中田浩二 (サッカー選手)

日本のサッカー選手

中田 浩二(なかた こうじ、1979年7月9日 - )は、滋賀県滋賀郡志賀町(現:大津市)出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダーボランチ)、ディフェンダー(センターバック、左サイドバック)。元日本代表

中田 浩二
名前
愛称 コウジ 
カタカナ ナカタ コウジ
ラテン文字 NAKATA Koji
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1979-07-09) 1979年7月9日(45歳)
出身地 滋賀県滋賀郡志賀町
(現:大津市
身長 182cm
体重 74kg
選手情報
ポジション MF / DF
利き足 左足
ユース
1995-1997 日本の旗 帝京高校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1998-2004 日本の旗 鹿島アントラーズ 144 (27)
2005-2006 フランスの旗 オリンピック・マルセイユ 9 (0)
2006-2008 スイスの旗 FCバーゼル 62 (3)
2008-2014 日本の旗 鹿島アントラーズ 122 (6)
通算 337 (36)
代表歴2
1999  日本U-20 7 (0)
2000  日本U-23 3 (0)
2000-2007[1] 日本の旗 日本 57 (2)
1. 国内リーグ戦に限る。2014年12月31日現在。
2. 2007年6月5日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

妻は女優タレント長澤奈央

来歴

編集

プロ入り前

編集

滋賀県大津市出生。小学校低学年のころは父親の転勤の関係で転校を繰り返しており、サッカーを始めたのは神奈川県横浜市横浜市立南戸塚小学校2年の時である。小学校3年の時、鳥取県米子市米子市立義方小学校に転校し、そこで本格的にサッカーを始めるようになる。小学校5年の時、全日本少年大会に出場する。米子市の米子市立後藤ヶ丘中学校に進学し、中学3年の時に全国中学校大会に出場する。2年の時に中国選抜として選抜中国大会に出場する。中学校までのポジションはFWで、左足の怪物として地元紙にも取り上げられるほどの存在となる。

帝京高校では、2学年上には依田光正、松波和幸(松波正信の弟[2])、留学生の吉成大[3] と江田広(共にペルー人[4][5])、同学年には木島良輔貞富信宏藤田芳正がいた。進学後はBチームに入れられるなど決して順調ではなかったものの、ボランチに転向し、頭角を現す。3年生のときにキャプテンとして全国高校サッカー選手権に出場し、決勝では後に鹿島アントラーズでチームメイトとなる本山雅志擁する東福岡高校に敗れたものの、準優勝を収める。この試合は雪深い国立競技場で行われ、試合中に転倒する選手が続出した。また試合球として、白い雪の中でも目立つオレンジ色のボールが採用されるなど、後々まで語り継がれる試合となった。

クラブ

編集

鹿島アントラーズ(1998-2004年)

編集

1998年、Jリーグ鹿島アントラーズに入団(同期は小笠原満男本山雅志曽ヶ端準山口武士中村祥朗)。同い年の小笠原、本山とともに中盤を担い、チームの多くのタイトル獲得に貢献した。鹿島ではリーグ優勝2回、天皇杯優勝1回、ナビスコカップ優勝1回を経験している。2003年8月の大分トリニータ戦で左ひざ靭帯断裂の大ケガを負い、長期戦線離脱を余儀なくされた。2004年5月、柏レイソル戦で259日ぶりの試合復帰を果たした。

オリンピック・マルセイユ(2005年)

編集

2005年1月、元日本代表監督のフィリップ・トルシエが監督をしているフランス1部リーグオリンピック・マルセイユの練習に参加する。マルセイユ側は中田の獲得を打診するが、提示された移籍金が低額だったため、鹿島側は中田の移籍を認めなかった。同時期、中田との契約切れが迫っていた鹿島は来季以降の契約更新を申し出るが、中田本人が海外移籍を希望していたため断り続ける。その後、契約切れとなりフリーの立場で同年1月26日にマルセイユに移籍した[注 1]。所属クラブの意向を無視した移籍ゆえに円満移籍とはならなかった。

移籍当初はそこそこ出場機会はあったが、不慣れな左サイドバック、ライバルチームであるPSG戦でのオウンゴール、トルシエ監督の解任により出場機会が激減。守備的MFだけでなくDFもこなせるため出場が期待されたが、イスラエル・プレミアリーグベイタル・エルサレムFCからの数億単位の移籍話を蹴ったことでフロントとの関係が悪化、その結果、事実上戦力外にされてしまう[7]

FCバーゼル(2006-2008年)

