コンテンツにスキップ

「ゼルダの伝説 トライフォース3銃士」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Gowithitjam (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
編集の要約なし
31行目: 31行目:
}}
}}


『'''ゼルダの伝説 トライフォース3銃士'''』({{lang-en-short|The Legend of Zelda: Tri force Heroes}})は[[任天堂]]より[[2015年]]発売予定の[[アクションゲーム|アクションアドベンチャーゲーム]]<ref name="E3"/><ref>{{Cite web|url=http://e3.nintendo.com/games/3ds/the-legend-of-zelda-tri-force-heroes/|title=The Legend of Zelda: Tri Force Heroes - Nintendo @ E3 2015 - Gameplay Images, Videos|publisher=Nintendo of America|accessdate=2015-6-20}}</ref>。
『'''ゼルダの伝説 トライフォース3銃士'''』(ゼルダのでんせつ トライフォースさんじゅうし、{{lang-en-short|The Legend of Zelda: Tri force Heroes}})は[[任天堂]]より[[2015年]]発売予定の[[アクションゲーム|アクションアドベンチャーゲーム]]<ref name="E3"/><ref>{{Cite web|url=http://e3.nintendo.com/games/3ds/the-legend-of-zelda-tri-force-heroes/|title=The Legend of Zelda: Tri Force Heroes - Nintendo @ E3 2015 - Gameplay Images, Videos|publisher=Nintendo of America|accessdate=2015-6-20}}</ref>。


本作では3人の[[リンク (ゲームキャラクター)|リンク]]が協力してダンジョンを攻略する。「トーテム」という仕組みがあり、リンクが縦に積み重なることで1人ではいけない場所にいけるようになる。また今作では新たに着ると能力が変化する「服」という要素が追加されている<ref name="E3"/>。
本作では3人の[[リンク (ゲームキャラクター)|リンク]]が協力してダンジョンを攻略する。「トーテム」という仕組みがあり、リンクが縦に積み重なることで1人ではいけない場所にいけるようになる。また今作では新たに着ると能力が変化する「服」という要素が追加されている<ref name="E3"/>。

2015年6月22日 (月) 06:47時点における版

ゼルダの伝説 トライフォース3銃士
ジャンル アクションアドベンチャー
対応機種 ニンテンドー3DS
発売元 任天堂
ディレクター 四方宏昌
シリーズ ゼルダの伝説シリーズ
人数 1人
3人(協力プレイ)
発売日 2015年(予定)[1]
テンプレートを表示

ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』(ゼルダのでんせつ トライフォースさんじゅうし、: The Legend of Zelda: Tri force Heroes)は任天堂より2015年発売予定のアクションアドベンチャーゲーム[1][2]

本作では3人のリンクが協力してダンジョンを攻略する。「トーテム」という仕組みがあり、リンクが縦に積み重なることで1人ではいけない場所にいけるようになる。また今作では新たに着ると能力が変化する「服」という要素が追加されている[1]

ローカル通信ではダウンロードプレイに対応。全てのステージがソフト1つで3人プレイが可能になっている。オンラインにも対応。1人プレイでは「マネビト」という人形を切り替えながらダンジョンを攻略する[1][3]

脚注

出典

外部リンク