その後4月1日に北海道釧路市内で行った記者会見で運営会社社長の田中茂樹が遅配の事実を認め陳謝したと同時に、遅配分は3月末までに銀行の融資により払い終えたとした[73]。
- 3日
- 6日 - 【陸上競技】 東京マラソン2021(東京都庁前スタート→東京駅前行幸通りフィニッシュ)の男子10km過ぎで、選手を先導していた警視庁の白バイ2台のうち1台がコースを間違えて、優勝したエリウド・キプチョゲ( ケニア)らがそれに釣られて約10秒コースをロスするハプニングが発生した[77]。また男子日本人トップの鈴木健吾(富士通)と女子日本人トップの一山麻緒(ワコール)[注 6]の合計タイムが4時間26分30秒となり、「フルマラソンの同一レースにおける夫婦の合計タイム」でギネス世界記録を更新した[注 7][78]。
- 21日 -【ボートレース】 第57回ボートレースクラシック優勝戦が大村競艇場(長崎県大村市)で行われ、遠藤エミ(登録番号:4502、滋賀県支部)が女性ボートレーサーとして初めてSGレースを優勝[79]。
- 22日 - 【バレーボール】 JVAはこの日開催した臨時理事会に於いて1月13日に解任された嶋岡健治前会長の後任となる第12代会長として、日本体育大学・富士フイルムで活躍、日本男子代表でも1984年のロサンゼルスオリンピックや1988年のソウルオリンピックなどに出場し、現役引退後はビーチバレーボール選手やタレントとしても活動している川合俊一を選出し、即日就任したことを発表した[80][81]。→1月13日の項も参照。
- 23日 - 【テニス】 過去に全豪オープンなどの四大大会で3勝を挙げ、世界ランキング1位の オーストラリアの女子テニス選手アシュリー・バーティが、自身のインスタグラムで現役引退を発表[82][83]。
- 25日 - 【バドミントン】 日本バドミントン協会(NBA)はこの日、2018年から2019年にかけて同協会に勤務していた元職員が、協会登録選手の海外遠征費や国際大会賞金などとして徴収されていた現金680万円を協会の銀行口座に入金せず、自ら着服していた事案があったことを銭谷欽治協会専務理事の記者会見にて明らかにした。協会側はこの事案を公表しなかったことについて「東京オリンピック目前だったため、選手や関係者に余計な心配をかけるようなことを避けたい思いがあった」としたが、隠蔽する目的はなかったとした。なお協会側は当該職員を2020年6月で諭旨免職処分とし、弁済証書を提出させて着服分の返済を行わせると共に、被害金欠損分を理事・監事により私費を提供する形で補填する措置を執ったことも明らかにしている[84]。
- 26日 - 【フィギュアスケート】 全日本選手権4年連続優勝、2018年平昌オリンピック4位などの実績を持つフィギュアスケート選手の宮原知子(木下グループホールディングス)がこの日、自身のInstagramにて2021-22シーズン終了を以て現役を引退することを表明。今後はプロスケーターとして活動する構想を明らかにしている[85]。
- 27日
- 【スキー】 ノルディックスキーFISスキー・ジャンプワールドカップ男子個人最終第28戦のプラニツァ( スロベニア)大会(フライングヒル)が開催され、この最終戦に決着が持ち越された小林陵侑(土屋ホーム)とカール・ガイガー( ドイツ)との男子ワールドカップ総合優勝争いでは、この試合で小林は8位に終わったが、優勝が逆転での総合優勝の絶対条件であったカイガーが16位となったため、この結果、小林の2021-22シーズンの個人総合優勝が決定、小林は2018-19シーズン以来の2度目の総合優勝となった[86][87]。
- 【バドミントン】 日本バドミントン協会が2019年に国庫補助事業として長崎県で行った「日本と韓国の両国の高等学校バドミントン交流事業」の一環として選手らが大型リゾート施設を訪問した際の代金の領収書についてその内容を一部偽った内訳書を日本オリンピック委員会(以下、JOCと表記)に提出し、JOCから不正申請であるという指摘がなされたことがこの日判明[88]。バドミントン協会側では「偽造したつもりはない」と述べたが[88]、25日発覚の着服問題に続くバドミントン界の不祥事を重く見たスポーツ庁は4月8日までに日本バドミントン協会に対して着服問題と不正申請問題の両方について直ちに再調査するよう指示したことも明らかになっている[89]。
- 28日 - 【陸上競技】 女子マラソン日本歴代4位(国内最高記録保持者)の一山麻緒はこの日、「高校(出水中央高等学校)卒業以来在籍したワコールを離れ、2022年4月1日付で資生堂へ移籍する」ことを表明。一山は移籍の理由について、昨年陸上競技選手で男子マラソン日本歴代1位記録保持者の鈴木健吾(富士通)と結婚したことに伴い、鈴木が在籍する富士通と同じ関東地区を今後の競技生活の拠点とするためであることを明らかにしている[90]。
- 30日 - 【ラグビー】 JAPAN RUGBY LEAGUE ONE DIVISION 3 に所属する宗像の親会社であるサニックスは、「経営環境を総合的に判断した上で」チームの活動を5月末をもって休止することを発表した[91]。
4月
- 12日 - 【スピードスケート】 日本のスピードスケート第一人者として冬季オリンピックにバンクーバーから北京まで4大会に連続出場、平昌オリンピックでの女子500m金メダルを始め五輪で金1、銀2の3個のメダルを獲得、ISUワールドカップ通算34勝(日本女子最多)などの実績を持つ小平奈緒(相澤病院)がこの日、長野県長野市で記者会見を開き「10月にエムウェーブで開催される全日本距離別選手権の500mのレースを最後の区切りとしたい」として第一線から退くことを表明した[92]。
- 15日 - いずれも【バレーボール】
- 日本バレーボールリーグ機構はこの日、16日に開催を予定していた「2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN」(Vリーグ女子1部)の優勝決定戦となるプレーオフファイナル第2戦「久光スプリングス 対 JTマーヴェラス」戦(千葉県千葉市中央区・千葉ポートアリーナ)について、両チームの選手から新型コロナの陽性反応者が確認されたため、双方のチーム関係者や観客などの安全に配慮し、試合の開催を中止することを決定、即日発表した[注 8]。なお、同機構では10日の女子ファイナル第1戦(静岡県静岡市駿河区・このはなアリーナ)においてセットカウント3-1で勝利していた久光を今シーズンのチャンピオンと認定し、以下全チームの最終順位を確定させる措置を執った[93][94]。
- FIVBはこの日、ロシアから開催権を剥奪した2022年バレーボール男子世界選手権に関し、新たな開催国として「ポーランドとスロベニアを選出し、両国の共同開催とする」決定を行ったこと及び、またロシアの資格停止による世界選手権への新たな出場国としてウクライナを招待することも併せて決定したことを告示した[95][96]。
- 25日
- 【体操】 2020年東京オリンピック体操日本代表で、昨年の世界選手権(北九州市立総合体育館)の練習中の負傷の影響などにより現役引退を決めていた女子体操選手の畠田瞳(セントラルスポーツ)がこの日、東京都内にてオンラインで引退記者会見を開催。畠田は今後の目標として「体操競技の指導者を目指したい」と語った[97]。
- 【フィギュアスケート】 ISUはこの日、ロシアとベラルーシの資格停止処分に伴い、2022/23 ISUグランプリシリーズから「ロシア杯」を除外する決定を下したことを明らかにした[98]。
- 28日 - 【ボクシング】 JBC関西事務局は、4月24日に大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪、大阪市浪速区)で行われた試合で敗れた20歳代の選手[注 9]が帰宅途中に気分が悪くなり大阪市内の病院に搬送され、急性硬膜下血腫と診断され開頭手術を受けたことを公表。当該選手は手術の結果意識が回復し経過観察中である[99]。
5月
- 6日 - いずれも【総合】
- アジアオリンピック評議会(OCA)はこの日、タシュケント( ウズベキスタン)で理事会を開き、本年9月に予定していた「2022年アジア競技大会」( 中国・杭州市)の開催を延期することを決定した[100][101]。
- OCAは本年12月に 中国・汕頭市で開催を予定していた「第3回アジアユースゲームズ」について中国が大会開催を返上したことを受け、2025年にタシュケント( ウズベキスタン)で第3回として大会を開催することを決定した[101]。
- 国際大学スポーツ連盟(FISU)は本年6月に 中国の成都市で開催を予定していた「ワールドユニバーシティゲームズ」も2023年に再延期することを決定した[102][103]。
- 7日 - 【陸上競技】 国立競技場で行われた第106回日本陸上競技選手権大会男子1万メートル2組で、トップでフィニッシュした相澤晃(旭化成)らを撮影しようとした日本放送協会(NHK)から委託された外部のカメラクルー2人が競技中であるにも関わらずトラック内に入り込み、その際カメラのケーブルが周回遅れで走っていた三田真司(サンベルクス)の首付近に接触する走行妨害行為があった。三田はバランスを崩しながらもフィニッシュしたが、競技終了後に首の痛みを訴えて東京都内の病院で診察を受けたほか、他4選手もこの影響により減速を余儀なくされた。これについて翌8日、日本陸連が「あってはならないこと。二度と同じ事が起こらないようにする」、またNHKも「基本的な事項が守られておらず、確認が不十分だった。ご迷惑をお掛けしたことを深くお詫びする」とそれぞれ謝罪した[104][105]。
- 18日 - 【バスケットボール】 国際バスケットボール連盟(FIBA)はこの日、ロシア及びベラルーシの両国の今後のバスケットボール活動について、『1. ロシア及びベラルーシでのFIBA公式競技大会を開催しない』、『2. 今後開催予定の2023年FIBAバスケットボール・ワールドカップ、2022年FIBA女子バスケットボール・ワールドカップ、2022年FIBA U-17女子バスケットボールワールドカップの大会参加国から両国を除外する』、『3. 3x3(3人制バスケットボール)のナショナルチーム公式大会から両国を除外する』などといった連盟実行委員会の決議が行われたことを発表した[106][107]。
6月
- 2日 - 【テニス】 2022年全仏オープン( フランス・パリ・スタッド・ローラン・ギャロス)の混合ダブルス決勝に於いて、柴原瑛菜( 日本・橋本総業HD)/ウェスレイ・クールホフ( オランダ)組がウルリッケ・アイケリ( ノルウェー)/ヨラン・フリーゲン( ベルギー)組を相手にセットカウント2-0で勝利し、グランドスラム大会初優勝を果たす。なお、柴原は日本人選手としては1997年の同大会同種目で平木理化(NTT)がマヘシュ・ブパシ( インド)とのペアで優勝して以来、25年ぶりとなる制覇ともなった[108]。
- 7日 - 【スケート】 ISUはこの日、プーケット( タイ)で開催している連盟総会2日目の審議でスケート選手の年齢制限について討議し、スピードスケート、フィギュアスケート、ショートトラック、シンクロナイズドスケーティング各競技のシニアキャリア開始年齢(国際大会出場資格)について、『シーズン開始前の7月1日時点で15歳以上である者』という現行の規定から『2023/24シーズンは16歳以上、2024/25シーズン以降は17歳以上とする』規定に改めることを決定した[109][110][111]。この決定により、事実上中学生年代のスケート選手[注 10]のオリンピック及び世界選手権大会への出場が不可能となる。
- 9日 - 【ゴルフ】 米国PGAツアーは、グレッグ・ノーマン( オーストラリア)らが提唱し、サウジアラビア政府系ファンドが支援する新ゴルフツアー「リブ・ゴルフ・インビテーションリーグ」に参戦したダスティン・ジョンソン、フィル・ミケルソン(共に アメリカ合衆国)やセルヒオ・ガルシア( スペイン)ら17名の選手に対してPGAツアーへの参加資格を剥奪したことを発表。事実上の追放処分となった。PGAツアー側は「新リーグへの参戦は我々のトーナメント規則に違反している」とコメント。これに対してリブゴルフ側は「ゴルファーのプレーを妨害することは理解に苦しむ」と反発[112][113]。また参加資格を剥奪された一人であるイアン・ポールター( イギリス)が今回の決定に異議申し立てを行う意向であることを表明[114]。その後、8月3日までにミケルソン、ポールター、ブライソン・デシャンボー( アメリカ合衆国)ら11選手がPGAツアーを相手に反トラスト法(独占禁止法)違反及び参加資格剥奪処分の撤回を求めてカリフォルニア北部地方裁判所に提訴した[115]。
- 11日・12日 - 【自動車】 第90回ル・マン24時間レース決勝( フランス・ル・マン市・サルト・サーキット、 1周13.626 km)で、ポールポジションからスタートした平川亮・セバスチャン・ブエミ・ブレンドン・ハートレイを擁したトヨタ・GR010 HYBRID8号車が優勝。チームは5連覇を達成。5連覇はアウディと並び史上3位タイに並んだ。また平川は最高峰クラス初出場で初優勝の快挙を達成した。一方予選2位でスタートし、連覇を狙った小林可夢偉らを擁した同7号車は8号車と激しい先頭争いを繰り広げたが、途中でマシントラブルに泣かされ約2分1秒差の2位に終わった[116][117]。
- 12日 - 【陸上競技】 日本陸連はこの日開催の理事会で本年9月に予定されていた「2022年アジア競技大会」( 中国・杭州市)の開催が延期となったことを受け、同大会男女マラソン代表選手(男子:細谷恭平〈黒崎播磨〉・山下一貴〈三菱重工〉及び補欠の其田健也〈JR東日本〉、女子:上杉真穂〈スターツ〉・安藤友香〈ワコール〉及び補欠の松下菜摘〈天満屋〉)について、各選手の体調及び心理状態、競技活動などへの影響を考慮してその選出を解除して白紙とすることを決定。なお日本陸連では同大会の新たな競技日程の確定を待った上で、男女マラソン代表について指定レースなど代表選考方式を改めて決める方針[118][119]。
- 18日
- 【陸上競技】 陸上競技の国際サーキット大会「ダイヤモンドリーグ・ミーティングアレヴァ」( フランス・パリ/スタッド・シャルレティ)がこの日開催され、女子やり投で日本から出場した 北口榛花(日本航空)が3回目の投擲で63m13を投じて1位となり、日本人選手として初めてダイヤモンドリーグでの優勝を果たした[120]。
- 【水泳】 2022年世界水泳選手権( ハンガリー・ブダペスト・ドナウ・アレーナ)の女子アーティスティックスイミング・ソロテクニカルルーティン[注 11]において、日本から出場した乾友紀子(井村シンクロクラブ)が予選1位で臨んだ決勝で92.8662点を記録して1位となり、日本選手として初となる世界選手権での個人優勝[注 12]を果たした[121]。
- 30日 - 【陸上競技】 関東学生陸上競技連盟(関東学連)はこの日行った代表委員総会で、2023年秋に東京都立川市で開催予定の第100回箱根駅伝予選会について、参加資格をこれまでの「関東学生陸上競技連盟男子登録者」から「日本学生陸上競技連合男子登録者」に拡大することを決定。これにより関東圏以外の大学の参加が可能になった。またこれに伴い予選会敗退チームから選出される関東学生連合チームについては本大会では編成されないことも同時に決定した[122]。
7月
- 10日 - 【テニス】 2022年ウィンブルドン選手権( イギリス・ロンドン・オールイングランド・ローンテニス・クラブ)の車いすテニス男子シングルス決勝に於いて、国枝慎吾( 日本・ユニクロ)がアルフィー・ヒューエット( イギリス)にセットカウント2-1で勝利し、同大会初優勝を果たした。この結果、国枝はグランドスラム大会(4大大会)のシングルスを全て制覇すると共に、パラリンピック車いすテニス競技の金メダル[注 13]とを含めた生涯ゴールデン・スラムを達成した[123][124]。
- 14日 - 【陸上競技】 ワールドアスレティックスの理事会が前日と同日に アメリカ合衆国・オレゴン州ユージーンで行われ、2025年の世界選手権大会開催地に 日本の東京を選出した。同国での開催は2007年大阪大会以来18年ぶり3度目、同所での開催は1991年以来34年ぶり2度目となる[125][126]。
- 15日 - 【陸上競技】 ワールドアスレティックス主催の第18回世界陸上競技選手権大会が同日 アメリカ合衆国・オレゴン州ユージーンで開幕。男子20 km競歩にて、山西利和(愛知製鋼)が1時間19分07秒で第1位となり、金メダルを獲得。また池田向希(旭化成)が銀メダルを獲得し、日本勢のワンツーフィニッシュとなった[127]。
- 19日
- 【総合】 OCAはこの日、1年延期を決定していた「アジア競技大会」( 中国・杭州市)の新たな日程について『2023年9月23日から10月8日までとする』ことを決定し、発表した[128][129]。→5月6日の項も参照。
- 【フィギュアスケート】 男子フィギュアスケートに於いてオリンピック2大会連続金メダル獲得、世界選手権2回優勝を始めとする数々の金字塔を打ち立てたフィギュアスケート選手の羽生結弦(全日本空輸)がこの日東京都内で記者会見を開き、「今後はプロアスリートとして活動し、(アマチュアの)競技会などには出場しない」ことを表明して事実上の競技者生活からの引退を発表した[130]。
- 【フェンシング】 世界選手権( エジプト)5日目は男子エペ個人などがおこなわれ、見延和靖(ネクサス)が男子エペ個人決勝で東京五輪個人同種目の金メダリストロマン・キャノヌ( フランス)に15-12で敗れ銀メダルを獲得[131]。
- 20日 - 【フェンシング】 世界選手権( エジプト)6日目は女子サーブル個人などがおこなわれ、女子サーブル個人決勝で江村美咲(立飛ホールディングス)がアンナ・バシタ( アゼルバイジャン)を破り日本女子初の優勝を果たす[注 14][132]。
- 22日 - 【陸上競技】 第18回世界陸上競技選手権大会( アメリカ合衆国・ユージーン)女子やり投げ決勝にて北口榛花(日本航空)が最終投擲で63m27を投げて第3位に入り、陸上女子フィールド種目に於いて日本選手としてオリンピック・世界選手権で史上初となる銅メダルを獲得した[133]。
- 25日 - 【ゴルフ】 日本女子プロゴルフ協会(以下、JLPGAと表記)は、6月23日に行われたアース・モンダミンカップ(千葉県袖ケ浦市・カメリアヒルズCC)の初日の試合中に大西葵(YKK AP)と帯同キャディーが口論し、途中でキャディーが交代した事案について両者に対して注意処分にすることを発表。JLPGAは「当該キャディーが同伴競技者に対して舌打ちをしたり、大きな声を発した行為は配慮を欠いた行動であり、帯同キャディー規則違反及びJLPGAトーナメント罰則規定に抵触する」と判断。再発防止策として選手とキャディーを対象にした講習会を実施するとした[134][135]。
- 28日 - 【バスケットボール】 日本バスケットボール協会(JBA)はこの日記者会見を開催し、バスケットボール日本代表チームの愛称について『男女5人制・3×3などのカテゴリーで区別せず、一括した名称を使用する』として、これまでの「AKATSUKI FIVE」から「AKATSUKI JAPAN」に呼称を統一すること及び、ナイキ・ジョーダンブランドを新たにスポンサーサプライヤーとして契約し、同ブランドを全てのカテゴリの各年代の代表ユニフォームで使用すると共に、同ブランドが毎年12月に開催される全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ)の公式スポンサーとなることなどが発表された[136][137][138]。
- 29日 - 【テニス】 日本テニス協会(以下、JTAと表記)はこの日、9月12日 - 18日に開催を予定していた女子テニス協会(以下、WTAと表記)ツアー大会(WTA250)「ジャパンウイメンズオープン 2022」(大阪府大阪市西区:靱テニスセンター)について、JTAの財務状況の悪化などを理由に大会中止を決定。同大会は2020年より3年連続の中止となった[139][140]。
- 31日 - いずれも【ゴルフ】
- JLPGAレギュラーツアー大会の「第2回楽天スーパーレディース」(兵庫県加東市:東急グランドオークGC)最終日が行われ、勝みなみ(明治安田生命保険)が初日からノーボギーで首位を守り続けて22アンダーで大会初優勝。日本女子プロゴルフ史上初となる“4日間競技大会におけるノーボギーでのトーナメント優勝[注 15]”の壮挙を達成した[142]。
- 全米女子プロゴルフ協会(以下、USLPGAと表記)ツアーの「スコティッシュ女子オープン」( スコットランド:ダンドナルド・リンクス)最終日が行われ、首位と4打差の位置からスタートした古江彩佳(富士通)がこの日、10バーディー、ノーボギーの62のスコアで回り、通算21アンダーをマークして逆転優勝し、LPGAツアー初優勝を果たした[143]。
8月
- 2日 - 【ゴルフ】 2012年の全米女子プロゴルフ選手権で中国人選手として男女を通じて初のメジャー制覇を成し遂げた他、2016年リオ五輪で銅メダル、翌2017年には世界ランキング1位にも輝き、さらにはUSLPGAツアーで10勝、JLPGAツアーでも5勝を挙げた馮珊珊(フォン・シャンシャン)が自身のInstagramで引退を表明。理由として「何か違うことに挑戦する時がきたと同時に家族と過ごす時間を増やしたい」とした[144][145]。
- 14日 - 【ゴルフ】 全米女子アマチュアゴルフ選手権競技( アメリカ合衆国・ワシントン州ユニバーシティープレース・チェンバーズベイGC(6541Yards, Par73))で36ホールによる決勝が行われ、馬場咲希(当時日本ウェルネス高校2年在学中[注 16])がカナダの21歳の選手に11アンド9(9ホール残して11打差)で下し優勝。日本人では1985年の服部道子(当時愛知淑徳高校在学中)以来37年ぶり2人目の快挙となった[147][148]。
- 18日 - 【テニス】 JTAはこの日、国別対抗戦(男子:デビスカップ、女子:ビリー・ジーン・キング・カップ[注 17])の2023年からの指導体制についての概要を発表。男子のデビスカップ日本代表監督に現役選手の添田豪、女子のビリー・ジーン・キング・カップ日本代表監督に元WTAダブルス世界ランキング1位の杉山愛を選出した[149][150]。なお、男子デビスカップ監督の添田は同日、監督就任を機に今季限りで現役を引退することを表明した[149][150]。