編集

2006年、出場機会を求めてクラブに移籍を申し出る。古巣の鹿島にも打診したが、「移籍金0円なら獲得する」という回答だった。イスラエルウクライナのクラブからオファーが届くもいずれも断り、スイスリーグの名門FCバーゼルの練習に参加し、その後正式契約を結んだ。

2006-07シーズンは、海外のクラブに所属している日本人選手としては珍しく、センターバックとしてレギュラーに定着した。10月のザンクト・ガレン戦で鼻を骨折して途中交代するまでは、19試合連続でフル出場していた。中田の加入以降、バーゼルは2005-06、2006-07シーズンと2シーズン連続で勝ち点1差で優勝を逃すが、2007年5月にはスイスカップに優勝。バーゼルでの初タイトルを獲得した。

2007年6月に代表戦に出るために帰国した際に、人気女優加藤あいと超遠距離恋愛をしていた事が発覚する(2008年7月に加藤と破局と報道される)。

その前後、古巣・鹿島が優勝を目指す為に中田にオファー。中田自身は鹿島が必要としているなら復帰する意思があると伝えたが、鹿島の提示金1億円に対して「中田は必要な選手」とするバーゼルの提示金3億円(ともに推定)では大きな開きがあり、このときは移籍断念となった。

翌2007-08シーズン、バーゼルは悲願のリーグ優勝を果たし、スイスカップも連覇して二冠を獲得。中田も負傷離脱した時期を除き不動のレギュラーとして活躍したが、この頃にはバーゼルの慰留にもかかわらず、中田の鹿島復帰の意思は公然とマスコミに取り上げられるようになった。2008年4月、スイスリーグの終了を待たずして、バーゼルとの契約終了後に鹿島へ移籍することが正式発表された。同年7月より、およそ3年半ぶりにJリーグでプレーすることになった。

鹿島アントラーズ(2008年7月-2014年)

編集

鹿島復帰後はユーティリティー性を買われ、ボランチ、左サイドバック、センターバックと主に3つのポジションでプレー。しかし膝の怪我の影響か全盛期の身体のキレは全く見られず、1対1で簡単に振り切られる場面が多々見られた。10月に膝の再手術に踏み切ったことにより残りシーズンを全休。チームは連覇を達成したものの、中田本人にとっては公式戦わずか12試合の出場に留まり、不本意なシーズンとなってしまった。2009シーズン当初は青木剛にポジションを譲り、控えに甘んじていたが、チームが失速した夏場以降、出場機会が増えた。

2011年シーズン当初は増田誓志の復帰、本田拓也柴崎岳の加入でボランチの層が厚くなり、大岩剛の引退で層が薄くなったセンターバックで伊野波雅彦と併用にされていたが、しだいにセンターバックのレギュラーに定着、その後、伊野波は移籍をした。

2014年12月3日、2014シーズンをもって現役引退が発表された[8]。チームは最終節まで優勝争いをしていたこともあり、発表直後の12月6日のJ1第34節サガン鳥栖戦もメンバー入りは叶わなかった。

日本代表

編集

トルシエ監督時代

編集

1999年のワールドユースの大会直前に、レギュラーDFと目されていた鹿島のチームメイト金古聖司が負傷し、当時の監督フィリップ・トルシエによってDFにコンバートされた。中田はこの大会で全試合に左センターバックとして出場し、日本は準優勝した。

オリンピック代表でもレギュラーに定着し、2000年にシドニーオリンピックに出場。グループリーグ3戦目のブラジル戦でルーカス・セベリーノによって負傷させられ、その後の試合には出場できなかった。

A代表でのデビュー戦は2000年2月5日のメキシコ[1]2002年FIFA日韓ワールドカップで4試合すべてにフル出場、日本のベスト16に貢献したが、ベスト16のトルコ戦では自陣で相手選手へパスしてしまい、その後の相手のパスは防いだもののCKを献上、そのCKで失点した。

バランス感覚と正確なロングフィード、時にはサイドバックのようなオーバーラップで、トルシエの提唱するフラット3の左のDFというポジションをつかみ、トルシエ監督下、最もコンスタントに試合に出場した選手の一人である。

ジーコ監督時代

編集

ジーコが日本代表監督に就任すると、本来のボランチとして出場するようになった。トルシエ時代より出場機会は減ったが、主要大会のメンバーには毎回選出された。

2004年7月アジアカップ準々決勝ヨルダン戦では、外すと負けというピンチからPK戦4人目としてシュートを成功させる。準決勝、決勝と2試合連続でゴールを挙げて、日本は大会を2連覇した。2006年ワールドカップ・ドイツ大会では、3戦目のブラジル戦に途中出場した。

