石田龍次郎
石田 龍次郎(いしだ りゅうじろう、1904年1月4日[1] - 1979年1月11日[1])は、日本の地理学者。一橋大学名誉教授。日本地理学会会長(1966-67)。
略歴
編集石川県能美郡小松町(現・小松市)で酒類販売商を営む麦谷家の六男として生まれる[1]。14歳で尋常高等小学校の高等科を修了し[1]、石川県立小松中学校に入学する[1]。1921年第四高等学校理科甲類に入学し[1]、1924年に卒業[1]。1927年、東京帝国大学理学部地理学科卒業[1]。在学中は山崎直方、辻村太郎、多田文男等の指導を受ける。同年4月、石田姓を継いで石田龍次郎と改姓[1]。同年東京商科大学予科講師に就任[1]。同専門部講師[1]、予科教授[1]を経て、1949年一橋大学社会学部教授[1][2]。1967年、定年退官[1]、名誉教授[1]。
1925年に日本地理学会が創立され、その機関誌『地理学評論』が創刊されると編集担当となり、書評・学界雑誌・論説などを寄稿した[3]。晩年は日本地理学史を研究した。ゼミの教え子に澤田浩日本製粉会長[4]、宮川公男一橋大学名誉教授などがいる[5]。
著書
編集共編著
編集- 『文化地理学講義草稿』編著 中興館 1938
- 『資源経済地理 地図と統計』藤井英夫共著 成美堂書店 1943
- 『新しい日本と世界 地理・経済・社会』全6巻(編)毎日新聞社、1948-1950
- 『社会科人文地図帳』編 毎日新聞社 1951
- 『世界地理大系』全7巻 渡辺光共編 河出書房 1951-1952
- 『自然と人生』編 毎日新聞社 1952 毎日ライブラリー
- 『世界の地理』全4巻 (編)毎日新聞社、1952-1953
- 『現代地理講座』全7巻 多田文男共編 河出書房 1956-1957
- 『旅窓全書 産業・史跡・観光』全3巻 和歌森太郎共編 修道社 1960-1961
- 『少年少女学習百科全集 6 世界の国々』中野尊正共著 講談社 1963
- 『地理学研究のための文献と解題』編著 古今書院 1969
脚注
編集参考文献
編集- 石田龍次郎「自撰年譜抄」『一橋論叢』第58巻第1号、日本評論社、1967年7月、148-157頁、CRID 1390009224863768576、doi:10.15057/2735、ISSN 0018-2818、NAID 110007638044。
- その他の関連文献については、
岡田俊裕「近世以降日本の地理学者に関する参考文献 ―地理学人物事典の作成に向けて―」『高知大学教育学部研究報告』第69巻、高知大学教育学部、2009年3月、182-183頁、CRID 1050845763150321280、hdl:10126/3074、ISSN 1346-938X、2024年6月17日閲覧。
関連項目
編集
|
|
|