9月
- 4日 - 【自転車】 第77回全日本大学対抗選手権自転車競技大会最終日の男子ロードレース(錦江町・南大隅町特設コース)の4周目で13人が転倒する事故が発生。転倒した選手のうち、法政大学1年生の選手が意識不明の重体となり鹿児島市内の病院に搬送されたが、翌5日未明、死亡が確認された[151]。
- 8日 - 【ゴルフ・ラグビー・クリケット・競馬・自転車】 エリザベス2世の死を受け、イギリスのスポーツ界にも影響が出た。デジタル・文化・メディア・スポーツ省の命令で、週末のスポーツイベント開催自粛を要請。BMW PGA選手権(ウェントワース・クラブ)は初日を中断し、9日はコースと練習場閉鎖、10日より54ホールに短縮で再開[152][153]。プレミアシップラグビーカップの一部試合も延期。イングランド・ウェールズクリケット評議会(ECB)は9日に開催を予定していたクリケットのテストマッチ・イングランド対南アフリカ戦(ジ・オーバル)を中止[154]。英国競馬統括機構(BHA)は8日の一部レースと9日のすべてのレースの開催を中止[155]。ツアー・オブ・ブリテンは第5ステージ(ウェスト・ブリッジフォード→マンスフィールド)で競技打ち切り[156][157]。
- 10日 - 【総合】 国際ろう者スポーツ委員会はこの日、ウィーン( オーストリア)で総会を開き、2025年夏季デフリンピック開催地に日本の東京を選出。アジアでの開催は2009年台北大会以来、日本での開催は初となる[158]。
- 15日 - 【テニス】 1998年からATPツアーに参戦し、グランドスラム大会での通算優勝回数は20回を数え、2014年デビスカップ優勝など数々の栄光を手にして世界プロテニスのトップ選手として君臨したテニス選手のロジャー・フェデラー( スイス)がこの日、「2022レーバーカップ( イギリス・ロンドン・O2アリーナ)で、チーム・ヨーロッパ(欧州選抜)のメンバーとして出場することを最後に現役を引退する」ことを発表した[159]。
- 24日 - 【サーフィン】 国際サーフィン連盟(ISA)主催の公式大会「World Surfing Games」( アメリカ合衆国・カリフォルニア州ハンティントンビーチ)メンズサーフの部において2020年東京オリンピックメンズ銀メダルの五十嵐カノア(木下グループホールディングス)がファイナル(決勝)でリオ・ワイダ( インドネシア)らを下して金メダルを獲得すると共に、大会国別ランキングで日本メンズが1位となり、2024年パリオリンピック国別出場枠の獲得も確定した[160]。
- 25日
- 【陸上競技】 この日行われたベルリンマラソン( ドイツ)男子で、マラソン世界最高記録保持者で今年の東京マラソン覇者のエリウド・キプチョゲ( ケニア)が2時間1分9秒の世界最高記録で優勝し、自身の記録を30秒更新した[161]。→3月6日の出来事も参照
- 【ゴルフ】 男子プロゴルフ『パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ』(兵庫県小野市・小野東洋GC)最終日で、東北福祉大学4年在学中で地元兵庫県出身の
蟬川泰果 が通算22アンダーで優勝し、昨年の中島啓太に続いてアマチュア選手が大会連覇を果たした。アマチュア選手がレギュラーツアーで優勝したのは史上6人目となる[162]。また蝉川は6月に行われたAbemaTVツアー(男子下部ツアー)『ジャパンクリエイトチャレンジ』(福岡県糸島市・福岡雷山GC)でも優勝しており、史上初となるアマチュア選手がレギュラーツアーと下部ツアーを両方制する快挙を達成した[163]。なおアマチュアが優勝したため、規定により優勝賞金2000万円は1打差で2位となった岩﨑亜久竜 が獲得した[164][165]。
10月
- 5日 - 【フィギュアスケート】 日本スケート連盟(JSF)はこの日、北京オリンピック日本代表選手の樋口新葉(明治大学/ノエビア)が本年4月に発症した右腓骨疲労骨折の回復が思わしくないことから2022-23シーズン全ての競技会への出場を断念し、休養に入ることを発表。樋口はJSFからの発表と共に「しっかり充電してステップアップした、魅力溢れるスケートをお見せしたい」と休養に当たりメッセージを発した[166][167]。
- 15日 - 【陸上競技】 第99回箱根駅伝予選会(東京都立川市・陸上自衛隊立川駐屯地スタート→国営昭和記念公園フィニッシュ)で、6位で通過した立教大学が実に55年ぶり28回目の本戦出場を果たした[168]。一方、今年の第98回大会まで12年連続出場を続けていた神奈川大学は国士舘大学にわずか34秒の差で11位となり、本戦出場を逃した[169]ほか、今年悲願の初出場を果たした駿河台大学も予選会で敗退となり、2年連続出場とはならなかった[170]。
- 20日 - 【レスリング】 レスリングの『2022 U-23世界レスリング選手権大会』( スペイン・ガリシア州ポンテベドラ/ポンテベドラ・ミュニシパル・スポーツホール)4日目のフリースタイル女子50kgに於いて、2020年東京オリンピック同級金メダリストの須﨑優衣(キッツ)が決勝でアンクシュ・パンガル( インド)を相手に1ラウンド1分51秒でフォール勝ちして優勝。これにより須﨑は世界カデット選手権(17歳以下)、世界ジュニア選手権(20歳以下)、世界シニア選手権、オリンピックレスリング競技、そして今回のU-23世界選手権(23歳以下)と主要世界大会全てのカテゴリーを制覇したこととなり、男女を通じて世界初となるグランドスラム達成となった[171]。
- 23日 - 【ゴルフ】 日本ゴルフ協会(JGA)主催『第87回日本オープンゴルフ選手権競技』最終日(兵庫県三木市・三甲GCジャパンコース、Par70)で、蟬川泰果が通算10アンダー(270ストローク)で優勝し、1927年の赤星六郎以来史上2人目のアマチュア優勝を果たした[172]。なおアマチュアが優勝したため、規定により優勝賞金4200万円は2打差で2位となった比嘉一貴が獲得した。その後蝉川は10月31日にプロ転向宣言した[173]。→9月25日の出来事も参照
- 27日 - 【バドミントン】 日本バドミントン協会(NBA)は、本年3月に相次いで発覚した元協会職員の公金横領問題並びに国際交流事業に於ける補助金不正申請問題に関連し、第三者委員会報告で協会幹部による事案隠蔽工作などが明らかにされたことからこの日開催した臨時理事会にて会長の関根義雄と専務理事の銭谷欽治が事案の責任を取る形で11月30日付で理事職を含めた役職を辞任することを発表。また協会事務局長の丹藤勇一も辞任し、マーケティング部長の大野淳が新事務局長に就く人事も決定された[174]。→3月25日及び3月27日の出来事も参照。
- 30日 - 【ゴルフ】 JLPGAツアー大会の『樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント』最終日(埼玉県飯能市・武蔵丘GC)にて、金田久美子(スタンレー電気)が通算-9アンダー(207ストローク)で優勝。金田のツアー優勝は2011年のフジサンケイレディスクラシック(静岡県・川奈ホテルGC富士コース)以来となるプロ通算2勝目で、かつ自身の前回の優勝から11年188日ぶりとなり、これまで中嶋千尋が保持していた9年297日[注 18]のJLPGAツアー最長ブランク優勝記録[注 19]を更新するものとなった[175][176]。
11月
- 13日 - いずれも【ゴルフ】
- JGTOツアー大会の『三井住友VISA太平洋マスターズ』(静岡県御殿場市・太平洋クラブ御殿場コース)最終日にて、石川遼(カシオ、31歳)がプレーオフで星野陸也(興和)を退け、約3年ぶりとなるツアー18勝目を挙げると共に、10代から30代までの三世代で男子ツアー勝利を記録した史上初の選手となった[177]。
- JLPGAツアー大会の『伊藤園レディスゴルフトーナメント』(千葉県長生郡長南町・グレートアイランド倶楽部)最終日にて山下美夢有(加賀電子)が通算12アンダー(204ストローク)で優勝し、今季4勝目を挙げると同時に今シーズンから賞金女王制度に代わって導入された「メルセデス・ランキング」総合1位(2,988.78ポイント)を確定させた。この結果、山下は21歳103日で年間女王戴冠となり、1988年からの現行ツアー制度施行後においてこれまで上田桃子(ZOZO)が保持していた21歳156日での最年少戴冠記録[注 20]を更新した。また山下は今季の獲得賞金を203,270,967円として「賞金女王」に輝くと共に1シーズンの獲得賞金としても2015年のイ・ボミ( 韓国/延田エンタープライズ)以来となる年間2億円越え[注 21]も達成した[178]。
- 27日 - いずれも【ゴルフ】
- JGTOツアー大会の『カシオワールドオープン』(高知県安芸郡芸西村・Kochi黒潮CC、Par72)最終日で、昨年の日本ツアー賞金王であるチャン・キム( アメリカ合衆国[注 22])がこの日10バーディー、ボギーなしで回り、通算32アンダーの大会新記録で優勝。さらに2014年のトーシン・トーナメント(岐阜県加茂郡富加町・TOSHIN Golf Club Central Course)でホ・インヘ(許立会、 韓国)が記録した通算28アンダーを上回り、72ホールにおける最多アンダーパー記録を更新した。また逆転賞金王の可能性が残されていた星野陸也は8位に終わり、最終戦の『ゴルフ日本シリーズJTカップ』を待たずして比嘉一貴の賞金王が確定した[179]。
- JLPGAツアー大会の今年度最終戦『JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ』(宮崎県宮崎市・宮崎CC)最終日が開催され、山下美夢有(加賀電子)がプレーオフで勝みなみ(明治安田生命保険)を下して今季5勝目を挙げると共に、すでに確定させていた「メルセデス・ランキング」総合1位の最終ポイントを3,441.28ポイントとし、年間獲得賞金も2015年度賞金女王のイ・ボミ( 韓国/延田エンタープライズ)の記録を更新し、かつ日本選手過去最高額となる235,020,967円[注 21]となり、更に年間平均ストロークも2019年の申智愛( 韓国/スリーボンド[注 23])以来、こちらも日本人選手初の「70」台切りとなる69.9714ストロークを記録するなど多くの記録を更新した[180][181]。→11月13日の項も参照。
12月
- 8日 - 【陸上競技】 日本陸連はこの日開催した理事会に於いて、2024年パリオリンピックの男女マラソン日本代表選手を選考する大会である『第2回マラソングランドチャンピオンシップ』(MGC)を2023年10月15日に東京に於いて開催することを決定し、同日発表した[182][183]。なお、第2回MGCの大会要項などについては協議を続け、詳細が決定次第、随時発表する方針[182]。
- 9日 - 10日 - 【フィギュアスケート】 フィギュアスケートのISUグランプリファイナル(シニア/ジュニア同時開催、 イタリア・ピエモンテ州トリノ・パラベラ競技場)が開催され、ジュニアファイナル女子シングルで島田麻央(木下アカデミー)が2009年の村上佳菜子(当時・名古屋市立前津中学校)以来となる同大会優勝を果たし、またシニアファイナルでは男子シングルで宇野昌磨(トヨタ自動車)、女子シングルで三原舞依(シスメックス)がそれぞれ初優勝を果たし、またペアスケーティングでは三浦璃来&木原龍一組(木下グループ)が日本選手として同種目で初優勝を果たした。これにより日本選手が史上初となるシニアグランプリファイナル3種目制覇を果たす壮挙を達成した[184]。
- 17日 - 【競馬】 イギリスで三度リーディングジョッキーに輝き、また凱旋門賞では6勝をマーク。さらに日本でもジャパンカップを3勝した名騎手・ランフランコ・デットーリ( イタリア出身、イギリス拠点)がイギリスメディアのインタビュー及び自身のInstagramにおいて、2023年限りで騎手を引退することを表明した[185][186]。
アメリカンフットボール
米国の大会
- 第56回スーパーボウル(2月13日、カリフォルニア州イングルウッド・SoFiスタジアム)
- ロサンゼルス・ラムズ(NFC西地区、22季ぶり2度目) 23-20 シンシナティ・ベンガルズ(AFC北地区)[187]
日本の大会
- 第75回ライスボウル(1月3日、東京都文京区・東京ドーム)
- 富士通フロンティアーズ(2年ぶり6度目) 24-18 パナソニック インパルス[188][189]
- 昨年までの社会人王者対学生王者の対戦から、今回から社会人同士の対戦に変更となった[189]。
- 富士通フロンティアーズ(2年ぶり6度目) 24-18 パナソニック インパルス[188][189]
- 第77回毎日甲子園ボウル(12月18日、兵庫県西宮市・阪神甲子園球場)
- 関西学院大学ファイターズ(西日本代表、5年連続33度目) 34-17 早稲田大学米式蹴球部ビッグベアーズ(東日本代表)[190]
ボートレース
SG・プレミアムGI【PGI】・レディースオールスター・レディースチャレンジカップ競走・賞金女王シリーズ戦の優勝者についてのみまとめるものとする。
グレード | 競走名 | 開催競艇場 | 期間 | 優勝者 |
---|---|---|---|---|
GII | 第6回レディースオールスター | 桐生 | 2月22日 - 27日 | 守屋美穂(岡山)[191] |
SG | 第57回鳳凰賞競走(ボートレースクラシック) | 大村 | 3月16日 - 21日 | 遠藤エミ(滋賀)[192] |
PGI | 第23回名人戦競走(マスターズチャンピオン) | 三国 | 4月19日 - 24日 | 上平真二(広島)[193] |
SG | 第49回笹川賞競走(ボートレースオールスター) | 宮島 | 5月24日 - 29日 | 原田幸哉(長崎)[194] |
SG | 第32回グランドチャンピオン決定戦競走(グランドチャンピオン) | 唐津 | 6月21日 - 26日 | 池田浩二(愛知)[195] |
SG | 第27回オーシャンカップ競走 | 尼崎 | 7月19日 - 24日 | 椎名豊(群馬)[196] |
PG1 | 第36回女子王座決定戦競走(レディースチャンピオン) | 丸亀 | 8月2日 - 7日 | 香川素子(滋賀)[197] |
SG | 第68回モーターボート記念競走(ボートレースメモリアル) | 浜名湖 | 8月23日 - 28日 | 片岡雅裕(香川)[198] |
PG1 | 第9回ヤングダービー競走(ヤングダービー) | 多摩川 | 9月20日 - 25日 | 近江翔吾(香川)[199] |
SG | 第69回全日本選手権競走(ボートレースダービー) | 常滑 | 10月25日 - 30日 | 馬場貴也(滋賀)[200] |
GII | 第9回レディースチャレンジカップ競走 | 鳴門 | 11月22日 - 27日 | 中村桃佳(香川)[201] |
SG | 第25回チャレンジカップ競走 | 深谷知博(静岡)[202] | ||
SG GP |
第37回賞金王決定戦競走(ボートレースグランプリ) | 大村 | 12月13日 - 18日 | シリーズ 宮地元輝(佐賀)[203] 決定戦 白井英治(山口)[204] |
GIII PGI |
第11回賞金女王決定戦競走(クイーンズクライマックス) | 住之江 | 12月26日 - 31日 | シリーズ 宇野弥生(愛知)[205] 決定戦 田口節子(岡山)[206] |
テニス
男子ツアーについては「2022年のATPツアー」を、女子ツアーについては「2022年のWTAツアー」を参照
グランドスラム
→「グランドスラム (テニス)」も参照
- 全豪オープン(1月17日 - 30日、 オーストラリア・ビクトリア州メルボルン・メルボルン・パーク)
- 男子シングルス優勝:ラファエル・ナダル( スペイン)(13年ぶり2回目)[207]
- 女子シングルス優勝:アシュリー・バーティ( オーストラリア)(初優勝)[208]
- 男子ダブルス優勝:タナシ・コキナキス&ニック・キリオス( オーストラリア)(初優勝)[208]
- 女子ダブルス優勝:バルボラ・クレイチコバ&カテリナ・シニャコバ( チェコ)(初優勝)[207]
- 混合ダブルス優勝:クリスティナ・ムラデノビッチ( フランス)&イワン・ドディグ( クロアチア)(初優勝)[209]
- 全仏オープン(5月22日 - 6月5日、 フランス・パリ・スタッド・ローラン・ギャロス)
- 男子シングルス優勝:ラファエル・ナダル( スペイン)(2年ぶり14回目)[210]
- 女子シングルス優勝:イガ・シフィオンテク( ポーランド)(2年ぶり2回目)[211]
- 男子ダブルス優勝:マルセロ・アレバロ( エルサルバドル)&ジャン=ジュリアン・ロジェ( オランダ)(初優勝)[212]
- 女子ダブルス優勝:キャロリン・ガルシア&クリスティナ・ムラデノビッチ( フランス)(6年ぶり2回目)[210]
- 混合ダブルス優勝:柴原瑛菜( 日本)&ウェスリー・クールホフ( オランダ)(初優勝)[213][108]
- ウィンブルドン選手権(6月27日 - 7月10日、 イギリス・ロンドン・オールイングランド・ローンテニス・クラブ)
- 男子シングルス優勝:ノバク・ジョコビッチ( セルビア)(4大会連続7回目)[214]
- 女子シングルス優勝:エレーナ・リバキナ( カザフスタン)(初優勝)[215]
- 男子ダブルス優勝:マシュー・エブデン&マックス・パーセル( オーストラリア)(初優勝)[216]
- 女子ダブルス優勝:バルボラ・クレイチコバ&カテリナ・シニャコバ( チェコ)(4年ぶり2回目)[214]
- 混合ダブルス優勝:デザレー・クラブチェク( アメリカ合衆国)&ニール・スクプスキ( イギリス)(2年連続2回目)[217]
- 全米オープン(8月29日 - 9月11日、 アメリカ合衆国・ニューヨーク州ニューヨーク・USTAビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニス・センター)
- 男子シングルス優勝:カルロス・アルカラス( スペイン)(初優勝)[218]
- 女子シングルス優勝:イガ・シフィオンテク( ポーランド)(初優勝)[219]
- 男子ダブルス優勝:ラジーブ・ラム( アメリカ合衆国)&ジョー・ソールズベリー( イギリス)(2年連続2回目)[220]
- 女子ダブルス優勝:バルボラ・クレイチコバ&カテリナ・シニャコバ( チェコ)(初優勝)[218]
- 混合ダブルス優勝:ストーム・サンダース&ジョン・ピアース( オーストラリア)(初優勝)[219]
卓球
カーリング
日本国内
- 第39回日本カーリング選手権大会(5月21日 - 29日、北海道北見市・アドヴィックス常呂カーリングホール)
柔道
日本国内
ラグビー
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE2022
- JAPAN RUGBY LEAGUE ONE2022 DIVISION1プレーオフ決勝(5月29日、東京都新宿区・国立競技場)
日本の学生ラグビー
- 第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会・決勝(1月8日、大阪府東大阪市・東大阪市花園ラグビー場)
- 東海大学付属大阪仰星高等学校(大阪府第2代表、4年ぶり6回目の優勝) 36-5 國學院大學栃木高等学校(栃木県代表)[231]
- 第58回全国大学ラグビーフットボール選手権大会・決勝(1月9日、東京都新宿区・国立競技場)
体操
ボクシング
日本のジム所属選手の世界戦
開催日 | 会場 | タイトル種別 | 統括団体 | 対戦者 | 結果 | 対戦者 |
---|---|---|---|---|---|---|
2月25日 | 東京都文京区 後楽園ホール |
WBO女子世界アトム級 タイトルマッチ[237] |
WBO | 岩川美花 (王者/姫路木下) |
★判定1-2☆ | 鈴木菜々江 (シュウ) |
IBF女子世界アトム級 王座決定戦[238] |
IBF | 松田恵里 (1位/TEAM10COUNT) |
★判定0-2☆ | 宮尾綾香 (2位/ワタナベ) | ||
3月19日 | 京都府京都市右京区 京都市体育館 |
WBC世界ライトフライ級 タイトルマッチ[239] |
WBC | 矢吹正道 (王者/緑) |
★3回1分11秒KO☆ | 寺地拳四朗 (1位/B.M.B) |
4月9日 | 埼玉県さいたま市中央区 さいたまスーパーアリーナ |
WBO世界フライ級 タイトルマッチ[240] |
WBO | 中谷潤人 (王者/M.T) |
☆8回2分20秒TKO★ | 山内涼太 (2位/角海老宝石) |
IBF・WBA世界ミドル級 王座統一戦[241] |
IBF/WBA | 村田諒太 (WBA王者/帝拳) |
★9回2分11秒TKO☆ | ゲンナジー・ゴロフキン (IBF王者/ カザフスタン) | ||
アメリカ合衆国・テキサス州サンアントニオ アラモドーム |
WBA・WBC女子世界フライ級 王座統一戦[242] |
WBA/WBC | 藤岡奈穂子 (WBA王者/竹原&畑山) |
★判定0-3☆ | マーレン・エスパルザ (WBC王者/ アメリカ合衆国) | |
4月22日 | 東京都文京区 後楽園ホール |
WBO世界ミニマム級 タイトルマッチ[注 25][243] |
WBO | 谷口将隆 (王者/ワタナベ) |
☆11回2分29秒TKO★ | 石澤開 (5位/M.T) |
5月30日 | WBO女子世界スーパーフライ級 タイトルマッチ[244] |
吉田実代 (王者/三迫) |
★判定1-2☆ | 小澤瑶生 (フュチュール) | ||
6月4日 | イギリス/ ウェールズ・カーディフ モーターポイント・アリーナ・カーディフ |
IBF世界スーパーフェザー級 タイトルマッチ[245] |
IBF | 尾川堅一 (王者/帝拳) |
★2回1分15秒KO☆ | ジョー・コルディナ (3位/ イギリス) |
6月7日 | 埼玉県さいたま市中央区 さいたまスーパーアリーナ |
WBAスーパー・IBF・WBC世界バンタム級 王座統一戦[246] |
WBA/IBF/WBC | 井上尚弥 (WBAスーパー・IBF王者/大橋) |
☆2回1分24秒TKO★ | ノニト・ドネア (WBC王者/ フィリピン) |
6月10日 | メキシコ・ハリスコ州グアダラハラ | WBA世界ライトフライ級 スーパー・レギュラー王座統一戦[247] |