オシム監督時代

編集

2006年ワールドカップ後に就任したイビチャ・オシム監督のもとでは、欧州のクラブに属している選手がコンディションを崩さないようにという配慮のため、しばらく日本代表への招集は見送られていたものの、代表収集の条件となる“所属クラブでのレギュラー定着゛を果たしている事や、オシム監督が選手に求める“ポリバレント”な能力を持ち合わせている為、日本代表への復帰の可能性も高いと見られていた。2007年6月のキリンカップでオシムジャパン発足後初選出された。

引退後

編集

2015年1月14日、鹿島のクラブスタッフとしてクラブ・リレーションズ・オフィサー(C.R.O)に就任。CROはクラブを運営するにあたって連携が必要な協賛企業・団体や行政機関、更に地元市民などの利害関係者(ステークホルダー)とチームをつなぐことを目的として、ビジネス面においてのサッカー事業に重点を置き、クラブ運営をサポートする責務を負う[9]。また同4月より左記のままでテレビ朝日やべっちFC」のレギュラーコメンテーター(中山雅史と原則隔週交互出演)に就任した。2018年4月には筑波大学の大学院へ入学した[10]

所属クラブ

編集
ユース経歴
プロ経歴

個人成績

編集
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
1998 鹿島 26 J 5 1 0 0 0 0 5 1
1999 J1 17 4 1 0 2 0 20 4
2000 5 29 4 2 2 5 2 36 8
2001 25 8 6 0 3 1 34 9
2002 29 6 3 0 5 0 37 6
2003 18 3 2 2 0 0 20 5
2004 21 1 2 0 3 2 26 3
フランス リーグ戦 F・リーグ杯フランス杯 期間通算
2004-05 マルセイユ 27 リーグ・アン 5 0 - - 5 0
2005-06 4 0 1 0 - 5 0
スイス リーグ戦 スイス杯オープン杯 期間通算
2005-06 バーゼル 6 スイスリーグ 10 1 - - 10 1
2006-07 34 1 5 0 - 39 1
2007-08 18 1 2 1 - 20 2
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
2008 鹿島 6 J1 9 0 1 0 0 0 10 0
2009 22 1 1 0 4 0 27 1
2010 32 3 1 0 6 1 39 4
2011 26 2 3 0 1 0 30 2
2012 5 0 2 0 0 0 7 0
2013 25 0 6 0 2 0 33 0
2014 3 0 1 0 0 0 4 0
通算 日本 J1 266 33 31 4 31 6 328 43
フランス リーグ・アン 9 0 1 0 - 10 0
スイス スイスリーグ 62 3 7 1 - 69 4
総通算 337 36 40 5 31 6 407 47

その他の公式戦

  • 2000年
  • 2001年
  • 2002年
    • スーパーカップ 1試合0得点
  • 2010年
    • スーパーカップ 1試合0得点
  • 2011年
    • スーパーカップ 1試合0得点
国際大会個人成績
年度 クラブ 背番号 出場 得点
AFCACL
2002-03 鹿島 5 3 0
UEFAUEFA EL
2005-06 マルセイユ 27 3 0
2006-07 バーゼル 6 5 0
2007-08 3 0
AFCACL
2008 鹿島 5 2 0
2009 6 2 0
2010 6 2
2011 6 1
通算 AFC 19 3
UEFA 11 0

その他の国際公式戦

出場歴

指導歴・職歴

編集
  • 2015年 - 鹿島アントラーズ
    • 2015年 - 2023年 クラブ・リレーションズ・オフィサー (C.R.O)
    • 2024年 - 同年10月 プログループ マネージャー
    • 2024年10月 - フットボールダイレクター

代表歴

編集

出場大会

編集

試合数

編集
  • 国際Aマッチ 57試合 2得点 (2000-2007)[1]


日本代表国際Aマッチ
出場得点
2000 7 0
2001 13 0
2002 13 0
2003 7 0
2004 6 2
2005 8 0
2006 2 0
2007 1 0
通算 57 2

