79

自然数

これはこのページの過去の版です。Oz0118 (会話 | 投稿記録) による 2018年6月9日 (土) 00:41個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (性質: 頁を校正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

79七十九、ななじゅうきゅう、ななじゅうく、しちじゅうく、ひちじゅうく、ななそじあまりここのつ)は自然数、また整数において、78 の次で 80 の前の数である。

78 79 80
素因数分解 79 (素数
二進法 1001111
三進法 2221
四進法 1033
五進法 304
六進法 211
七進法 142
八進法 117
十二進法 67
十六進法 4F
二十進法 3J
二十四進法 37
三十六進法 27
ローマ数字 LXXIX
漢数字 七十九
大字 七拾九
算木

性質

  • 22番目の素数である。1つ前は73、次は83
  • 1/79 = 0.0126582278481…(下線部は循環節。その長さは13。)
  • 10進数表記において桁を入れ替えても素数となる7番目のエマープである。(79 ←→ 97) 1つ前は73、次は97
  • 19個の4乗数の和で表すことができるが、それ以下の和では表せない。(ウェアリングの問題
    • 79 = 4 × 24 + 15 × 14
  • 6番目の 8n − 1 型の素数である。この類の素数は x2 − 2y2 と表せるが、79 = 92 − 2 × 12 である。1つ前は 71、次は 103
  • 79 = (7 + 9) + (7 × 9)
  • 各位の和が16になる最小の数である。次は88
  • オイラーの発見した素数生成式     2, 3, 5, 11, 17, 41)  で表すことができない最小の素数である。次は103
  • 79 = 27 − 72

その他 79 に関すること

関連項目

2桁までの自然数
(0) 1 2 3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
50 51 52 53 54 55 56 57 58 59
60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
70 71 72 73 74 75 76 77 78 79
80 81 82 83 84 85 86 87 88 89
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99
  • 太字で表した数は素数である。