WBA | 京口紘人 (WBAスーパー王者/ワタナベ) |
☆8回0分24秒TKO★ | エステバン・ベルムデス (WBAレギュラー王者/ メキシコ) |
7月13日 | 東京都大田区 大田区総合体育館 |
WBO世界スーパーフライ級 タイトルマッチ[248] |
WBO | 井岡一翔 (王者/志成) |
☆判定3-0★ | ドニー・ニエテス (1位/ フィリピン) |
8月31日 | タイ・ナコーンラーチャシーマー | WBC世界ミニマム級 タイトルマッチ[249] |
WBC | 田中教仁 (14位/三迫) |
★判定0-3☆ | パンヤ・プラダブスリ (王者/ タイ) |
9月1日 | 東京都文京区 後楽園ホール |
IBF女子世界アトム級 タイトルマッチ[250] |
IBF | 宮尾綾香 (王者/ワタナベ) |
★判定0-3☆ | 岩川美花 (6位/姫路木下) |
WBO女子世界アトム級 タイトルマッチ[251] |
WBO | 鈴木菜々江 (王者/シュウ) |
★判定0-3☆ | 黒木優子 (YuKOフィットネス) | ||
11月1日 | 埼玉県さいたま市中央区 さいたまスーパーアリーナ |
WBO世界ライトフライ級 タイトルマッチ[252] |
岩田翔吉 (2位/帝拳) |
★判定0-3☆ | ジョナサン・ゴンザレス (王者/ プエルトリコ) | |
WBAスーパー・WBC世界ライトフライ級 王座統一戦[253] |
WBA/WBC | 京口紘人 (WBAスーパー王者/ワタナベ) |
★7回2分36秒TKO☆ | 寺地拳四朗 (WBC王者/B.M.B) | ||
12月1日 | 東京都文京区 後楽園ホール |
WBO女子世界スーパーフライ級 王座決定戦[254] |
WBO | 谷山佳菜子 (ワタナベ) |
★判定0-3☆ | 晝田瑞希 (三迫) |
12月13日 | 東京都江東区 有明アリーナ |
WBAスーパー・WBC・IBF・WBO世界バンタム級 王座統一戦[255] |
WBA/WBC/IBF/WBO | 井上尚弥 (WBAスーパー・WBC・IBF王者/大橋) |
☆11回1分9秒KO★ | ポール・バトラー (WBO王者/ イギリス) |
12月31日 | 東京都大田区 大田区総合体育館 |
WBA・WBO世界スーパーフライ級 王座統一戦[256] |
WBA/WBO | 井岡一翔 (WBO王者/志成) |
△判定0-1△ | ジョシュア・フランコ (WBA王者/ アメリカ合衆国) |
モータースポーツ(自動車)
- 第90回ル・マン24時間レース決勝(6月11日・12日、 フランス・ル・マン市・サルト・サーキット/1周13.626 km)[116][257]
- 総合優勝・HYPER CARクラス優勝:トヨタ・GR010 HYBRID 8号車(平川亮・セバスチャン・ブエミ・ブレンドン・ハートレイ) 380周
- LMP2クラス優勝:オレカ07・ギブソン 38号車 369周
- LMP2 ProAmクラス優勝:オレカ07・ギブソン 45号車 363周
- LMGTE Proクラス優勝:ポルシェ911 RSR-19 91号車 350周
- LMGTE Amクラス優勝:アストンマーティン・バンテージAMR 33号車 343周
- FIA F1世界選手権シリーズ
→詳細は「2022年のF1世界選手権」を参照
ゴルフ
※公式戦のみ記載。
全米プロゴルフ協会(PGA)
- マスターズ・トーナメント(4月7日 - 10日、ジョージア州オーガスタ・オーガスタ・ナショナルGC/7510Yards, Par72)
- 優勝:スコッティ・シェフラー( アメリカ合衆国) -10(278)※メジャー初制覇[260]
- 第104回全米プロゴルフ選手権(5月19日 - 22日、オクラホマ州タルサ・サザンヒルズCC/7556Yards, Par70)
- 第122回全米オープン選手権(6月16日 - 19日、マサチューセッツ州ブルックライン・ザ・カントリークラブ/7254Yards, Par70)
- 優勝:マシュー・フィッツパトリック( イングランド) -6(274) ※PGAツアー初制覇がメジャー大会の快挙[262]
- 日本勢で唯一予選を通過した松山英樹は-3(277)で4位[263]
- 優勝:マシュー・フィッツパトリック( イングランド) -6(274) ※PGAツアー初制覇がメジャー大会の快挙[262]
- 第150回全英オープン(7月14日 - 17日、 スコットランド・セント・アンドリュース オールドコース/7313Yards, Par72)
全米女子プロゴルフ協会(USLPGA)
- シェブロン選手権(3月31日 - 4月3日、カリフォルニア州ランチョミラージュ・ミッションヒルズCC/6884Yards, Par72)
- 優勝:ジェニファー・カプチョ( アメリカ合衆国) -14(274)※ツアー初優勝がメジャー大会の快挙[265]
- 第77回全米女子オープン(6月2日 - 5日、ノースカロライナ州サザンパインズ・パインニードルズ・ロッジ&GC/6638Yards, Par71)
- 第68回KPMG女子PGA選手権(6月23日 - 26日、メリーランド州ベセスダ・コングレッショナルCC/6894Yards, Par72)
- アムンディ・エビアン選手権(7月21日 - 24日、 フランス・エビアンリゾートGC/6523Yards, Par71)
- 優勝:ブルック・ヘンダーソン( カナダ) -17(267) ※今大会初優勝(メジャー2勝目)[269]
- 第46回AIG全英女子オープン(8月4日 - 7日、 スコットランドガレーン・ミュアフィールド・リンクス/6659Yards, Par71)
日本ゴルフツアー機構(JGTO)
- 賞金王
- 第22回日本ゴルフツアー選手権(6月2日 - 5日、茨城県笠間市・宍戸ヒルズCC西コース/7387Yards, Par71)
- 優勝:比嘉一貴 -12(272) ※日本男子メジャー初制覇[273]
- 第89回日本プロゴルフ選手権大会(8月4日 - 7日、静岡県三島市・グランフィールズCC/7219Yards, Par71)
- 第87回日本オープンゴルフ選手権競技(10月20日 - 23日、兵庫県三木市・三甲GCジャパンコース/7178Yards, Par70)
- 第59回ゴルフ日本シリーズ(12月1日 - 4日、東京都稲城市・東京よみうりCC/7023Yards, Par70)
- 優勝:谷原秀人( 日本・国際スポーツ振興協会) -12(268) ※大会連覇(日本男子メジャー3勝目)[276]
日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)
- 年間女王(メルセデス・ランキング1位)
- 第49回ワールドレディスチャンピオンシップ(5月5日 - 8日、茨城県つくばみらい市・茨城GC西コース/6680Yards, Par72)
- 優勝:山下美夢有 -12(276) ※日本女子メジャー初制覇[277]
- 第55回日本女子プロゴルフ選手権大会(9月8日 - 11日、京都府城陽市・城陽CC/6555Yards, Par72)
- 第55回日本女子オープンゴルフ選手権競技(9月29日 - 10月2日、千葉県野田市・紫CCすみれコース/6839Yards, Par72)
- 第44回JLPGAツアーチャンピオンシップ(11月24日 - 27日、宮崎県宮崎市・宮崎CC/6487Yards, Par72)
- 優勝:山下美夢有 -15(273) ※勝みなみとのプレーオフを制して今大会初優勝(日本女子メジャー2勝目)[280]
陸上競技
マラソン
※JMCシリーズ加盟大会のみ記載。
男女同日開催
- 第10回大阪マラソン兼第77回びわ湖毎日マラソン統合大会(2月27日、大阪府大阪市中央区・大阪府庁前スタート→同区・大阪城公園フィニッシュ)
- 東京マラソン2021(3月6日、東京都新宿区・東京都庁前スタート→千代田区・東京駅前行幸通りフィニッシュ)
- 北海道マラソン2022(8月28日、北海道札幌市中央区・大通西4丁目発着)
男子
- 第70回別府大分毎日マラソン(2月6日、大分県大分市・大分マリーンパレス水族館(うみたまご)前スタート→大分市営陸上競技場フィニッシュ)
- 福岡国際マラソン2022(12月4日、福岡県福岡市中央区・平和台陸上競技場発着)
- 第53回防府読売マラソン(12月4日、山口県防府市・防府市スポーツセンター体育館(キリンレモンスタジアム ソルトアリーナ防府)前スタート→防府市スポーツセンター陸上競技場(キリンレモンスタジアム陸上競技場)フィニッシュ)
女子
- 第41回大阪国際女子マラソン(1月30日、大阪府大阪市東住吉区・長居陸上競技場(ヤンマースタジアム長居)発着)
- 名古屋ウィメンズマラソン2022(3月13日、愛知県名古屋市東区・バンテリンドーム ナゴヤ前スタート→バンテリンドーム ナゴヤ内フィニッシュ)
駅伝
男女混合
- 第2回全国招待大学対校男女混合駅伝競走大会(2月20日、大阪府大阪市東住吉区・長居第2陸上競技場(ヤンマーフィールド長居)発着・長居公園周回道路特設コース/6区間・20.0 km)
男女同日開催
- 男子第73回・女子第34回全国高等学校駅伝競走大会(12月26日、京都府京都市右京区・京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(たけびしスタジアム京都)発着/男子7区間・42.195 km/女子5区間・21.0975 km)
男子
- 第66回全日本実業団対抗駅伝競走大会(1月1日、群馬県前橋市・群馬県庁前発着/7区間・100.0 km)
- 第98回東京箱根間往復大学駅伝競走(1月2日・3日、東京都千代田区・読売新聞ビル前⇔神奈川県足柄下郡箱根町・芦ノ湖往復/往路5区間・107.5 km/復路5区間・109.6 km)
- 第34回出雲全日本大学選抜駅伝競走(10月10日、島根県出雲市・出雲大社正面鳥居前スタート→同市・出雲ドーム前フィニッシュ/6区間・45.1 km)
- 第54回秩父宮賜杯全日本大学駅伝対校選手権大会(11月6日、愛知県名古屋市熱田区・熱田神宮西門前スタート→三重県伊勢市・伊勢神宮内宮宇治橋前フィニッシュ/8区間・106.8 km)
- 優勝:駒澤大学 5時間06分47秒(大会新記録・3年連続15度目)[301]
女子
- 第40回皇后盃全国都道府県対抗女子駅伝競走大会(1月16日、京都府京都市右京区・京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(たけびしスタジアム京都)発着/9区間・42.195 km)
- 優勝:京都府 2時間15分05秒(2大会ぶり18度目)[302]
- 第40回全日本大学女子駅伝対校選手権大会(10月30日、宮城県仙台市宮城野区・仙台市陸上競技場(弘進ゴム アスリートパーク仙台)スタート→同市青葉区・仙台市役所前市民広場フィニッシュ/6区間・38.1 km)
- 第42回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会(11月27日、宮城県宮城郡松島町・松島町文化観光交流館前スタート→仙台市宮城野区・仙台市陸上競技場(弘進ゴム アスリートパーク仙台)フィニッシュ/6区間・42.195 km)
- 第17回全日本大学女子選抜駅伝競走大会(12月30日、静岡県富士宮市・富士山本宮浅間大社前スタート→富士市・富士総合運動公園陸上競技場フィニッシュ/7区間・43.4 km)
- 優勝:名城大学 2時間21分56秒(5年連続11度目)[305]
誕生
この節には内容がありません。(2020年5月) |
死去
1月
- 3日 - ヴィクトル・サネイエフ( ジョージア、陸上競技(1968年メキシコ・1972年ミュンヘン・1976年モントリオールオリンピック三段跳金メダリスト、同競技の世界記録を3度更新)、* 1945年)[306]
- 4日
- 7日 - 小嶺忠敏(長崎県、サッカー〈島原商業高校、国見高校の監督として数多くの選手を輩出、またU-17日本代表監督として1993年のU-17世界選手権で指揮を執るなど日本サッカーに貢献〉、* 1945年)[309]
- 10日 - 水島新司(新潟県、野球(漫画家。『男どアホウ甲子園』、『ドカベン』、『野球狂の詩』などの作品で知られる。またプロ野球マスターズリーグ・福岡ドンタクズに「あぶさん」の登録名で実際に在籍した経歴を持つ。北信越ベースボール・チャレンジ・リーグのアドバイザーも歴任)、* 1939年)[310]
- 11日 - 佐倉輝美(東京都、プロレス(日本女子プロレス、国際プロレス所属、元IWWA太平洋岸タッグ王者)、* 1938年)[311]
- 12日 - 小林晋(東京都、競艇、* 1977年)[312]
- 20日 - ボブ・ゴールビー( アメリカ合衆国、ゴルフ(1968年マスターズ・トーナメント優勝)、* 1929年)[313][314]
- 21日 - 高橋二三男(大阪府、野球(西鉄ライオンズ・太平洋クラブライオンズ・ロッテオリオンズ外野手、カナフレックス硬式野球部コーチ)、* 1948年)[315]
- 24日 - 石井朝夫(静岡県、ゴルフ(レギュラーツアー・シニアツアー通算30勝。また日本人選手として史上初のアジアサーキット優勝者。1964年から3年連続でマスターズ・トーナメントにも出場。日本プロゴルフ協会副会長も務め、2014年に日本プロゴルフ殿堂入りを果たす)、* 1923年)[316]
- 25日 - ビム・ヤンセン( オランダ、サッカー(元同国代表、サンフレッチェ広島等の監督を歴任)、* 1946年)[317]
2月
- 1日 - マウリツィオ・ザンパリーニ( イタリア、サッカー〈プロサッカーチーム・パレルモFC元会長〉、* 1941年)[318][319]
- 11日 - 矢野進(栃木県、競馬(元日本中央競馬会騎手・調教助手・調教師。騎手として103勝、また調教師としてGI馬のギャロップダイナ、スクラムダイナらを管理し532勝を記録。同じく日本中央競馬会調教師・元騎手の蛯名正義の師匠としても知られる)、* 1937年)[320][321]
- 13日 - エドアルド・ロメロ( アルゼンチン、ゴルフ(世界通算80勝、欧州ツアー・チャンピオンズツアーなどで活躍。スペイン語で猫の意味をなす“エル・ゲトー”の異名を持つ。その後地元アルゼンチンのビラ・アレンデ市長を歴任)、* 1954年)[322]
- 17日 - 白岩政寿(秋田県、相撲(元十両、引退後は若者頭として活動)、* 1957年)[323]
- 19日 - 三村恪一(東京都、サッカー(元日本代表、メルボルン五輪代表)、* 1931年)[324]
3月
- 1日 - アレフティナ・コルチナ( ソビエト連邦/ ロシア、クロスカントリースキー〈1964年インスブルックオリンピック女子3×5kmリレー金メダリスト〉、* 1930年)[325]
- 2日 - 今成泰章(東京都、野球〈学生時代は捕手として活躍。駒澤大学卒業後阪神タイガースにスカウトとして入団。チーフスカウトを経て2003年から北海道日本ハムファイターズスカウト。ダルビッシュ有、大谷翔平らを担当したことで知られる。元プロ野球選手の今成亮太の実父〉、* 1955年)[326][327]
- 3日
- 9日 - ジャスティス・クリストファー( ナイジェリア、サッカー〈ロイヤル・アントワープFCなどでプレー、また同国代表選手としても活躍〉、* 1981年)[331]
- 12日 - ペンティ・カルボネン( フィンランド、陸上競技、* 1931年)[332][333]
- 14日
- チャールズ・エドワード・グリーン( アメリカ合衆国、陸上競技〈1968年メキシコシティオリンピック4×100mリレー金メダリスト〉、* 1944年)[334]
- スコット・ホール( アメリカ合衆国、プロレス〈新日本プロレスに参戦、WWFではレイザー・ラモンの名前で活動、WCWではnWoの一員としてWCW世界タッグ王座を獲得〉、* 1958年)[335]
- 16日 - 高橋国光(東京都、モータースポーツ〈オートバイ、四輪双方のレーサーとして活躍、二輪世界選手権レース日本人初優勝(250cc)などの実績を持つ〉、* 1940年)[336]
4月
- 3日 - 坪田信義(大阪府、野球(ミズノのグラブ職人としてイチローらのグラブを手掛けた)、* 1933年)[337]
- 16日 - 亀田昭雄(栃木県、プロボクシング(元日本ウェルター級・ジュニアウェルター級王者)、* 1956年)[338]
- 17日 - スティーブ・カンバーランド( ニュージーランド、ラグビー(コベルコ神戸スティーラーズヘッドフォワードコーチ)、* 1964年)[339]
- 21日 - 渡辺和己(福岡県、陸上競技(1960年ローマ五輪男子マラソン・1964年東京五輪男子1万メートル代表。1960年別府大分毎日マラソン優勝。九電工陸上競技部監督、九州陸上競技協会理事長を歴任)、* 1935年)[340]
5月
- 1日 - イビチャ・オシム( ボスニア・ヘルツェゴビナ/ ユーゴスラビア、サッカー〈FKジェリェズニチャル・サラエヴォなどで選手としてプレー、指導者としてSKシュトゥルム・グラーツ、旧ユーゴスラビア代表、日本代表などで監督を務める〉、* 1941年)[341]
- 12日 - 松永怜一(福岡県、野球(元日本代表、住友金属監督、1984年ロス五輪で日本代表を金メダルに導く。2007年に野球殿堂入り)、* 1931年)[342]
- 13日 - 熊﨑勝彦(岐阜県、野球(弁護士・元東京地方検察庁特捜部長。13代目日本野球機構コミッショナー(2014年 - 2017年)。2015年に発覚した読売ジャイアンツ所属選手による野球賭博問題の対応に当たる)、* 1942年)[343]
- 14日 - 河村亮(神奈川県、スポーツアナウンサー(日本テレビアナウンサー。1991年の入社以来プロ野球中継、新春スポーツスペシャル箱根駅伝などを担当。またバラエティ番組でも活躍)、* 1967年)[344]
- 15日 - 高橋(現姓・浜松)ヨシ江(群馬県、陸上競技(1956年メルボルン五輪女子走り幅跳び代表。中央大学女子陸上部監督を歴任。1993年には女性で初めて日本陸連理事に就任)、* 1932年)[345]
- 29日
7月
- 6日 - 青柳政司(愛知県、プロレス〈空手・誠心会館館長、FMWでの異種格闘技戦を切っ掛けにプロレスに転向、新日本プロレスやプロレスリング・ノアにも参戦〉、* 1956年)[348]
- 16日 - 2代若乃花幹士(青森県、相撲(第56代横綱)、* 1953年)[349]
- 17日 - 久保山誠(佐賀県、野球(西鉄ライオンズ、阪急ブレーブス捕手、引退後に電気化学工業硬式野球部監督)、* 1934年)[350]
- 23日 - 枇杷阪明(東京都、スポーツアナウンサー(元ニッポン放送アナウンサー。『ニッポン放送ショウアップナイター』を中心に担当。1977年9月に王貞治がハンク・アーロンの大リーグ記録を抜く通算756号本塁打達成の瞬間を実況。同局退社後はフリーとしてテレビ神奈川の横浜ベイスターズ戦の実況で活躍)、* 1932年)[351][352]
- 27日 - 宮崎集(富山県、トライアスロン(2019年U23日本選手権優勝)、* 1996年)[353]
8月
- 1日 - ウーゴ・フェルナンデス( ウルグアイ、サッカー〈元コンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)監督。就任1年目の1997年に札幌をJFLからJリーグ昇格に導く〉、* 1945年)[354]
- 4日 - ジョニー・ファメション( オーストラリア、ボクシング〈元WBC世界フェザー級王者〉、* 1945年)[355]
- 9日 - イヴァン・ジン・ラベール( アメリカ合衆国、プロレス〈ロサンゼルスを本拠としていたワールド・レスリング・アソシエーション(WWA)などで選手、プロモーターを務め、また総合格闘家、俳優、スタントマンなどでも活躍した〉、* 1932年)[356]
- 17日 - 伊藤雄二(大阪府、競馬(元日本中央競馬会騎手・調教師。調教師として1993年のダービー馬・ウイニングチケット、GI競走2勝のエアグルーヴなどを管理)、* 1937年)[357]
- 20日 - トム・ワイスコフ( アメリカ合衆国、ゴルフ〈PGAツアー通算16勝。1973年全英オープン・1995年全米シニアオープン覇者。またゴルフ中継解説者・ゴルフ場設計者としても活躍〉、* 1942年)[358]
- 24日 - 森健兒(広島県、サッカー〈Jリーグ初代専務理事。JSL総務主事としてJリーグ創設を推進。森孝慈・元日本代表監督の実兄〉、* 1937年)[359][360]
- 26日
9月
- 6日 - オルガ・アンドリアノワ( ロシア、カーリング、* 1952年)[363]
- 7日 - 高橋昭雄(埼玉県、野球〈元東洋大学硬式野球部監督〉、* 1948年)[364]
- 11日
- アンソニー・バルバロ( アメリカ合衆国、野球〈アトランタ・ブレーブスなど投手〉、* 1984年)[365]
- イライアス・テオドロウ( カナダ、マーシャルアーツ、* 1988年)[366]
- 13日 - 矢尾板貞雄(東京都、ボクシング〈元東洋・日本フライ級王者、元世界フライ級1位、ボクシング解説者、競馬評論家〉、* 1935年)[367]
- 23日 - スターマン( メキシコ、プロレス〈2005年に新日本プロレスに参戦経歴あり〉、* 1974年)[368]
- 25日 - 池永正明(山口県、野球〈元西鉄ライオンズ投手。在籍中の1970年に「黒い霧事件」に巻き込まれ永久失格処分を受けるも2005年に処分解除〉、* 1946年)[369]
- 26日 - 鈴木幸雄(和歌山県、野球〈元阪急ブレーブス投手〉、* 1932年)[370]
10月
- 1日 - アントニオ猪木(神奈川県、プロレス〈日本プロレス時代はジャイアント馬場(1999年没)とのタッグ「BI砲」で活躍、新日本プロレス創設後は異種格闘技戦などでブームを起こし、長くエースとして君臨。また参議院議員を2期勤める〉、* 1943年)[371]
- 2日
- エデル・ジョフレ( ブラジル、ボクシング〈元世界統一バンタム級・WBC世界フェザー級王者〉、* 1936年)[372]
- シャーリー・エングルホーン( アメリカ合衆国、ゴルフ〈LPGAツアー通算11勝、1970年全米女子プロゴルフ選手権優勝者〉、* 1940年)[373]
- 4日 - 田中茂樹(広島県、陸上競技〈日本体育大学在学中の1951年に日本人として初めてボストンマラソンを制した選手。現役引退後日本陸上競技連盟理事や全国マラソン連盟会長などを歴任〉、* 1931年)[374]