出場

編集
No. 開催日 開催都市 スタジアム 対戦相手 結果 監督 大会
1. 2000年02月05日  香港   メキシコ ●0-1 フィリップ・トルシエ カールスバーグカップ
2. 2000年02月13日  マカオ   シンガポール ○3-0 アジアカップ予選
3. 2000年02月20日  マカオ   マカオ ○3-0 アジアカップ予選
4. 2000年03月15日  愛知県 神戸総合運動公園ユニバー記念競技場   中華人民共和国 △0-0 キリンビバレッジ
5. 2000年06月06日  カサブランカ   ジャマイカ ○4-0 ハッサン2世杯
6. 2000年06月18日  神奈川県 横浜国際総合競技場   ボリビア ○2-0 キリンカップ
7. 2000年12月20日  東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場   韓国 △1-1 キリンビバレッジ
8. 2001年03月24日  サンドニ   フランス ●0-5 国際親善試合
9. 2001年04月25日  コルドバ   スペイン ●0-1 国際親善試合
10. 2001年05月31日  新潟県 新潟スタジアム   カナダ ○3-0 コンフェデレーションカップ
11. 2001年06月02日  新潟県 新潟スタジアム   カメルーン ○2-0 コンフェデレーションカップ
12. 2001年06月04日  茨城県 茨城県立カシマサッカースタジアム   ブラジル △0-0 コンフェデレーションカップ
13. 2001年06月07日  神奈川県 横浜国際総合競技場   オーストラリア ○1-0 コンフェデレーションカップ
14. 2001年06月10日  神奈川県 横浜国際総合競技場   フランス ●0-1 コンフェデレーションカップ
15. 2001年07月01日  北海道 札幌ドーム   パラグアイ ○2-0 キリンカップ
16. 2001年07月04日  大分県 大分スポーツ公園総合競技場   ユーゴスラビア ○1-0 キリンカップ
17. 2001年08月15日  静岡県 静岡県小笠山総合運動公園スタジアム   オーストラリア ○3-0 AFC/OFCチャレンジカップ
18. 2001年10月04日  ランス   セネガル ●0-2 国際親善試合
19. 2001年10月07日  サザンプトン   ナイジェリア △2-2 国際親善試合
20. 2001年11月07日  埼玉県 埼玉スタジアム2002   イタリア △1-1 キリンチャレンジカップ
21. 2002年03月21日  大阪府 長居陸上競技場   ウクライナ ○1-0 キリンチャレンジカップ
22. 2002年03月27日  ウッジ   ポーランド ○2-0 国際親善試合
23. 2002年04月17日  神奈川県 横浜国際総合競技場   コスタリカ △1-1 キリンチャレンジカップ
24. 2002年04月29日  東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場   スロバキア ○1-0 キリンカップ
25. 2002年05月02日  兵庫県 御崎公園球技場   ホンジュラス △3-3 キリンカップ
26. 2002年05月14日  オスロ   ノルウェー ●0-3 国際親善試合
27. 2002年05月25日  東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場   スウェーデン △1-1 キリンチャレンジカップ
28. 2002年06月04日  埼玉県 埼玉スタジアム2002   ベルギー △2-2 ワールドカップ
29. 2002年06月09日  神奈川県 横浜国際総合競技場   ロシア ○1-0 ワールドカップ
30. 2002年06月14日  大阪府 長居陸上競技場   チュニジア ○2-0 ワールドカップ
31. 2002年06月18日  宮城県 宮城スタジアム   トルコ ●0-1 ワールドカップ
32. 2002年10月16日  東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場   ジャマイカ △1-1 ジーコ キリンチャレンジカップ
33. 2002年11月20日  埼玉県 埼玉スタジアム2002   アルゼンチン ●0-2 山本昌邦(代行) キリンチャレンジカップ
34. 2003年03月28日  東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場   ウルグアイ △2-2 ジーコ 国際親善試合
35. 2003年04月16日  ソウル   韓国 ○1-0 国際親善試合
36. 2003年05月31日  東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場   韓国 ●0-1 国際親善試合
37. 2003年06月08日  大阪府 長居陸上競技場   アルゼンチン ●1-4 キリンカップ
38. 2003年06月11日  埼玉県 埼玉スタジアム2002   パラグアイ △0-0 キリンカップ
39. 2003年06月20日  サンテティエンヌ   フランス ●1-2 コンフェデレーションカップ
40. 2003年06月22日  サンテティエンヌ   コロンビア ●0-1 コンフェデレーションカップ
41. 2004年07月24日  重慶   タイ ○4-1 アジアカップ
42. 2004年07月31日  重慶   ヨルダン △1-1(PK4-3) アジアカップ
43. 2004年08月03日  済南   バーレーン ○4-3(延長) アジアカップ
44. 2004年08月07日  北京   中華人民共和国 ○3-1 アジアカップ
45. 2004年08月18日  静岡県 静岡県小笠山総合運動公園スタジアム   アルゼンチン ●1-2 キリンチャレンジカップ
46. 2004年11月17日  埼玉県 埼玉スタジアム2002   シンガポール ○1-0 ワールドカップ予選
47. 2005年02月02日  埼玉県 埼玉スタジアム2002   シリア ○3-0 キリンチャレンジカップ
48. 2005年06月03日  マナマ   バーレーン ○1-0 ワールドカップ予選
49. 2005年06月08日  バンコク   北朝鮮 ○2-0 ワールドカップ予選
50. 2005年06月19日  フランクフルト   ギリシャ ○1-0 コンフェデレーションカップ
51. 2005年06月22日  ケルン   ブラジル △2-2 コンフェデレーションカップ
52. 2005年09月07日  宮城県 宮城スタジアム   ホンジュラス ○5-4 キリンチャレンジカップ
53. 2005年10月08日  リガ   ラトビア △2-2 国際親善試合
54. 2005年10月12日  キエフ   ウクライナ ●0-1 国際親善試合
55. 2006年06月04日  デュッセルドルフ   マルタ ○1-0 国際親善試合
56. 2006年06月22日  ドルトムント   ブラジル ●1-4 ワールドカップ
57. 2007年06月05日  埼玉県 埼玉スタジアム2002   コロンビア △0-0 イビチャ・オシム キリンカップ