- 7日 - ビル・ニーダー( アメリカ合衆国、陸上競技〈1960年ローマオリンピック砲丸投金メダリスト〉、* 1933年)[375]
- 8日
- 9日 - 柴田保光(長崎県、野球〈西武ライオンズ、日本ハムファイターズ投手。1990年に平成初のノーヒットノーラン達成〉、* 1957年)[379]
- 12日
- ルーシャス・ジャクソン( アメリカ合衆国、バスケットボール〈NBAフィラデルフィア・セブンティシクサーズ所属、1964年東京オリンピック金メダリスト〉、* 1941年)[380]
- 北村克哉(東京都、ボディビル、プロレス〈新日本プロレス所属、2017年ヤングライオン杯優勝〉、* 1985年)[381]
- 13日
- 17日 - 石井冨士夫(静岡県、ゴルフ〈プロ通算6勝。1997年から99年まで日本プロゴルフ協会(PGA)会長。その後は相談役としてPGAを下支えした。テレビのゴルフ中継解説でも活躍〉、* 1940年)[384]
- 19日 - フィリップ・ワルインゲ( ケニア、ボクシング〈オリンピック2大会連続メダリスト、日本で「ワルインゲ中山」のリングネームでプロボクサーとして活動し、日本ジュニアフェザー級王座を獲得〉、* 1945年)[385]
- 21日
11月
- 6日 - 中田達也(福岡県、競艇、* 1993年)[390]
- 11日 - 村田兆治(広島県、野球〈元ロッテオリオンズ投手・福岡ダイエーホークス一軍投手コーチ。通算215勝。「マサカリ投法」「サンデー兆治」の名で知られる。沢村栄治賞の選考委員も歴任。2005年に野球殿堂入り〉、* 1949年)[391]
- 23日
- 36代木村庄之助(鹿児島県、大相撲〈立行司〉、* 1948年)[392]
- デヴィッド・ジョンソン( イングランド、サッカー〈イプスウィッチ・タウンFCなどでプレー、元イングランド代表〉、* 1951年)[393]
- 24日 - モイセス・フェンテス( メキシコ、ボクシング〈元国際ボクシング機構(WBO)世界ミニマム級王者〉、* 1985年)[394]
12月
- 1日
- エルコーレ・バルディーニ( イタリア、自転車競技〈1956年メルボルンオリンピック個人ロードレース金メダリスト〉、* 1933年)[395]
- ゲイロード・ペリー( アメリカ合衆国、野球〈MLB・サンフランシスコ・ジャイアンツなど投手、1991年に野球殿堂入り〉、* 1938年)[396]
- 2日 - 菊川凱夫(静岡県、サッカー〈三菱重工でプレー、元日本代表【国際Aマッチ16試合】、アビスパ福岡で監督を務める〉、* 1944年)[397][398]
- 4日
- パトリック・タンベイ( フランス、モータースポーツ(1977年・1980年のカナディアン-アメリカン・チャレンジカップチャンピオン)、* 1949年)[399]
- 岸本健(北海道、スポーツ全般(写真家。1970年に日本人として初めてサッカーワールドカップを取材。また1964年東京五輪から2014年ソチ五輪までカメラマンとして参加。1966年にスポーツ写真家集団「フォート・キシモト」を設立)、* 1938年)[400]
- 19日 - 皆川康夫(静岡県、野球〈元東映フライヤーズ・日拓ホームフライヤーズ・日本ハムファイターズ及び元広島東洋カープ投手〉、* 1947年)[401]
- 20日 - フランコ・ハリス( アメリカ合衆国、アメリカンフットボール〈ピッツバーグ・スティーラーズなどに所属、プロフットボール殿堂顕彰者〉、* 1950年)[402]
- 22日
- 23日 - フィリップ・ストレイフ( フランス、モータースポーツ〈元F1ドライバー〉、* 1955年)[405]
- 24日
- 25日 - ファビアン・オニール( ウルグアイ、サッカー〈ナシオナル・モンテビデオなど所属、元同国代表〉、* 1973年)[409]
- 26日 - ヴィクトリア・リー( アメリカ合衆国、総合格闘技(ONE Championship所属。姉のアンジェラ・リーも同団体に所属)、* 2004年)[410]
- 27日 - フレッド・バレンタイン( アメリカ合衆国、野球〈ボルチモア・オリオールズ、ワシントン・セネタース、阪神タイガースなど外野手〉、* 1935年)[411]
- 29日 - ペレ(エドソン・アランテス・ド・ナシメント、 ブラジル、サッカー〈サントスFCなどに所属、元ブラジル代表、1958年W杯で史上最年少となる17歳239日でハットトリックを記録するなどW杯優勝3回、12得点をマーク。「サッカーの王様」として知られる〉、* 1940年〉[412]
- 30日 - ジョニー・パワーズ( カナダ、プロレス〈元NWF世界ヘビー級王者、五大湖地区プロモーター〉、* 1943年)[413]
- 31日 - バリー・レーン( イングランド、ゴルフ(欧州ツアー5勝、欧州シニアツアー8勝。日本でも2018年のPGAシニアツアー「富士フイルムシニアチャンピオンシップ」で優勝)、* 1960年)[414]
脚注
注釈
- ^ 当該選手は日本人ではない。
- ^ ラージヒル(旧90m級)を含めたスキージャンプ競技での日本勢の金メダル獲得は1998年長野五輪の船木和喜(ラージヒル個人)と船木・岡部孝信・斎藤浩哉・原田雅彦(同団体)以来となる。
- ^ 平野は2014年ソチと2018年平昌の同種目で銀メダルを獲得しており、日本人として冬季五輪初の3大会連続同一種目でのメダル獲得となった。
- ^ レースから7か月後の2021年12月に調教後に心臓発作を発症して死亡。
- ^ 日本のプロフェッショナル競泳選手としては、元選手では男子の北島康介と萩野公介、現役選手では瀬戸大也と渡辺一平がおり、大橋は女子選手としては初のプロ選手となる。
- ^ 2人は2021年に結婚している。
- ^ 従来の記録は2017年に フランスの大会で ケニアの夫婦が記録した4時間27分5秒。
- ^ 17日の男子ファイナル「サントリーサンバーズ 対 ウルフドッグス名古屋」第2戦は予定通り開催された。
- ^ 選手名および所属ジム名は非公表とされた。
- ^ 日本の場合では2010年バンクーバーオリンピックに出場した女子スピードスケートの髙木美帆〈1994年5月22日生、当時幕別町立札内中学校3年〉は基準日(7月1日)より前に15歳に達していたため有資格者となったが、2006年トリノオリンピックの際、女子フィギュアスケートの浅田真央〈1990年9月25日生、当時名古屋市立高針台中学校3年〉は基準日を86日過ぎていたために無資格者となってしまい、オリンピック出場を逸したという例があった。
- ^ かつてはオリンピック種目であったが、現在は種目外である。
- ^ アーティスティックスイミング(かつてのシンクロナイズドスイミング)では2001年の世界選手権福岡大会のデュエットで立花美哉&武田美保組が金メダルを獲得している。
- ^ 国枝はパラリンピック車いすテニス競技男子シングルスで2008年北京大会及び2020年東京大会の2度、金メダルを獲得した。
- ^ 日本男子では太田雄貴(元日本フェンシング協会会長)が2015年大会のフルーレ男子個人で優勝している。
- ^ なお、JLPGAツアーの3日間競技大会でのノーボギー優勝は過去に11回の達成例がある[141]。
- ^ その後馬場は9月1日付で三重県にある代々木高等学校へ転校した[146]。
- ^ かつてのフェドカップ。2020年に名称が変更された。
- ^ 中嶋は1988年のダンロップレディスオープン(新潟県・長岡CC)でのプロ初勝利から9年後の1998年の健勝苑レディス・道後(愛媛県・道後GC)で2勝目を挙げた。
- ^ なお、1988年のツアー制度施行前に池渕富子が1985年の富士通レディース(千葉県・習志野CC)から1997年のヤクルトレディース(福岡県・福岡国際CC)に優勝するまで11年210日を要したのが日本女子プロゴルフ史に残る最長ブランク優勝記録である。
- ^ 当時は賞金女王制。
- ^ a b 2015年のイ・ボミの年間獲得賞金総額は230,497,057円である。
- ^ 生まれは 韓国だが、国籍はアメリカである。
- ^ 2019年の申智愛は69.9399ストロークを記録した。
- ^ 新型コロナウイルス感染症の流行の為実施しなかった2021年を除く
- ^ この試合は試合前の公式計量で挑戦者の石澤が体重超過で挑戦資格を失った為、王者の谷口が勝利、若しくは引き分けとなった場合のみ王座防衛が認められる変則タイトルマッチとして成立する形となった。
- ^ 2007年当時は獲得賞金ランキングにより『賞金女王』として年間女王を決定していた。
- ^ ワールドアスレティックス及び日本陸上競技連盟はマラソンの記録について、男女混合レースと女子混合レースでのそれぞれの記録を公認しており[284]、東京マラソン2021でのコスゲイの記録は日本国内で開催された男女混合レースの最高記録である。
- ^ 日本国内で開催された女子単独レースの最高記録でもある。
出典
- ^ キックボクサー・松倉信太郎 元グラドル犬童美乃梨さんと結婚 「みのりがいるから強くいれる」 - スポーツニッポン、2022年1月1日
- ^ "東葛・F容疑者コカイン所持で逮捕 チームは2日付で契約解除". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 3 January 2022. 2022年1月3日閲覧。
- ^ "ジャパンラグビー リーグワン2022 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ vs 埼玉ワイルドナイツ 開催中止のお知らせ" (HTML) (Press release). ジャパンラグビーリーグワン. 5 January 2022. 2022年1月5日閲覧。
- ^ リーグワン、7日の開幕戦中止 埼玉にコロナ感染者-ラグビー - 時事通信、2022年1月5日配信・閲覧
- ^ "男子代表チーム 帰国およびアジア選手権出場辞退について" (PDF) (Press release). 日本ハンドボール協会. 5 January 2022. 2022年1月8日閲覧。
- ^ ポーランド遠征のハンドボール男子代表、10人が陽性…アジア選手権を辞退 - 読売新聞、2022年1月5日配信、1月8日閲覧
- ^ "小林陵侑 3季ぶり総合V 完全制覇逃すも高い安定感 前回Vとは「違う味」". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 8 January 2022. 2022年1月9日閲覧。
- ^ "亀田京之介6カ月ライセンス停止処分 レフェリーの裁定に不満…暴言&椅子蹴り". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 6 January 2022. 2022年1月6日閲覧。
- ^ "帝京大・岩出監督10度目Vで退任「この試合をもって引退です」後任は相馬朋和FWコーチが最有力候補". スポーツ報知. 報知新聞社. 9 January 2022. 2022年1月9日閲覧。
- ^ "ラグビー部監督退任の岩出雅之氏、帝京大スポーツ局初代局長に". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 10 March 2022. 2022年3月10日閲覧。
- ^ "プロ体操選手 内村航平 現役引退のお知らせ" (PDF) (Press release). 内村航平オフィシャルサイト. 11 January 2022. 2022年1月11日閲覧。
- ^ 体操男子の内村が現役引退 ロンドン、リオで個人総合金 - 時事通信、2022年1月11日配信・閲覧
- ^ 内村航平、引退会見で後輩にエール 大谷翔平と羽生結弦を挙げ「そういうアスリートが本物。高い人間性を」 - スポーツ報知、2022年1月14日配信、1月17日閲覧
- ^ ひろしま男子駅伝が中止 広島県内での新型コロナ感染拡大受け - 中国新聞、2022年1月12日
- ^ "ビーチバレーボール国際大会でのキャンセル申請・不適切処理に関する処分について" (HTML) (Press release). 日本バレーボール協会. 13 January 2022. 2022年1月13日閲覧。
- ^ 日本バレーボール協会、嶋岡健治会長を解職 ビーチバレーの診断書偽造問題で - スポーツ報知、2022年1月13日配信・閲覧
- ^ "【中止】2021年度講道館杯全日本柔道体重別選手権大会 大会情報掲載(22.1.17-1.18)" (HTML) (Press release). 全日本柔道連盟. 15 January 2022. 2022年1月17日閲覧。
- ^ 柔道、講道館杯が中止 感染拡大で「柔道部が活動休止となる事態が多数発生、多くの選手が欠場」 - スポーツ報知、2022年1月15日配信、1月17日閲覧
- ^ "松山英樹が米8勝目「青木さんが勝った試合で勝てるのはすごくうれしい」". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 17 January 2022. 2022年1月17日閲覧。
- ^ "ビザ停止でシンガポール・オープンを賞金加算対象外に/国内男子". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 17 January 2022. 2022年1月19日閲覧。
- ^ "【重要】天皇杯 第48回日本車いすバスケットボール選手権大会 開催中止のお知らせ" (HTML) (Press release). 日本車いすバスケットボール連盟. 18 January 2022. 2022年1月19日閲覧。
- ^ 車いすバスケ、日本選手権が中止 コロナ急拡大を考慮 - 日本経済新聞、2022年1月18日配信・閲覧
- ^ "体操女子26歳・寺本明日香 現役引退を発表 4月の全日本選手権が最後の舞台に「演技で恩返ししたい". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 26 January 2022. 2022年1月26日閲覧。
- ^ "陸上短距離の福島千里が現役引退「達成感はないが、解放感はある」". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 29 January 2022. 2022年1月29日閲覧。
- ^ "FINA announces changes to international events calendar" (HTML) (Press release) (英語). FINA. 1 February 2022. 2022年2月1日閲覧。
- ^ 世界水泳、来年7月14〜30日 福岡市発表 - 西日本新聞、2022年2月1日配信・閲覧
- ^ "日本大相撲トーナメント第四十六回大会【中止のお知らせ】" (PDF) (Press release). フジテレビジョン. 5 February 2022. 2022年2月5日閲覧。
- ^ "大相撲トーナメントの開催を中止 4日に照ノ富士や貴景勝ら陽性が判明". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 5 February 2022. 2022年2月5日閲覧。
- ^ "小林陵侑が金メダル ジャンプ男子NH、日本勢個人24年ぶり3人目". デジタル毎日. 毎日新聞社. 6 February 2022. 2022年2月6日閲覧。
- ^ "札幌「日の丸飛行隊」表彰台独占も2月6日の日曜日…50年後に小林陵侑が「金」". 読売新聞オンライン. 読売新聞社. 6 February 2022. 2022年2月6日閲覧。
- ^ "大迫傑さん"現役復帰"表明、公式サイトで再挑戦への思い「またレースを走ってみたいと思ってる」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 7 February 2022. 2022年2月7日閲覧。
- ^ "Budapest awarded extraordinary FINA World Championships, event to take place in June 2022" (Press release). FINA. 7 February 2022. 2022年2月7日閲覧。
- ^ ブダペストで世界水泳、6月18〜7月3日開催で合意 福岡開催は来年7月に延期 - 日刊スポーツ、2022年2月8日配信、2月14日閲覧
- ^ "平野歩夢、日本勢初の金メダル スノーボード男子ハーフパイプ". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 11 February 2022. 2022年2月11日閲覧。
- ^ "手つなぎ 友情の輪…閉会式". 読売新聞オンライン. 読売新聞社. 21 February 2022. 2022年2月21日閲覧。
- ^ "北京オリンピック閉幕、バッハ会長が閉会を宣言…次回開催はイタリアのミラノ・コルティナダンペッツォ". 読売新聞オンライン. 読売新聞社. 20 February 2022. 2022年2月21日閲覧。
- ^ "昨年のケンタッキーダービー馬はマンダルーン、1位入線メディーナスピリットは失格と正式決定". ニッカン・極ウマ. 日刊スポーツNEWS. 22 February 2022. 2022年2月22日閲覧。
- ^ "21年ケンタッキーダービー1位入線、メディーナスピリット失格 ケンタッキー州競馬委員会が決定". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 22 February 2022. 2022年2月22日閲覧。
- ^ "「どっちが勝つか」は延期。「とりあえず」は日本単独トーナメント開催へ(ISPS HANDA)" (HTML) (Press release). 日本ゴルフツアー機構. 21 February 2022. 2022年2月22日閲覧。
- ^ 【男子ゴルフ】ISPS欧州&日本初共催試合が来年に延期 - 東京スポーツ、2022年2月22日配信・閲覧
- ^ "オイシン・マーフィー 来年2月まで14カ月騎乗停止 コロナ対策規定違反と基準値超えアルコール検出2回". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 23 February 2022. 2022年2月24日閲覧。
- ^ "東京高裁、JBCに1億円超支払い命じる…亀田裁判、賠償額が大幅増額". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 24 February 2022. 2022年2月24日閲覧。
- ^ "亀田興毅「勝利宣言と言えるのでは」 控訴審で賠償額大幅増額". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 24 February 2022. 2022年2月24日閲覧。
- ^ "JBC永田理事長、賠償額倍増の高裁判決に「ちょっと驚いている」 今後は「内容を精査して」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 24 February 2022. 2022年2月24日閲覧。
- ^ "FIS Cancels all Remaining 2021-22 Season Events in Russia" (HTML) (Press release). International Ski Federation. 25 February 2022. 2022年2月25日閲覧。
- ^ ロシアでのW杯中止 ジャンプなど今季残り6大会-国際スキー連盟 - 時事通信、2022年2月25日配信、3月2日閲覧
- ^ "F1、9月に予定していたロシアGPの開催中止を発表。ロシアによるウクライナ軍事侵攻を受け決断". Auto sports web. 株式会社 三栄. 25 February 2022. 2022年2月25日閲覧。
- ^ "中止のロシアGP、代替レースの開催は無し F1". AFP BB News. 株式会社クリエイティヴ・リンク. 19 May 2022. 2022年5月19日閲覧。
- ^ "FIG decision regarding the conflict in Europe" (HTML) (Press release). International Tennis Federation. 26 February 2022. 2022年2月27日閲覧。
- ^ ITF 露大会の無期限中止発表 - tennis365.net、2022年2月26日配信、3月2日閲覧
- ^ "ロシアでの国際会議中止 IOCや国際競技連盟の幹部ら集まる「スポーツアコード」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 26 February 2022. 2022年2月27日閲覧。
- ^ "ITTF Announces New Dates for Chengdu 2022 World Championships" (HTML) (Press release). International Table Tennis Federation. 25 February 2022. 2022年2月25日閲覧。
- ^ 世界卓球2022成都が延期 新たな日程は2022年9月30日〜10月9日 - 卓球レポート(株式会社タマス)、2022年2月25日配信・閲覧
- ^ "ITF STATEMENT REGARDING THE RUSSIAN INVASION OF UKRAINE" (HTML) (Press release). Fédération Internationale de Gymnastique. 25 February 2022. 2022年2月27日閲覧。
- ^ 国際体操連盟、ロシア・ベラルーシ共催予定のW杯など国際大会を中止に - スポーツ報知、2022年2月27日配信、3月2日閲覧
- ^ a b "星岳が初マラソンV 2時間7分31秒でMGC出場権「驚いている。ちょっとできすぎ」". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 27 February 2022. 2022年2月27日閲覧。
- ^ "マラソン初挑戦で輝いた23歳・星岳 初マラソン日本最高&初代王者に/大阪・びわ湖毎日統合マラソン". 月陸Online. 株式会社陸上競技社. 27 February 2022. 2022年2月27日閲覧。
- ^ "Official Announcement of the International Judo Federation" (HTML) (Press release). International JUDO Federation. 27 February 2022. 2022年2月27日閲覧。
- ^ 国際柔道連盟、プーチン氏の名誉会長職を停止 - AFPBB News、2022年2月27日配信、3月1日閲覧
- ^ “IOC EB recommends no participation of Russian and Belarusian athletes and officials”. IOC. (2022年2月28日) 2022年3月1日閲覧。
- ^ 国際大会からロシア除外、IOCが勧告 北京パラ目前に - AFPBB News、2022年3月1日配信、3月2日閲覧
- ^ "競泳の大橋悠依がプロ転向東京五輪2冠、女子では初". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 1 March 2022. 2022年3月8日閲覧。
- ^ "FIVB Volleyball Men's World Championship 2022 To Be Removed From Russia" (HTML) (Press release). Fédération internationale de volley-ball. 1 March 2022. 2022年3月1日閲覧。
- ^ バレーボール男子世界選手権、開催地をロシアから変更 - スポーツ報知、2022年3月1日配信、3月2日閲覧
- ^ "FIVB Declares Russia And Belarus Not Eligible For International And Continental Competitions" (HTML) (Press release). Fédération internationale de volley-ball. 1 March 2022. 2022年3月1日閲覧。
- ^ 国際バレーボール連盟、ロシアとベラルーシを国際大会から除外 男子世界選手権は代替地での開催検討 - サンケイスポーツ、2022年3月1日配信、3月4日閲覧
- ^ "ISU Statement on the Ukrainian crisis - Participation in international competitions of Skaters and Officials from Russia and Belarus" (HTML) (Press release). International Skating Union. 1 March 2022. 2022年3月1日閲覧。
- ^ ISUが露選手を国際大会から除外 シェルバコワ、ワリエワら世界選手権出場できず - デイリースポーツ、2022年3月1日配信、3月2日閲覧
- ^ "日本電産サンキョースケート部廃部 高木菜那の今後は「帰国後に話し合い」 報奨金「規定に従って贈る」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 1 March 2022. 2022年3月1日閲覧。
- ^ "IPC makes decisions regarding RPC and NPC Belarus" (Press release). 2 March 2022. 2022年3月2日閲覧。
- ^ ロシア、「中立」で出場 北京パラ、ウクライナ侵攻で-IPC - 時事通信、2022年3月2日配信・閲覧
- ^ "アイスホッケー・クレインズが給与遅配 昨年12月から 観客制限、経営に影響". どうしん電子版. 北海道新聞社. 2 March 2022. 2022年3月2日閲覧。
- ^ "ひがし北海道で給与未払い 田中社長「迷惑掛けた」/アイスホッケー". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 1 April 2022. 2022年4月2日閲覧。
- ^ "IPC to decline athlete entries from RPC and NPC Belarus for Beijing 2022" (Press release). 2 March 2022. 2022年3月2日閲覧。
- ^ ロシアとベラルーシ選手の参加一転認めず IPC発表 - 産経ニュース、2022年3月3日配信、3月4日閲覧
- ^ "ホクレン女子陸上部解散へ 「ママさんランナー」赤羽有紀子らが活躍". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 3 March 2022. 2022年3月3日閲覧。
- ^ "キプチョゲが圧勝 先導の白バイがコースを間違え約10秒ロスも2時間2分40秒 鈴木健吾が日本人トップ". スポーツ報知. 報知新聞社. 6 March 2022. 2022年3月6日閲覧。
- ^ "鈴木健吾と一山麻緒、夫婦合計タイムで「ギネス超え」 東京マラソン". 毎日新聞. 毎日新聞社. 6 March 2022. 2022年3月7日閲覧。
- ^ "遠藤エミが女子史上初のSG制覇「エンジンが連れて行ってくれました」歴史塗り替えた/大村SG". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 21 March 2022. 2022年3月21日閲覧。
- ^ "公益財団法人日本バレーボール協会 会長、事務局長など選定について" (HTML) (Press release). 日本バレーボール協会. 22 March 2022. 2022年3月22日閲覧。
- ^ 日本バレーボール協会新会長に川合俊一氏「不退転の覚悟を持って、協会を立て直すべく、職務に」 - 日刊スポーツ、2022年3月22日配信・閲覧
- ^ “World No.1, three-time Grand Slam winner Ashleigh Barty announces retirement” (英語). Women's Tennis Association. 2022年3月23日閲覧。
- ^ テニス=世界1位バーティが突然の引退発表、絶頂期の25歳で - ロイター、2022年3月23日配信・閲覧
- ^ "日本バドミントン協会、元職員が680万円私的流用を公表 公表を控えたのは五輪影響感じ". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 25 March 2022. 2022年4月14日閲覧。
- ^ "フィギュア宮原が現役引退 24歳誕生日に発表". 産経ニュース. 産経デジタル. 26 March 2022. 2020年4月5日閲覧。
- ^ "小林陵侑が3シーズンぶり2回目の総合優勝 2位に106点差/岩手". IBCニュース. IBC岩手放送. 28 March 2022. 2022年4月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月5日閲覧。
- ^ 小林陵侑3季ぶり2度目W杯総合V!スーツ違反にコロナ陽性も、ジャンプ週間3勝に五輪金と主役 - 日刊スポーツ、2022年3月27日配信、4月6日閲覧
- ^ a b "バドミントン協会が領収書偽造 国庫補助事業不正申請問題". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 29 March 2022. 2022年4月14日閲覧。
- ^ "スポーツ庁、バドミントン協会を指導 元職員による私的流用や国庫補助事業の不正申請問題で". 夕刊フジ. 産経デジタル. 9 April 2022. 2022年4月14日閲覧。
- ^ "一山麻緒が資生堂に移籍、ワコールを3月31日で退社「結婚を機に関東での新たな拠点を」". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 28 March 2022. 2020年5月8日閲覧。
- ^ "リーグワン宗像が今季限りで活動休止 松園正隆監督「残念な通達を受けました」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 30 March 2022. 2020年3月30日閲覧。
- ^ "小平奈緒選手「次のステップに進みたい」 10月での引退表明 エムウェーブで最後のレースへ". 信濃毎日新聞デジタル. 信濃毎日新聞社. 12 April 2022. 2022年4月14日閲覧。
- ^ "2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V.FINAL STAGE ファイナル第2戦の中止について" (HTML) (Press release). 日本バレーボールリーグ機構. 15 April 2022. 2022年4月18日閲覧。
- ^ "Vリーグ、16日の「JT-久光」プレーオフ女子決勝第2戦は中止 両チームからコロナ陽性者". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 15 April 2022. 2022年4月15日閲覧。
- ^ "POLAND AND SLOVENIA TO HOST RELOCATED FIVB VOLLEYBALL MEN'S WORLD CHAMPIONSHIP 2022" (HTML) (Press release). Fédération Internationale de Volleyball. 15 April 2022. 2022年5月1日閲覧。
- ^ ウクライナがロシアの代わりに出場、ロシアでの開催は中止 バレーボール男子世界選手権 - 日刊スポーツ、2022年4月16日配信、5月2日閲覧
- ^ "畠田瞳、現役引退は「すっきりした気持ち」今後は「指導者になりたい」". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 25 April 2022. 2022年4月25日閲覧。
- ^ "フィギュアスケートGPシリーズからロシア杯を除外 連盟発表". デジタル毎日. 毎日新聞社. 25 April 2022. 2022年5月1日閲覧。
- ^ "ボクシングで事故 急性硬膜下血腫で開頭手術、帰宅中に気分悪くなり救急搬送 現在は意識回復". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 28 April 2022. 2022年4月28日閲覧。
- ^ "9月の杭州アジア大会、延期を決定". 共同通信社. 6 May 2022. 2022年5月6日閲覧。
- ^ a b "OCA Press Release on Hangzhou Asian Games 2022 and Shantou Asian Youth Games 2021" (HTML) (Press release). OLYMPIC COUNCIL OF ASIA. 6 May 2022. 2022年5月6日閲覧。
- ^ "Chengdu 2021 FISU World University Games Rescheduled For 2023" (HTML) (Press release). International University Sports Federation. 6 May 2022. 2022年5月6日閲覧。
- ^ 夏季ユニバ、来年に再延期へ 香港紙 - 時事通信、2022年5月6日配信、5月9日閲覧
- ^ "日本選手権での走路妨害をNHKと日本陸連が謝罪 男子1万mで選手の首にケーブルが接触/陸上". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 8 May 2022. 2022年5月9日閲覧。
- ^ "日本選手権1万メートルで選手と中継カメラ接触事故 陸連謝罪、NHK「深くおわび」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 9 May 2022. 2022年5月9日閲覧。
- ^ "FIBA decisions on Russia and Belarus for upcoming competitions" (HTML) (Press release). Fédération Internationale de Basketball. 18 May 2022. 2022年5月18日閲覧。
- ^ ロシアとベラルーシ バスケW杯からも除外 22年女子、23年男子とも - デイリースポーツ、2022年5月18日配信・閲覧
- ^ a b "テニス全仏OP 柴原瑛菜 混合複97年平木理化以来日本人25年ぶりの優勝「とても楽しかった」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 2 June 2022. 2022年6月2日閲覧。
- ^ "ISU 58th Ordinary Congress Phuket 2022 – Age limit to gradually increase to 17" (HTML) (Press release) (英語). International Skating Union. 7 June 2022. 2022年6月9日閲覧。
{{cite press release2}}
: 不明な引数|trans_title=
が空白で指定されています。 (説明) - ^ "【フィギュアスケート】ISU総会でシニアの年齢制限引き上げが決定…15歳から17歳に". オリンピックチャンネル編集部. 国際オリンピック委員会. 7 June 2022. 2022年6月9日閲覧。
- ^ 【フィギュア】ISUシニア最低出場年齢17歳に変更 島田麻央は26年ミラノ五輪出場できず - 日刊スポーツ、2022年6月7日配信、6月9日閲覧
- ^ "PGAツアーがミケルソンら17人を追放 新リーグ参加で出場権停止". ゴルフダイジェスト・オンライン. 9 June 2022. 2022年6月11日閲覧。
- ^ "超高額賞金の新大会「LIV招待」開幕 出場選手に米ツアー処分も". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 10 June 2022. 2022年6月11日閲覧。
- ^ "ゴルフ=ポールター、PGAの追放決定に異議申し立ての意向". ロイター. 11 June 2022. 2022年6月11日閲覧。
- ^ "新リーグ出場選手がPGAツアーを提訴 出場停止処分の撤回求める". ゴルフダイジェスト・オンライン. 4 August 2022. 2022年8月4日閲覧。
- ^ a b "トヨタが5連覇 アウディに並ぶ史上3位タイ/ルマン24時間". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 12 June 2022. 2022年6月13日閲覧。
- ^ "ルマン24時間 トヨタが5連覇、2年連続ワンツー 平川は最高峰クラス初出場初制覇". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 12 June 2022. 2022年6月13日閲覧。
- ^ "杭州2022アジア競技大会の延期に伴うマラソン日本代表選手の内定解除と再選考について" (HTML) (Press release). 日本陸上競技連盟. 12 June 2022. 2022年6月13日閲覧。
- ^ 【陸上】来年に延期のアジア大会マラソン代表を再選考 開催期日決定後に方法決める 日本陸連 - 日刊スポーツ、2022年6月13日配信・閲覧
- ^ "【陸上】やり投げ北口榛花、最高峰DLで初出場V「日本人初のようでうれしい」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 19 June 2022. 2022年6月19日閲覧。
- ^ "乾友紀子がソロTRで世界水泳金メダル ソロ種目では日本勢初「今回はチャンスだと思っていた」/アーティス". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 19 June 2022. 2022年6月19日閲覧。
- ^ "箱根駅伝23年秋・第100回大会予選会は全国オープン化 全国の大学から参加可能に". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 30 June 2022. 2022年7月3日閲覧。
- ^ “国枝慎吾がウィンブルドン初制覇”. ロイター. 共同通信社. (2022年7月10日) 2022年9月10日閲覧。
- ^ 【ウィンブルドン】国枝慎吾が史上初の生涯ゴールデンスラム達成 最終セット2-5から大逆転 - 日刊スポーツ、2022年7月10日配信、7月15日閲覧
- ^ "Tokyo to host 2025 World Athletics Championships" (Press release). World Athletics. 14 July 2022. 2022年7月15日閲覧。
- ^ 2025年の世界陸上、東京・国立競技場で…日本開催は3度目 - 読売新聞、2022年7月15日配信・閲覧
- ^ "男子20km競歩で山西利和が金メダル獲得!日本史上初の連覇達成 池田が銀で日本勢ワンツーフィニッシュ". TBS NEWS Dig. TBSテレビ. 16 July 2022. 2022年7月16日閲覧。
- ^ "OCA Press Release: OCA announces new dates for the 19th Asian Games - Hangzhou" (HTML) (Press release). OLYMPIC COUNCIL OF ASIA. 19 July 2022. 2022年8月27日閲覧。
- ^ 延期となっていたアジア競技大会、2023年9月開催へ - オリンピックチャンネル、2022年7月19日配信、8月29日閲覧
- ^ "第一線を退く意向 五輪2連覇でフィギュア男子で一時代築く". 産経ニュース. 産経デジタル. 19 July 2022. 2022年7月19日閲覧。
- ^ "【フェンシング】見延和靖が世界選手権エペ初の銀メダル 代表合宿巡る騒動後に結果出す". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 20 July 2022. 2022年7月20日閲覧。
- ^ "世界フェンシングで江村美咲が金メダル". 共同通信. 共同通信社. 21 July 2022. 2022年7月21日閲覧。
- ^ "【世界陸上】やり投げ北口榛花が銅メダル!最終6投目で逆転 投てき種目で日本女子初メダル快挙". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 23 July 2022. 2022年7月23日閲覧。
- ^ "大西葵のキャディー交代騒動 JLPGAが両者に対して「注意」処分を決定". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 25 July 2022. 2022年7月25日閲覧。
- ^ "大西葵と帯同キャディーO氏のトラブル、両者に注意の処分 配慮欠く言動あったと事実認定". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 25 July 2022. 2022年7月25日閲覧。
- ^ "日本代表が愛称を「AKATSUKI JAPAN」に変更しリスタート。新ユニフォームのサプライヤーはジョーダン ブランドに決定! (記者会見のご報告)" (Press release). 日本バスケットボール協会. 28 July 2022. 2022年8月15日閲覧。
- ^ "ジョーダン ブランドが日本バスケットボール協会のユニフォームサプライヤーに決定。" (Press release). NIKE Japan. 28 July 2022. 2022年8月15日閲覧。
- ^ バスケットボール日本代表がAKATSUKI JAPANとして新たなスタート - ジョーダン ブランドがサプライヤーに決定 - 月刊バスケットボール、2022年7月29日配信、8月15日閲覧
- ^ "ジャパンウイメンズオープン 2022 開催中止のお知らせ" (PDF) (Press release). 日本テニス協会. 29 July 2022. 2022年8月18日閲覧。
- ^ 秋の女子国際大会「ジャパンウイメンズオープン2022」中止が決定 - テニスマガジンONLINE、2022年7月29日配信、8月18日閲覧
- ^ "西村優菜、3日間ノーボギーで今季初V 大会新の通算17アンダー「父の日にいい報告できた」【女子ゴルフ】". 中日スポーツ. 中日新聞社. 19 June 2022. 2022年7月31日閲覧。
- ^ "勝みなみ今季初優勝「ノーボギーで回れたことが凄いうれしくて」4日間競技史上初のボギーなしV". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 31 July 2022. 2022年7月31日閲覧。
- ^ "古江彩佳、大逆転で米ツアー初V 10バーディー62で4打差ひっくり返す ルーキーイヤーで快挙". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 1 August 2022. 2022年8月1日閲覧。
- ^ "ゴルフ=馮珊珊がプロ引退、中国人初のメジャー制覇". ロイター. 3 August 2022. 2022年8月3日閲覧。
- ^ "中国勢初の世界ランキング1位 リオ五輪銅メダルのフォン・シャンシャンが引退を表明". ALBA.net. 3 August 2022. 2022年8月3日閲覧。