ゴール

編集
# 開催年月日 開催地 対戦国 勝敗 試合概要
1. 2004年8月3日 中国済南   バーレーン ○ 4-3 AFCアジアカップ2004
2. 2004年8月7日 中国、北京   中国 ○ 3-1

タイトル

編集

クラブ

編集
鹿島アントラーズ
マルセイユ
バーゼル

代表

編集
日本代表

個人

編集

引退試合

編集

2015年7月5日に柳沢敦新井場徹と合同での引退試合が行われた。


ENCORE supported by JIM BEAM
中田浩二 柳沢敦 新井場徹 合同引退試合
ANTLERS LEGENDS 5 - 2 KAY FRIENDS
柳沢敦   15分
新井場徹   39分
興梠慎三   64分
中田浩二   84分 (PK)
マルキーニョス   90+1分
公式サイト 三浦知良   29分
福西崇史   43分

出場選手

編集
ANTLERS LEGENDS
KAY FRIENDS

出演

編集

スポーツ番組

編集
  • やべっちFC(2015年4月 - 2020年8月、テレビ朝日) - コメンテーター

Web配信ドラマ

編集

脚注

編集
注釈
  1. ^ 鹿島はここで移籍金を得ると、「30ヶ月ルール」に基づくJリーグクラブへの移籍金請求権を放棄することになる。鹿島強化部は、希望額に沿わないとはいえ移籍金を得ることができたにもかかわらず、他のJリーグクラブによる中田への接触を妨げるために、フリーでの移籍を選んだ。[6]
  2. ^ a b 内田は負傷中、稲本は体調不良のため出場せず。
出典
  1. ^ a b c d e “中田 浩二”. サッカー日本代表データベース. http://www.jfootball-db.com/players_na/koji_nakata.html 
  2. ^ 「ボールを大事に 心美しく勝つ 帝京長岡スタイル 」、著者: 谷口哲朗(帝京長岡高校サッカー部総監督)
  3. ^ 安心・充実のサポート体制 « 南米サッカー留学ならフォーエバースポーツ”. フォーエバースポーツ. 2022年2月20日閲覧。
  4. ^ 選手・スタッフプロフィール”. KAWASAKI FRONTALE. 2022年2月21日閲覧。
  5. ^ DF 22 江田 広”. Hiroshi EDA. 2022年2月21日閲覧。
  6. ^ 小澤一郎『サッカー選手の正しい売り方 移籍ビジネスで儲ける欧州のクラブ、儲けられない日本のクラブ』カンゼン、2012年、23-24頁。ISBN 4862551033 
  7. ^ 05年、中田浩二。『歴代失敗移籍』はフェアな評価か?”. フットボールチャンネル. カンゼン (2020年4月5日). 2021年1月30日閲覧。
  8. ^ 中田浩二選手 引退のお知らせ (2014年12月3日 閲覧)
  9. ^ 中田浩二氏クラブ・リレーションズ・オフィサー就任のお知らせ (2015年1月14日 閲覧)
  10. ^ 中田浩二氏「常に挑戦」 筑波大大学院に進学」『日本経済新聞』 「サッカー」 「インタビュー」 2018/4/4 2:00(2020年5月6日確認)

関連項目

編集

外部リンク

編集