- ^ "馬場咲希 激しい体重変動も増す増す期待 16日開幕住友生命Lで国内T凱旋". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 14 September 2022. 2022年12月1日閲覧。
- ^ "馬場咲希が37年ぶりの快挙! 服部道子以来となる全米女子アマ制覇". ALBA.net. 15 August 2022. 2022年8月15日閲覧。
- ^ "17歳の馬場咲希が圧勝で涙の全米女子アマ制覇! 名前を残すことができて嬉しい」服部道子以来37年ぶり". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 15 August 2022. 2022年8月15日閲覧。
- ^ a b "添田豪新監督、杉山愛新監督が2023年以降のデ杯BJK杯監督に決定" (HTML) (Press release). 日本テニス協会. 18 August 2022. 2022年8月18日閲覧。
- ^ a b 日本代表監督に添田、杉山 - tennis365.net、2022年8月18日配信・閲覧
- ^ "ロードレース中に落車、意識不明の法政大選手が死亡 インカレ自転車 南大隅". 373News.com. 南日本新聞社. 5 September 2022. 2022年9月5日閲覧。
- ^ “Play suspended at BMW PGA Championship after Queen Elizabeth II's death” (英語). Golf. 2022年9月9日閲覧。
- ^ BMW PGA選手権は54ホール短縮競技に エリザベス女王死去で - ゴルフネットワーク、2022年9月10日配信、9月12日閲覧
- ^ “Test suspended in mark of respect following death of Queen”. ESPNcricinfo. 2022年9月9日閲覧。
- ^ エリザベス女王死去で英国競馬で8日の一部レースと9日のすべての競馬がキャンセル - 日刊スポーツ、2022年9月9日配信、9月12日閲覧
- ^ Frattini, Kirsten (2022年9月8日). “Tour of Britain cancelled following the death of Queen Elizabeth II” (英語). cyclingnews.com. 2022年9月9日閲覧。
- ^ ブリテン5日目をメーウスが制す 英女王逝去でレースが即時中止 - シクロワイアード、2022年9月9日配信、9月12日閲覧
- ^ "25年デフリンピック日本初開催 総会で決定". 共同通信社. 11 September 2022. 2022年9月15日閲覧。
- ^ "テニスのフェデラーが引退へ". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 15 September 2022. 2022年9月15日閲覧。
- ^ "【速報】五十嵐カノアが金メダル! 「ISA World Surfing Games」". THE SURF NEWS. 株式会社ライズシステム. 25 September 2022. 2022年10月3日閲覧。
- ^ "キプチョゲ2時間1分9秒!自らの世界記録を更新、ベルリンマラソンで「人間の限界超え」に成功". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 25 September 2022. 2022年6月25日閲覧。
- ^ "東北福祉大・蝉川泰果、史上6人目アマチュアVに大号泣「優勝やと思うと…涙をこらえて」". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 25 September 2022. 2022年9月25日閲覧。
- ^ "蟬川泰果が史上6人目のアマチュア優勝 アマで下部ツアーとの制覇は史上初/国内男子". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 25 September 2022. 2022年9月25日閲覧。
- ^ "パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ 2022 フルリーダーボード". 一般社団法人日本ゴルフツアー機構. 25 September 2022. 2022年9月25日閲覧。
- ^ "岩崎 自己最高2位、初の日本シリーズ出場も見えた「やり尽くした」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 26 September 2022. 2022年9月26日閲覧。
- ^ "樋口新葉選手 2022/23 シーズン競技会の欠場について" (PDF) (Press release). 日本スケート連盟. 5 October 2022. 2022年10月5日閲覧。
{{cite press release2}}
: 不明な引数|trans_title=
が空白で指定されています。 (説明) - ^ 樋口新葉が今季欠場 「骨折から回復遅れ」 フィギュアスケート - 毎日新聞、2022年10月5日配信・閲覧
- ^ "【箱根駅伝予選会】55年ぶり切符の立大 上野監督、男泣き「15キロまで絶対に前に」作戦ズバリ". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 15 October 2022. 2022年10月15日閲覧。
- ^ "【箱根駅伝予選会】11位・神奈川大、悪夢 34秒差で本戦届かず 連続出場12年で途切れる". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 15 October 2022. 2022年10月15日閲覧。
- ^ "【箱根予選会】駿河台大は敗退で2年連続2度目の出場を逃す". スポーツ報知. 報知新聞社. 15 October 2022. 2022年10月15日閲覧。
- ^ "【レスリング】須崎優衣がグランドスラム達成 男女通じて初「さらに精進します」". 東スポWEB. 東京スポーツ新聞社. 21 October 2022. 2022年11月29日閲覧。
- ^ a b "蝉川泰果が95年ぶり日本OPアマチュアV 名前の由来はタイガー・ウッズ". ゴルフダイジェスト・オンライン. 23 October 2022. 2022年10月23日閲覧。
- ^ "蟬川泰果がプロ転向 日本オープンで95年ぶりアマV/国内男子". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 31 October 2022. 2022年10月31日閲覧。
- ^ "日本バド協会 関根会長、銭谷専務理事が急転辞任へ 元職員横領など不正隠ぺい認定で引責". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 27 October 2022. 2022年10月28日閲覧。
- ^ "「キンクミ」金田久美子11年189日ぶり優勝 亡きキャディーに捧げるツアー2勝目涙止まらず". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 30 October 2022. 2022年10月30日閲覧。
- ^ "キンクミ偉業達成! 11年ぶり"最長ブランク"V 33歳、優勝パット後に大粒の涙 2位に2差". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 30 October 2022. 2022年10月30日閲覧。
- ^ "石川遼のゴルフは大幅チェンジ「感覚だけでは盲目的になる」トップ浅いスイング&肉体改造…E記者が見た". スポーツ報知. 報知新聞社. 13 November 2022. 2022年11月13日閲覧。
- ^ a b "山下美夢有が史上最年少の女王戴冠 逆転で今季4勝目/国内女子". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 13 November 2022. 2022年11月13日閲覧。
- ^ "チャン・キムがツアー新32アンダーで完全V 比嘉一貴は初の賞金王". ゴルフダイジェスト・オンライン. 27 November 2022. 2022年11月27日閲覧。
- ^ "山下美夢有、記録ずくめV 年間獲得賞金史上最高&日本選手初平均ストローク70切り「いい一年だった」/国内女子". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 27 November 2022. 2022年11月27日閲覧。
- ^ "スタッツ". 日本女子プロゴルフ協会. 27 November 2022. 2022年11月27日閲覧。
- ^ a b "マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)の開催日と開催地について" (HTML) (Press release). 日本陸上競技連盟. 8 December 2022. 2022年12月8日閲覧。
{{cite press release2}}
: 不明な引数|trans_title=
が空白で指定されています。 (説明) - ^ MGCは来年10月東京開催 パリ五輪マラソン選考会/陸上 サンケイスポーツ、2022年12月8日配信・閲覧
- ^ "GOファイナルで日本勢が初の"3冠" 宇野昌磨、三原舞依、りくりゅうが初V". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 11 December 2022. 2022年12月13日閲覧。
- ^ "世界的名手のデットーリ騎手「最終章が始まる」と来年限りでの引退表明 ジャパンC3勝など日本でも活躍". スポーツ報知. 報知新聞社. 18 December 2022. 2022年12月19日閲覧。
- ^ "デットーリ 来年いっぱいで引退 武豊「寂しい」 ルメール「若いジョッキーにとっていい先生」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 19 December 2022. 2022年12月19日閲覧。
- ^ "ラムズ、22季ぶり2度目スーパーボウル制覇 ベンガルズに23-20で勝利". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 14 February 2022. 2022年2月14日閲覧。
- ^ "ライスボウル、富士通が2年ぶり6度目V…パナソニックに逆転勝利". 読売新聞オンライン. 読売新聞社. 3 January 2021. 2022年1月3日閲覧。
- ^ a b "富士通 パナソニックに雪辱!2年ぶりライスボウル制す MVPは松井理己". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 3 January 2022. 2022年1月4日閲覧。
- ^ "【甲子園ボウル】関学大5連覇RB前島仁3TD大会MVPでも「来年絶対に」目指す父の背中". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 18 December 2022. 2021年12月18日閲覧。
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2022年2月27日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2022年3月21日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2022年4月24日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2022年5月29日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2022年6月26日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2022年7月24日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2022年8月7日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2021年8月28日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2022年9月25日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2022年10月30日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2022年11月27日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2021年11月27日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2022年12月18日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2022年12月18日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2022年12月31日掲載・閲覧
- ^ BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE 2022年12月31日掲載・閲覧
- ^ a b “ナダルが全豪テニス優勝 四大大会単独最多21勝”. 日本経済新聞 電子版. 共同通信社. (2022年1月30日) 2022年9月11日閲覧。
- ^ a b “バーティ、全豪テニス初制覇 四大大会3勝目”. 日本経済新聞 電子版. 共同通信社. (2022年1月29日) 2022年9月11日閲覧。
- ^ “ムラデノビッチ/ドディグ組が混合ダブルス制覇 全豪OP”. AFPBB News. AFP. (2022年1月28日) 2022年1月29日閲覧。
- ^ a b “ナダル、14度目の全仏テニス制覇 四大大会最多の22勝目”. 日本経済新聞 電子版. 共同通信社. (2022年6月6日) 2022年9月11日閲覧。
- ^ “シフィオンテクが優勝 全仏テニス女子単、ガウフに完勝”. 日本経済新聞 電子版. 共同通信社. (2022年6月5日) 2022年9月11日閲覧。
- ^ “中米勢初のGS優勝、アレバロ/ロジェール組が男子複制す 全仏OP”. AFPBB News. AFP. (2022年6月5日) 2022年6月5日閲覧。
- ^ “柴原組が日本勢として25年ぶりの優勝 全仏テニス混合ダブルス決勝”. 47NEWS. 共同通信社. (2022年6月2日) 2022年6月2日閲覧。
- ^ a b “ジョコビッチ、逆転で4連覇 ウィンブルドン”. 日本経済新聞 電子版. 共同通信社. (2022年7月11日) 2022年7月11日閲覧。
- ^ “ウィンブルドン、ルバキナ優勝”. ロイター. 共同通信社. (2022年7月10日) 2022年9月11日閲覧。
- ^ “パーセルがエブデンとのダブルスでグランドスラム初優勝、第5セット10ポイントタイブレークの末に決着 [ウインブルドン]”. テニスマガジンONLINE (2022年7月10日). 2022年7月10日閲覧。
- ^ “スクプスキー/クラブチェクがミックスダブルス2連覇達成、エブデン/ストーサーはグランドスラム大会で2度目の準優勝 [ウインブルドン]”. テニスマガジンONLINE (2022年7月8日). 2022年7月8日閲覧。
- ^ a b “全米テニス、アルカラスが優勝”. ロイター. 共同通信社. (2022年9月12日) 2022年9月12日閲覧。
- ^ a b “全米、シフィオンテクが初優勝”. ロイター. 共同通信社. (2022年9月11日) 2022年9月11日閲覧。
- ^ “ルード、アルカラス決勝へ”. ロイター. 共同通信社. (2022年9月10日) 2022年9月10日閲覧。
- ^ ""パリ五輪世代"戸上隼輔が2冠、水谷氏の後継者に名乗り「自分が日本を背負う」…全日本卓球". スポーツ報知. 報知新聞社. 30 January 2022. 2022年1月30日閲覧。
- ^ "【卓球全日本】伊藤美誠3年ぶり3度目V「自分らしさを出せた」". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 30 January 2022. 2022年1月30日閲覧。
- ^ "【卓球全日本】大学生ペアの宇田、戸上組が初V 張本、森薗ペアを逆転". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 29 January 2022. 2022年1月29日閲覧。
- ^ "女子ダブルス伊藤美誠・早田ひな組が4連覇「自分たちを見失わなかった". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 29 January 2022. 2022年1月29日閲覧。
- ^ "張本智和&早田ひな組が初優勝 混合ダブルス決勝、3-1で快勝". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 27 January 2022. 2022年1月27日閲覧。
- ^ "男子はSC軽井沢クが優勝 カーリング日本選手権". 産経ニュース. 産経デジタル. 29 May 2022. 2022年5月29日閲覧。
- ^ "【カーリング】ロコ・ソラーレが2年ぶり3度目V ホーム常呂町で「マスト・ハブ・ファン」貫く". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 29 May 2022. 2022年5月29日閲覧。
- ^ "【柔道】故斉藤仁氏の次男、20歳立が初優勝 五輪連覇の偉大な父に続き、史上初の親子日本一". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 29 April 2022. 2022年4月29日閲覧。
- ^ "冨田若春が2度目の優勝 全日本女子選手権/柔道". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 17 April 2022. 2022年4月17日閲覧。
- ^ "【リーグワン】埼玉がV プロップ稲垣啓太「いい形で締めくくることができた」表情は崩さず喜ぶ". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 29 May 2022. 2022年5月29日閲覧。
- ^ "【高校ラグビー】東海大大阪仰星が4大会ぶり6度目V". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 8 January 2022. 2022年1月8日閲覧。
- ^ "帝京大 明大撃破し復活V!今季無敗のまま4大会ぶり10度目の「大学日本一」に輝く". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 9 January 2022. 2022年1月9日閲覧。
- ^ "東京五輪金の橋本大輝2連覇「やっと鉄棒で着地が止まった」F難度の新技入れるなど演技で圧勝". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 24 April 2022. 2022年4月24日閲覧。
- ^ "体操全日本で9年ぶり高校生女王・・・笠原有彩が予選3位から逆転で初優勝". スポーツ報知. 報知新聞社. 23 April 2022. 2022年4月23日閲覧。
- ^ "東京五輪金の橋本大輝が2連覇 あん馬と鉄棒で落下も2位に1点以上の差で快勝 NHK杯". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 15 May 2021. 2022年5月15日閲覧。
- ^ "【体操】7年ぶり高校生女王が誕生 宮田笙子が逆転Vで10月の世界選手権代表決める". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 14 May 2021. 2022年5月15日閲覧。
- ^ "涙の世界王座奪取!鈴木菜々江がリベンジ判定勝利「うちみたいなジムから…」会長感慨". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 25 February 2022. 2022年3月14日閲覧。
- ^ "宮尾綾香涙の2年5カ月ぶり世界王座奪回、38歳迎え「引退と言われたらどうしようと」本音吐露". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 25 February 2022. 2022年3月14日閲覧。
- ^ "寺地拳四朗が涙の3回KO王座奪還、因縁の矢吹正道を「新しい作戦」でワンパンチ撃破". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 19 March 2022. 2022年3月24日閲覧。
- ^ "王者中谷潤人が八回TKOで2度目の防衛 多彩なパンチで圧倒 WBO世界フライ級". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 9 April 2022. 2022年4月9日閲覧。
- ^ "【ボクシング】村田諒太9回TKO負け「レジェンド」ゴロフキンに敗れ世界王座統一ならず". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 9 April 2022. 2022年4月9日閲覧。
- ^ "46歳の藤岡奈穂子、統一王者ならず…米サンアントニオでのWBA・WBC王座統一戦で判定負け". スポーツ報知. 報知新聞社. 10 April 2022. 2022年4月15日閲覧。
- ^ "波乱含み世界戦は谷口将隆11回TKO初防衛「失敗から何かがある」体重超過犯した挑戦者かばう". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 22 April 2022. 2022年4月22日閲覧。
- ^ "小沢瑶生が3度目の挑戦で世界王座獲得「オファー来た時は産後4カ月」3年ぶりリングでママ対決制す". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 30 May 2022. 2022年6月3日閲覧。
- ^ "尾川堅一、悪夢の王座陥落 「のまれてしまった。硬さがあった」 敵地カーディフで2回KO負け". スポーツ報知. 報知新聞社. 5 June 2022. 2022年6月5日閲覧。
- ^ "井上尚弥、ドネア倒し日本人初の3団体統一王座獲得! バンタム級史上初の4団体王座統一へ"王手"". スポーツ報知. 報知新聞社. 7 June 2022. 2022年6月8日閲覧。
- ^ "京口が8回TKO勝ちで敵地でのV4達成 減点2で一気に攻め立てる". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 11 June 2022. 2022年6月11日閲覧。
- ^ "井岡一翔、因縁ニエテスに判定勝ち5度目防衛!日本歴代トップ世界戦20勝 統一戦へ大きな弾み". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 13 July 2022. 2022年7月13日閲覧。
- ^ "田中教仁、タイで2度目世界挑戦も敗退 王者パンヤに判定負け/WBC世界ミニマム級タイトル戦". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 31 August 2022. 2022年9月5日閲覧。
- ^ "前WBO王者岩川美花7カ月ぶり再起戦で世界王座返り咲き成功 IBFアトム級宮尾綾香に判定勝ち". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 1 September 2022. 2022年9月5日閲覧。
- ^ "「ゆうこりん」黒木優子4年9カ月ぶり世界王座返り咲きで2階級制覇 WBO女子アトム級". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 1 September 2022. 2022年9月5日閲覧。
- ^ "岩田翔吉、早大出身初の世界王者&帝拳ジム初のWBO王者ならず/ボクシング". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 1 November 2022. 2022年11月2日閲覧。
- ^ "寺地拳四朗、京口紘人に7回TKO勝ち WBA、WBC2団体統一王者に/ボクシング". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 1 November 2022. 2022年11月2日閲覧。
- ^ "昼田瑞希がWBO女子スーパーフライ級王座獲得 プロ4戦目は日本最速タイ". 産経ニュース. 産経デジタル. 1 December 2022. 2022年12月2日閲覧。
- ^ "井上尚弥、史上9人目の4団体王座統一!バトラーKO「最高の日」アジア初、バンタム級初の快挙". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 13 December 2022. 2022年12月13日閲覧。
- ^ "井岡一翔 2度目の2団体王座統一ならず…無念のドロー「申し訳ない」WBO王座は6度目防衛成功も". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 31 December 2022. 2022年12月31日閲覧。
- ^ "トヨタが5連覇を達成【順位結果】2022年WEC第3戦/第90回ル・マン24時間 決勝". auto sport Web. 株式会社三栄. 13 June 2022. 2022年6月13日閲覧。
- ^ a b F1、フェルスタッペン総合優勝 日本GP、角田13位 - 東京新聞、2022年10月9日配信、10月10日閲覧
- ^ "フェルスタッペンが年間最多タイ記録13勝目 レッドブル9年ぶり製造者部門V決定 角田は10位入賞". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 24 October 2022. 2022年10月24日閲覧。
- ^ a b "世界1位シェフラーがメジャー初V 松山英樹14位で連覇ならず". ゴルフダイジェスト・オンライン. 11 April 2022. 2022年4月11日閲覧。
- ^ a b "ジャスティン・トーマスがPO制し、全米プロ2勝目!松山、星野とも通算9オーバーで60位". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 23 May 2022. 2022年5月23日閲覧。
- ^ "フィッツパトリックはニクラウス以来の快挙 同一コース開催の全米アマ&オープンを制覇". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 20 June 2022. 2022年6月20日閲覧。
- ^ "松山英樹はベストスコア「65」で4位、フィッツパトリックがメジャー初制覇". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 20 June 2022. 2022年6月20日閲覧。
- ^ a b "キャメロン・スミスが聖地での全英制す!豪州勢では93年G・ノーマン以来29年ぶり". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 18 July 2022. 2022年7月18日閲覧。
- ^ a b "渋野日向子「66」で4位フィニッシュ カップチョがメジャーで初V". ゴルフダイジェスト・オンライン. 4 April 2022. 2022年4月4日閲覧。
- ^ a b "ミンジー・リーがメジャー2勝目 小祝20位 畑岡28位". ゴルフダイジェスト・オンライン. 6 June 2022. 2022年6月6日閲覧。
- ^ a b "チョン・インジが完全Vでメジャー3勝目 畑岡奈紗はベストスコア「69」で5位". ゴルフダイジェスト・オンライン. 27 June 2022. 2022年6月27日閲覧。
- ^ "畑岡奈紗は5位 田仁智がメジャー3勝目/全米女子プロ". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 27 June 2022. 2022年6月27日閲覧。
- ^ a b "ヘンダーソンがメジャー2勝目 西郷真央は2打差3位". ゴルフダイジェスト・オンライン. 24 July 2022. 2022年7月25日閲覧。
- ^ a b "ブハイが田仁智とのプレーオフ制し涙のメジャー初制覇、渋野日向子は1打及ばず3位". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 8 August 2022. 2022年8月8日閲覧。
- ^ "史上最も小柄な賞金王誕生!身長158cm比嘉一貴が初の栄誉 ランク2位星野陸也がV逸で決定". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 27 November 2022. 2022年11月27日閲覧。
- ^ "賞金ランキング(海外メジャー含む)". 一般社団法人日本ゴルフツアー機構. 2022年12月4日閲覧。
- ^ "比嘉一貴メジャー初制覇「最後は緊張。汗がすごかった」逆転で混戦制し4勝目 全英出場権も獲得". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 5 June 2022. 2022年6月5日閲覧。
- ^ "日大出身の堀川が「ほぼ地元」で逃げ切り勝ち メジャー2勝目となるツアー3勝目". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 7 August 2022. 2022年8月7日閲覧。
- ^ "蝉川泰果「気付いたらガッツポーズ」ツアー史上初アマチュア2勝、日本オープン95年ぶりアマV". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 23 October 2022. 2022年10月23日閲覧。
- ^ "谷原秀人が4打差逆転で史上6人目の最終戦連覇 小平智と石川遼5位". ゴルフダイジェスト・オンライン. 4 December 2022. 2022年12月4日閲覧。
- ^ "山下美夢有が完全Vでツアー2勝目 ワールドレディスサロンパス杯 2位は青木瀬令奈/国内女子". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 8 May 2022. 2022年5月8日閲覧。
- ^ "地元京都出身の川崎春花が4打差逆転し、メジャーでツアー初優勝 19歳133日での優勝は大会史上最年少". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 11 September 2022. 2022年9月11日閲覧。
- ^ "勝みなみが史上3人目の大会連覇 ローアマに馬場咲希". ゴルフダイジェスト・オンライン. 2 October 2022. 2022年10月2日閲覧。
- ^ "新女王の山下美夢有が有終V 平均ストロークも70切りを達成/国内女子". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 27 November 2022. 2022年11月27日閲覧。
- ^ "堀江美里が優勝、2時間32分10秒 大阪・びわ湖毎日マラソン". 毎日新聞. 毎日新聞社. 27 February 2022. 2022年2月27日閲覧。
- ^ "キプチョゲ、国内最高2時間2分40秒でV/東京マラソン". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 6 March 2022. 2022年3月6日閲覧。
- ^ "【東京マラソン】鈴木健吾が日本人トップ4位 自身の日本記録に届かずも快走2時間5分28秒". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 6 March 2022. 2022年3月6日閲覧。
- ^ "一山の記録は男女混合、野口は女子単独の大会記録として併記/大阪国際女子マラソン". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 31 January 2021. 2022年3月16日閲覧。
- ^ a b "東京マラソン女子は世界記録保持者が圧勝、一山麻緒は6位入賞、自己記録更新の新谷仁美は7位". スポーツ報知. 報知新聞社. 6 March 2022. 2022年3月6日閲覧。
- ^ a b "【北海道マラソン】男子はムセンビ優勝 柏優吾が日本勢トップの2位、青木優らMGC出場権獲得". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 28 August 2022. 2022年11月28日閲覧。
- ^ "【北海道マラソン】山口遙、2時間29分52秒で女子の部優勝 パリ五輪懸けMGC出場権を獲得". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 28 August 2022. 2022年11月28日閲覧。
- ^ "一般参加の西山雄介が2時間7分47秒の大会新V、初マラソン日本最高にあと5秒 別大マラソン". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 6 February 2022. 2022年2月6日閲覧。
- ^ "秋山が日本勢最高7位=テフェリV、4人にMGC切符-福岡国際マラソン2022". 時事通信NEWS. 時事通信社. 4 December 2022. 2022年12月4日閲覧。
- ^ "中村祐紀 防府読売マラソン2時間8分29秒で初V MGC出場権獲得". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 5 December 2022. 2022年12月5日閲覧。
- ^ "3度目Vの松田瑞生と上杉真穂が今夏世界選手権の派遣設定記録をクリア/大阪国際女子マラソン". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 30 January 2022. 2022年1月30日閲覧。
- ^ a b "【名古屋ウィメンズマラソン】チェプンゲティッチがV、世界最高賞金2875万円ゲット、安藤友香は3位". Spnichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 13 March 2022. 2022年3月13日閲覧。
- ^ "順大が大会連覇 陸上男女混合駅伝 2位は中大、3位に関大". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 20 February 2022. 2022年2月20日閲覧。
- ^ "倉敷が4年ぶり3回目の優勝 3区で逆転、逃げ切り". 毎日新聞デジタル. 毎日新聞社. 25 December 2022. 2022年12月25日閲覧。
- ^ "長野東が初優勝 最終5区で逆転 高校駅伝女子". 毎日新聞デジタル. 毎日新聞社. 25 December 2022. 2022年12月25日閲覧。
- ^ "【ニューイヤー駅伝】Hondaが悲願の初優勝!創部51年目、39度目の出場、6区・中山で逆転首位". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 1 January 2022. 2022年1月1日閲覧。
- ^ "【箱根駅伝復路】青学大が大会新記録で2年ぶり6度目の総合V/詳細". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 3 January 2022. 2022年1月3日閲覧。
- ^ "【箱根駅伝往路】青学大が2年ぶり往路V 2位帝京大、駒大は3位/詳細". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 2 January 2022. 2022年1月3日閲覧。
- ^ "【箱根駅伝】青学大が大会新記録で2年ぶり6度目の総合優勝 復路記録も更新する完全V". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 3 January 2022. 2022年1月3日閲覧。
- ^ "【出雲駅伝】駒大が大会新記録で9年ぶり4度目V!2区で怪物ルーキー佐藤圭汰が区間新". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 10 October 2022. 2022年10月10日閲覧。
- ^ "【詳報】駒大、史上初の3度目3連覇 2位は国学院 全日本大学駅伝". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 6 November 2022. 2022年11月6日閲覧。
- ^ "京都が18度目の優勝 都道府県対抗女子駅伝". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 16 January 2022. 2022年1月16日閲覧。
- ^ "名城大が6連覇、2位は立命館大…全日本大学女子駅伝". 讀賣新聞オンライン. 読売新聞社. 30 October 2022. 2022年10月30日閲覧。
- ^ "【クイーンズ駅伝】資生堂が16年ぶり2度目のV、大会新2時間12分28秒/詳細&動くグラフ". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 27 November 2022. 2022年11月27日閲覧。
- ^ "【富士山女子駅伝】名城大V5で5年連続2冠!2位に大阪学院大、不破不在の拓殖大は9位/詳細". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 30 December 2022. 2022年12月30日閲覧。
- ^ “男子三段跳五輪3連覇のヴィクトル・サニエフ氏が死去 76歳 世界記録を3度更新”. 月刊陸上競技. (2022年1月3日) 2022年1月4日閲覧。
- ^ "興南高、京大で監督の比屋根吉信氏が死去、70歳 教え子にデニー友利ら". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 5 January 2022. 2022年1月5日閲覧。
- ^ "棚田好男さん死去 元大相撲立行司第34代式守伊之助". 時事通信社. 13 January 2022. 2022年1月13日閲覧。
- ^ "高校サッカーの名監督、小嶺忠敏さん死去 全国選手権で6度優勝". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 7 January 2022. 2022年1月7日閲覧。
- ^ "「ドカベン」水島新司さん死去 82歳 10日に都内の病院で". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 17 January 2022. 2022年1月17日閲覧。
- ^ "女子プロレスの"レジェンド" 佐倉輝美さん 逝く". テレビ東京スポーツ. テレビ東京. 12 January 2022. 2022年1月12日閲覧。
- ^ "小林晋選手がレース中事故で死亡 他艇と接触し転覆、後続艇と接触/多摩川". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 12 January 2022. 2022年1月14日閲覧。
- ^ Dell, John (2022年1月20日). “Bob Goalby, the 1958 GGO champion, dies at age 92”. News & Record 2022年1月21日閲覧。
- ^ "68年マスターズチャンピオン、ボブ・ゴールビー氏が死去". ALBA.net. 21 January 2022. 2022年2月2日閲覧。
- ^ "高橋二三男さん胆管がんで73歳死去 西鉄、ロッテで491試合255安打". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 22 January 2022. 2022年1月22日閲覧。
- ^ "マスターズに3年連続出場 石井朝夫氏が98歳で逝去". ゴルフダイジェスト・オンライン. 27 January 2022. 2022年1月30日閲覧。
- ^ “元サンフレッチェ広島監督ビム・ヤンセン氏が死去。オランダ代表などで活躍のレジェンド”. FOOTBALL CHANNEL. (2022年1月25日) 2022年1月26日閲覧。
- ^ "Addio a Maurizio Zamparini, l'ex patron del Palermo Calcio: aveva 80 anni". Rai News (イタリア語). Rai-Radiotelevisione Italiana Spa. 1 February 2022. 2022年2月2日閲覧。
- ^ “パレルモのザンパリーニ元会長が死去…カバーニやディバラら輩出、監督交代は15年で約40回”. サッカーキング. (2022年2月2日) 2022年2月2日閲覧。
- ^ "矢野進元調教師 84歳死去、85年ギャロップダイナで天皇賞・秋制覇". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 17 February 2022. 2022年2月17日閲覧。
- ^ "矢野進元調教師が死去、84歳 蛯名元騎手の師匠 名牝ダイナアクトレスなど輩出". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 17 February 2022. 2022年2月17日閲覧。
- ^ "アルゼンチンのスター、エドアルド・ロメロ氏が67歳で死去 世界80勝の名手". ALBA.net. 15 February 2022. 2022年2月17日閲覧。
- ^ "元十両白岩が腹部大動脈瘤破裂で死去64歳 本場所などで運営補佐を務める「若者頭」 秋田県出身". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 18 February 2022. 2022年2月18日閲覧。
- ^ "元サッカー日本代表選手の三村恪一さん死去 90歳 1956年メルボルン五輪メンバー". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 21 February 2022. 2022年2月22日閲覧。
- ^ “Умерла олимпийская чемпионка по лыжным гонкам Алевтина Колчина” (ロシア語). stadium.ru. (2022年3月4日) 2022年3月4日閲覧。
- ^ "日本ハム今成泰章スカウト死去、66歳 ダルビッシュ有、大谷翔平、上沢直之ら担当". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 3 March 2022. 2022年3月3日閲覧。
- ^ "元阪神今成亮太氏が明かしたスカウトの父泰章さん「打つ打たないじゃなく形を見ている」/復刻". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 3 March 2022. 2022年3月3日閲覧。
- ^ "中日などで投手として活躍した三沢淳さんが死去 69歳・中皮腫 1996年から衆院議員も1期務める". 中スポ 東京中日スポーツ. 中日新聞社. 6 March 2022. 2022年3月6日閲覧。
- ^ “Preminuo legendarni fudbaler banjalučkog Borca” (ボスニア語). N1 (2022年3月3日). 2022年3月4日閲覧。
- ^ “Tributes flow for Olympic gold medal winning cyclist Dean Woods, dead at 55” (英語). Fox Sports (2022年3月3日). 2022年3月4日閲覧。
- ^ Inyang, Ifreke (2022年3月9日). “Ex-Super Eagles midfielder, Justice Christopher is dead” (英語). Daily Post Nigeria. 2022年3月9日閲覧。
- ^ Karjalainen, Anssi (2022年3月13日). “Uusimaa: Yleisurheilun entinen ME-mies Pentti Karvonen on kuollut” (フィンランド語). Ilta-Sanomat. Iltalehti. 2022年3月15日閲覧。
- ^ “Olympedia – Pentti Karvonen” (英語). olympedia.org. 2022年3月15日閲覧。
- ^ “Olympedia – Charlie Greene” (英語). www.olympedia.org. 2022年3月15日閲覧。
- ^ "新日本にも参戦"レイザー・ラモン"スコット・ホールさん63歳で死去". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 15 March 2022. 2022年3月15日閲覧。
- ^ "【訃報】日本モータースポーツ界の伝説、高橋国光さん亡くなる。享年82". motorsports.com. Motorsport Network. 16 March 2022. 2022年3月16日閲覧。
- ^ “坪田信義氏死去 元ミズノグラブ職人”. 熊本日日新聞. (2022年4月4日) 2022年4月4日閲覧。
- ^ 訃報 プライアーをダウンさせた天才 元日本2階級王者の亀田昭雄さん死す Boxing News 2022年4月27日
- ^ "ラグビー神戸 カンバーランド・コーチが死去 16日の埼玉戦も帯同 死因は不明". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 18 April 2022. 2022年4月18日閲覧。
- ^ "九州陸上競技協会の元理事長・渡辺和己氏が死去 86歳". 西日本スポーツ. 西日本新聞社. 22 April 2022. 2022年4月23日閲覧。
- ^ "元日本代表監督イビチャ・オシム氏死去 80歳 90年W杯ユーゴ8強、05年市原でナビスコ制覇". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 1 May 2022. 2022年5月1日閲覧。
- ^ "元野球日本代表監督・松永怜一さん死去 90歳 ロサンゼルス五輪で金". 毎日新聞. 毎日新聞社. 12 May 2022. 2022年5月12日閲覧。
- ^ "元東京地検特捜部長・熊崎勝彦さん死去 巨人の野球賭博問題も対応". mainichi.jp. 毎日新聞社. 27 May 2022. 2022年5月27日閲覧。
- ^ "日本テレビ・河村亮アナ脳出血のため死去、54歳…巨人戦、箱根駅伝の実況で活躍". スポーツ報知. 報知新聞社. 16 May 2022. 2022年5月16日閲覧。
- ^ "浜松ヨシ江さん死去 日本陸連初の女性理事". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 16 May 2022. 2022年5月19日閲覧。
- ^ "ターザン後藤さん死去58歳、肝臓がん 最初の「電流爆破マッチ」戦う 大仁田「信じられない」". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 31 May 2022. 2022年5月31日閲覧。
- ^ "英ダービー9勝のレスター・ピゴット氏が死去、86歳 武豊もデットーリも憧れたレジェンド". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 29 May 2022. 2022年5月30日閲覧。
- ^ "「平成維震軍」空手・誠心会館館長の青柳政司さん死去、65歳 ゼロワン発表". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 7 July 2022. 2022年7月7日閲覧。
- ^ "元横綱2代目若乃花の下山勝則さん死去、69歳 78年56代横綱に昇進 照ノ富士入門時の師匠". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 18 July 2022. 2022年7月18日閲覧。
- ^ "元西鉄、阪急の久保山誠氏が膀胱がんのため死去 88歳". スポーツ報知. 報知新聞社. 25 July 2022. 2022年7月25日閲覧。
- ^ "ショウアップナイター名実況アナ、枇杷阪明さんが死去、89歳 王貞治の通算756号を実況". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 24 July 2022. 2022年7月24日閲覧。
- ^ "元ニッポン放送アナの枇杷阪明さんが死去、89歳 王貞治756号本塁打達成の試合実況". スポーツ報知. 報知新聞社. 24 July 2022. 2022年7月25日閲覧。
- ^ "トライアスロン宮崎集さん 自転車の練習中事故死 24日W杯出場していた". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 29 July 2022. 2022年7月29日閲覧。
- ^ "元札幌監督、ウーゴ・フェルナンデス氏死去". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 2 August 2022. 2022年8月2日閲覧。
- ^ "ファイティング原田さんの3階級制覇の夢砕いたファメションさん 77歳、メルボルンで死去". スポーツ報知. 報知新聞社. 4 August 2022. 2022年8月4日閲覧。
- ^ "プロレスラーのジン・ラーベルさん死去 猪木-アリ戦のレフェリー、MMAの先駆者". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 10 August 2022. 2022年8月11日閲覧。
- ^ "伊藤雄二元調教師 老衰で死去、85歳 ウイニングチケット、エアグルーヴなど数々の名馬育てる". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 19 August 2022. 2022年8月19日閲覧。
- ^ "1973年全英覇者のトム・ワイスコフ氏が79歳で死去 トム・ワトソンがツイートで公表". ALBA.net. 22 August 2022. 2022年8月22日閲覧。
- ^ "森健児さんが死去 日本サッカープロ化に尽力". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 25 August 2022. 2022年8月25日閲覧。
- ^ "森健児さんが死去 日本サッカーのプロ化に尽力". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 25 August 2022. 2022年8月25日閲覧。
- ^ "元TBSアナ岡部達さん死去、87歳 具志堅用高氏涙「防衛戦は13回、全て岡部さんが実況」". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 29 August 2022. 2022年8月29日閲覧。
- ^ "元プロレスラー・鶴見五郎さん死去 日本人悪役レスラーとして活躍". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 27 August 2022. 2022年8月27日閲覧。
- ^ “Умерла бывший главный тренер сборной России по керлингу Ольга Андрианова” (ロシア語). РБК Спорт. 2022年9月6日閲覧。
- ^ "前東洋大監督の高橋昭雄さん死去、74歳 08年「大学4冠」など日本一6度、教え子979人". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 7 September 2022. 2022年9月7日閲覧。
- ^ “Former Braves pitcher dies in auto accident on way to NYC 9/11 event” (英語). Atlanta Jounal Constitution. (2022年9月12日) 2022年9月12日閲覧。
- ^ “Former UFC fighter Elias Theodorou dies from cancer at 34” (英語). MMA Fighting. (2022年9月12日) 2022年9月12日閲覧。
- ^ "矢尾板貞雄さんが死去、ボクシングの元日本、東洋フライ級王者 引退後はサンスポ評論家として活動". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 19 September 2021. 2021年9月20日閲覧。
- ^ “Falleció Starman, luchador del CMLL – Superluchas”. superluchas.com. 2022年9月24日閲覧。
- ^ "元西鉄の池永正明氏死去76歳 70年「黒い霧事件」永久失格も05年解除 プロ通算103勝65敗". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 26 September 2022. 2022年9月26日閲覧。
- ^ "元阪急投手鈴木幸雄氏、脳梗塞で死去90歳 51年入団通算20勝 引退後は智弁和歌山コーチ". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 26 September 2022. 2022年9月26日閲覧。
- ^ "アントニオ猪木さん死去 79歳、心不全 プロレスや政界で活躍 アリと異種格闘技戦も". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 1 October 2022. 2022年10月1日閲覧。
- ^ "Falleció legendario campeón brasileño Eder Jofre". ESPN (スペイン語). ESPN Inc. 2 October 2022. 2022年10月2日閲覧。
- ^ “LPGA PIONEER SHIRLEY ENGLEHORN DIES AT AGE 81” (英語). LPGA. (2022年10月4日) 2022年10月8日閲覧。
- ^ "田中茂樹さんが死去、91歳 ボストン・マラソンで日本人初優勝". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 6 October 2022. 2022年10月6日閲覧。
- ^ “Former Kansas Legend Bill Nieder Passes Away” (英語). kuathletics.com. (2022年10月11日) 2022年10月13日閲覧。
- ^ "巨人で捕手として活躍、藤尾茂さんが死去 87歳 1950〜60年代にベストナイン4度". 中日スポーツ. 中日新聞社. 9 December 2022. 2022年12月10日閲覧。
- ^ "元巨人捕手の藤尾茂さんが10月に死去 ベストナイン4度". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 9 December 2022. 2022年12月11日閲覧。
- ^ “Kleurrijk en succesvol oud-wielrenner Gerben Karstens (80) overleden” (オランダ語). nos.nl. (2022年10月8日) 2022年10月9日閲覧。
- ^ "元日本ハム投手 柴田保光氏が死去 通算84勝 不整脈で65歳". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 10 October 2022. 2022年10月10日閲覧。
- ^ “Lucious Jackson, Former 76ers Star and Olympic Gold Medalist, Has Died” (英語). SPORTS ILLUSTRATED. (2022年10月13日) 2022年10月19日閲覧。
- ^ "元新日本プロレスの北村克哉さんが36歳で急死 退団後はRIZINでボビー・オロゴンとも対戦". 東スポWEB. 東京スポーツ新聞社. 14 October 2022. 2022年10月14日閲覧。
- ^ “Skihoppar Halvor Næs er død” (ノルウェー語). nrk.no. (2022年10月15日) 2022年10月18日閲覧。
- ^ "ブルース・スーターさん死去、69歳 カージナルスなどで通算300S、06年米国野球殿堂入り". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 15 October 2022. 2022年10月15日閲覧。
- ^ "PGA元会長 石井富士夫氏が死去 日本ゴルフツアー機構の独立時に協会を切り盛り". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 18 October 2022. 2022年10月19日閲覧。
- ^ Ahenda, Ben. “Boxing: Olympian Philip Waruinge dies aged 77” (英語). The Standard. 2022年10月20日閲覧。
- ^ "訃報 大澤慶己十段" (HTML) (Press release). 講道館. 21 October 2022. 2021年10月21日閲覧。
{{cite press release2}}
: 不明な引数|trans_title=
が空白で指定されています。 (説明) - ^ "大沢慶己氏死去 講道館柔道最高位の十段". 産経ニュース. 産経デジタル. 21 October 2022. 2022年12月12日閲覧。
- ^ “Melbourne Cup-winning jockey Harry White dies, aged 78” (英語). racenet.com.au. (2022年10月21日) 2022年10月22日閲覧。
- ^ "元日本代表FW工藤壮人さんが死去 水頭症で入院中も帰らぬ人に…J3宮崎が発表". スポーツ報知. 報知新聞社. 21 October 2022. 2022年10月21日閲覧。
- ^ "中田達也選手が落水事故で死去〜宮島ボート 113期ナンバーワンレーサー". サンスポZBAT!. 産経デジタル. 6 November 2022. 2022年11月7日閲覧。
- ^ "村田兆治さん死去 72歳 自宅で火災発生「マサカリ投法」で通算215勝". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 11 November 2022. 2022年11月11日閲覧。
- ^ "大相撲36代木村庄之助の山崎敏廣さん死去、74歳 立行司務めてから差し違え1番のみの名行司". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 24 November 2022. 2022年11月24日閲覧。
- ^ "David Johnson, former Liverpool and England striker, dies aged 71". ガーディアン (英語). 23 November 2022. 2022年11月24日閲覧。
- ^ "Falleció excampeón mundial Moisés Fuentes". ESPN Deportes (スペイン語). ESPN Enterprises, Inc. 24 November 2022. 2022年11月25日閲覧。
- ^ “Morto a 89 anni Ercole Baldini: vinse Olimpiade, Giro e Mondiale” (イタリア語). Gazzetta. (2022年12月1日) 2022年12月2日閲覧。
- ^ “Baseball Hall of Fame pitcher Gaylord Perry dies at Upstate home” (英語). WSPA. (2022年12月1日) 2022年12月2日閲覧。
- ^ "アビスパ福岡元監督 菊川凱夫氏の訃報に接して" (Press release). アビスパ福岡. 2 December 2022. 2022年12月2日閲覧。
- ^ "J1福岡元総監督の菊川凱夫さんが死去 静岡県藤枝市出身で藤枝MYFCの総監督も". 西日本スポーツ. 西日本新聞社. 2 December 2022. 2022年12月7日閲覧。
- ^ “Patrick Tambay, ancien pilote de F1, est mort” (フランス語). L'ÉQUIPE. (2022年12月4日) 2022年12月5日閲覧。
- ^ "スポーツ写真家・岸本健さんが死去、84歳 日本人カメラマンとして初めてW杯を取材". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 6 December 2022. 2022年12月7日閲覧。
- ^ "墓碑銘2022 神谷聰一郎さん/庄司清和さん/佐藤陽子さん". あなたの静岡新聞. 静岡新聞社. 29 December 2022. 2022年12月29日閲覧。
- ^ "Steelers Hall of Fame running back Franco Harris dies at 72". AP News (英語). 21 December 2022. 2022年12月22日閲覧。
- ^ "Slovenský smutek. Zemřel Anton Tkáč, legendární cyklistický šampion". idnes.cz (チェコ語). 22 December 2022. 2022年12月24日閲覧。
- ^ "UFC殿堂入りステファン・ボナーさん45歳で死去 ホワイト会長「最も重要なファイター」". 東スポWEB. 東京スポーツ新聞社. 26 December 2022. 2022年12月27日閲覧。
- ^ “1980年代のF1ドライバー、フィリップ・ストレイフが死去”. autosport. (2022年12月24日) 2022年12月24日閲覧。
- ^ “Morto Vittorio Adorni: vinse il Giro nel 1965 e il Mondiale” (イタリア語). Gazzetta. (2022年12月24日) 2022年12月26日閲覧。
- ^ "キャシー・ウィットワースさんが死去、83歳 米女子ゴルフでツアー史上最多の88勝". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 26 December 2022. 2022年12月26日閲覧。
- ^ "米男女ツアー最多の88勝 キャシー・ウィットワースさん死去". ゴルフダイジェスト・オンライン. 26 December 2022. 2022年12月26日閲覧。
- ^ "サッカー=元ウルグアイ代表MFオニール氏が死去、49歳". Reuters. 26 December 2022. 2022年12月26日閲覧。
- ^ "女子格闘家 ヴィクトリア・リーさん18歳で死去". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 8 January 2023. 2023年1月9日閲覧。
- ^ "元阪神助っ人が87歳で死去 1970年在籍の両打ち外野手、ナショナルズが追悼". Full-Count. 28 December 2022. 2022年12月28日閲覧。
- ^ "サッカーの王様ペレ氏が死去 82歳 大腸がんによる多臓器不全で". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 30 December 2022. 2022年12月30日閲覧。
- ^ Rose, Bryan. “Former NWF promoter Johnny Powers passes away at 79 years old” (英語). WON/F4W - WWE news, Pro Wrestling News, WWE Results, AEW News, AEW results. 2023年1月9日閲覧。
- ^ "「愛された人物」 欧州5勝のバリー・レーンが62歳で死去". ゴルフダイジェスト・オンライン. 3 January 2023. 2023年1月3日閲覧。